Roimachisu

Roimachisu

2019/03/12
XML


自分の病と向き合い…共に生きていく為に始めました。

先日の記事…「 12年間のリウマチ治療薬の既往歴… 」では、
これまでのリウマチの治療薬の感想を…。





病と共に…楽に暮らすヒント[頑丈な器&機能的なキッチン道具] 」では、
リウマチと共に生きてきた中で得た…
楽に暮らす為の家仕事のアイデアや、
食に関わる…機能的なキッチン道具等の紹介を、
記事のリンクを含めて…備忘録のようにまとめましたが…。

今回は、衣や住に関する…
これまでしてきた…"断捨離"からの
シンプルな暮らしのヒントを、まとめておきたいと思います。





リウマチ罹患者だけでなく、
持病があり体力がなかったり…
腱鞘炎等で手首の負担をかけたくない方や…
自分の身体に無理をさせられない方…

物の多さに何から手をつけていいか分からない方や…
物を減らし生活そのものをシンプルにしたいと考えておられる…
暮らしの見直しに関心がある方に…
ご覧いただきたい記事を集めてみました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ

お時間や関心がありましたら…かなり長い記事になっていますが、
気になるリンク記事をご覧いただき、
よりシンプルで楽に過ごす為に…
自分の暮らしに役立つヒントを持ち帰ってください。





写真は、3月始めに…実家へ帰った帰りに、
立ち寄った"道の駅"で購入した、
東北の一足早い春を運ぶ…"啓翁桜"(けいおうざくら) 。

室内であり…1週間で…4月のような気温の上昇に伴い、
東日本大震災から8年の3月11日に…
早咲きの満開を迎えました。

時系列で…花咲きの様子を撮影していたので、
その変化も…お楽しみいただければ…。
(少し後半は…毒舌になってしまいましたが…。(^_^;))







モノが少ない暮らしの心地よさを知る



私がシンプルな暮らしを意識し始めたのは、
病を発病してからの…30歳中頃。

子どもの頃から…モノが少なく育ち、
小学生高学年位からは…ブラックの洋服を好んで着始め、
20歳代後半では…その反動か…
南米のカラフルなカラーの雑貨や洋服に惹かれた時期もあり…。

若い時は、モノの多さに不満を感じたり…
カラフルなカラーに抵抗を感じた事はありませんでしたが…。





病の悪化と共に、
眼に入るカラフルなモノが…チカチカと煩わしく感じたり、
オフホワイトやエクリュやベージュの優しい色合いに…
木や土のブラウンや石のグレーやブラックの…
アースカラーが好きになりました…。

好きで購入した衣類でも、
痛みが伴う着替えでは…着脱が困難で
着心地が悪いと感じる服が増えてくると、
引越しする度に全く整理しない夫の…
モノの多さ等にウンザリもする中で、
よりシンプルに暮らしたいと思うようになりました。

(ここ数年は、HPやblogでも…
バックが黒のその上の白文字を見る事は、
眼がチカチカして見にくく感じるので…見るのも読むのも敬遠しています。)





こちらのブログを開設した当時…
心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離 」では、

「痛みや倦怠感が強く、身体の負担や時間を懸けずに、
いかに日常生活を楽に過ごすか?!を考えた結果…
必然的にシンプルに生活するようになりました。

無駄なモノは持たず、無用なモノを無くして
モノに縛られない…シンプルな生活…。

洋服や靴選びでも、
軽くて着たり履いても楽で…痛みがあっても脱ぎ着が楽で…
そういった衣類や靴以外の不要なモノの大半は、
リサイクルに出し…古いものはそのまま捨てたり、
汚れた等の衣類は…切って掃除に使ってから捨てます。」
…とも書いていて、
必然的に…シンプルな暮らしにシフトしてきた事を思い出したりも…。





また、昔から…南仏の良さを観せたTV番組や
海外ドラマや映画をよく見たり、
海外旅行(主にギリシャやイタリア)の経験から…。

どこを切り撮っても素敵な絵になるような…
スッキリしたモダンなインテリアの…
ホテルや海外の暮らしに憧れていたのも、
シンプルな暮らしを始めるキッカケでした。(ΦωΦ)

にほんブログ村テーマ 憧れのホテルライクインテリアへ
憧れのホテルライクインテリア

カラフルなカラーがなく…簡素なプラ製品が少なく、
大理石の石材や木製の自然素材でできた…
本物のアースカラーで統一された…落ち着いた雰囲気のある、
ヨーロッパやリゾートのホテルに…日常の豊かな暮らし。

周囲には、見渡す限りの…自然な景色や、
そんな景色に合った…魅力的な建造物が広がります。





眼から入る自然や建物の景色には…安らぎが、
身体や心がリラックスできる…心地よさや安心感を、
長く養生する家で…自宅で感じることが出来れば、
どんなに素敵だろうかと感じました。(=゚ω゚)ノ

ハッキリした成果や自分の理想の暮らし方等の…
目標や目的が分からない間は…何も始められませんが…。
逆に、理想の暮らしを具体的に思い描き、
目標や目的がハッキリすると…
シンプルな暮らしを始める為の行動がスムーズに出来る気がします。

➼「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
➼「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
➼「 断捨離や片付けのやる気スイッチが入る?!言葉





私にとっての…シンプルな暮らしは、
○必要な時に必要なモノが使い易い収納…
(探す時間や無駄がなく…すぐに使うモノを手にすることが出来る)

○少ないモノで掃除も簡単なスッキリした空間…
(モノがなければ…避けたり移動させて掃除する手間も無く、
旅行しているように…気持ちが安らかになる)

○自分が落ち着き安心できる好きなモノだけに囲まれた暮らし…
(ゴチャつきがなく…お気に入りのモノしか置かない生活で、
ストレスがなく過ごす事が出来る)
を維持することでした。





その為には、自分が好きなモノを…
しっかり見極め購入することも必要で、
直感でお気に入りを購入するまでには…
かなり迷って時間がかかったりもしてきました…。

➼「 10年以上愛用の春夏→秋冬の長財布♪
➼「 2019年沖縄旅で巡り会った!!Kamanyの琉球ガラス花器&桃の花♪
楽天のROOM で…お気に入りや愛用品と公開中です♪

また、シンプルな暮らしを心がけていても…
忙しい時や体調が良くない時は散らかることもあり、
まだまだその時々で…修正していますが…。(-_-;)







要らないモノから減らしていく



そんな理想のシンプルな暮らしを実現する為に…
"断捨離"を繰り返して…
今あるモノの中から…今必要なモノだけを残して、
要らないモノから、処分していきました。

特に、40歳代になると…誰もが突き当たる
「これまで着ていた…洋服が似合わない問題」。

白髪やシミやシワやタルミといった外見的な見た目の変化以外にも…
病の悪化で感じた…着替えの不自由さや着心地の悪さから、
自分の体型や身体の老化を認めることになり、
戸惑う事があるかもしれません…。





これまで20.30歳代で着ていた…
洋服の色合いやデザインや生地自体を古く感じ始めたり、
締め付けられる窮屈な感じは…自分の身体に合わないことを体感したり、
妙に顔との違和感を感じて…
礼服やスーツ以外の…殆どの衣類を処分し、買い換えました。
(スーツも…時代や体型に合わないモノは処分。)

➼「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
➼「 ポイポイ進む?!思い出とサヨナラの秋の断捨離
➼「 洋服の数と片づけの基本?!「ティム・ガンのファッションチェック」
➼「 思い出にサヨナラ?!→Brandear再利用!!





ですが、現在は…生地自体が綿以外にも数多く開発されて、
40歳以降の年代にも合わせた…
楽にゆったりと身体にフィットする、
ストレッチ性の着心地のよい材質や…デザイン性の高い洋服が、
たくさん販売されるようになりました。





伸縮性のあるストレッチの効いた…トップスや、
前ボタンがなく頭からスッポリ着ることができる…プルオーバーや、
ワンピースやワイドパンツやロングスカートも、
体型隠しだけでなく…デザイン性もあり…オシャレに着こなせる時代です。

➸「 春夏から秋冬へ…フィットする?!crocs靴1足の交換&ワンマイル靴
➼「 着脱が楽で着心地抜群?!まとめて半額購入できた!!テロ素材のトップス 」↑↓





40歳を過ぎたら…
衣類の"断捨離"やクローゼットの収納を見直すことで、
今後の50歳以上の年代を過ごす上で…
いかに楽に…ファッションを楽しめるかを実感しています。

➼「 収納力抜群?!理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!
➼「 掛け替えるだけでスッキリ!!7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入
➼「 クローゼットの整理に役立つ!!収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー







出来る場所からきれいにしていく



そして、洋服や衣類の整理が一段落済んだら、
それ以外の…インテリアや家電も、
故障や家電の劣化があり…次々と交換してきました。

シンプルな暮らしへシフトする上では、
要不要を選択する…決断力 や、
物を捨てる為に運ぶ…体力 や、
多くの時間がかかる為に…持続性や忍耐力
必要かもしれません…。

きっかけがあったり…気持ちの切り替えが必要だったり、
気持ちが整ったそのタイミングは…
人それぞれだと思いますが、
早ければ早い分…若ければ若いうちに…することで、
ゆったりした…理想の暮らしが長く楽しめるような気もします。

➼「 断捨離や片付けのやる気スイッチが入る?!言葉
➼「 久々の収納&片付けは?!キッチンボードの頭上から…
➼「 普段使いの食器は…引き出し収納のみ?!
➼「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離







"断捨離"や片づけや掃除はあきらめない



私や実家の母が…"断捨離"をするきっかけは、
"断捨離"を考案され…2009年に出版された、
やましたひでこさんの本でしたが…。

後押ししてくれたのは…片づけや掃除のプロや
どんどん人気が高まった、
"断捨離"やシンプルライフのブームもありました。





時々テレビ番組に出演されて…
叱咤激励しながら…最後は感激や感動に涙されている、
やましたひでこさんの姿や、
その他にも…整理収納アドバイザー等々、
自分の経験を綴られたブログも多くなり、
参考にしたり…励みになったりしていました。





やましたひでこさんの…題名からして興味深い…
昨年2018年の新刊↑が出版されていました。
➼『 やましたひでこ 公式サイト





また、こんまりさんの番組が…アメリカで始まったそうです。
➼『 NETFLIX KonMari ~人生がときめく片づけの魔法~
予告編やその後のお宅拝見の動画が視聴できます。

パンパンと手をたたき…モノを目覚めさせたり、
これまで使ってきたモノに感謝し…
「ありがとう。」とお別れを告げる方法は、時々取り入れてきました。
➼『 近藤麻理恵 オフィシャルブログ





他にも、ホテルのような素敵な暮らしをされている方の
写真や雑誌を見たり…憧れの方のブログを拝見したり…
目標にする暮らしがあれば、
途中…時間がかかっても…休みながらでも、
理想の暮らしは、あきらめなけれは…実現可能だという想いになりました。

にほんブログ村テーマ 素敵な大人のシンプルライフへ
素敵な大人のシンプルライフ





"断捨離"以外でも…
片付けや掃除にも工夫をしてきました。

掃除用具や洗剤を増やさない為に、
古い衣類やタオル等の布類をカットして…
クロスにして掃除で利用したり、
残った歯磨き粉(研磨剤が入っているので…蛇口や鏡がピカピカに)や…
使わなくなっていた洗剤を利用して…掃除をしてみたり…。

➼「 雑排水管清掃前に毎年行う!!春の大掃除[洗濯機・浴室の排水口]
➼「 パックスナチュロンの驚きの効果?!春の大掃除[キッチンのガスコンロ・排水口]

にほんブログ村テーマ スローライフな日常へ
スローライフな日常

収納グッズは、あればある分…入れるモノが増えたり、
収納グッズの掃除も必要になるので、極力増やさない方針で…
汚れれば…簡単に捨てる事の出来るように、
キッチンペーパーや空き箱を利用したり…。

➼「 ストレスが少なく?!便利な…引き出し収納の食器
➸「 キッチンの引出し掃除+整理+今!!使う器だけの収納
➼「 時短でスッキリ?!収納グッズ要らずのコンロ下収納[before & after]

にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

海外のお土産やお気に入りの雑貨は、
キャビネットの中に入れて…埃が積もることを予防し、
頻繁に掃除しなくてもいいようにしています。

➼「 リビングのスペイン製家具の中の断捨離は完了?![上段編]
➼「 寝室のスペイン製?!大型海外家具の魅力&憧れインテリア[下段編]







自分ができる理想の暮らしを目指す



そうして…衣類の"断捨離"に始まり、
これまで…キッチンやリビングに和室や寝室でも、
理想を求めて…見直しを繰り返し…
要らないモノを無くしながら…理想を叶える為に、奮闘してきました…。

キッチン
➼「 悩める…キッチンのシンク下収納を男前に変身?![途中経過]
➼「 男前収納グッズを減らしてスッキリ?!キッチンのシンク下収納[before & after]
➼「 悩める…洗面所のシンク下収納をスッキリ変身?![途中経過]
和室
➼「 悩める…和室押入れを男前インテリア収納に変身?![途中経過の初公開]





リビング
➼「 新しいアイアンの炬燵を購入!!家で楽しむ?!秋のカフェスタイル 」↑
➼「 新しい炬燵をセッティング!!家で楽しむ?!冬のカフェスタイル 」↑





➼「 16年ぶりの買い替えに…選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ 」↑
➼「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え[before & after]
➼「 季節の移ろいと共に?!夏から秋リビングへ模様替え[before & after]
➼「 冬の暮らしに必須?!アースカラーな秋から冬の炬燵リビング[before & after]





寝室
➼「 新しいアイアンのベッドを購入!!膝に優しい?!秋の寝室[初公開] 」↑
➼「 思い出のポスターとアイアンベッドが心地よい?!春の寝室[2度目の公開] 」↑
➼「 アンティーク調のアイアンベッドで実現?!購入から1年の理想の夏秋の寝室 」↑

ちなみに、玄関横のニッチには…今の時期だと、
マスクや花粉症用のサングラス等を置きたいところですが…
シューズクローゼットや別室の収納を見直すことで、
余計なモノは置かない仕組みを作りました…。
花を飾って、運気よく…香り良く…見た目よく…
ホテルのように、ゆったりとさせておきたいと思っています。

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*玄関へ
WEB内覧会*玄関

ちなみに…枝ものの花木の切り戻しは、
なかなか硬くて…斜めのカットは出来ない為、
水に浸かる枝元に切込みを入れて…裂く様にすれば、
水を吸い上げて…満開の桜の花咲きまで楽しませてくれました。
桃の花木では、枝木により…切り戻しの失敗もあり…。/(//∇//)/

➼「 開運の言葉に従う…桃の花笑きと共に始める?!断捨離
➼「 桃の節句のお雛様からの?!早咲きの啓翁桜♪





ただ収納場所があれば…ある分、
いつの間にかストック品を買い集め…
そこへ詰め込む人がいて…困っています…。(-_-;)

そこで、昨年2018年は…マンション内のプチリニューアルをいい機会に、
再度モノの定位置を決め直したり…。
➼「 我が家の情報ステーション?!無印良品だらけの廊下収納をホワイトグレーに統一
➼「 水道管の水漏れから始まる///マンションリフォーム[施工会社の選定&見積もり]
➼「 住宅リフォーム[施工会社からの見積もり&リフォーム箇所選別]
➼「 住宅リフォーム[洗面台の給水管交換]&16年間未掃除の場所///
➼「 住宅リフォーム[トイレトラブルからの部品交換]&タンクレスへの憧れ…

にほんブログ村テーマ 整理整頓・お片づけ♪へ
整理整頓・お片づけ♪

タメコミアン夫の洋室≒手つかずだった汚部屋に取り掛かり、
ほとんどモノを置かないように…収納グッズだけでなく、
古いパソコンに…プリンターに…チェストに…
最近はブラウン管のテレビも処分して、
かなり"断捨離"&片付け&掃除に頑張ってきました…。

これまで…ブラウン管のテレビさえ…
10年以上…全くしていない「ゲーム用に置いて欲しい…。」と、
あり得ない理由で…処分出来ずにいたぐらい…
その夫の物の整理には…悪戦苦闘中です…。(-_-;)
(結局…断線していて処分することが出来、ほっとしましたが…。)





家売るオンナの逆襲 』の如く…(終わってしまいましたが…)
「私に…売れない家はない!!」ではなく、(ΦωΦ)
「我が家に…捨てるモノはありません!!」と言い切る夫であり、
自分のモノ以外は…なかなか簡単に処分できない為…。(-_-;)

見定め…伺い…少しずつ了解を得て…
捨てることが出来るモノは捨て、
実家や家族に着てもらえる衣類は譲り…
リサイクルショップに出したり…バザーに出したりし、
理想の部屋作りを…もう少し頑張っていきたいと思っています…。





私にとって…シンプルな暮らしとは、
理想の暮らし方であると同時に…
万が一…地震や災害で、一部損壊やマンションが倒壊しても…
分散して…備蓄しておいた防災グッズを取り出しやすかったり、
命の危険がないように…モノがあふれた部屋にしない為の手段でもあります。
(また機会があれば…その方法も記事にしたいです…。)

新しい春の季節に…新学期や新入生、また新たな気持ちで…
今年で最後になるように…シンプルな暮らしの完成を目指して、
私のこれまで捨てきれなかったモノの…
"断捨離"にも、取り組んでいきたいと思っています。

病が悪化したり…どんどん高齢になり体力がなくなる前に、
思いきり残りの人生を…後悔なく愉しむ為にも…。

みなさんの理想の暮らしは、どんな暮らしですか?

最後までご覧いただき、聴いて下さって…ありがとうございました。

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧モダンインテリアへ

記事更新の励みとなる…
お一人お一人のクリック↑をお待ちしています。(=゚ω゚)ノ

myblog『journey』
*okinawa *hospital

別ブログ↑では、
本来の旅ブログ通りの…旅記録を綴り始めました。

長い記事が多いので、お時間のある時に…
関心あるスポットだけでも…ご覧いただけると嬉しいです♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/17 10:38:14 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

ご挨拶

(12)

リウマチ*診察と治療

(62)

リウマチ*治療薬と経過

(15)

リウマチ治療薬の副作用*対策

(2)

リウマチ*状態

(19)

リウマチ*本

(1)

リウマチ悪化&ロコモ*予防

(5)

認知症*予防

(2)

糖尿病&脂肪肝*予防や改善策と治療

(2)

風邪・コロナ・感染症*予防と対策

(20)

花粉症&熱中症*予防と対策

(4)

掌蹠膿疱症・冷え・しもやけ*予防と対策

(5)

心*人間関係&ストレス解消法

(9)

心*旅の楽しみ♪

(12)

心*心に響いた言葉&詩&楽曲♪

(7)

心*本♪

(2)

技*スポーツ

(1)

技*初挑戦&初体験

(5)

技*DIY&リペア&カスタム

(4)

技*手作りリース&スワッグ

(6)

体*ヘアケア&化粧品

(9)

体*ハンドケア&ボディケア

(6)

体*健診&人間ドック

(2)

体*健康法&ダイエット

(8)

衣*洋服&衣類&靴

(22)

衣*水着&スポーツ用品

(6)

衣*アクセサリー&バッグ&ポーチ

(8)

食*食養生&マクロビオティック

(24)

食*食品&調味料

(20)

食*スイーツ&フルーツ

(11)

食*食器

(25)

食*キッチン [家電/キッチン道具/調理器具]

(28)

食*季節イベント&日本行事

(30)

食*楽しみ♪

(14)

住*断捨離&シンプルライフ

(10)

住*文房具・スマホ

(15)

住*生活雑貨・日用品

(40)

住*家電

(14)

住*玄関&ニッチ&廊下 [インテリア/花/廊下収納]

(14)

住*キッチン [洗剤/日用品/掃除/片付け収納]

(28)

住*リビング [インテリア/掃除]

(28)

住*寝室&クローゼット [インテリア/寝具]

(13)

住*浴室&ランドリー [洗濯/掃除/片付け収納]

(18)

住*住宅設備・機器&リフォーム

(5)

住*災害の備え&防災グッズ

(11)

住*ベランダ&ガーデニング [植物/果樹/野鳥]

(130)

住*ベランダ&ガーデニング [花・薔薇]

(26)

Free Space


******* Roimachisu *******

大好きな自然や人やモノに囲まれ、
病と共に生きる…シンプルな暮らし。

16年の闘病経験談や
リウマチだからわかる衣食住の事に、
購入してよかった商品等と…全く関係のない事も含め、
時々毒舌になりながら?!
リウマチと共に楽しく生きていく日々を綴っています♪

関心やお時間がありましたら、
ご覧いただければ嬉しいです。

また、なかなか返信はできそうではないので、
コメントは閉じさせていただいております。

*尚このブログへのリンクはフリーですが、
掲載されている写真・画像・文章を
無断で使用することをお断りしております。

******* Myblog『journey』*******

別ブログでは、旅の記録も執筆中…
よければ時々でも覗いてみてくださいね♪

myblog『journey』
*okinawa *hospital

******* Blog ranking *******

にほんブログ村と人気ランキングの
ブログランキングに参加しています。

記事更新の励みになりますので、
コメント代わりの1クリック↓を頂けると嬉しいです♪

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

気になるバナーを
クリック↑していただきますと…
ブログランキングに参加されている
多くの方のブログがご覧いただけます♪

PVアクセスランキング にほんブログ村

Roimachisu - にほんブログ村

ブログが気入っていただけましたら、
読者登録↑もできます。

******* Favorite goods *******

購入してよかったモノや…
欲しい商品を、
楽天のROOM ↓で公開中。
フォローやいいね!もお待ちしています♪





→「 外出時の強い味方?!
紫外線カットの帽子HELEN KAMINSKI


******* Favorite books *******


→「 時は金なり?!命の時間!!『モモ』



→「 秋のガーデニング?!萩の終わりと銀木犀



→「 心と身体が喜ぶ?!シンプルライフ&断捨離
→「 夫が断捨離を始める…魔法の言葉?!
→「 母が断捨離を始めたきっかけ?!とその後…
→「 久々の収納&片付けは?!
キッチンボードの頭上から…

→「 衣類の断捨離方法→Brandear初利用!!
→「 旅前に思い切る?!有料ゴミの断捨離



→「 マクロビオティックの真髄?!食生活改善のお勧め本





******* Favorite foods *******


******* Favorite kitchen goods *******



→「 吸収力抜群!!毎日愛用のふわふわ花ふきん
→「 贈り物に最適な!!中川政七商店の花ふきん



→「 ハレの日にふさわしい?!役立つキッチン道具たち



→「 シンプルで美しく機能的!!お気に入りの白い器


→「 2017年見つけた!!
長崎HASAMIの器たち&Xmas🎄ジュエリー




→「 柳宗理のキッチン道具で作る?!
無病息災の七草粥2019




→「 2019年楽天SSでまとめ買い!!
かもめ食堂のArabia 24h Avecの勘違い



→「 キラキラ輝く
北欧ガラス食器!!iittalaのカステヘルミ

→「 北欧の器+ラズベリーのスイーツ
≒マインドフルネス&ヒュッゲな暮らし



→「 猛暑の夏に大活躍?!
北欧iittalaの器で頂く!!作り置きおかず

→「 実りの秋を満喫!!
香久山の岸上三和園&旬の秋フルーツが映える器

→「 桜の季節に旅するような?!
春キャベツの2種のサラダ&瀬戸内レモン




→「 2017年購入した!!北欧iittalaのお気に入りの器たち




→「 冬に備えて?!の乾物&ChaBatreeのガラスジャー


→「 普段使いの庖丁は…3丁が基本!!
→「 インダストリアルな
キッチン道具で作る!!粥好きの?!春の七草粥

→「 家で作っても簡単で美味しい!!
釜玉&お取り寄せ讃岐うどん




→「 ようやく購入!!
柳宗理のインダストリアルなキッチン道具たち



→「 デザインと機能性に優れた!?柳宗理の片手鍋



→「 使いやすく時短料理に大活躍!!の圧力鍋
→「 日常使いの鍋&フライパンは4個で充分?!
→「 一生に一度は使用したい?!
手入れが簡単!!Vita Craftフライパン



******* Favorite appliances *******



→「 静かで優しい風の省エネ扇風機!!カモメファン
→「 白くまくん事件からの
夏のエアコン祭り→取付工事2017

→「 モダンで機能的な扇風機
&麻入りマットで快適?!夏支度





→「 デザイン重視?!キッチンの男前!!黒家電




→「 週1家仕事で愛用!!
レトロなドイツ社製アイロンTHE ACADEMIC



******* Favorite Interior goods *******


→「 手作り・DIY不要?!
オーダー棚&monoのネームプレート





→「 DULTONの霧吹き&風蘭の開花!!



→「 無印良品のハンガー&パラソルハンガーの魅力
→「 手首の負担を減らす!!
家仕事のお洒落な?!役立ちアイテム[洗濯編]





→「 収納力抜群?!
理想のMAWAハンガーゴールドとの出会い!!

→「 掛け替えるだけでスッキリ!!
7割収納実現?!のMAWAハンガー追加購入

→「 クローゼットの整理に役立つ!!
収納力抜群の買い揃えたMAWAハンガー





→「 新しいアイアンの炬燵を購入!!
家で楽しむ?!秋のカフェスタイル

→「 新しい炬燵をセッティング!!
家で楽しむ?!冬のカフェスタイル





→「 掃除&ワックス掛け→い草香る!!夏のリビングへ…
→「 夏の大掃除と共に?!春夏秋のリビング家具の配置替え
[before & after]





→「 16年ぶりの買い替えに…
選び抜いた‼スミノエのプレシャスラグ





→「 自分の身にも起こる…地震の備え


******* Favorite shops *******



























Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: