2008年04月22日
XML
カテゴリ: アオリイカ釣り

先日の金曜日(4月18日)に和歌山県の白浜方面に仕事で出張に行った帰り少しだけアオリ釣りをしてきました。またもやお気に入りの堺漁港。

近くの釣具屋さん「 釣太郎 」で活きアジを5匹だけ購入し、いざ、ベストポジションの波止へって行ったのですが、先客がいて仕方なく足場の悪いテトラで釣行開始。時間はもう20時過ぎ。

波止場の先客おっちゃんには1回アタリがあったみたいですが、すぐにアジを離されたそうです。その日は雨上がりで大波の上、突風だったのでおっちゃんも21時過ぎに帰ってしまいました。真っ暗な波止場は私1人ぼっち。アジも2回ほど換えただけ。22時まで待ちましたがアタリなし。

そろそろ帰ろうと竿をテトラに直置きして帰り仕度をしてから竿を取りにいくと、ドラッグが鳴っているではあ~りませんか。

ラインはどんどん出て行きましたが、3分ほど待ってから寄せず沖掛けで、「 挟み式ヤエン標準型 」を投入。

投入後は少し寄せながらヤエン到達時にがっちり挟まそうとしました。案の定、アオリちゃんの胴体にがっちり掛かって浮上してきました。

キロオーバーのアオリちゃん。足場が悪いのと突風で海に落ちそうになりながらテトラの上では1人で四苦八苦。なんとかGETして携帯カメラで撮影しました。

041801041802

帰ってきて あおりねっとショップ で計測すると重さ1キロちょっと、胴長27cm食べごろサイズでした。

041803

翌日、嫁さんの実家に持って行き、お刺身で美味しく頂きました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月22日 20時50分17秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: