風智の智

風智の智

PR

Calendar

Profile

風智

風智

Comments

風智 @ HANG ZERO さん 1年以上お返事も放置してしまい、申し訳…
HANG ZERO @ Re:さらにお久しぶりでございます(07/24) お久しぶりですね。 PTA、いろいろ大変…
風智 @ かのさん すみません、またご無沙汰してしまいまし…

Archives

Feb , 2025
Jan , 2025
Dec , 2024
Nov , 2024
Oct , 2024

Keyword Search

▼キーワード検索

Aug 9, 2011
XML
カテゴリ: お出かけ

夏休みの帰省中の日記になります。

昨年は門司港周辺で遊んで、フェリーで下関に渡ったのですが、
そのフェリー乗り場のすぐそばにある水族館「 海響館 」に行ってまいりました。

海響館

中の写真は全然撮ってないことに気付きましたが・・・
とってもきれいで見やすい水族館です。
最初は瀬戸内海のお魚で、小さな頃からさんざん食べてきた魚ばかりだったので、
どうしても食欲ばかりがそそられます。
子どもたちは普通に楽しんで見学していましたけどね。

あと、子どもたちはあっさりスルーしちゃったスナメリ…
ちょうど交尾中で、なぜか見てはいけないものを見ちゃった気になりました。
スナメリのあそこはあんな風になっているとは!!!
しかもさすが哺乳類というか、なまめかしい雰囲気があるんですの

最後はイルカショーを堪能しました
そのあとに隣のレストランに行ったのですが、さすがに劇混み!
しかも集中豪雨が降ってきたので、他の所にも行けません。
ゆっくりとランチしました。
席によってはイルカを眺めながら食事できます。
私たちは海を眺めながら…雨のため全然景色はよくありませんでしたが、
お天気が良かったらきれいだったでしょうね。

水族館を出て、すぐ近くにある唐戸市場に向かっていると、雨が止みました。

唐戸市場

もうとっくに市場は終わってる時間。
生臭い匂いだけが残っていて、子どもたちはとても嫌がっていましたが、
市場の周りのお店は営業していて、鮭を試食させてもらって、
何度もおかわりしてパクパク食べていました。
翌日の朝食用に買って帰りました。

さて、車で少し走ったところに、関門トンネルの入り口があります。
去年たっくんは疲れてしまって、歩いて渡るのを断念した、関門トンネル。
1年越しの願いをかなえてあげましょう。

関門トンネル

お約束の県境またぎ。

歩いて福岡県に渡り、かき氷を食べてから、また山口県に戻りました。ちなみに歩いて渡るのは無料。

下関側のトンネルの入り口近くから見た、関門大橋。
かなりいい感じに見えます。
すでにさっきの豪雨はなんだったの?という空。

関門大橋

ちなみに、昔はなかったこの銅像は、源義経と平知盛。おお!タッキーと阿部ちゃんですな!

NHK大河ドラマ「義経」DVD-BOX1&DVD-BOX2セット【送料無料】

義経八艘跳び

タッキー、じゃなかった、義経殿の八艘跳び手書きハート

周りには出演者さん達の手形がありました。

タッキーの手形

花火大会でタッキーを見たばかりのたっくん。
「タッキーの手形と一緒に撮って~!」ですって。
タイムリーでよかったわね手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 26, 2011 12:14:38 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: