PR

Free Space

パルはこんな会です。お仲間になりませんか!

1.例会、会費はありません。忙しい人でも都合に合わせて参加できます。リーズナブルで、和気あいあい。会員の約束ごとは、「登山届の提出(准会員は不要)」のみです。

2.山行予定カレンダーを見て、定例ハイク、登山教室、個人山行など、力量に合わせて希望の山行に申し込めます。もちろん個人企画もOK。

3.初心者から中級者まで楽しめます。里山ハイク、低山、山岳、沢登り、初級の岩登り・雪山など。

4.希望者には、講座や自主トレで、いつでも登山技術が学べます。教育と事故防止を大事にしています。

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
Jan 4, 2022
XML
カテゴリ: 山行・他報告
(山梨) (個) ​ Nym*2​

2000年12/31~2001年1/1に、パルとして初めての越年山行を、日向山(山梨)で行いました。21年ぶりの日向山です。前回行ったときは、矢立石から登り、錦滝へ下山しましたが、今回錦滝への道は通行止めになっていましたので、矢立石からの往復としました。

日向山林道は、12/10~4/24まで矢立石登山口の約300m手前でゲート封鎖されています。ゲート下の林道脇に駐車し、登山開始。矢立石登山口には、10台程度の駐車スペース(4/24以降利用可)が確保されていました。カラマツ、コメツガ、ナラの林立する尾根を辿る。樹間からはチラチラと甲斐駒、八ヶ岳が見えるが、まともに見られる場所はない。登山道には1合目から10合目(山頂)までの標識が整備されていて、頑張りの励みになる。3合目くらいから完全な雪道となったが、アイゼンを着けなくても歩けました。樹間からは坊主東北壁も確認でき、20代後半にルート開拓した記憶が脳裏を横切りました。

9合目を過ぎたところに、三角点と雁が原(山頂)の分岐があり、取りあえず三角点を確認。手作りの山頂標識が立っていました。ここはカラマツに遮られ、展望はほとんど無い。引き返し雁が原へ。雁が原手前の登山道周辺は、風で花崗岩の砂が飛ばされ薄茶色に汚れていました。樹林から雁が原へ抜け出ると、前方に八ヶ岳から蓼科山、霧ヶ峰の白い山脈が目に飛び込んでくる。後ろを振り向くと甲斐駒の雄姿。足元には薄っすらと雪をかぶった白砂のビーチ(最近そのように呼ぶ人もいるようです)。まさに100%以上の展望と感激をもらい大満足。今年は、八ヶ岳、甲斐駒周辺の雪も多いようです。1/3の日向山には、20名位の登山者がいましたが、そのうち5人くらいはトレランの人でした。

​矢立石に下山後、日向山林道を錦滝まで調査しました。錦滝手前で林道は完全崩落し、トラロープがFIXされていましたが、かなり危険な状態でした。錦滝はほぼ凍結していましたが、クライミングは無理そうでした。林道を引き返し登山終了。パルでも2004年と2008年に林道終点から尾白川を黄連谷出合まで、遡行しました

帰りに竹宇駒神社に初詣し、ミカンを1個頂きました。ついでに黒戸尾根登山口の吊り橋を渡り、千ヶ淵を観光して帰途につきました。

横浜5:30⇒矢立石登山口9:10⇒五合目10:20⇒11:05⇒雁が原(山頂)11:15/11:30⇒矢立石登山口12:35⇒錦滝13:32⇒矢立石登山口14:15⇒竹宇駒神社14:55⇒千ヶ淵15:05   ​​ ​​ 上り2h05m 下り1h05m ​​ ​​​

ヤマップ限定   https://yamap.com/activities/15068108


 釈迦堂PAからの南ア北部


 白州からの日向山


 錦滝までの林道調査もしました。30年前は、林道終点まで車が入ったのですが…


 日向山三角点  展望はよくない


 雁が原(山頂)からの八ヶ岳


 雁が原からの甲斐駒


 錦滝


 竹宇駒神社に初詣のあと、千ヶ淵を観光






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 7, 2022 08:59:09 AM
[山行・他報告] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: