めいてい君のブログ

めいてい君のブログ

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

めいてい君 @ 日本の純資産~過去最大の純資産で円建てでは世界最大 [東京 28日 ロイター] - 財務省は2…

Category

寄稿(宇治見、マドレーヌ、トキめき橋氏ほか)

(64)

自由が丘氏寄稿文

(189)

Tsunami氏寄稿、SCRAP記事、写経・感想など

(326)

政治・経済(国内統計etc.)

(656)

世界、国際比較(国際統計etc.)

(225)

生活全般

(126)

基本事情(各国)

(114)

アジア州

(248)

ヨーロッパ州

(275)

北米地区

(182)

中南米地区

(112)

オセアニア州

(96)

中東地区

(51)

アフリカ州

(126)

宇宙の不思議・開発etc.

(71)

気候変動など

(7)

津波・自然災害

(30)

自然の脅威、驚異etc.

(46)

資源・エネルギー(陸・海洋etc.)

(49)

発電・原発事故・放射能事故

(74)

金融(事件含む)

(128)

PC・家電

(229)

スポーツ・余暇・車

(262)

栄養・健康

(142)

病気・伝染病など

(182)

事故・災害

(102)

福祉・厚生・年金問題

(59)

公害

(15)

流通(商品)・廃棄関連

(17)

新技術

(30)

友人・知人・地縁等

(40)

土佐の高知

(63)

(49)

お墓・葬儀・戸籍

(24)

ガーデニング&DIY

(14)

TV番組

(15)

海外旅行

(6)

国防/テロなど

(41)

財政・税・電子証明など

(28)

自治体、地元、遺産など

(37)

店舗

(6)

公衆道徳/法律など

(26)

裁判/調停

(7)

宗教

(21)

ブログ

(31)

テンプレート(表形式etc.)

(3)

DVD収録など

(6)

ホームページ、ウエブ会議など

(48)

祝い事など

(13)

会社時代

(22)

学生時代

(7)

物語り

(43)

経済学研究

(26)

思考紀行

(73)

作業中マーク(終了次第削除)

(0)
Jan 9, 2017
XML


 ・ 火山噴火警報発令 :噴火警戒 レベル 1→ 火口周辺規制 )1月/5日


 <気象庁火山カメラ>

 【防災上の警戒事項等】

に警戒してください。風下側では降灰、風の影響を受ける小さな噴石)及び火山ガスに
注意してください。

 (図8)

 <気象庁>




 本論に戻ります。



 我が家の夫婦は、毎朝の果物が 1本である。

 メキシコ産は大きいので、日本人(「にほん」じん)だが2本ではない。

 昔は、フィリピン産の甘い小振りが主であったが

今はスーパーで並ぶ新鮮な感じがするメキシコ産が大好きである。

(メキシコ現地の「具に サボテン の多い タコス




日本の品種別果物の輸入量ランキング(2014年)

果物品種別
輸入量
ランキング

輸入量
単位:t

輸入金額
単位:万円
( 単価:円/kg )

1.バナナ

 959,679  
100=比較対象

 10,210,192 
  ( 106.4円/kg )

 2. パイナップル

 150,598   
 (   16 )

   1,318,372 
  (   87.5 )

 3. グレープフルーツ

 100,959   
  (   11 )

   1,287,095
    ( 127.5 )

 4. オレンジ

   84,113   
  (     9 )

   1,268,662 
    ( 150.8 )

 5. キウイフルーツ

   78,647
  (     8 )

   2,722,501 
    ( 346.2 )

 6. アボガド

   57,588
  (     6 )

   1,857,642 
    ( 322.6 )

 7. レモン

   48,557
  (       5 )

   1,165,470 
     ( 240.0 )

 8. メロン

   23,766
  (       2 )

      278,798 
    ( 117.3 )

 9. ブドウ

   21,915
  (       2 )

      694,846  
   ( 317.1 )

 10. マンダリン

   11,644
  (       1 )

      233,687
         ( 200.7 )

 (資料出所:「果物ナビ」より)




日本のバナナ輸入(数量・金額・単価)の国別内訳

 及び輸入国のバナナ生産量 &

 国内バナナ生産量と県別内訳(2014年)・・今は僅か!→?




 輸入国名

日本国内は生産県別

本邦輸入量
単位:t
(シェア)

同輸入額
単位:万円

同単価

単位:円/kg


国内生産量
単位:t

備考

1. フィリピン

 824,824 (85.9%)

 8,753,466 (85.7%)

   106

  8,884,857

輸出の66%が対日輸出

 2. エクアドル

 100,541   (10.5%)

 1,072,515 (10.5%)

       107

  6,756,254

輸出の35%が対日輸出

 3. グアテマラ

 14,729

    143,680

         98

3,552,948

 4. メキシコ

   4,287

      52,406

       122

2,150,520

 5. ペルー

   3,568

      37,006

       104

   240,000

 6. 台湾

   3,236

      61,831

       191

299,900

 7. インドネシア

   2,828

      24,731

         87

6,862,568

 8. コロンビア

   2,445

      28,564

       117

1,770,899

 9. タイ

   1,882

      21,837

       116

1,398,202

 10. コスタリカ

      845

        7,973

         94

2,194,940 

 11. モザンビーク

      330

        3,366

       102

   575,000

 12. 中国

      146

        2,663

       182

11,791,900

 13. ベトナム

        19

           148

         79

 1,857,641

輸入合計
(2014年)

959,680
(100%)

10,210,193

   106

114,130,151

1割が輸出、残りは自国消費

本邦生産量
(2013年)
<出荷>

     132.1
100%
 <111>

雀の涙くらい?

 1. 鹿児島県生産

   72.4
  ( 54.8% )

 2. 沖縄県 生産

      58.5
  ( 44.3% )

 3. 宮崎県 生産

       1.2
  ( 0.9% )

 (資料出所:「果物ナビ」、Global Note)



 (その2/2)に続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 10, 2017 08:59:36 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: