息子 沖縄への旅立ち。そして… |
---|
とうとう 本決まりになりそうです。久しぶりに息子と会話をしました^^ 今の車からサファリにして そこに荷物を詰め込んで船で沖縄に行き そこで 仕事を探して生活をするとのこと。 前から沖縄に住みたい!と言っていました。 15の春に 県立高校合格のお祝いをかねて 母と息子の二人旅で 宮古島他 七島めぐりに行ってきました。幼馴染がそこに帰っていたので再会をかねて。 初めての南の島に 息子はいたく気に入ってしまいました。 それから6年。正社員にもなったのに そこをやめて沖縄に行くといいだしました。 広告代理店で夜中までサービス残業とやらで 働いていました。先輩にかわいがられ 自分の仕事だからと責任を果たしていました。 私に似ず^^小中学校は学級委員長 高校は学年委員長 体育祭実行委員長 バスケットキャプテン と 青春時代を謳歌していた息子。 とうとう 飛び立つ日が来たかなと思っています。 母としては 寂しい、、、。何にもしてあげられなかったのに高校の卒業式の答辞に 「お母さんありがとう」と言ってくれた息子。 カメラ構えながら突然の言葉に滂沱の涙を流した私。 走馬灯のように 記憶が走りすぎていきます。 息子は「無駄に苦労してくるよ」と言って 笑った。 きっときっと一回りもふた回りも大きくなって帰ってくることを信じて 笑顔で 送ってあげよう。 そして嬉しいことに 「かあさんが開業して成功したら 副社長になるよ。」と 言ってくれた。 母を あんまり泣かせるんじゃないの。 期待しないで 待ってるからね。 あなたが大きくなって帰ってくればそれでいい。 沖縄に骨を埋めることがあっても 沖縄の人々のために働いくれたら それでいい。 母も 頑張るからね^^ そう 話し合ってから、、、、 まだ 沖縄に飛び立っていない 息子>< サファリは買いました、、、が そう 彼女ができちゃったんです。 5歳年上の、、、 社内恋愛らしいです。 まだ お会いしてませんが、、、^^ まだまだ青春を謳歌したい チャレンジしたい息子 彼女は俗にいう適齢期、、、。 見守って 行こうと思います^^ それからそれから、、、、とうとう会社を辞めちゃいました! 会社も彼の訴えでだいぶ改善されたとのこと、、、。 でも辞める決意は固く 彼女を残していくとのことです。 そして楽天仲間が沖縄に家族のような友人がいて なにかあったらいつでも連絡くれと 息子さんに伝えて と 言ってくれたようです。 ほんとにほんとにありがたいことです。感謝です^^。 それから 8月2日の日記に経過を書きました。 平成16年8月末に彼は 沖縄に渡ります。 |