PR

Comments

立浪和義🔫@ Re:カメルーンからの電話?(04/25) 怖いですよね私もかかってきました!!
リボンリボン@ Re[1]:偽抱っこひもに、ご注意。(02/03) passesさんへ (汗)7年ぶりの返信です。 …
サンチェスに騙された被害者@ Re[3]:グアムに行って来ました♪  (3)(12/19) グアムでの被害者さんへ 私も騙された。脅…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Freepage List

管理人より『お願い』


ブランド品Q&A集


★日記のカテゴリ(バックナンバー)


★ブランド公式ホームページ情報


スターオブダビデ比較画像


お役立ちサイト


◆ウイルスメールの対処法


怪しいTIFFANY広告


なぜいけないの? 偽ブランド品!


知的財産関連資料


ネット関連 問い合わせ窓口


★ブランド品 間違い探し


★グッチ ヴィトン 直営店〔関東&近畿〕


★シャネル 直営店


★TIFFANY直営店&ディオール直営店


☆キリバン記念


クイズの答え


2003年


お友達リンク


本作りの仲間たち


ネット問題と戦う仲間。


☆☆WWJD?☆☆ 


★アンケート


2004年お年玉クイズ!


偽ブランド屋は今日も大流行り! 目次


1000000記念プレゼント


↓アンケート結果


一番好きなブランドは?


被害にあったことのあるブランド品は?


偽ブランド品の発送元は?


民事裁判の経過


,::


届いたコピーブランド品の品目は


アンケート集


そのブランドのイメージは?


比較画像 TIFFANY


◆グッチ


◆ヴィトン


◆コーチ


◆ディオール


◆ブルガリ


◆シャネル


◆その他


模倣品


ホームページカテゴリ


日記タイトル 2002年


日記タイトル 2003年


鑑定情報


楽天関連


ヤフー関連


パソコンお役立ち情報


工事中


お気に入りのショップ



マイ カップ&ソーサー


プレリリース


2005年 6月7日 第1号


2005年 7月6日 第2号


2005年8月4日 第3号


2006年2月19日 第4号


2006年3月11日 第5号


2006年7月10日 第6号


2006年8月12日 第7号


2006年10月13日 プレリリース第8号


2007年11月10日 プレスリリース第9号


講演承ります。


ネットキッズフォロー隊


100万語


ニュース置き場


..




2006.08.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




取締りの弱い日本(偽ブランド品に寛容)は、
明らかに、中国、韓国などの偽ブランド業者のターゲットにされています。
見つからないで、くぐり抜けている物もたくさんあるんだろうなあ・・・

ノート伊万里港に偽ブランド数万点密輸


犯行グループは博多や神戸などの主要港を避け、取り締まり体制が手薄な地方港を狙ったとみられる。



ノートネットで偽ブランド品販売、2人逮捕

偽ブランド品をA級品と称し、本物の半額ほどの値段でネット販売。





明日は、Cさんらとつうちゃんの原画展に行ってきます♪


つうちゃん

詳しくは↓

Sweet NICOZY 原画展





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.29 21:25:31
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コンテナ1本分の廃棄物?(08/29)  
mayumi18fl さん
密輸品であること。 ブランドバッグの密輸が、拳銃に変わるかもしれないこと。 日本が狙われていること。

怖い記事ですね。
密輸品・・ていうのは、誰でも禁制品だとわかるので、偽ブランド品肯定派にも、わかると思います。
ブランドホルダーの知的財産権の保護・・というよりは、強く響きますし。
個人レベルでなく大掛かりなものだと、危険な筋の方の取引だと今更ながら、実感します。



(2006.08.30 14:04:33)

Re[1]:コンテナ1本分の廃棄物?(08/29)  
mayumi18flさん

うん!
そうですね。
知的財産品の保護より、
ずっとインパクトがある。

>密輸品であること。 ブランドバッグの密輸が、拳銃に変わるかもしれないこと。 日本が狙われていること。

>怖い記事ですね。
>密輸品・・ていうのは、誰でも禁制品だとわかるので、偽ブランド品肯定派にも、わかると思います。
>ブランドホルダーの知的財産権の保護・・というよりは、強く響きますし。
>個人レベルでなく大掛かりなものだと、危険な筋の方の取引だと今更ながら、実感します。
-----
(2006.08.30 22:55:29)

Re[2]:コンテナ1本分の廃棄物?(08/29)  
mayuimi18fl さん
リボンリボンさん
>mayumi18flさん

>うん!
>そうですね。
>知的財産品の保護より、
>ずっとインパクトがある。

>>密輸品であること。 ブランドバッグの密輸が、拳銃に変わるかもしれないこと。 日本が狙われていること。
>>
>>怖い記事ですね。
>>密輸品・・ていうのは、誰でも禁制品だとわかるので、偽ブランド品肯定派にも、わかると思います。
>>ブランドホルダーの知的財産権の保護・・というよりは、強く響きますし。
>>個人レベルでなく大掛かりなものだと、危険な筋の方の取引だと今更ながら、実感します。
>-----
-----
(2006.08.31 12:16:18)

Re[2]:コンテナ1本分の廃棄物?(08/29)  
mayuimi18fl さん
リボンリボンさん

検索してみたらありました。

密輸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

輸入禁制品・規制品

* 麻薬、大麻、あへん、覚せい剤等
* 拳銃
* ニセ札、偽造クレジットカード等
* ポルノ雑誌、ビデオ、児童ポルノ等
* ニセブランド商品等知的財産権を侵害する商品
* ワシントン条約に定められた動植物

輸出禁制品・規制品

* 国際平和・安全を脅かす貨物としてワッセナー・アレンジメントに定められた貨物
* ワシントン条約に定められた動植物
* その他の輸出禁制品(麻薬、国宝、重要文化財、知的財産権を侵害する商品等)

カテゴリ: 経済犯罪 | 貿易

 偽物は買わなければ、自分には関係ない。 
 偽ブランドも、本物だと騙して売るのは悪いが、本 人が納得して使う分にはかまわない。

 そう私も思っていました。 大事なことは、政府が 頑張ってCMにながしてくれるなり、回覧板にまわし てくれるなり地道に啓蒙して欲しいですよね。
  (2006.08.31 13:21:58)

Re[3]:コンテナ1本分の廃棄物?(08/29)  
mayuimi18flさん


私も、政府やマスコミが
もっと力を入れて報道してくれたらなあ、と思います。
やろうと思えば、いくらでも方法はあるはずなのに、
ほんとにやる気があるのかと、疑いたくなることもしばしばです。




>リボンリボンさん

> 検索してみたらありました。

>密輸
>出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

>輸入禁制品・規制品

> * 麻薬、大麻、あへん、覚せい剤等
> * 拳銃
> * ニセ札、偽造クレジットカード等
> * ポルノ雑誌、ビデオ、児童ポルノ等
> * ニセブランド商品等知的財産権を侵害する商品
> * ワシントン条約に定められた動植物

>輸出禁制品・規制品

> * 国際平和・安全を脅かす貨物としてワッセナー・アレンジメントに定められた貨物
> * ワシントン条約に定められた動植物
> * その他の輸出禁制品(麻薬、国宝、重要文化財、知的財産権を侵害する商品等)

>カテゴリ: 経済犯罪 | 貿易

> 偽物は買わなければ、自分には関係ない。 
> 偽ブランドも、本物だと騙して売るのは悪いが、本 人が納得して使う分にはかまわない。

> そう私も思っていました。 大事なことは、政府が 頑張ってCMにながしてくれるなり、回覧板にまわし てくれるなり地道に啓蒙して欲しいですよね。
> 
-----
(2006.09.01 22:56:35)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: