Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2008/04/08
XML
カテゴリ: グルメ
 呑み助の貴方、飲んだ後の「最後の締め」はどうしてますか? (1)ラーメンかうどん、そば(2)お好み焼か焼きそば(3)餃子(4)体のことを考えて何も食べない--このうち、どれですかー?麺みやざわ・特製チャーシューメン

 僕自身は、最近はメタボを警戒して(4)が多いけれど、時には、そんな心配を忘れて、(1)や(2)や(3)も食べたくなる。とくに(1)は、やはり至福の一杯。

 でも、やっぱり食べ過ぎと栄養バランスには注意している。最近気に入っているのは、大阪・北新地の中華(広東料理)の雄「みやざわ」が出したラーメン店「麺みやざわ」。

 普通の中華そば(700円、醤油味or塩味)もあるのだが、この店の名物は特製チャーシューメン(2000円)。僕はハーフサイズ(1000円)= 写真 =を頂く。

 特製チャーシューメンはラーメンとしては確かに高い。しかし、特製の上品な極細麺も、しっかり下味が付いたチャーシューも、喉越しのいいスープも、他では出会ったことのないような味わいであることも事実。とくに、コクがあるのに透き通っている上湯スープは、高級中華ハムや鶏ガラやホタテなどから取った秘伝のものとか。

 ここは、僕があれこれ書く(言う)より、とにかく貴方に味わってもらうしかない。ついでに言えば、ここのメニューのうち、必ず味わってほしいのは、蒸し鶏(確か350円だったかな)と餃子(300円)。とくに前者は僕がこれまで食べた蒸し鶏のベスト1。

 2人なら、特製チャーシューメンのハーフ2つと、蒸し鶏と餃子でちょうどいいボリューム。特製ラーメンは別にして、それ以外は新地にしてはとてもリーズナブル。もし皆さんも新地で飲んだ後の締めにぜひ一度ご体験を!

【麺みやざわ】 大阪市北区堂島1-4-8 広ビルB1F 電話06-6454-0778 午後7時~午前4時 日祝休

こちらもクリックして見てねー! 【人気ブログランキング】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008/05/04 08:41:32 AM コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「ゴーダチーズ」 はなだんなさん

安芸の宮島。 きんちゃん1690さん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: