2024年01月27日
XML
カテゴリ: その他見たもの
前の会社の友人がうちの街に遊びにきました。
メインは喜楽館での落語鑑賞。
家からすぐ近くにあるのに、私は行くのは初めて、
というか、落語自体ほとんど行ったことないので、
初心者丸出しで見に行ったって感じ。

とりあえず駅で落ち合い、落語のチケットを買って、
ランチはお値打ちランチを提供してくれる八喜為の南店へ。
友人の一人ははビール付きの「喜び定食」、
私ともう一人の友人はコーヒー付きの「珈琲定食」を注文。

800円という超良心価格。
あまりにもおかずが多くて、完食したけど食べ過ぎた感がちょっとありかも・・・。

お腹いっぱいになったところで、喜楽館に移動。
入場しようと思ったらすごい行列になってたのですが、
これが当日券を買う人の列だったみたいです。
先にチケット買っておいてよかった~。

初めて入場した喜楽館、そんなに大きいハコではありませんでしたが、
土曜日ということもあって、ほぼ満席。
2時間くらい、一人15分程度で落語をサクサクと見せてくれるので、
初心者でもお話についていける感じで、楽しんでみることができました。
入門編としてはよくできた内容かな、と。


16時過ぎに終わって、散歩がてらに東山商店街あたりをうろうろ。
その後、ご飯をどこに行くか、ってことで
Cuoreでワインと前菜とか楽しもう、と行ってみたら、
開店直後の早い時間なのに、満席で入ることができなかった・・・。
いや~、Cuore侮るな、でしたね。


こっちは一人客が数名いるくらいで、席は沢山あいてました。
一応バーだと思うのだけど、ここはフードも美味しいので、
がっつりいろいろ食べて満足でした。
サラダとか、かなりのボリュームで、これは一人に来た時にもし頼んでたら
ちょっとその大きさに驚いてたかも、なんて思ったくらい。

そこで1時間半くらいご飯とお酒を楽しんで、散会。
一人ご飯だと食べられるものとかも限られてくるので、
こうやって3人でいろいろ食べることができたのは楽しいなと思った次第。

新開地ご飯会、不定期に開催したいな、と思いました。
(呼べる友人・知人が少ないというイシューはありますが・・・爆)



朝食:パンとバター
   生ハム、野菜、ナッツのサラダ
   鶏肉とれんこんのミンチカツ
   プリン
   ミルクティー

昼食:@八喜為南店(新開地)
   –日替わりコーヒー定食
    煮魚
    串カツ2本(肉、玉ねぎ)
    刺身
    青菜の白あえ
    茶碗蒸し
    すまし汁
    ご飯
    コーヒー

夕食:@Detour(湊川)
   ータパス盛り合わせ
   ーハイボール
   ーキッシュ2種
   ーシーザーサラダ
   ー牡蠣のアヒージョ
   ーアンチョビのピザ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月30日 11時13分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[その他見たもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

(オタッキー)すぎ

(オタッキー)すぎ

コメント新着

(オタッキー)すぎ @ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 去年は特にアーティスト毎に客の入れ替え…
yume@ Re:Kobe Mellow Cruise Day2(05/21) 初めまして! 今年このフェスに初参戦する…
(オタッキー)すぎ @ Re[1]:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 一一一さんへ コメント気づくの遅くなり…
一一一@ Re:honeydipに目頭熱くなる(01/12) 少々お尋ねいたします。 honeydip『cure』…
りなりな@ ありがとうございました こんばんは☆ 教えて頂きましてありがとう…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: