2019年12月09日
XML
カテゴリ: 旅日記

台南シャングリラ泊。

昨日も寝落ちで睡眠に突入し、寝たりおきたりしつつ

6時過ぎにシャワー浴びるために起床。

その後、朝ドラ見たりしつつ、8時少し前に朝ごはん。

クラブラウンジでいただきました。

卵料理や台湾料理がオーダーでき、

あとは簡単なビュッフェという内容。

オーダーしたのが牛肉湯とサーモンスクランブルエッグ。

ビュッフェは、野菜やソーセージ、サーモンなどをいただきました。

台湾のホテル朝食ではあるあるのオレンジジュースが薄い、っていうのがなく

美味しいフルーツジュースが提供されていたのは嬉しいな。

あと、おかゆもあったので少しいただきました。

フルーツとヨーグルトも。

締めにバナナケーキとプチデニッシュいただき、お腹いっぱい。

ごちそうさまでした。

荷造りは、一之軒で買ったお菓子とダウンコートを紙袋にいれて

機内持ち込みにして、なんとかパッキングできました。

9時45分頃、チェックアウト。

10時05分の電車で高鉄台南駅へ。

でもって10:46発の高鉄で桃園まで。

またもやほぼ満席でした。

桃薗に着くまでずっと Line POP やってましたが

全然クリアできずにもやもや~。

12 09 、高鉄桃園駅着。

駅の横にアウトレットができたので、行ってみたけど、

スタリアくんとか紙袋とか荷物結構重かったので、

フードコートをチラ見しただけで退散。

12 32 の地下鉄で空港へ。

空港についてすぐにチェックインしたのですが、

離陸2時間半以上前だったので、まったく並ばずにチェックインできました。

スタリアくん預けて身軽になったので、桃園空港2タミの探索しました。

改装中だった地下のフードコートが再オープンしてました。

入っている店が大分変わってました。

休憩もかねて、小南門でおやつ。

豆花、ピーナツ、タピオカゼリーがはいったやつで60元。

甘さ控えめで美味しかった~。

2階にはサニーヒルズのパイナップルケーキに加え、糖村も店をだしていて

ヌガーとかもここで買えるようになってました。

でも、 JAL の関空行きの朝便の時間には多分開いてなさそうだけど。

そんな風にぐるぐるとターミナル内の探検した後は、

13:50頃にセキュリティ抜けて出国へ。

1タミにあるキャセイラウンジに行こうかと思ったけど、

行けばきっとバタバタするだろうなぁ、と思い断念。

代わりに広いほうのプラザプレミアムラウンジに行ってみました。

そしたら、思ったより混んでいて、なかなか席が見つからない。

なんとか大きいテーブルの相席を1席確保し、

牛肉麺をオーダーしてもぐもぐ。

その後、日記メモとか書いたりして、 JAL のラウンジに移動。

ここでも味見程度に提供されているおかずを少しずつ食べました。

今日乗ったのは JL822 便中部国際空港行き。

出発時間が 15 40 とおそめの時間なので、
朝ゆっくり台南から移動できる時間だったし、

今回はマイルでチケットを取ったのだけど、

関空便はマイル必要数がかなり増えていたので、

朝早いエコノミーの関空便と、昼遅いビジネスの中部便が

そんなに必要マイルが変わらなかったので、後者を選択。

ま、中部からだと、帰宅するための新幹線代とかはかかるけどね。

ということで、搭乗したのが JL822 便。

行きと同じく、通路1本のボーイング 737 という小さい機材でした。

ビジネスクラスの座席も古いタイプで、

モニターが椅子の横から出してみるタイプなので、
離着陸時に映画が見れないというやつ。

これは短距離便としては致命傷な感じかも。

エコノミーは背もたれにモニターがついてたので、
エコノミーのほうがよかったかもな。

とはいえ、機内食はビジネスのワンプレート洋食いただきました。

前菜の盛り合わせ、メインはステーキとなかなかいい感じの内容でした。

ラウンジでいろいろ食べたのに、こちらも完食。

本当に旅に出ると、よく食べるよなぁ・・・。

機内エンタメは、ダンスウィズミーを見ました。

なんとか時間内に最後まで見ることができました。

ほぼ定刻に中部国際空港着。

税関では、税関申告書に書いた住所を見て、

係員の人に、今から関西まで帰るの、と尋ねられてちょっとびっくり。

ま、いいんだけど。

ミュースカイに乗って名古屋駅まで出て、

それから新幹線で帰宅。

家に着いたときには結構遅い時間になってましたが、

でも、充実した台湾旅でした。

また、台湾行きたいわん。

(てか、2月にまた行くんだけどね~)

朝食:@ホテルのラウンジ

    -ホットコーヒー

    -牛肉湯

    -サーモン入りスクランブルエッグ

    -野菜サラダ

    -ソーセージ

    -グリル野菜

    -チャーシュー饅

    -チーズ

    -紅茶

    -フルーツ

    -ヨーグルト

    -バナナケーキ

    -ミニデニッシュ

ラウンジ飯:@プラザプレミアムラウンジ

      -牛肉麺

ラウンジ飯:@ JAL ラウンジ

      -豚肉の生姜炒め

      -チキンのスパイシー炒め

      -ゴマペースト入り饅頭

      -ソーダ水

機内食:@ JL822

    -赤ワイン

    -ペリエ

    -アペタイザー

     鯛のブランタード ベルペッパー添え

     海老、烏賊のパプリカ風味

     パルマハムとパパイヤ

     クリームチーズボール 黒胡椒風味

    -野菜のコンソメスープ

    -牛フィレステーキ デミグラスソース 付け合わせのグリル野菜

    -パン

    -サラダ

    -ハーゲンダッツ バニラ

    -コーヒー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月06日 17時34分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

コメント新着

(オタッキー)すぎ @ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
(オタッキー)すぎ @ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: