2017年09月24日
XML
カテゴリ: アオリイカ釣り

今年で3年目になる日本釣振興会和歌山支部の釣り場清掃活動ですが今年は9月24日(日)に和歌山県紀北の雑賀崎漁港で開催されたのでアオリイカ釣り活動実行委員会(アオカツ)のメンバーの釣り仲間と参加してきました。

2015年の模様はこちら ​ http://plaza.rakuten.co.jp/ototo/diary/201509140000/
2016年の模様はこちら ​ https://plaza.rakuten.co.jp/ototo/diary/201609110000 ​/

毎回の事ですが清掃活動は10時からなのでその前に少しだけ釣りをします。

朝5時半にマイボートで出船しポイントに6時に到着です。

釣りのメンバーは私とショーマと黒ハイさんとWSさんの4人です。



まず始めに私にヒット!



足1本ですが



ハンドランディングで取り込みます。



とりあえずボウズ逃れ!



でもそこからアタリが全然ありません。
昨日行ってびーぱぱさんの船もゲキシブだったそうです。

ようやく私が2杯目ゲット!



自撮り!(笑)



9時までしか釣りは出来ないのでみんな焦ります。

ようやくショーマがヒット!



サイズはちいさそうですが



ゴボウ抜き!!



とりあえずボウズ逃れです。



この後、黒ハイさんにアタリがありヒットしたのですが途中でバレました!残念。

すぐに9時の時間が来て終了です。3時間で3杯とゲキシブでした。今回もすべてリリースします。

<お願い>
秋の数釣りシーズンは300g以下のサイズや、たくさん釣れた時は数杯だけ持って帰って後はリリースをお願いしますね。



帰りはWSさんに操船してもらい帰港します。



9時半にマリーナを出て急いで雑賀崎漁港に向かいます。

車まで移動し・・・

10時前に到着するとすでに参加者が集まっていました。



今日は海の清掃の為ここでは釣りが出来ません。



私たちのグループは13人で参加です。



10時になりみんなに参加用の服が配られます。







まずは主催者側の挨拶と説明です。もう3回目なので分かってますが・・・



昌さんは撮影に夢中!(笑)



テレビ和歌山の取材も来ていました。



なぜか?最初に記念撮影「頑張るぞー!!」



ダイバーさんの着替えや準備ですが、それがなかなかでこの時間が勿体ないです。



いよいよ清掃活動開始。



まずはダイバーが潜って海底のゴミを引き上げてきます。









私とショーマは別場所です。







続々と上がってきます。








ゴミを1箇所に集めます。



そして分別します。息が出来ないくらい臭いです。



ヘドロで大変です。ダイバーさんの方がいいかも?



こんな生き物も出てきました!なんでしょ?



集めた後は・・・



今度は何を何個、回収したか分類毎に数えます。それがまた大変!!報告がいるそうです。



13時前にようやく終了!



最後のもう一度記念撮影!お疲れ様でした。



終わったあとは恒例のBBQです。



これが楽しみで集まっているのですわ。



もちろんすべて自前ですよ。



清掃活動の後の食事は格別ですね!



ちょうど曇でタープもなくても暑くなかったです。



まっちゃんはパンも焼いて



ハンバーグを挟んで食べるそうです。旨そう!



私とショーマはまだ仕事があり15時で帰路につき、帰ってから出荷作業しました。



清掃活動に参加された皆さんお疲れ様でした!

どうしても海で釣りしていると出してしまうゴミがあります。
そのゴミの代わりにこのように年に1度はこのように回収してちょうどプラスマイナスゼロかな?

皆さんもどこかでプラスマイナスゼロにてくださいね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年10月04日 14時46分48秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: