ぽぽのホームページ

ぽぽのホームページ

アロマテラピーについて

ランプ


アロマテラピーはまだまだ初心者ですが、大好きです。


近所のお店でやっていた講座がきっかけでどっぷりとはまりつつあります。
2003年秋の検定でアロマテラピー協会の1級を取得しました★

個人的な勉強を兼ねて、いろいろと活用法など書いていきたいと思います。


精油  アロマテラピーとは?

さまざまな植物の香りを楽しみながら精油(エッセンシャルオイル)を使って
身体や心のバランスを整える生活の知恵といわれています。

精油  使用時の注意

精油(エッセンシャルオイル)の原液を直接体に塗ったり、飲むことは基本的にはだめです。

妊娠中の方、病気をお持ちの方は、体調に合わない作用を持つ精油がありますので、
体調に合わない作用を持つ精油を使うことは避けた方がいいと思います。

精油(エッセンシャルオイル)の中には強い作用を及ぼすものもありますので、
万が一気分が悪くなったりした場合には、すぐに使用を止めるようにお願いします。

精油  精油(エッセンシャルオイル)とは?

精油(エッセンシャルオイル)は植物のいろんな部分から抽出した香りの成分の固まりです。

花びらや葉っぱ、木の皮、種などの部分から成分を抽出されています。
一度に沢山の精油(エッセンシャルオイル)がとれるものもあれば、
何トンものなかからちょっとしかとれないものもあります。
前者は安価で後者は高価になります。

精油(エッセンシャルオイル)の保管は押入れなどの光の当たらない温度差の
少ない場所が適しています。だいたい半年~3年が保存の目安です。

専用の保管箱も売っています。 こんな感じ →  【マギーティスランド】木製キープボックス
木の箱が保管には最適&雰囲気が出てステキですが、
高価なので手持ちの箱で代用してもいいかもしれません。

エッセンシャルオイルの種類はたくさんあります。 詳しくはこちら。

精油  アロマテラピーはどうやってするの?

ルームフレグランス
(芳香浴)
アロマポットを使って精油(エッセンシャルオイル)の香りを楽しむ方法です。
使ってないマグカップにお湯と精油をいれたりティッシュに精油を数滴たらして代用してもいいです。
部分浴 精油(エッセンシャルオイル)を希釈(基材に混ぜる)してお風呂やフットバスなどに入れて楽しむ方法です。
マッサージ 精油(エッセンシャルオイル)をマッサージオイルで希釈したものを使ってマッサージをする方法です。
その他 精油(エッセンシャルオイル)を使ってクリーム、化粧水、ボディパウダー、 ルームスプレー、香水などを作ることが出来ます。
詳しくは 手作りアロマ を参考にしてみてください。


精油  基材って???

精油(エッセンシャルオイル)を使うときは基材で希釈して使用します。

基材とは精油(エッセンシャルオイル)を希釈する材料のことです。
基材には植物油、クレイ、グリセリン、蜜蝋、蜂蜜、塩(あら塩)、重曹などがあります。

詳しくはこちら。

精油  購入できるお店は?

精油(エッセンシャルオイル)はアロマテラピーの専門店で購入する
ことができます。価格はお店によって変わりますが5mlで1000円くらいが
安価なものの目安です。

ちなみに高価なエッセンシャルオイルの代表のローズは1~2mlで一万円
以上する場合もあります。さすがになかなか買えないです。。。。(^^;)

雑貨店などでも売っているオイルもありますが、100%植物から抽出された
天然の物にはエッセンシャルオイル(Essenntial Oil)の記述があると思います。
ポプリオイルやアロマオイルと書いてある物は天然のものではない場合も
ありますので、注意をしてください。

精油  便利な道具

アロマテラピーを楽しむことは、精油だけでもできますが、あると便利な
道具がいくつかあります。必要に応じて揃えていくと便利です。


アロマポット・ディフューザーなど

精油(エッセンシャルオイル)を使って芳香浴をする時に使います。
いろんな種類のものがあるので、以下を参考にしてみてください★


アロマポット ピンク ☆キャンドルタイプ☆
ビーズ・アロマ・ランプ(square blue)
SF ポケットディフューザー
アロマブリーズNOVA グリーン
アロマポット ピンク
☆キャンドルタイプ☆
ビーズ・アロマ・ランプ
SF
ポケットディフューザー
アロマブリーズ
アロマミスト
アロマテラピーディフューザー
自分専用コンパクト気化式加湿器マイキュアミスト2台でアロマオイル付!【楽天市場7周年ありがと...
デュランスエッセンシャルオイルディフューザー10ml上記在庫が無い場合は、こちらからお選びく...
アロマミスト
アロマテラピー
ディフューザー
マイキュアミスト
デュランス
エッセンシャルオイル
ディフューザー
Template design- LOST ARTICLE



ビーカー・容器

精油(エッセンシャルオイル)を使って何か作るときにあるととても便利です。

計量するビーカー、作ったものを入れる容器などいろいろありますが、
アロマテラピーで使う場合はプラスチック製より、ガラス製がいいです。
(プラスチック製だとアルコールや精油で溶けてしまうことがある為)

以下を参考にしてみてください★


ビーカー 100ml
ガラスかくはん棒 S
乳鉢M(直径9cm)
茶色遮光スポイトビン10ml
ビーカー 100ml 
ガラスかくはん棒
乳鉢
遮光スポイトビン
GAIA NP ブルーボトル 50
褐色ガラス瓶
茶色ガラス・クリ-ム容器 (25ml)
スプレーボトル100ml
GAIA NP ブルーボトル
褐色ガラス瓶
茶色ガラス・クリ-ム容器
スプレーボトル
Template design- LOST ARTICLE




精油  アロマテラピーの本

アロマテラピーの専門書です。
このページをつくるのにも参考にしています。

はじめてのアロマテラピー ( 著者: | 出版社: 池田書店(新宿区) )
アロマセラピー フットマッサージレッスン
アロマテラピーのレシピ12か月 精油とハーブの活用book ( 著者: 佐々木薫 | 出版社: 池田書店(...
書籍「84の精油」
はじめてのアロマセラピー
アロマセラピー
フットマッサージ
レッスン
アロマテラピーの
レシピ12か月
書籍「84の精油」
医師が認めたアロマセラピーの効力 「精油」を嗅ぐ、塗る、飲む…なぜ、さまざまな病気に ( 著...
アロマテラピー検定テキスト2級(改訂新版)
アロマテラピー検定テキスト1級(改訂新版)
アロマテラピーの事典 こころと身体に香りのひとしずく ( 著者: 篠原直子 | 出版社: 成美堂出版 )
医師が認めたアロマセラピーの効力
アロマテラピー検定
テキスト2級
アロマテラピー検定
テキスト1級
アロマテラピーの事典
Template design- LOST ARTICLE




HOMEにもどる



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: