ギャンブルで大破滅

ギャンブルで大破滅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Nジマ

Nジマ

Freepage List

自薦集ネタ編


自薦集ネタ2


ドクターストップヤラレちゃん


布石ソング


Nホラー


自薦集パチンコ・スロット


自薦集パチンコ・スロット2


I氏伝説(競馬自薦集)


ペールギュントに一貫性勝負(競馬自薦集)


N競馬1


N競馬2


その他工夫ギャンブル・面白ギャンブル


麻雀自薦集


後輩系競馬(競馬必勝法確立への億の細道)


後輩結果の1 (2008~2009年)競馬的中


後輩結果の2 (2010年)競馬的中画像


後輩結果の3 (2011年)競馬的中画像


後輩純粋結果のみ


後輩結果の4 (2012年)競馬的中画像


自薦集FX


Nイズムと投資1(ギャンブラーの哲学)


Nイズムと投資2(ギャンブラーの哲学)


普通日記まとめ


特選ネタ自薦集


再編集工夫ギャンブル・博打


麻雀絞り込み


ペールギュント一貫性勝負絞り込み


競馬高額配当的中画像集


過去高額配当集


N用語説明


競馬ネタ絞り込


絞り込競馬関係


通常絞り込競馬


絞り込前自薦集


絞り込Nイズム


株式投資絞り込


ギャンブルで大破滅(当ブログ)について


絞り込自薦集


N競馬のみ絞り込


2011年9月時点タイトルバックアップ


競馬必勝法考察


相互紹介募集中です


はてなブックマーク登録のお願い


ギャンブルチンチロリンのルールと確率


ランキングボタン等


相互リンク集


リンクもらった先


ギャンブル名言・格言・金言集(必勝法?)


競馬名言・格言・金言・必勝法・エピソード


Nレベル


Favorite Blog

「九十歳。何がめで… New! あしぱぴぃさん

どうにかなれ フロースレの>>1さん

色々とupも閲覧注意… ジェニュイン16号さん

運賃? ほうきゅう3さん

競馬ボヤキ日記 もんど2005さん
2007/02/26
XML
カテゴリ: FX
を書く前に・・・・


ぬおおおおおおお


早朝の16号・・・

どうなっているんだ・・・

何故20Km進むのに2時間かかる・・・・

昨日の仕事から、今帰宅・・・・


時計に8時って書いてあるよ・・・・・


ひとまず、昨日仕事前に書いたネタをコピペしてもう寝ます・・・

3回くらい追突しそうになった・・・



16号は・・・・




さて・・・・


まだFXを始めて間もないが・・・・・


シャワーを浴びながら、FXに関して考察した。


そこで・・・・


資本さえあれば、かなり固く熱い投資法だと思えたのだが・・・・・


今が最高潮なのではないかと感じる・・・・


いつまで・・・・


これほど優遇されている状態が続くかは分からない。


それは何よりもスワップポイントにすべてが集約されるだろう。


現在は・・・・





これは・・・・


1万ドルを信用取引で買うと、一日につき、150円貰えるということだ。


不思議なことに・・・


どういった調整を取っているのかは分からないが・・・・


この1万通貨、20倍のレバレッジをかけると・・・・・





まともに考えれば・・・・


121円ならば、1万米ドルで121万円なのだが・・・・


その視点で考えると、20で除数した場合に、6万円超えの資金が必要なはずなのだ・・・・


しかし・・・・


5万円で1万通貨のポジションを持てる。


そして・・・・


5万円を預けることで・・・・


1万ドルの取引をし・・・・・


差損が4万円までなら(ロスカット率による)その取引を継続していられる。


私が取引している外為ドットコムでは・・・・


ロスカット率が20%に設定されているため・・・・・


その1万ドルの取引を行った際に・・・・・


4万円以内なら損をしても取引が継続される。


所謂信用取引なのだが・・・・


このレバレッジ、預けたお金の差損の範囲を広げる・・・・


つまりレバレッジを低くすればするほど・・・・・


当然、すべてを失う確率は低下する。


例えば、10万円預けて、10倍のレバレッジをかけた場合・・・・・


8万円まで損をしても取引が継続される。


そして・・・・・


継続している間は毎日150円もらえるのだ。


あくまでも1万通貨に対してだが・・・・


10万円をレバレッジ20倍にして、2万通貨買えば・・・


毎日300円もらえる計算になる。


この日本と米国の金利の乖離がいつまで続くのか分からない分・・・・


今が一番いい時期のようにも感じるのだ。


さて・・・


FXをやらない方も多いと思うので、私なりに説明をしようと思う。


私もそれほど分かってはいないが・・・・


株の下地があるので・・・・


輪郭は見えている。


まず、今更説明の必要もないとは思うが・・・・


FXは基本的に信用取引だ。


信用取引とは・・・・


ある一定の資金を預け・・・・


その預けているお金を担保にして、取引を行うことだ。


10万円預けていれば、10万円の信用が存在し・・・・


そのうちの取引会社の規定するロスカット率と呼ばれるものの数字まで、損をしない限り・・・・


いくらでも取引ができる。


例えば、ロスカット率が30%だとして10万円預けていれば・・・・


なんらかの取引を行った際に、7万円損をしなければ、その取引を継続して行うことができる。


具体例を挙げよう。


条件がロスカット率30%で10万円預けている場合・・・・


121円で1万ドル分の米ドルを保有する取引を行った場合・・・・


本来なら121円×10000=121万円が必要なはずだが・・・・


預けている10万円を担保に・・・・


取引業者からお金を121万円分借りてその米ドルを保有することになる。


あくまでも借金なのだ。


だが、借金はロスカット率の30%に触れると・・・・


自動的に反対の取引を行い決済されてしまう。


そうなると、取引が終わってしまい・・・・


預けた10万円のうち、7万円分損をしたことになるので・・・・


この場合だと1米ドルが114円になった場合・・・・


1万通貨保有しているので・・・


121万ー114万=7万


7万円損が確定する1ドル114円で売る取引が行われてしまう。


この時点で損失が確定し・・・・


いままで受け取っていたスワップポイントも受け取れなくなってしまう。


だから・・・・



レバレッジを高くすればするほど・・・・・


値下がりの許容範囲が狭まるため・・・・


預けた金額の大部分を失う可能性が存在する。


また、ロスカット率に抵触しても取引を続行し、ポジションを持ちたい場合は追証と呼ばれる追加の資金を担保として投入する必要がある。

だから・・・・

信用取引は危険だと言われるのだが・・・・


それはレバレッジを高くするからなのだ。


だが・・・・


逆に言えば・・・・・


レバレッジを低くすれば・・・・


これほど安全で旨い話もない。


例えば・・・・・


レバレッジを1倍とした場合・・・・・


100万円預けて、米ドルを1万通貨買うのだが・・・・


ロスカット率20%なら・・・・・


80万円まで損をしても取引が継続しているということだ。


100万円で1万ドルを購入し、80万円損するためには・・・・・


1ドル41円にならなければならない・・・・


現状の日本を省みるに・・・・


1米ドル41円になる世界はアメリカに核爆弾でも落ちない限り、なるとは考えにくい。


それに・・・・


史上で、1米ドル40円台になったことはない。


日本はこれからそれほどの大国の成長するだろうか?


どちらかといえば逆で、借金大国のまま国力を弱めていくだろう。


となると、1米ドル41円の世界はありえない。


ならないということは・・・・


100万円で1倍のレバレッジをかけていれば・・・・


現状のままでいけば毎日150円もらえ・・・・・


一月で4500円、年間54000円になる。


銀行や郵便局に預けるよりも遥かに有効だ。


でも、100万円を張るにしてはこれでも寂しい。


そうなると・・・・


レバレッジを2倍にすればいい。


これで・・・・


1米ドル81円になるまでは取引が継続される。


今後、1米ドル81円になる時代が来るとは・・・・


これも考えにくい。


2倍という項目が取引上存在しないので、5万円の20倍のレバレッジを2ポジションもって、90万円を現金として預ける形になるだろう。


こうすれば・・・・


毎日300円もらえ、一月で9000円、一年で108000円だ。


100万円にして利回り10.8%


ワンルームマンションより割がいい。


1米ドル81円の世界が来ない限り・・・・


2倍のレバレッジでも現状はこれほど美味しい。


ということは・・・・


資金が大きければ大きいほど、利益を得やすいということだ。


この状況は・・・・


日本の金利が大幅に上がるまでは続く。


だから・・・・


今がチャンスではあるのだ。


それに・・・・



このスワップポイントが貯まれば貯まるほど・・・・


預けている担保が大きくなるわけだから・・・・


年月と共に・・・・


ロスカット率に触れる可能性は低くなる。


となると・・・・


利回り10%を安全に回せるレバレッジ2倍のFX取引は美味しい。


3倍にすると・・・・・

80万円の80を3で割った数字・・・・

約26円までの下げ率までは大丈夫ということになるが・・・・


これもないとは思うが、絶対ではない範囲。


つまり・・・・・

1米ドルが95円になったら、逆取引が行われ・・・

80万円の損失が確定してしまう。


だが・・・・


26円円高には簡単にはならないし・・・・


毎日のスワップの積み重ねを続ければ・・・・・


毎日450円、毎月13500円、毎年162000円


一年凌ぐだけで・・・・

16.2%の利回り・・・・


こうなれば、1年後には担保は116万2000円となり・・・・・

93万円損しない限り・・・・


取引は継続される。


ということは・・・・

93を3で割ると・・・・31円


買ったときから31円下がらない限り・・・

損失は確定しないのだ。


121円から31円というと・・・・


1米ドル90円・・・・


なかなかリアルではない数字だ。


私はヒリツキギャンブラーなので・・・・


常にレバレッジは20倍だが・・・・・


まとまった資金を持っており・・・・


謙虚であれば・・・・・


3倍程度のレバレッジで100万円を預けていれば・・・・・


毎日安心に増える楽しみができるかもしれない。


ただ・・・・


もちろん、日本と米国の利率の乖離が続いており、1米ドルが20円も下がらなければの話ではあるが・・・・


なかなか1米ドルが20円もすぐに急落することは考えにくい・・・・


円安基調にあるといわれているため、なおさらだ・・・・


こう考えると・・・・・


まとまった資金をFXに張りたい。


何かを掴もうと願うのならば・・・・


1000Kのレバレッジ3倍のFXあたり・・・・


どうだろうか?


素人考えで申し訳ないが・・・・・


かなり固い勝負だと思う。


それに・・・・・


何気にそれであれば負けないという自信はある。


さあ・・・・


私もポジションを3つ持っているが・・・・・


どうなるか楽しみだ。


私の場合・・・・・


レバレッジが20倍なので・・・・・


3円円高になるととほぼアウトだが・・・・・・



週明けの値動きが楽しみだ・・・


某中国企業の株価


ブログランキング

新Nアイランド


旧Nアイランド





2006年10月

スロット自戒

1、秘宝伝・ムムDX・7カフェ・ニューパルサー・ジャグラー・めんそーれ・
カイジ・銭形・黄門ちゃま

上記の機種から高設定、もしくは20K以内につくことが約束されている台を当
たるまで打つ。

2、ジャイアントパルサー・北斗のSE・アラジン・番長・トゥームレイダー・
俺の空・ニュー島唄・モグモグ風林火山は絶対に打ってはいけない。

3、3K勝てる台を打つ。打つ前にその台は3K勝てるかどうかを自身に問う(2007年2月追加)

4、1円でもいいから換金する。(2007年2月追加)

2006年10月

競馬自戒

1、買い方は枠連だけで買う

2、流しで買う、ボックスでは買わない。

3、的中したら嬉しい馬券だけを買う

4、過小評価されている馬を意識して探す

5、前走勝っている馬よりも負けている馬に注目する

6、2択で迷ったら、苦しい方、ないと思うほうを迷わず選択(2006年11
月追加)

7、常識的な予想で的中すればもっと回収率は良いはず。

  非常識馬券を狙おう(2006年12月追加)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/02/26 08:20:02 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: