1.ご存知の方は少ないかもしれませんが、東北5大祭りと言われば
こちらも入るだろう「盛岡・さんさ踊り」。藩政時代から受け継がれた、その起源は「三ツ石伝説」に由来します。悪事をはたらく鬼がいて、里人たちは三ッ石神社に退治を祈りました。鬼を捕まえた神は、2度とこの里に来ないことを誓わせ、その証として巨石に手形(岩手の由来)を残して逃げました。里人たちは喜び、三ッ石のまわりをサンサ、サンサと踊ったのが始まりといわれています。 エネルギッシュな太鼓・笛・踊りのパレード是非一度ご覧下さい♪ 2.十和田湖はとっても大きく、晴れていたらとんでもないくらい綺麗な景色だと思う。 こちらに有る「乙女の像」。高村光太郎氏が智恵子を想い作った物だそう。智恵子の事をすごく愛していた光太郎が、智恵子の病院生活を知られまいと過ごした日々。智恵子が居なくなってから知恵子抄を書くまでの年月を考えると本当に智恵子の事を愛していたんだと乙女の像を見ていると考えさせられます。こちらの十和田湖の休屋という所にあります。(画像はありませんが!!) 3.八幡平アスピーテラインを通り八幡平頂上へ。なぜかこちらには、頂上と言う場所と、山頂と言う場所が分かれてある。なぜなのか?車で行けるのは頂上までです。山頂までは車を降り30分程歩くと行けます。この日は天気が悪く、時間が余りなかった為、手前の鏡沼で一休み。沼に鏡のように風景が写るのが特徴です。 4.岩手銀行中ノ橋支店。平成6年に国の重要文化財の指定を受けた赤レンガ作りの建物です。今も営業しているので平日の昼間に行けば中も見る事が出来ます。 オマケ★★こちらの盛岡市内にある川徳デパートのチョロQはmyチョロQにて公開中です♪ |
|
---|---|
[3.八幡平・鏡沼][4.盛岡・岩手銀行] |
|
[ねぶた祭り] 東北3大祭りのメインと言われているねぶた祭り。電飾を入れ、ぐるぐると立ち回りをする動作は圧巻です。私の中では一番のお気に入りはナショナルさんの物でした。やはり、一際目立っていましたよ!陣取る時は1時間前からかどっこか、大きな通りの十字路の所。絶対に普通の道なんか陣取っても目の前で立ち回りなんてやってくれません!行く時は是非ご参考に♪ [花巻温泉郷・台温泉] この度、さなぶり荘さんに宿泊。昔ながらのお宿と言う感じで、決してホテルのような立派さは無いですが、花巻温泉郷の中ではとても立派な佇まい。お部屋はバス・トイレ付いていませんがなかなかくつろげる所。ココはお風呂がとても良いです。箱風呂・打たせ湯・浴槽もいくつか有り、結構広いです。お風呂を楽しむ方にはオススメの場所です♪ オマケ★★真中に写っているわんちゃんはずっとお祭りの方向を見てたので激写★ |
|
---|---|
[3.花巻温泉郷・台温泉][4.青森・ねぶた祭り] |
|