PUAMELIA GARDEN

*・*・*LAUAE*・*・*




 2006.6.15 我が家にラウアエがやって来た!

茎をメネデールの水蘚にSETして一週間、シダ特有の雰囲気。

 貴重な茎、全滅されては困るので、いろいろ試し、土からも(右側)  写真左はククイ。










 2006.6.28 

伸びて安定したので土に植えました。

茎は他の所も膨らんできています。







 2006.7.5 だんだんそれらしい形に?なってきました♪




 2006.7.13 

ほぼラウアエくん。 他の茎からも生え始めました。









冬を越せず撃沈↑( ̄― ̄°)





 2007.5.14 

新しいラウアエくんがやって来ました♪










 2007.6.8

 胞子が熟したラウアエの葉っぱをハワイのお土産にいただきました。


さっそく胞子からTRY!







 2007.6.29

 胞子の方は変化無し。

こちらは鉢のラウアエ。梅雨に入りガンガン出てきました!

でも、すでに伸びている葉に香りがないのが気になる。

・・胞子などがついた頃に香りがでるのかなあ。





 2007.7.29

胞子から始めたラウアエの水蘚に所々グリーンが発生。

前葉体の前身だと思います。どうなって行くのか楽しみ♪








 2007.8.1

鉢のラウアエ。こんなに成長しました。

見るたび葉っぱを増やしています。

時期的なものなのか、去年はあんなに苦労したのが嘘のよう。てか、冬は要注意。





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: