3びきのこぶた

PR

Comments

マイコ3703 @ Blogを拝見させて頂きました(*^^*) 普段はコメントしないのですが惹かれてコ…
pooh941 @ Re[1]:退職のお祝い。(03/11) ぷつんぷりんさん お返事遅くなりま…
ぷつんぷりん @ Re:退職のお祝い。(03/11)  お仕事上での大先輩、お母さんのような…
pooh941 @ 名乗るほどではございません。さんへ♪ >ご無沙汰してます。 こちらこそ、お…
名乗るほどではございません。 @ Re:久々に。。(03/06) ご無沙汰してます。 リンクのasicsのパン…
pooh941 @ ぷつんぷりんさんへ♪ > 突然「手品でも」って、振られたらび…
ぷつんぷりん @ Re:仕事準備。。(01/05)  突然「手品でも」って、振られたらびっ…
pooh941 @ 名乗るほどではございません。さんへ♪ >おぉぉぉっ! >迫力ありますね~~~…
名乗るほどではございません。 @ Re:初買いはパールです(^^♪(01/03) おぉぉぉっ! 迫力ありますね~~~@@ …
pooh941 @ ぷつんぷりんさんへ♪ >お仕事に、おうちのことに、本当にお疲…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.12.30
XML
☆ 帰宅後写真など、追記しています。よろしかったらご覧くださいませ☆


朝一番に 『ダイキンさん』 に来てもらい、エアコンの修理。。
出張費と修理代で2万円なり
…買うよりは大助かりだけど、
予想外の出費で悲しいです。。

お嫁に持っていった『10年モノのエアコン』なので、
そろそろ寿命かしらねぇ…とは思っていたのですが、
『次止まったら、買い替えかな?』
最終宣告されてしまいました(涙)



その後、やっと出発~。。
淡路島への旅行も、今回で3回目。
めぼしいところは一通りは遊んだので、
今日は、明石大橋を渡る手前…
神戸三ノ宮のハーバーランド に寄って行きましたo(^-^)o

20061230神戸タワー
神戸タワー…
私からすれば 『何の変哲もない、低めの展望タワー』 だったのですが、
♪♪
『外の見えるエレベーター』 がすっかり気に入ったようで、
不思議そうに上下をキョロキョロ見回していました

20061230モザイク
そのあと、埠頭をぐるっと歩いて、対岸の モザイク へ(^-^)♪

いろんなおしゃれなお店がいっぱい入っていて、
映画館なんかもあります

20061230モザイク(かもめいっぱい)
埠頭を歩いていると、鳩にカモメが大群で居て、
動物が苦手ななお以外の2人は、
またまた大ハシャギ

と、本気で焦るくらい、
ダッシュで追い掛け回していました(^^ゞ。。

モザイク内でウィンドーショッピングをして、
ここで昼食♪
『60分時間制の串カツ屋さん』 に入りました。
…『おまかせ』で、色々出てくるのかと思いきや…、
『好きな具を取ってきて、自分でテーブルで揚げるバイキング形式』!!
かなり忙しい昼食になりましたが、
『好き嫌い大魔王』のパパさんは、ご満悦でした


20061230モザイク(観覧車)
食後は、併設しているミニ遊園地で少し遊びました。
ゆぅのお目当ては、観覧車の筈だったのに??
…なぜか選んだのは 『空飛ぶぞうさん』 でした(^^ゞ。。



…という訳で、橋の手前でゆっくり遊び、
夕方になってから明石海峡大橋を渡って淡路入り
20061230明石海峡大橋 ←いつ見ても、大きくて綺麗です☆
淡路へついてからはホテルへ直行しました。
 (お食事待ちで、部屋でゆっくり『IQサプリ』見ました(^^ゞ。。)

今夜の食事は、
去年の『カニのコース』の反省を生かして、『普通の和懐石』
(←ゆぅがじっとしなくて、ろくにカニが食べられなかった(T_T)/~)
お昼もばたばただったし、夜はゆっくり食べたいです(^^ゞ。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.03 11:38:01
コメント(7) | コメントを書く
[我が家の子ぶたたち] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:1日目はハーバーランドで遊ぶ♪(12/30)  
しも蔵  さん
こんばんは♪
エアコン10年選手なのですね。
ダイキンさんは我が家も空気清浄機と電気ヒーターがお世話になっていますが、
とても調子が良いので、エアコンもダイキンにしたいな・・・と思っています。

最近の電化製品の寿命がやや短くなってきているとはいえ、
10年はとても凄いですね。
きっと大切に使っていらしたから長持ちしているのだと思います。
ちょっと年末に来て2万円の出費は厳しいですが、
これでまた寿命が延びたのではないでしょうか。

ところで、旅行1日目は楽しまれているご様子でよかったです。
夕飯は一体どのような料理が出てくるのでしょうか?
日常から離れての旅行、何もかもが気分転換になって良いですよね(*^^*)
ゆっくりくつろいでくださいね~♪
(2006.12.30 18:57:32)

Re:1日目はハーバーランドで遊ぶ♪(12/30)  
 鳩やすずめはで見たことありますが、かもめの大群を間近で見るのは
確かに貴重ですね!!かもめって、意外と大きくなかったですか?
 旅行は「ご飯つくり」から開放されるのが、実は主婦の私にとっては
ありがたかったりします。人様が作ってくれるものは、なんて美味しいんだろう・・。
と、料理が苦手な私はつくづく思うのです(笑) (2006.12.30 22:17:16)

Re:1日目はハーバーランドで遊ぶ♪(12/30)  
稲葉 玲  さん
一通り回っての3回目、からが充実してのんびり
過ごせるのかもしれないですね、旅行って^^

バイキング形式の串カツやさんって面白いですね。
初めて聞きました!
私も好き嫌い結構あるので、そういうところがいいかも、です(笑)

あ、IQサプリ、途中からですが携帯から参加しました(笑)
面白かったですね~^^
こういう問題出題なテレビ番組ってついつい見てしまいます^^

(2006.12.30 23:37:34)

しも蔵さんへ♪ (その1)   
pooh941  さん
>こんばんは♪

 お返事遅くなりました。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします(*^_^*)

>エアコン10年選手なのですね。

 そうなんですよ。。『嫁入り道具』です(笑)
 しかも、子どもが小さくて危ないので、ヒーターをおいていないので、
 夏冬とも、このエアコンに頼り切っています(^_^;)

>ダイキンさんは我が家も空気清浄機と電気ヒーターがお世話になっていますが、
>とても調子が良いので、エアコンもダイキンにしたいな・・・と思っています。

 ダイキンは、元々は業務用というか…オフィスビルなんかによく使われているようですね。
 機械マニアの父のお気に入りで、実家がダイキンだったのですが、
 嫁入り道具を買うときも、電化製品は父が選んだので、これになりました(^_^;)

>最近の電化製品の寿命がやや短くなってきているとはいえ、
>10年はとても凄いですね。
>きっと大切に使っていらしたから長持ちしているのだと思います。

 かなり酷使はしていますが、フィルターはパパさんがマメにお掃除してくれてます♪
 でも…中のお掃除も、やっぱり業者さんに頼んで時々した方がいいと言われましたxx

>ちょっと年末に来て2万円の出費は厳しいですが、
>これでまた寿命が延びたのではないでしょうか。

 しばらくこのままで、保ってくれればいいのですが。。
 …パパさん『超寒がり』なので、冬場に壊れると大騒ぎです(-_-;)。。

(2007.01.02 11:24:02)

しも蔵さんへ♪ (その2)   
pooh941  さん
>ところで、旅行1日目は楽しまれているご様子でよかったです。

 おかげさまで、天候にも恵まれて、ゆったりと過ごせました(*^_^*)

>夕飯は一体どのような料理が出てくるのでしょうか?
>日常から離れての旅行、何もかもが気分転換になって良いですよね(*^^*)
>ゆっくりくつろいでくださいね~♪

 ありがとうございます☆
 食事…写真撮ろうとも思ったのですが、広間での食事だったので、撮りにくくって(T_T)。。
 初日も二日目も和会席だったのですが、初日はテーブル席だったので、
 凄く助かりました☆ ←ゆぅがウロウロ出来ないので(^_-)-☆
 食事は色々と品沢山で、私は堪能できましたが、
 珍味系もあったので、好き嫌いの多いパパさんは、食べられないものもありました(^_^;)。。
(2007.01.02 11:24:18)

ぷつんぷりんさんへ♪  
pooh941  さん
 お返事遅くなりました。
 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします(*^_^*)

> 鳩やすずめはで見たことありますが、かもめの大群を間近で見るのは
>確かに貴重ですね!!かもめって、意外と大きくなかったですか?

 かもめって有名な鳥ですが、海岸近くにでも住んでいないと、
 実際はなかなか見ませんよね(^_^;)。。
 とまっている姿は、鳩よりもやや大きい位なのですが、
 羽が大きいので、広げると凄く大きく感じました☆
 海にも浮かべるので、追いかけるとみんな逃げて、
 海面に浮かんでいました(^_^;)♪

> 旅行は「ご飯つくり」から開放されるのが、実は主婦の私にとっては
>ありがたかったりします。人様が作ってくれるものは、なんて美味しいんだろう・・。
>と、料理が苦手な私はつくづく思うのです(笑)

 作らなくてよくて、片付けなくてよくて。。いいですよね~♪♪
 おまけに私は好き嫌いがないので、パクパクと美味しく戴いて来ました(*^_^*)
 でも会席って、好き嫌いの多い人(←パパさん)には、
 やっぱり辛いみたいですね(・_・;)xx
(2007.01.02 11:28:18)

稲葉 玲さんへ♪  
pooh941  さん
 お返事遅くなりました。
 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします(*^_^*)

>一通り回っての3回目、からが充実してのんびり
>過ごせるのかもしれないですね、旅行って^^

 初回はとにかく寒くって、あまりゆっくり遊べなかったのですが、
 去年は暖かくて、あちこち回りました(*^_^*)♪

 今年もお天気に恵まれたので、欲張らずにゆったりと回ってすごしました♪
 でも…来年あたりは別のところにも、行ってみたいかも(*^_^*)☆

>バイキング形式の串カツやさんって面白いですね。
>初めて聞きました!
>私も好き嫌い結構あるので、そういうところがいいかも、です(笑)

 忙しかったけど、面白かったですよ~♪
 子どもたちはもちろん、パパさんも気に入ったようです(^_^;)♪
 私も面白かったですが…
 忙しくってあまり食べた気がしませんでした(・_・;)。。

>あ、IQサプリ、途中からですが携帯から参加しました(笑)
>面白かったですね~^^
>こういう問題出題なテレビ番組ってついつい見てしまいます^^

 なおに『ママもケータイからしぃや~!』と言われたのですが、
 参加はせずに、見ていました♪
 …ああいう番組、面白いですよね~。
 子どもたちもお気に入りで、普段もずっと見ているんですよ(*^_^*)
(2007.01.02 11:35:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: