2020年08月22日
XML
カテゴリ: その他
<少し古い内容ですが・・・>

お盆が過ぎてから猛暑が本格的になってきましたね(-_-;)
残暑お見舞い申し上げます。

お盆が過ぎるとエギングでアオリイカの新子釣りを始める方がいますが私はどうも小さなアオリイカを釣る気がしません。特にサイトフィッシング(烏賊が見えている状態で釣る)では。
夏&秋アオリを狙って新子が偶然釣れてもすぐリリースですね。

毎年秋になるとこのブログで言っている下記を皆さんもお願いしますね!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<お願い>
これから秋の数釣りシーズンになりますが300g以下のサイズや、たくさん釣れた時は数杯だけ持って帰って後はリリースをお願いしますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

話しは本題に戻りまして・・・

8月22日(土)にポツンと用事が空いたので釣り仲間のG藤さんを釣りを誘うとシーカヤックに友達と行くというので急遽それに便乗させてもらいました。

朝8時半に和歌山県の有田郡湯浅町栖原にある「アイランドストリーム」さんに到着です。

アイランドストリーム ​ http://www.island-stream.com/







日本一周シーカヤッカーがガイドするお店って!すご!!



駐車場はこんな感じ。
施設使用者は無料ですが駐車場の一時預かりもするそうです1日1000円。(要予約)



こちらが更衣室。



こちらがトイレ。まあまあ綺麗。



艇庫サービスのシーカヤックの保管もしてくれるそうです。



まずは女性ガイドさんから説明を受けます。

今回申し込んだのはシーカヤック半日ガイドツアー1人7000円です。



海の見えるテラスなので気持ちがいい!



湯浅湾はいつもマイボートで来ているので地形は分かっています。



でもボートではいけないような場所もシーカヤックは行けるので楽しみです。




私の格好です。



女性ガイドさんからシーカヤックのレクチャーを受けます。



そして栖原海水浴場に移動します。



今回、急遽参加したのでG藤さんと2人乗りカヤックです。



2人乗りはラクチンでちょうど撮影も出来ていいですわ。







さあ、沖に出発!



ガイドさんに撮ってもらいました。
私は後ろで撮影して漕ぐのさぼっている(-_-;)



気温は38度くらいありますが水面に近いせいか涼しいです。



同行者のMっちゃん!Mっちゃんも初体験ですがもう見た目はベテランみたいです。



ボートでは行けないポイントに!



洞窟散策です。



残念ながら通り抜けは出来ません。



でもこんなポイントも楽勝です。



シーカヤックの魅力にハマりそう!(-_-;)








小さな浜辺に上陸します。



ここでお楽しみのシュノーケリングタイム!



少し濁ってますが



でもまあまあ綺麗。



残念ながらここではアオリイカはいませんでした。



みんな上陸してきたので



ガイドさんがコーヒーを入れてくれます。



まさかのホット!



クッキーも頂き、冷えた体にはホットで良かったです。
ご馳走様でした!



出発した浜に戻ります。



無事帰還。



ここで終了ですがお昼ご飯をアイランドストリームさんのカフェで食べるので支度が出来るまで栖原海水浴場でシュノーケリングをします。



沖の波止まで来ました。



まあまあ綺麗ですがクラゲが多い!



今日の透明度は抜群ですね。



アオリイカの新子を探します。



なかなかいませんね。



ようやくいました!!



可愛い!



動画でも撮影しましたよ。
また後日YouTubeにアップしますね。



1時間ほどシュノーケリングを楽しんで時間は13時。



温水シャワーを浴びて着替えます。



ちょうど小雨が降ってきました。ギリギリセーフ!



昼ごはんにカフェに入ります。

The 7th Sense cafe
http://islandstream.la.coocan.jp/7th.html



店内はむちゃ綺麗でオシャレです。



通りからは見えないですがこんなオシャレなカフェはあるとは?!



夏らしいかき氷機が!



私たち3人だけの貸し切り状態。



シーカヤックツアー参加者にサービスで付いている梅サワージュースです。



私はロコモコを頼みました!



ロコモコ950円。おススメです。



今流行りのカヤックフィッシングもやっているそうです。

今度は1日コースで来てやってみようかな?



私は川下りでのカヤックは古座川や吉野川や四万十川を下ったことがありますが、海での本格的なシーカヤックは初めてでした。(沖縄とかのリゾート地でのアクティビティ程度では何度もやってますが)

今回思ったのは私の仕事のフィッシングやアウトドアと非常に関連しているのでこれはまたいい趣味が増えそうな予感です。

シーカヤックでアオリイカ釣りをして無人島でソロキャンプ!ワクワクしますね!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アオリイカ釣りファン必見!!「あおりねっとショップ」
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月06日 16時51分45秒
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

あおり!一徹

あおり!一徹

フリーページ

カレンダー

コメント新着

webapps @ Re:アイクック倶楽部のロケの第10弾に行ってきました。(06/20) こんにちは。 おお、いいキャンプ場!だと…
磯の上の昌@ おめでとうございます 自己記録更新 おめでとうございます ほん…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: