旅と日々の覚書

旅と日々の覚書

PR

プロフィール

Blue*Hawaii**

Blue*Hawaii**

カレンダー

コメント新着

Blue*Hawaii** @ Re[1]:ラグナシアのイルミネーション(03/11) 月の卵1030さんへ   お祝いコメントあり…
月の卵1030 @ Re:ラグナシアのイルミネーション(03/11) 次男さんの就職内定おめでとうございます…
月の卵1030 @ Re:秋保温泉(02/20) 秋保温泉どこにあるか調べちゃいました。…
Belgische_Pralines @ Re:秋保温泉(02/20) 秋保温泉とはなかなか遠出ではありません…

カテゴリ

育児

(428)

旅行

(346)

映画

(210)

お菓子

(564)

健康

(97)

読書

(43)

美術

(28)

音楽

(8)

教育

(73)

家事

(45)

(24)

(83)

お酒・飲み物

(106)

その他

(1019)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月09日
XML
カテゴリ: 教育

ずっと旅行パンフレットを見ていた夫は考えるのがイヤになってきた様子 沖縄がダメ

なら北海道か九州に行きたいと長男は言う 通信教育の付録の日本地図に行きたい

県で北海道、沖縄、福岡にシールが貼ってある。 福岡を選んだのは担任の先生が新婚

旅行で行ってきたから どこでもいいから行ったことがない場所と言うので広い範囲で

探すことになった






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月09日 08時39分12秒
コメント(36) | コメントを書く
[教育] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


考えるの嫌になるのわかります。  
沖縄の船の待ち時間5-6時間ですもんね。
1-2時間ならまだお茶飲んでとか、買い物してとかつぶせますけど、5-6時間だと疲れてしまう。

パンフレット、ネットで調べてて、思うようにこれだ!ってすぐ見つかればいいんだけど、難航してるともうどんどん疲れて、でも決まらない・・

北海道、沖縄、福岡ですか。
この時期はどこがいいんでしょう。
のんびりできそうなのは沖縄だけど・・・
旭山動物園も喜びそうですよね。
春休みは混んでるか・・・

くじらどころではなくなっちゃいましたね。 (2009年03月09日 09時10分40秒)

Re:日本地図(03/09)  
coco0125  さん
久しぶりにお邪魔して状況がよくつかめませんが、沖縄は無しになったのですか?

私は沖縄の離島の海が大好きです!

でも北海道も福岡も美味しいもの一杯で良いよね。 (2009年03月09日 09時30分55秒)

キャー ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(≧∇≦)〃ヾ(*≧∇≦)〃 キャー  
manitousanblog  さん
♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ワクワク

楽しい悩み~~~~♪

(*^-^*)
(2009年03月09日 09時40分37秒)

Re:日本地図(03/09)  
福岡 食べるものがおいしいからいいよねぇ~
 でもちょっと先の長崎もいいですよ~~(笑)
(2009年03月09日 09時42分59秒)

Re:日本地図(03/09)  
デリカ伯爵  さん
いろんな探し方がありますね。私だったらきっと
「海?山?」その辺からワクを決めると思います。

でも今は経済的に困窮してるから「夢の国」だな。
ははは

(2009年03月09日 09時53分42秒)

Re:日本地図(03/09)  
九州!
いいよ!魚おいしいし♪
父の転勤で2年ほどすんでたの^m^

宇宙っぽい博物館があったような記憶が・・・ (2009年03月09日 09時55分24秒)

福岡にどうぞいらっしゃい  
食べ物の人情もなかなかいいのですが。
子供さんの遊ぶところがあまりないですよね。 (2009年03月09日 10時08分17秒)

Belgische Pralinesさんへ  
待ち時間5-6時間あれば観光ができるかと思ったら・・・
美ら海水族館は片道3時間半ですって!
空港も港も楽しめそうですが行きも帰りもとなると困ります。
クジラはすごく見たいですけどね~~

この時期北海道は安くて充実したプランが多いです。
旭山動物園は混んでるでしょうね。 (2009年03月09日 11時38分35秒)

cocoさんへ  
沖縄はまだキャンセルしていません。
ケラマとクジラ魅力的ですよね!
船の接続さえよければ迷わず行くんですけど・・・
北海道や福岡も視野に入れて検討中です~ (2009年03月09日 11時40分57秒)

maniさんへ  
楽しい悩みですけど金曜には結論を出さなくては・・・
沖縄キャンセル料が発生してしまいます~ (2009年03月09日 11時42分16秒)

バリ大好きtoshiさんへ  
先生にもらった「明太子ポッキー」で長男は福岡に行きたくなったようです。
長崎もいいですよね~坂のある港町っていいな! (2009年03月09日 11時45分15秒)

デリカ伯爵さんへ  
「海」の予定だったのですが「山」の中の温泉もいいなと迷っています。
行ったことがなければ、どこでもいいなんて困りますよね。
あと2,3日悩みそうです・・・ (2009年03月09日 11時48分02秒)

*まきちょん*さんへ  
長男は魚大好きだから九州に行きたいかも・・・
先生の土産話でおいしいものの話をいろいろ聞いたらしいです。

「スペースワールド?」も子どもたち喜びそうです! (2009年03月09日 11時51分16秒)

あいちゃんへ  
長男はおいしいもの目当てのようです(^^ ;
以前は子供には退屈かなと思った場所でも楽しめるようになってきました。 (2009年03月09日 11時54分38秒)

Re:日本地図  
たけちゃん0219 さん
こんにちは。
色々考えるのも楽しいですね。
どこの決まるかな!? (2009年03月09日 12時55分27秒)

私たちも  
ゴールデンウィークに新婚旅行に行く予定で、
パンフだらけ(^^ゞです。

ここ1ヶ月かけてプーケット、バリ島、サムイ島、グアムに絞ったんですが・・・

私は、バリ、グアムは行ったことあるから
他がいい~って奮闘中(^_^)/~

沖縄もいいけど、旭山動物園お奨めです~ (2009年03月09日 13時37分17秒)

こんにちは!(^^)!  
wahaha-mama  さん
旅行は 行く前の予定を考えるのも 一つの楽しみですよね(^.^)

福岡には 宇宙をテーマにしたパークもあるので 男の子は楽しめるんじゃないかな(^_-)-☆
九州は ゴールデンウィークからの初夏が一番気持ちいいんですけどね・・・
レンタカーを借りて ドライブもいいですよ。
隣の県へ行くのに 2時間くらいでいけますから。
長崎へ足を延ばすのもお勧めです!! (2009年03月09日 13時41分10秒)

たけちゃんへ  
あと2,3日考えてみます。
どこに行けるかな~
もう少しでグアムに行けそうだったのに残念・・・ (2009年03月09日 16時15分31秒)

みーあさんへ  
新婚旅行となると慎重に選びたいですね。
サムイ島はあまり知られていなくてよさそう♪

旭山動物園すごく人気がありますね!
美ら海水族館も2月の平日に行った人の話では、かなり混んでいたそうです。 (2009年03月09日 16時19分03秒)

wahaha-mamaさんへ  
もっと前から行き先を考えておけばよかったです。
いつも直前にバタバタしています(^^ ;
もう皆さんGWの計画中ですよね・・・

宇宙をテーマにしたパークは子どもたち喜びそうです♪
福岡と長崎もよさそうですね! (2009年03月09日 16時25分01秒)

Re:日本地図(03/09)  
みおみつ♪  さん
個人的には北海道の旭山動物園(で良いんでしたっけ?)に行ってみたいですけど。
でも春休みはまだ寒いのかしら・・・。 (2009年03月09日 16時39分04秒)

Re:日本地図(03/09)  
やぁこ☆  さん
結構、行きたい場所がいっぱいあって絞り込むの大変そうだね。
でもそれが楽しいのよね。
私は日本だったら東北の白神山地へいってみたいな~。

(2009年03月09日 17時03分27秒)

Re:日本地図(03/09)  
家族で眼鏡  さん
こうやって地理を覚えていくのね!
いいことです~。
どこになるのかしら?
悩ましいけど計画をたてるのは楽しそうです!

九州は特急が格好いいし、食べ物も美味しいですよね~!北海道も魅力的ですしね。 (2009年03月09日 18時47分18秒)

みおみつさんへ  
旭山動物園は子どもたち喜びそうですよね~
15年ほど前の春に北海道に行ったことがあります。
そのときはまだ寒かったです。 (2009年03月09日 20時15分26秒)

やぁこ☆さんへ  
白神山地いいなぁ~
東北もいつかは行ってみたいけど交通の便が悪いよね。
時間のあるときに、ゆっくりとドライブしたら楽しそう♪ (2009年03月09日 20時19分27秒)

家族で眼鏡さんへ  
先週学校の宿題で県名と県庁所在地をかくプリントがありました。
ほとんど白紙に近かったです!

あと3日で決めなきゃと思うと焦ります~
もっと早く計画すればよかった・・・ (2009年03月09日 20時22分12秒)

Re:日本地図(03/09)  
ピコタン♪  さん
わぁ~~("⌒∇⌒")
わっくわくですね♪♪

パパさんママさん悩むけどがんばれっ☆ (2009年03月09日 21時14分27秒)

わおー!  
あっち、こっち、行きたいとこ、あって、まよっちゃうね!
どこに、なるのか、ワクワクです♪

(2009年03月09日 21時39分00秒)

Re:日本地図(03/09)  
行きたい所がたくさんあってワクワクですね。
うちは、温泉に行きたいけど、娘がお年頃で(?)
一緒に温泉に入りたくない・・・と。
どんどん親離れしてきて寂しいで~す!! (2009年03月09日 21時48分21秒)

Re:日本地図(03/09)  
shikoha  さん
いいですね~。
日本全国が候補地(^^)
ご家族で意見が合うといいですが~(笑)

(2009年03月09日 23時04分05秒)

Re:日本地図(03/09)  
私的には「北海道」がいいですね。
というか自分が行きたいです(^-^;
食べ物美味しいし、何せ「人」が良いです。
美瑛や日高地方などもおすすめです。 (2009年03月10日 04時54分49秒)

ピコタン♪さんへ  
平日は夫婦で話をする時間がないので決まりそうにないです。
そのまま沖縄になるのかな~
だとしたら5,6時間何をしようか・・・ (2009年03月10日 07時56分30秒)

梅さんへ  
行きたいところがたくさんありすぎる~~
GWも夏休みも遠くへは行けないから、おきなわいきたいなぁ。
くうこうの近くに、あそぶところないか、さがしてみるね。 (2009年03月10日 08時01分07秒)

みわさんへ  
お年頃の女の子はみんなと一緒に温泉は恥ずかしいかもしれませんね。
きっと大人になれば、また一緒に温泉も楽しめますよね!
うちは次男もパパと入るようになって私1人ゆったりです~ (2009年03月10日 08時04分57秒)

shikohaさんへ  
行きたい場所がたくさんあって困ってしまいます。
子どもたちは海や動物に興味があるし・・・
親はのんびり、ゆったりしたいので難しいですね~ (2009年03月10日 08時07分24秒)

ちょっとお助けマンさんへ  
独身の頃に秋と春の北海道に行ったことがあります。
できれば夏と冬の北海道にも行ってみたいです~
広いので行きたい場所を絞り込まないといけませんね。 (2009年03月10日 08時10分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: