2020年11月08日
XML
カテゴリ: 旅日記
東京遠征2日目です。

5時半ごろ起床、6時過ぎにお風呂。
大浴場まで行ってたのですが、一人風呂状態でした。
おまけに、ゆず風呂になってました(わーい)。
湯舟内でストレッチなどしながら、ゆったり過ごせました。
湯上りにはヤクルト的な乳酸菌飲料のサービスもありました。

お風呂から上がった後、7時半ごろ朝食。
まずは基本になる和風か洋風のセットおかずを選び、
残りは単品小鉢のビュッフェ方式。
和食セットを選んだのですが、それ以外にもローストビーフがあるってことで
それもいただき、おまけに小鉢もいろいろ選んで、
てか、めちゃくちゃ満腹になりました。
朝食に力をいれているホテルなので選んだのですが、
また来たいと思わせてくれる内容の朝食でした。
ごちそうさまでした。

8時50分頃チェックアウト、山手線で渋谷→東京まで移動。
東京駅で荷物をロッカーに入れて、そこから日比谷まで歩いて地下鉄で六本木へ。
10時10分頃、六本木のソニーミュージックミュージアムに到着。

予約チケットを買っていた、ダブルファンタジー展に行ってきました。
時間予約チケットが出てたので、混雑していると予測したのですが、
それほどでもなく適度な込み方でした。なのでストレスなく見れた感じ。

内容はジョンとヨーコにまつわるイラストや写真、映像などをキューレートしたもの。
興味深かったけど、内容量のわりにはチケット代が若干高いかも、と感じました。

展示を見て、60年代後半から70年代にかけて、バッシング受けてたの、
その様相はほんとにすごかったのか、と改めて感じてしまったり。
そのマスコミの「やりすぎ」なところは今はその当時以上だったりするかもなんですが、
ジョンが生きてたら、今のこの世の中に何を発信したんだろう、とか
「たられば」的なことを考えてしまった。

普段はあまりミュージアムショップで買いものはしないのですが、
ここでは思わずタンブラー衝動買いしてしまいました。
白い容量ちいさめの保温タンブラーで、
Amazing Things Will Happen と書かれたやつ。
普段使いしようかと思います。楽しみ。

12時少し前に日比谷に戻りました。
ランチ時間だったのですが、お腹空いてなかったので、ドトールで時間つぶし。

帝国劇場でBeautifulというミュージカル見てきました。
アメリカブロードウェーで見たやつの、日本語版で、
キャロル役はダブルキャストで、今回は水樹奈々版でした。
A席だったけど、1階後方でも十分鑑賞できました。

アメリカで一度みた作品だけど、
今回は日本語での上映だったので、ジョーク部分も含め内容がすっと入ってきて
ストレスなく鑑賞できました。
それ以外のドリフターズとかを演じる人たち、
ダンスとか振りはできているけど細かい部分が(アメリカ版と比べるとちょっと・・)とか思ったりも。

といいつつも、2組のソングライターコンビの名曲てんこ盛りで、それだけで十二分に楽しめる内容。
キャロルの覚醒物語、キャロルとシンシアの友情物語としても興味深い内容でした。

昨日のライブは1席空けての販売だったのですが、
今日の帝国劇場は、ほぼ満員かつ、1席空けなしでびっくりしました。
そういう意味で、ライブシーンはまだめちゃセンシティブだなとも感じた次第。

4時前に終わり、有楽町のVironで大人買い。
パンだけで2000円超えしてしまったぜ。
しかもVironは現金のみの払いでした。

品川経由で羽田に到着。
事前にブログ情報などで、南ラウンジのみにアイスありの情報があったので、
わざわざ南ラウンジに行ってみたら見当たらなく、
仕方なくいつもの北ラウンジに戻るとあった。

ということで、いつものラウンジで
Vironのパンとアイスで昼夜兼用ご飯。
バゲットサンド、バターがたっぷり入っててうまかった。

途中スマホをラウンジで忘れたのに気付き、冷や汗。
ぎりぎりの搭乗でなんとか間に合いました。

帰りは、ダウンロードしていたEmily in Parisとイエスタディを歌ってを見る。

梅田に8時少し前に着き、阪神の閉店前割引で惣菜ゲット。
9時少し前に家につき、ドラマを見るが寝落ち。
一旦12時過ぎに目覚めたのですが、関ジャムを見ようと思ったのですが、
(1時スタートの)関ジャムまで持ちませんでした・・・。

久々の遠征で、がっつり歩いたので、足の筋肉がめちゃ疲れてたみたいです。
遠征すると、歩数も伸びるので、健康にもいいんだろうな。
フィジカルにも精神的も、いい刺激があった遠征旅でした。
次、いつ行けるのはわかりませんが、
状況さえ許せば、また遠征旅したいです。


朝のおやつ:ヤクルト風飲料

朝食:@ドーミーインプレミアム渋谷神宮前
   -和食ボックス(玉子焼き、シューマイ、サバの焼物、漬物、梅干し、野菜煮物、肉野菜炒め)
   -なすの生姜味噌汁
   -ご飯
   -ローストビーフ
   -ビーフシチュー
   -まぐろとろろ
   -サーモンとオニオンのマリネ
   -野菜サラダ
   -温泉卵
   -オレンジジュース
   -フレンチトースト
   -コーヒー
   -生チョコ
   -フルーツ盛り合わせ

おやつ:@ドトール(有楽町)
    -アイスルイボスティ

夕食:@羽田空港ラウンジ
   -チキンと人参のバゲットサンド(Vironテイクアウト)
   -カプチーノ
   -ハーゲンダッツバニラ
   -炭酸水





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年11月28日 09時05分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[旅日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

コメント新着

(オタッキー)すぎ @ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
(オタッキー)すぎ @ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: