Road to Happy

Road to Happy

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

spaceship1951

spaceship1951

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

地方行政@ Re:2023年10月14日(土曜日)(10/14) 地方行政の知りたいことは、0896244450 …
通りすがり@ Re:2023年7月21日(金曜日)(07/21) この記事を見たせいか、地震がとても気に…
effelpist@ kilovermek.es effelpist &lt;a href=&quot; <small> <a href="http…
さっちゃん@ Re:2022年1月14日(金曜日)(01/14) いつも楽しく読ませて戴き 初めてコメン…
根っからの蕎麦好き @ Re:2021年1月28日(木曜日)(01/28) なるほど、大変興味深く読ませていただき…
2024.02.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記
見守り神様  2024年2月23日(金曜日)
どんなに深い悩み事があっても、一息付ける時があります。
その時というのは、あなたの“見守り神様”がおそばにおられる証拠です。
だからね、見守り神様に甘えてください。
甘えるというのはね、ご自分の見守り神様の存在を信じることからスタートします。
いっぱい いっぱい今の気持ちを話されると、不思議なくらい整理が出来たり、少し考えるのを休もうと思えたりします。
そうするとね、今までとは違う思い方が出来たりして、心が軽くなり、深い悩み事でもスーと薄れる瞬間がやって来て、眠れなかった人も眠れ、やる気も出て来ます。
世見
体調の信号  2024年2月23日(金曜日)
お釈迦様は誰もが知っている大有名人です。
イエスキリスト様も大有名人ですが、この世に登場されたのは、お釈迦様の方が500年も早かったそうですよ。
このお釈迦様の“釈迦”って、北インドのシャーキャ族から来ているのかしれません。だってね、シャーキャ(釈迦)族の王子様だったのですものね。
本名というのかな、ゴーダマ・シッダールタが悟りを開いてブッタになられたのですよね。
仏教といつも気にせずに言っていますが、この仏教の仏とはブッタから来ているのをご存知でしたか。
ブッタとは悟りを開いた人のこと。これを中国で漢字に直したら「仏陀」になり、仏と略されて、この教えを仏教と言うようになったのです。
「神や仏」と言われます。日本では神様は凄い数おられますが、仏様はお釈迦様だけなのですよね。
でも、神様と仏様には自然と手を合わせたくなるから、凄い力をお持ちなのですね。
人生50年と言われた時代から、人生80年と言われる時代になり、今では100年時代が到来しました。
働き盛りは60代時代に入った気もします(笑)。
とはいえ、それも健康あってのこと。
困った時だけ神様や仏様に頼るのは考えものです。
頼ると言えば、日本人は薬好きで、すぐ薬に頼る傾向があると言われています。
先ずは気になるところがあれば、その自覚症状には病気の警告が入っていることでしょう。
「最近どうも体調がすぐれない」「胃の調子が悪い」「頭が重い」とか、こうした体の不調に気づいたら、まずはその原因を見付けることです。
「これくらいなら」と後回しにすると、「しまった!」では済まされません。
体ってとても素直で、ご主人様にいつも体調の信号を送っています。
如何信号をキャッチ出来るかで、人って長生きが出来る気がします。
先ずは、毎日のご自分の便のチェックからなさってみてください。
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.23 00:36:30 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: