せっけん好き*あわだま屋

2009.02.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



「芋・栗・南瓜」

女性が好きなものとされていますが、ご多分に漏れず私も大好きです。

エッコおばさまがくれたカボチャが傷みかけてきて、
大慌てで食べてしまわなければならないということで、
母直伝の煮物を作ったりして使った残りのカボチャを
煮つぶして片栗粉を加え、カボチャ団子を作りました。
それをグラグラ煮たったお湯で茹でておいて~
雪かきでよい具合に小腹のすいた頃、お汁粉の中に入れて頂きました。

ぐりママが作って冷凍してあるアズキ玉を煮溶かして



それにしても・・・お汁粉って砂糖があんなに入るんですね。
ぐりママがお汁粉を作った後は砂糖が大量に減っているはずです。

知っていたら作らなかったのにィ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.22 21:02:16
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:カボチャ好き。(02/22)  
甘い甘いお汁粉が好きで、高校生の頃に甘味屋さんへときどき行ったものです。酒を飲んでべろべろになって行ったこともあります。夜遅く、何故かしらおじさんたちが結構、入ってました。夜遅くに営業してる甘味やさん、最近はみなくなりました。みんな、飲んだ後で行かなくなっちゃったんでしょうね~。

甘いおやつは、大きくなって思い出になる。それがほんとのスイートメモリーズ。なんちゃって?! (2009.02.23 19:09:19)

しあわせの味  
甘味って子供が一番最初に覚える味ですよね~


お酒を飲んだあとに食べられるくらい遅くまで営業している甘味屋さんて、こっちにはないんですよね~。十勝豆どころなんだからあってもよさそうなのに。そういうお店があったら、私もきっと飲んだあとに寄ったでしょう。
(2009.02.24 09:06:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

mayrin

mayrin

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: