古典植物の世界

古典植物の世界

PR

Profile

陰陽師47

陰陽師47

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

リューココリーネ・… New! wildchabyさん

紅葉の紅葉 やすじ2004さん

ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
a pastor on the way non2050さん
ナオミウェルカム ナオミ1988さん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2011.06.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

しかし、本当に【節電】は全ての事に必要なのかな?
家の近くの街路灯も何故か1つおきに明かりが付いている。
逆を言えば「1つおきに消えている」と言う事だ!
マスコミによりこうした行為がさも良しとされているが、
当のマスコミ(特に朝のワイドショー的なテレビの番組)は
光々としたライトの下で番組を続けている。
大きな台紙に一度しか使わないようなテロップを書いて、
更にその上を紙で隠して、話しながらズバッと捲っている。

本当の節電ってどうする事なのだろうか?
通常の裸電球ならば1つ¥200位なのに、LEDライトとなると¥3000位する。
確かにキレイで持ちも良いかもしれないが、その差額を考えた時にそれってエコ?と思ってしまう。
最近ではトンと言われなくなった≪地球温暖化≫ですが、本当にCo2削減で≪温暖化≫は収まるのか?過去の地球は≪温暖な気候≫の時もあったし、≪寒冷な気候≫の時もあった。ひょっとしたら、地球というよりは【太陽の活動】に原因があるのではないか?
そう言えば、もうすぐ≪アナログ放送≫が終了します。この間に捨てられた【未だ見る事が出来るテレビたち】の総数は莫大な数量だと思う。7月25日を過ぎれば≪ゴミ≫になってしまうわけだ!これって、本当にエコなのか?
今、東北地方では手つかずのがれきの山が100日経過した今でも放置されている。人が見れば≪ゴミの山≫かもしれないが、地元の人からすれば≪思い出の品≫だと思う。
この≪思い出の品≫をどうしたら良いのだろうか?と模索したりしたが、結局は地元の人たちの決断で≪何らかの形≫にしていかねばならない。赤に他人が触って良いモノではない!
今年は「緑のカーテン作戦」とか言って【ゴーヤ】や【ヘチマ】を家の近くに這わせているようだ!確かに日陰を作れば涼しくもなる。でも、植物の苗やプランター・培養土・肥料などを合わせたら結構な金額になる。来年以降も使用すれば良いのだが、多分使えるのはプランターだけで、後の物は又買わねばなるまい。コレも節電とかエコなんだろうか?
我が家では毎年使用できる≪寒冷紗なる日よけ≫を南側に張るつもりだ!。
これは来年どころか、破れてボロボロになるまで使用できる。しかも、遮光率も高いし、通風も良い。恐らくは5~10年は使える!こうした方がよほど「節電・エコ」ではないのか?
一時の流行のような≪節電・エコ≫は夏の風邪のように治癒してしまえば忘れてしまう。

日本には【勿体ない】という言葉がある。暑いから直ぐにエアコンというのではなく、家の周りに「打ち水」をしたり、「行水・シャワー」に入ったりして夏の猛暑を乗り越えて行きたい。
出来れば被災地の方たちにも「ぬるま湯;30℃位」を用意して、疲れを癒して欲しいモノです。
私は夏のこの季節にしか咲かないフウランの花と甘い芳香(何故か夕方からしか匂わない)を楽しみながら、夕涼みして行きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.27 23:41:24 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: