のんたママの思うこと

のんたママの思うこと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ノンターン

ノンターン

カレンダー

コメント新着

maririn1016 @ Re:生活が激変!!!(05/18) お母さんが一番大変だけど、体に気をつけ…
kittiyさん@ Re:東北地震被災地の方について(03/16) 大変申しわけありません(><)コメント…
kittiy@ 東北地震被災地の方について  コメを読み、私も同じ気持ちです。 私…
ノンターン @ Re[1]:東北地震被災地の方頑張って下さい。(03/16) 心配ですね。どうかミシンさんも早くいろ…
maririn1016 @ Re:東北地震被災地の方頑張って下さい。(03/16) 同感です。ブログでお世話になっているミ…

フリーページ

2011年03月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
いきなり久々のブログ更新で申し訳ありません。

今回の東北地震について少しだけ。

昨日郵便局で被災地に募金を2000円してきました。私に今出来る事はこれくらいの事です。

妹には少しでもいいからと直接お願いをしました。

もっとたくさんのお金を送ってあげたい。悲しくて、寒くて、今でも余震もあるでしょう。

お腹も満たされてない。辛い、不安、家族の安否。子供たちは親がどこにどうしているかもわからない子もたくさんいることでしょう。

私達には想像も出来ない思いをされている事でしょう。

今はただテレビを見て、かわいそうと思う事しか出来ない私達。

だから、少しの気持ちが大勢になればすごい力になり、少しの募金がたくさん集まれば大きな



そう思って、このブログ書きました。

これからも、少しづつ募金していきます。このブログ読んで下さった一人でも

頭の片隅でも置いといていただけるとうれしいです。

神様・・・行方不明者の全員を、全員のご遺体を、被災されてる皆様をどうか助けてあげてください。

気を悪くされる方もいらっしゃるかもしれませんが、私に出来る事は今はこれしか

思いつきませんでした。

ご理解くださるとありがたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月16日 17時20分31秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東北地震被災地の方頑張って下さい。(03/16)  
maririn1016  さん
同感です。ブログでお世話になっているミシンさんも
被災されて今、放射能の影響で自宅を後にして
避難されているそうです。
私も明日、仕事が空いているのでセブンイレブンに
確か募金箱があったような気がしますので
行ってきたいと思います。
これくらいのことしかできないから・・・。
(2011年03月16日 21時36分17秒)

Re[1]:東北地震被災地の方頑張って下さい。(03/16)  
ノンターン  さん
心配ですね。どうかミシンさんも早くいろんな事が落ち着いて自宅に帰れたらいいですね。今回はなぜか、気づくと被災地の事を考えています。それでも何も出来ない私達・・・。maririnさんが、はがいいと言ってた気持ちがわかります。子供達にも毎日のようにニュースの事を話します。娘の卒業式では、まず被災地の皆さんに黙祷をささげるとの事です。また、携帯のほうにメールしますね。
(2011年03月16日 22時54分45秒)

東北地震被災地の方について  
kittiy さん
 コメを読み、私も同じ気持ちです。
私には、4月で、中学生になる息子が1人、居るのですが、
実は、私も10年前の3月24日に芸予地震というのを体験し、その時は、避難場所の学校も崩壊…
今でも、息子と体験した地震の事は、忘れません。
その息子が、先日、ちょうど震災から10年の3月24日に被害の大きかった学校で、無事に卒業式を迎え、わたしは、東北地方の人の事を考えたら、感動と悲しみで、涙が止まりませんでした。
私たちに出来ることを何かないか?災害を受けた人にしか解らない何かが有るような気がします。 (2011年03月30日 11時06分14秒)

Re:東北地震被災地の方について(03/16)  
kittiyさん さん
大変申しわけありません(><)コメント今日気づきました。親戚以外の方からは初めてです。すごくびっくり。。ありがとうございます。
大きな地震の経験があるとの事、大変な恐い思いや不便な思いをされたのですね。私は非難するほどの地震は経験がないので、本当の意味での被災者の方の気持ちはわかってあげられませんが、少しでも早くみなさんが元気になって下さる事を願うばかりです。
うちも娘が中学生になりました。毎日いろんな学校での出来事を聞かせてくれます。
お勉強も大事ですが、元気で楽しく登校してくれたらうれしいです。
ほとんど娘にpc占領されて、私はどんどん遠のいていましたが、kittiyさんが訪問して下さり、また元気がでました。またいつ更新するかわかりませんが、良かったら遊びに寄って下さい(^。^)/
それでは失礼します。 (2011年04月15日 20時04分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: