コンセント、入っていますか?

コンセント、入っていますか?

2022.05.23
XML
おはこんばんちは。

東海道は静岡県にある由比で、5月になると桜海老祭りがあるものの、コロナで中止。

だが刻は今である。

仕事は新製品の立ち上げで七転八倒している金曜日、なんとか帰宅。

雨予報だったが、朝3時に無理やり起きて横浜の自宅を出発。

箱根旧道を何世紀ぶりかに登るw。

箱根湯本のセブンイレブンから、芦ノ湖までおよそ57分だった。

東京-大阪間を24時間以内に走るキャノンボールを挑戦していたころに比べると落ちたものである。



The peaks熱海以来の箱根峠。



沼津駅前を抜けて長い長い千本浜沿いを走る。

追い抜いくクルマの負圧を利用できるかと思ったが、それほどでもなくがっかり。

田子の浦を抜ける。

6/5に​ モールトンサミット ​が開催される場所だ。当日は、The peaksラウンド10榛名山にモールトンで参加する予定なので、モールトンサミットはパスするけれど。

思っていたよりも早く由比に到着。

由比漁港に下りてみると​ 浜のかきあげや ​は50人も並んでいた。

これではいつになったら食べられるかわからない。

そこで、由比駅前の食堂「あおぞら」へ入店し、桜海老定食をいただく。

桜海老の天ぷらはサクサクして、油がさっぱり。



腹八分目の量なので自転車乗りには不足するが、この味に季節を感じる。

ところで、外は叩きつけるような雨になったので、コーヒーを頂いて雨雲が去るのを待つ。

小雨になったので走り始めると田子の浦でまた雨雲に捕まる。

レインウェアを着込んで10kmほど走ると雨は止んでしまった。

三島のローソンニュー箱根店から箱根峠まで80分もかけてのぼった。



自宅手前1kmほどの地点でリアホイールのスポークが折れたが、そのまま走って帰宅。

この日は240kmほど走った。

翌日、洗車してスポークの折れたリアホイールを外す。

スポークは1本折れると全部交換しないと、またすぐに折れる。

伸びたスポークと新品のスポークでは、伸び代が異なるからかな。

ネット通販で交換用スポークを購入。月曜日には到着する見込み。すぐに交換したい。

ほいじゃーの。


セットで1万円ちょっとだから、買い換えようかと思ったけれど、直して使うよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.05.23 05:51:49
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

酔猫庵

酔猫庵

カレンダー

コメント新着

saltmoon@ Re:オクでモールトン買おうとしたら転売モンだったハナシ(11/14) 私の意見なんてあまり参考になりませんが…
酔猫庵 @ Re[1]:NJ試走(3/4) 秋田県秋田市 - 北海道八雲町(11/11) 大和魂777さんへ 人の少ない場所ですよね…
大和魂777 @ Re:NJ試走(3/4) 秋田県秋田市 - 北海道八雲町(11/11) 秋田市から青森市に単身赴任を7年近くし…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: