コンセント、入っていますか?

コンセント、入っていますか?

2020.06.12
XML
おはこんばんちは。

コロナ禍のため、実走をほとんどすることもなく、ひたすらローラーを回し続ける日々を過ごしてきた。

制限解除もされたので、ぼっちライドでもしてみるか・・・

と思いついたのだが、いざ身体を動かそうとすると、どうしたわけか動かないのである。

出不精・・

まさにそれだ。外に出るのが億劫になったのである。

まさかワタクシがそうなるとは思ってもいなかった。

しかし、これ以上太陽を浴びないのもまずいので軽いサイクリングくらいのつもりで出てみた。

当初は舞鶴あたりまで自走往復するつもりだったが、ダラダラしていたら時間なくなった。





朝だったのでgoogle先生の計算通り1時間16分で近江今津に到着。




近江今津からは自走で京都の舞鶴まで走る。

あんまり運動強度を上げず、適当に走れるくらいに調整しながら走る。

天気も良いのでオートバイがたくさん走っている。

午前11時となり混雑しないうちにランチ休憩。



海沿いにある定食屋 治平。以前からここを通るたびに気になっていたので入ってみた。




店内に客はおらず、窓際の席に座る。まさにオーシャンビューである。

おばちゃんがお茶を運んで来てくれたので、焼き魚定食を注文した。

その後も、男性3人の客がやってきてまずはビールと。地元なのか?

そして店内でタバコを吸い始める。小さい店舗だとまだ喫煙OKなんだ。

すげー。



さらにトラックがやって来て、運ちゃんは生ビールを飲み始めた。

普段の生活では見られない光景に唖然とする。

で、やってきた焼き魚定食はうまかった。鯖と秋刀魚を焼いただけだが、脂が乗っていて美味である。また味噌汁も出汁が効いている。骨までバリバリ食べられる。

ごちそうさま。

店内にはお作法があるけれども、それでも美味しいのでここはオススメしたい。

西国三十三箇所二十九番目の松尾寺 ​に立ち寄る。

詳細はこのブログの別の記事に記載しているので、よかったら参考にしてほしい。




舞鶴に到着。春の海って感じがする。

ローソンでアイスコーヒー飲んでから折り返す。

往路で立ち寄った定食屋にはまだトラックが駐車していた。

どうも時間待ちでこの定食屋を利用しているみたいね。

そりゃビール飲むわな。

若狭街道にある熊川宿に立ち寄ってみる。



いつも通過してしまうだけだが、今回は時間もあるのでちょっと立ち寄る。




昔の姿を残している宿場町。

思ったよりも店舗が少ない。



この空の蒼さ。地球の空は蒼いって知っている?



レストラン兼みやげ物やもある。

そんなこんなでダラダラと140kmほど走って出発地である近江今津に到着。



電車で輪行ではなく、車で輪行も悪くない。



ところが近所の​ ホテル可以登 ​で立ち寄り湯をやっていたもんだから、湯船でさっぱりしてみた。

ライドして風呂なんて最高である。



帰りにビールは飲めないのでノンアルコールビールで優勝である。

距離は走れなかったが、引きこもりから脱出するきっかけとなった。

来週も天気次第でどこかに走りに行きたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.12 06:37:36
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

酔猫庵

酔猫庵

カレンダー

コメント新着

saltmoon@ Re:オクでモールトン買おうとしたら転売モンだったハナシ(11/14) 私の意見なんてあまり参考になりませんが…
酔猫庵 @ Re[1]:NJ試走(3/4) 秋田県秋田市 - 北海道八雲町(11/11) 大和魂777さんへ 人の少ない場所ですよね…
大和魂777 @ Re:NJ試走(3/4) 秋田県秋田市 - 北海道八雲町(11/11) 秋田市から青森市に単身赴任を7年近くし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: