2022年10月31日
XML
カテゴリ: 今月見たもの
今月見たものの、まとめです。

【10月にに行ったライブ】
10日 Minami Wheel DAY3
    Aile the Shota ⇒ Bialystocks ⇒ Novel Core ⇒ Chili Beans. 
    ⇒ Omoinotake ⇒ Ego Apartment
11日 Travis @ なんばHatch
22日 STUTS @ 味園ユニバース

ミナホ、こうやって見たやつ書き出してみると、どれもめちゃ見ごたえあるやつばっかりで、
なんかものすごくオトクな気分が味わえるイベントでした。
入場制限かかったやつもあったけど、早め早めの行動でなんとか見たいやつは見れたしね。
Travisはどんな状況でも暖かい。めちゃくちゃほっこりしたライブだった。
パフォーマンス部分のめちゃかっこいい感じと、とたんにおどおどするMCのギャップに萌えた(笑)。

【10月に映画館で見た映画】
1日 キャスティングディレクター ハリウッドの顔を買えた女性 @ 塚口サンサン劇場
5日 ビリージョエル ライブ・アット・ヤンキースタジアム @ TOHOシネマズ西宮
15日 ロックんロールサーカス @ 塚口サンサン劇場
15日 チャーリー・イズ・マイ・ダーリン @ 塚口サンサン劇場
15日 ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド @ シネリーブル神戸
22日 クリエーション・ストーリーズ @ シアタス心斎橋

なんだかんだでほぼ音楽関連の映画ばっか。
まあ、基本的に音楽関連は映画館で見ようと心掛けてるわけなんですが、
最近はアンテナをちゃんと張れてないのか、これ見たい、と思う映画がいまいちなくて・・・・。
引越して昔の映画を独特のキューレーションで上映している映画館が
歩いていけるところにあったりするので
それらの映画館にチャレンジしてみるのもありかな、なんて思ったりしています。

【10月その他見たもの】
21日 Discrete Figures @ Cool Japan Park WWシアター

あ~、これは見ごたえあったわ。てか、この世界観、めちゃくちゃ好きなんで、
それを1時間あまりたっぷり見れる、ってのは至福の時でした。
ダンスとテクノロジーの融合、という一言ではかたずけられない、
壮大な広がりのあるステージでした。めちゃ興味深かったな。

あと今年も残り2か月、なんだかんだで結構いろいろ見た一年でしたが、
まだ来月もいろいろチケット取ってるやつもあり、これから取ろうか、と思うものもあり、
充実したエンタメ生活過ごしたいと思います。



   ミッシュブロート+サーモンのクリームチーズ和え
   紅茶鴨と野菜のサラダ
   マカロニポテトグラタン
   みかん
   ヨーグルト+グラノラ
   ミルクティ

昼食:アナゴ丼+ネギ+温泉卵2個
   ほうれん草の胡麻和え
   ゴマ豆腐

おやつ:チーズおかき
    フィナンシェ
    オレンジチョコ
    コーヒー

夕食:豚肉のクリームシチュー
   クラッカー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月01日 15時43分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[今月見たもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

コメント新着

(オタッキー)すぎ @ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
(オタッキー)すぎ @ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: