全787件 (787件中 201-250件目)
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 16 >
高1英語は時制。時を表す副詞節など物凄く重要なところを今のうちにしっかり押さえておけば後でとても楽になる。大事なポイントは何度も解いてしっかり記憶しておいて欲しい。数Aをやっていた子は集合のところだったのだが、とにかくベン図を描くようにすることだと思う。ベン図をもとにして考えていくことで解き方が身についていく。いい練習ができていた。高3は夜遅くまで頑張った。今日は単語と文法のみ。覚えたポイントも時間がたつと忘れてしまうので、毎日コツコツやっていくような習慣をつけていかなければならない。そのためには何事も後でやろうとか明日やろうとか先延ばしにするような姿勢ではなく、とにかく今やるという姿勢を持っていってほしい。善は急げというか、思ったらすぐが一番やるのがいいと思う。
May 7, 2011
GWは1週間お休みをいただいて今日から再開した。久し振りの授業だったが、いつも通りの授業ができてホッとしている。中間テストが近いので、気合入れて頑張っていきたい。中2数学は計算中心。連立方程式を解いている子には計算をより速く解くためのコツを教えた。たとえば3x-2y+6=x-3y-2という式があったとしたらまずはxだけに注目して、左辺に2x次にyだけに注目して、左辺にy最後に数字だけに注目して、右辺に-8よって2x+y=-8という風にすると、割と暗算でできたりする場合もあり、書く式の量をかなり減らすことができる。計算もただ淡々と解くだけでなくて、どうやったらより速く解けるのか考えながらやるといいと思う。高2英語は接続詞と単語単語はみんなでテストしあいながら進めていっている。まずは例文を頼りにしてもいいので、コツコツやっていきたい。
May 6, 2011
中1数学は四則計算を勉強した。習い始めはキチンと式を立てながら進めていくようにアドバイスした。いい練習が積めている。この調子で進めていきたい。中3理科は力の合成、分解のところを勉強した。力のつり合いを考える上ではずせないところなので、しっかり練習した。コツが分かれば楽しいところだと思う。テストに向けてしっかりやっていきたい。
Apr 28, 2011
中3数学因数分解と実力対策。実力問題を正解するには、いわゆるパターンだけ覚えていても解けない場合がある。もちろんだいたいの場合は結局はどれかのパターンに当てはまるわけなのだが、問題は意地悪にもそれをぼかしてくる。だからそれに気づくために自分で色々考えて糸口を見つけなければならない。その考える機会を多く持つことが上達へのキーワードだと思う。
Apr 27, 2011
中3英語現在完了形for、sinceで継続用法、onceなど回数が出てきたら経験用法というふうに、使われる単語でどの用法なのか分かる。これらのお決まりの単語だけでなく、動詞からもどの用法なのか類推できる。ただ機械的に処理するのではなく、意味を考えながら進めていけば、色々なことに気づけると思う。受け身の姿勢でいすぎると、いつの間にか自分で考えなくなってしまう。押し付けるだけの授業にならないように僕も注意していきたい。
Apr 27, 2011
中1英語単語と文法。毎回やっている単語練習。回を重ねるごとに良くなってきている。単語がしっかり書けるので文法問題でも単語が書ける分、楽に進めることができている。みんなでしっかり頑張る空気ができているのも良い。高3英語単語と文法。文法はかなり時間がかかりそうだ。夜遅くまで頑張ったものの全然足りない。1日1日少しずつ負荷をかけていって、もっと勉強のための体制を整えていかないと駄目だ。すぐには変わらないので、焦らずコツコツと頑張っていきたい。
Apr 26, 2011
高3英語は最初に単語を練習して、そのあとはひたすら文法の練習をした。土曜日は本当に夜遅くまでやっている。受験となるとやることがたくさんあるので力がついたと感じるのはまだまだ先だと思う。1回1回の授業を大事にしてしっかりと頑張っていきたい。
Apr 23, 2011
中2は理科の地層、歴史で弥生時代まで勉強した。勉強する姿勢がとても良く、自発的に演習できている。ポイントを説明すれば、自らどんどん解いてくれる。おかげで量をかなりこなせる。この調子でいきたい。高2は英語。仮定法の総復習と比較を少々。その後は単語を勉強した。単語は学校でもテストしているので単語に対する意識が高くなっている。この流れでしっかり練習していきたい。
Apr 23, 2011
中1数学四則計算に入った。すべての計算方法が入っているので一番計算力が磨かれるところだ。しっかり練習していきたい。中3物理加速度のところだった。とにかくvtグラフを描くのが大切。これを使えればどんなパターンになっても解ける。コツが分かればスラスラと解けてしまうところが面白い。
Apr 22, 2011
中1数学は累乗の計算まで。今日は乗法中心に練習できたので理解しやすかったと思う。中3数学は因数分解。一旦出した答えを展開してみれば、答えが正しかったかどうかが分かる。因数分解を終えた子は実力に向けての勉強をした。これはとにかく経験。塾でどんどんやっていきたい。
Apr 21, 2011
中3英語教科書の暗記と文法まずはできることからやっている。分かるようになれば勉強意欲がもっとわいてくるはずだ。とにかくやりがいを凄く感じるので頑張っていきたい。高2数学数列に入った。公式の意味を考えながらやっていくようにしている。数列は後半が難しい問題が多いので今は簡単でも気を抜かないように言っておいた。
Apr 20, 2011
小4算数大きな数。10倍したり10で割ったり、とそういう問題。最初は4つずつ区切りながらやっていけば、そのうち書かなくても解けるようになる。中1英語はいつものように単語と文法。単語練習はもう慣れてきた。音と綴りの関係を掴んでもらいたいと思って授業をしている。中3英語は道を聞くところを終えて来週から現在完了形。楽しみだ。高3英語はなんだかんだと夜遅くまで単語と文法を頑張った。今週の土曜日も時間をかけて頑張っていきたい。
Apr 18, 2011
高1の子はそれぞれ学校で習ったところの復習、または予習をした。数1は計算中心でまだ大丈夫そうなので、主に数Aの集合のところ。ベン図を書いて、記号をしっかり覚えておけば大丈夫だと思う。英語は文型のところだった。
Apr 16, 2011
高2英語強調、倒置をやった後、否定の復習をした。否定は2回目だったが慣用表現が多く大変だった。
Apr 16, 2011
中1数学は乗除混合まで進んだ。この調子で進んでいきたい。
Apr 15, 2011
学校の授業が始まり、疲れている子がちらほらいる。その辺りも考慮して授業をしていかないといけない。
Apr 14, 2011
中3英語なかなかやりがいがある。色々と話をしながら、意識を高めていきたい。今日は教科書の本文の暗記をした。やることはいっぱいあるが、まずはできることから一歩ずつ進めていきたい。
Apr 13, 2011
夕方から高3の子が来て化学をした。実力テストに向けて酸化還元から有機の最初あたりまで。テストを想定して最後にしっかり復習しておけばある程度はとれると思う。中1英語は単語と文法。単語は思った以上に時間がかかるが、しっかり癖づけをしておきたい。とても素直に真面目にやってくれている。欲を言えば、意識的に自ら苦手なところを勉強したり、とにかくどうやったら出来るようになるのか常に自分で考えるようになったらいいと思う。高3英語は単語と文法。夜遅くまでしっかり頑張った。今日のような頑張りを続けていきたい。
Apr 12, 2011
高3英語夜遅くまで勉強したが、途中で気持ちが折れてしまった子がいた。大学受験は甘くない。能力的な問題以上に何よりも気持ちが大切だ。自分の目標は明確だろうか、本当に行きたい気持ちはあるんだろうか。もし本気ならば、多少の壁や誘惑は気にならないはずだ。少なくとも僕はそう思う。今日は少し厳しいことを言った。乗り超えて欲しいと思う。
Apr 12, 2011
夕方から卒塾生の子がやってきて化学をした。実力テストがあるらしく、範囲が広い。しかしでる範囲が予想がたてやすかったので出そうなところの問題を解いた。少しは役に立てれただろうか。中2数学は早い子で等式変形まで終わった。時間に余裕があるので理科もやっていきたい。高2は否定と単語。否定のところは慣用句が多く大変だったみたいだ。単語は学校でも始まるので意欲が見られる。コツコツやっていきたい。
Apr 9, 2011
中1数学乗法に入った。ここから累乗が入ってくる。塾での勉強のペースが掴めてきているのでこの調子で量をこなしていきたい。
Apr 8, 2011
中1数学は正負の数の計算。勉強に対しての姿勢がとても良い。正直、僕が中1のころ、こんなにも素直ではなかったので、本当に素晴らしいと思う。この調子でいきたい。中3数学は乗法公式。夜遅くまで頑張った。やる気も感じられ、集中力も続いている。
Apr 7, 2011
中3英語は今までの復習をした。やることがいっぱいだ。時間をかけてコツコツやるしかない。高2物理の復習で運動方程式まで。数学も復習、化学も復習だった。
Apr 6, 2011
中1英語は単語と文法を勉強した。今日は単語の方に時間がかかった。高3は単語と長文。こちらも単語中心。夜遅くまで頑張ったが、最後の方は少し気が抜けたみたいだった。
Apr 5, 2011
高3英語文法を中心に進めた。夜遅くまで頑張った。まずはこのペースに慣れていきたい。
Apr 3, 2011
3日間休みをもらって今日から授業を再開した。高2英語は長文と単語。長文はこれで4回目。回数を重ねて慣れてきたようだ。頭から理解していく方法が少し使えるようになってきた。高2から学校でも単語学習が始まる。塾でもやっていくことでより覚えていけるはずだ。
Apr 2, 2011
中1英語単語と文法をバランスよく勉強した。勉強に対する姿勢がよく、今後が楽しみだ。高3英語単語をやった後、文法をやり、早い子は長文もやりきった。遅くまでよく頑張った。この流れで切磋琢磨しあって頑張っていきたい。
Mar 29, 2011
高3英語長文と単語夜遅くまで頑張った。来週もまた頑張りたい。
Mar 26, 2011
今日は昼から卒塾会をした。今年は食べ放題のお店にしてみた。色々とメニューがあるのはいいなと思った。高1英語は長文。かなり疲れる文章だったがやりきった。頭からガンガン訳す癖をつけていって欲しい。
Mar 26, 2011
今日は公立高校後期の発表の日だった。残念ながら駄目だった子もいた。今までの頑張りを思い出すと胸が痛い。今は現実を受け入れられなくて辛いだろうけれど、どうかこれを糧にしていって欲しいと思う。自分も失敗をよくする。でも前を向いていれば、失敗してもそのことに対して決して後悔はしない。目標は変わっていくものだし、次の目標に向けてまた頑張ればいい。きっとまた素晴らしい目標が見つかるはずだ。どうか自信を失わずに、またひたすらに目標に向けて頑張っていって欲しい。そして自分もできる限りのサポートをしたいと思う。
Mar 25, 2011
中1数学正負の数の計算しっかり集中して頑張っている。とてもいい姿勢で勉強しているので、今後がとても楽しみだ。中3数学人によって課題を変えて学習している。最後のコマに移ったことにより、今日は夜遅くまで頑張った。中3になると受験学年なだけにやることがいっぱいだ。この調子で頑張っていきたい。
Mar 23, 2011
中1英語今日は単語のみ学習した。最初はうまく綴れなくても、ひたすら練習していくうちにコツが分かってきて、できるようになっていく。単語学習は大切なので、自分なりのやり方を身につけて欲しいと思う。テストをしてチェックしていきたい。
Mar 23, 2011
新中1英語アルファベットと単語単語はアクセントや発音にも意識がいけるかが大切だ。そういうところもチェックしながら、しばらく単語テストをしていきたい。小学英語をやっていた子は一通り復習をした。時間帯が変わったことで、いい刺激になっているんじゃないだろうか。新中3英語総合問題と長文これからはこういった問題も取り入れていきたい。そういう刺激がないと、視野が狭くなってしまう。新高3英語長文と単語夜遅くまでしっかり頑張った。単語学習も集中してできている。文法、単語、長文の3つをしっかり回していきたい。継続していきば必ず力はついてくる。
Mar 21, 2011
中3数学は総合問題忘れているところもあるし、捻った問題もあるので難しく感じたと思う。でもいい刺激にはなっただろう。バランスよくこういう問題を取り入れていきたい。新高3は英語夜遅くまで頑張った。土曜日は時間も十分にとって、じっくりやっていきたい。文法と長文をやったが、これに語彙も含め、バランスよく回していきたい。
Mar 20, 2011
新高2英語長文問題今まで文法ばかりの授業だったので新鮮だ。文章の中には今まで習った文法や構文が散りばめられている。いい復習にもなるはずだ。また、長文を読むためには語彙力が必要であることを知れるいい機会でもある。やっぱり人って必要に迫られてはじめて動くところがある。いい刺激なったと思う。
Mar 19, 2011
新小5算数小4のまとめなかなか積極的でやりがいがある。新中3数学今までの総合問題中3になると今までに習った内容の復習が不可欠だ。さらにその応用力をつける必要がある。色々と話をしていきたい。
Mar 18, 2011
今日は大阪後期入試の日だった。後は祈るのみ。みんな本当にお疲れ様でした。また今日から新年度の授業を開始した。新中1は正負の数から。勉強に対しての姿勢がよく、今後が楽しみだ。新中3は数学の総合問題をした。今日扱った問題はひらめきが必要だ。まずは自分で考えて、それでも分からなかったら聞くという姿勢を持って欲しい。自分で考えることによって、後から解説を聞いたとき、何に気付けなかったのかが分かる。何も考えず、解説を聞いても「ああなるほど!」とはならない。これから中3は受験学年なので、中3で習う内容だけでなく、総合的な問題も授業に取り入れていきたい。
Mar 16, 2011
昼から中3最後の入試対策を行った。前よりも力がついた実感があるはず。自信を持って入試に臨んで欲しい。
Mar 16, 2011
今日も昼から中3の入試対策。各自それぞれの課題をしっかり勉強した。夜遅くまで中3と高2が頑張った。中3は明日が本当に最後の対策だ。やるだけやって自信をもって入試に臨んで欲しいと思う。東北の地震の報道をテレビで見て、悲しい気持ちと何かをしなければという気持ちになる。自分にできることは、募金と仕事を頑張ることしかできない。とにかく自分のできることをしていきたい。
Mar 15, 2011
この日も中3が夜遅くまで頑張った。家でも勉強を頑張っているので、ずっと勉強漬けだ。合格したいという気持ちが勉強をするためのエネルギーになっている。
Mar 15, 2011
今日も夜遅くまで中3は頑張った。倍率も確定した。高かろうが低かろうが、初志一徹、志望校に向けてひたすら頑張るのみだ。やれる限りの最善を尽くしていきたい。高1は長文問題を解いてみた。今まで学んできた文法がどれだけ役にたっているかが分かったのではないだろうか。また単語の重要性を知ったと思う。次回もまた長文をやっていきたい。
Mar 12, 2011
今日も中3の入試対策の1日だった。まだまだ力はつく。最後の最後までやれる限りの努力をしていきたい。
Mar 11, 2011
今日も一日中、中3の入試対策だった。もう一週間を切った。ラストスパート頑張りたい。
Mar 10, 2011
今日も中3の入試対策の1日だった。5教科のバランスを考えながら解いていき、出来なかった問題の対策をしていく。時間に限りはあるが焦らず、常に向上を目指してほしい。明日も頑張りたい。
Mar 9, 2011
今日の授業もほとんどが中3の入試対策だった。やり方次第でまだまだできるようになるので自分を信じて頑張って欲しい。苦手な科目や分野を重点的に学習していきながらも、他の科目も時折チェックして出来を確かめておく必要がある。一点集中をしていると、どうしても視野が狭くなりがちだ。時間がたつと忘れてしまうし、カンも鈍る。総合的にチェックしながら課題を見つけてそこを重点的に勉強していくことが大切だ。明日も入試対策を頑張っていきたい。
Mar 8, 2011
中3の受験対策が夜遅くまで続いた。入試が近くなり、不安も増してくる。そんなときほど自分を信じて、今やれることを精一杯頑張ってほしい。そうすれば少しは不安が和らいでくるはずだから。また月曜日から出来る限りのサポートをしていきたい。
Mar 6, 2011
小6英語代名詞定着するにはまだまだ。会話をイメージすればできるようになる。じっくりいきたい。高3英語話法の復習と接続詞テストも終わりホッとしているだろう。普段通りコツコツ進めていきたい。昼過ぎから夜遅くまで中3は入試に向けて頑張っている。
Mar 5, 2011
中3は今日も夜遅くまで頑張った。まだまだ上がるはず。明日も頑張りたい。
Mar 4, 2011
今日は公立高校前期入試の発表の日だった。後は後期を残すのみ。2週間、ラストスパート頑張っていきたい。
Mar 3, 2011
夜遅くまで中3入試対策と高1テスト対策。後期入試まであと2週間。濃密に勉強をすればまだまだ伸びるはずだ。
Mar 2, 2011
全787件 (787件中 201-250件目)