元独身貴族のグルメ日記

元独身貴族のグルメ日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ケビン大杉

ケビン大杉

Favorite Blog

理想と現実の乖離 New! lavien10さん

『ふわとろ卵とトマ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

ゴールデンウィーク… craftwork5659さん

カウンター越しに・… ますた〜♪さん
世界一美味しい街Tok… rover216さん
あんなことやそんな… おちゃのこさいのさん
夜空の星を眺めて・… sachiko7397さん

Comments

ケビン大杉 @ Re:Re 世界のマフィアや教皇みたいに(05/09) New! lavien10さんへ 他国に軍縮を要求しても、…
ケビン大杉 @ Re[1]:和食で マツタリ出来ればで(05/10) New! lavien10さんへ 天ぷらは自宅でやると面倒…
lavien10 @ Re:Re 食と戦で New! ハナシが前後したようで スミマセンでし…
lavien10 @ Re 世界のマフィアや教皇みたいに New! どこでも顔をだして、米中露と冷戦はまた…
lavien10 @ Re:和食で マツタリ出来ればで New! てんぷら揚げ物も無難なところで、この前…
ケビン大杉 @ Re[1]:Fin Air機内食(復路)(05/07) lavien10さんへ 機内とラウンジでひたすら…
ケビン大杉 @ Re[1]:昭和の洋食屋(05/08) maki5417さんへ 確かに、値段からコストを…
2006/02/22
XML
カテゴリ: 三重のグルメ
あちこち転戦しているおかげで、自分がどこにいるのか、これからどこの行くのかが一瞬わからなくなることがあります。
本人は既に潜伏先に戻ってきていますが、日記の上では四日市にいることになっています。

今回の話は四日市のFlowers。
いつも通り、最初は料理の打合せ。

最初はスープが出た後、前菜。
左からホタテ、鶏のささみ、鯛。
FLOWERS前菜盛り合わせ

次は豚耳のパテ。
FLOWERS豚耳パテ
レバーがメインのパテに比べるとさっぱりしていて、豚耳のこりっとした食感も楽しめます。

そしてメインはバルバリー鴨のコンフィ。
FLOWERS鴨コンフィ

普通レベルには簡単に到達出来るけれども、美味しいレベルに達するのは難しい。
単にレシピを見るだけでなく、その料理の空気も知らないと作れない料理なのだそうです。

早くも次回の料理の相談(笑)
3月になると、春の野菜が登場。
ホワイトアスパラやタンポポが私のことを待っていてくれる予定です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/02/22 01:46:58 AM
コメント(6) | コメントを書く
[三重のグルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フランス産鴨のコンフィ 【画像あり】(02/22)  
シンプルで美しい!
バルバリー鴨って食べたことないです。
コンフィとはどういうお料理なんですか? (2006/02/22 06:23:54 AM)

Re:フランス産鴨のコンフィ 【画像あり】(02/22)  
ケビン大杉  さん
脂でゆっくり加熱する、元々は保存食の料理です。
長時間加熱した後、わざと長時間放置して、旨みを出すんだそうです。 (2006/02/22 08:36:29 AM)

Re:フランス産鴨のコンフィ 【画像あり】(02/22)  
フランス産の賀茂鳩など、これから手に入りにくくなるかもしれませんね。
ヨーロッパでは鳥インフルエンザがでているようですから。 (2006/02/22 09:15:44 AM)

Re[1]:フランス産鴨のコンフィ 【画像あり】(02/22)  
ケビン大杉  さん
みさき116さん
>フランス産の賀茂鳩など、これから手に入りにくくなるかもしれませんね。
>ヨーロッパでは鳥インフルエンザがでているようですから。
-----
既に影響は出ていて、ヨーロッパ方面から鶏が入らなくなったと言っていました。
エゾ鹿は手に入りやすかったらしいですが。 (2006/02/22 01:25:58 PM)

Re:フランス産鴨のコンフィ 【画像あり】(02/22)  
きらきら123  さん
鴨はちょっと苦手なんですが、こういうは食べられます!
ホワイトアスパラもこれからが、楽しみですねー!
私もやくさん食べたいな。 (2006/02/23 07:29:30 PM)

Re[1]:フランス産鴨のコンフィ 【画像あり】(02/22)  
ケビン大杉  さん
きらきら123さん
>鴨はちょっと苦手なんですが、こういうは食べられます!
>ホワイトアスパラもこれからが、楽しみですねー!
>私もやくさん食べたいな。
-----
これから野菜が美味しい季節です。
鴨に葱を背負わせると良さそうです。 (2006/02/24 08:11:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: