2022年11月11日
XML
カテゴリ: その他見たもの
シットキングスのショーを見に行きました。
「Hello Roomies」です。
森ノ宮のピロティホールまで行ってきました。

昔からあるホールですが、主に演劇関連のやってることが多いせいで、
今回初めて中に入りました。
それなりに大きいホールだけど、2階席とかなくて、
後ろの方の席でも結構見やすかったのが印象的でした。

シッキンのショーを見るのも初めてでした。
ダンスの人達のショーってどういうもんなんか、と思ったのですが、
ダンスを見せまくるというよりも、
ダンスや身体の動きを使った演劇を見ているようでした。
ていうか、こういうのってなかなかありそうでないよな、と思ったりも。

A子という主人公のパペットと4人の舞台ということで、
時に早変わりで一人何役もしながら、
言葉なく、身体だけでいろんなことを表現するんだけど、
それが無理なく伝わるというか、「劇」としてきちんと成立しているんだよね。
見ててどんどんそのストーリーにひきこまれていくというか。
でもって、途中で客の反応でストーリーが変わるという
面白い趣向もあったりで、多分何度見ても違う面白味を感じられるような
いい意味で中毒性の高いショーなんだろうな、なんて思いました。

もちろんそれができるのが、彼らの高い身体能力に頼る部分も大きいんだろうけど、
そのダンスのうまさを見せつける感じではなく、いい意味で見せるところは見せ、
引くところは引くみたいなことが、このショーの魅力につながってるんだろうなと
漠然とだけど思ったりしました。

ダンスだけでなく、背後で使われている音楽もなかなかクオリティ高く、
どういうスタッフでどのようにやってるのかはわからないけれども、
とにかくいろいろな優秀な人々の知見が積み重なってできたステージだな、ってのは
強く感じました。
(多分サントラだけでもめちゃ聞きごたえあると思うし)
いろいろな意味で見ごたえのあるステージだったな。
もらったチラシにシッキンが15周年ということで、ハロールーミーズを皮切りに
この周年イヤーにいろんなことをやるそのハコだけが書かれていて(中身はまだ秘密)
これからの彼らの動きに注目しなくちゃ、と改めて思った次第。

ほんと、彼らしかできない唯一無二の世界観を表した、そんなショーでした。
とても楽しかったです。
朝食:マルゲリータ風のパン
   ポテトサラダ
   プチトマト
   ローストポーク&ローストビーフ
   ヨーグルト+グラノラ
   ミルクティ

昼食:@Mano e mano(中ノ島)
   -サラダ
   -パン
   -ツナとしめじのトマトソースパスタ
   -じゃがいもとチキンのペペロンチーノ

おやつ:MOW バタースコッチ&アーモンド
    ホットコーヒー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月29日 19時00分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他見たもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

コメント新着

(オタッキー)すぎ @ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
(オタッキー)すぎ @ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: