2018年04月05日
XML
カテゴリ: アオリイカ釣り
4月に入って南紀ではすっかり春アオリシーズン突入で土日はどこもポイントが空いていない状態らしいですね~(^_^;)
ティップランのレッドモンスターはイマイチですがヤエン釣りでの釣果は上々みたいです。

<まずはじめに・・・>

アオカツトーナメント2018参加者の皆さんへ

この度はアオカツにご参加ありがとうございます。
ご連絡遅くなりましたが参加申し込みを3月末で締切、全国から114名のアオリイカ釣りファンの方が参加頂けました。
これから7月23日の閉幕日までよろしくお願いいたします。
すでに釣果エントリーも続々と来ていますよ。
http://aokatsu.aorinet.jp/bbs_aokatsu-t1503/bbs43_001.cgi



よくある質問はこちらにまとめてありますのでご一読お願いします。
http://aokatsu.aorinet.jp/faq/

参加者にはメールで連絡をしていく事もあるのですがメールが届かない方もいますので連絡事項は下記の専用掲示板でも並行して行います。
参加者の方はブックマークしておいてくださいね。
http://aokatsu.aorinet.jp/bbs_aokatsu-t_announce/bbs43_001.cgi

参加者皆様の安全と釣果を祈願致します。

<話を本題に戻しまして・・・>

釣り仲間のG藤さんが先日3月31日(土)に行った南紀のポイントでは夜の19時から開始して数時間で1.3キロ頭に7アタリの6杯を釣ったそうです。

これは私も行かないと!という事で4月5日(木)に昼から出発して半夜でG籐さんと行ってきました。

ちょうどG籐さんの愛車が新車になったところなので慣らし運転兼ねて行きます。





この車はオートパイロットの自動運転機能が付いているのでハンドルもアクセルペダルも操作不要でオートクルーズ運転でむちゃ楽です。

ほんま「やっちゃえ!日産!!」です。



途中で活きアジ確保のために釣太郎白浜店さんに寄ります。



21時までの予定なので2人で16匹購入です。



先日G籐さんが入った場所を覗くとラッキーにも空いていました。







私はヤエン釣り用のLBリールを新調しました!

シマノ(Shimano)☆16 BB-X デスピナ(BB-X DESPINA) 2500DHG ​」

って、実は去年の春から用意していましたが、私は「ヤエン竿2本出し」はしないスタンスなので使う機会がなかったです。これでデスピナの新旧入れ替えです。



私とG藤さんとヤエン竿を1本ずつです。



足元に先客のゴミがいっぱいあるのでまずはゴミ拾い!(怒)



時間は16時。まだ明るいのでアタリがありません。
前回も19時からアタリが多かったそうです。

時間を有効に!あおりねっとの姉妹ブランドの「ガオバブ」の新製品のイメージ撮影です。

ガオバブ(Gaobabu)☆オリジナルバーナーセット01(お得6点セット) GSET-01



時間は18時前。そろそろ時合かな?でもアタリマセン。



時間は19時。

前回同様、やはり19時なったとたんG藤さんにアタリです!!



ヤエンを入れずにかなり手前まで寄せて来ました。



ヤエン投入!



しかし、ヤエン近づくとイカが暴れだしてアジを放してバレました、追い乗りもなし、残念。

私にもその後、アタリがあったのですが一瞬でラインを切られました!サメかな?

その後はアタリが遠のきます・・・・・・・・・・・・・・・





時間は20時前。



​ようやく私に初アタリです。​

沖にラインが出ていきますがここはYSW釣法でイカにスイッチを入れてからの~
で難なく寄せてきます。



射程圏内まで寄せてきてヤエン投入!

ヤエンホタルを装着しているので到達もよく分かります。

念の為、水面でアワセを入れて無事ゲット!



とりあえずボウズ逃れで、ホッ!

後で計ると570gでした。ちっさ!(笑)



時間は20時過ぎ。ラスト1時間です。

ガオバブの新製品のアルコールバーナーでお湯を沸かしてカップラーメンタイム!



この日は気温が低くて寒くてカップラーメンが格別に美味かったです。



食事が終わって竿を持ち上げるとアジの動きが止まっています。

竿で聞くと根掛りのようです。なかなかアジが浮いてきません。
竿を寝かしてスプールを握ってラインを切ろうとバックしながら引っこ抜きます。

するとヌワ~っと根掛りからアジが離れました!



アジを回収すると頭がなく齧られ方から見てイカでしでした!

むちゃデカいアオリイカだったかも?!



やはり竿の放置はいけませんね!

ここで今の気持ちを一句!



その後もアタリはなく21時過ぎに小雨が降ってきて強制終了で残りのアジを放流して帰路につきました。



帰りは私が運転して新型セレナのオートパイロットを楽しんで帰りました。

水温が少し下がったのかアジがむちゃ冷たかったです。G藤さんの数日前のアタリの数とは大違いでしたがなんとか1杯取れたのでボウズ連敗は避けれて良かったです。

まだまだ春シーズンは始まったばかりです。これからですわ!チェスト!!

(「チェスト」の使い方合っているのかな?汗。)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月10日 16時54分47秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: