全269件 (269件中 1-50件目)
今日の#所さんのお届けモノですでぇ~紹介された#世界のふりかけ#楽天市場でGET!食べるのが楽しみ❣世界のふりかけ お試し8P【箱無】 イタリアントマト/ベーコンエッグ/グリーンカレー/マハラジャカレー/ホットサルサ/四川風麻婆豆腐/中華風搾菜/トムヤムクン | 惣菜 そうざい おうちごはん 時短 お礼の品 お取り寄せギフト ふりかけ 詰め合わせ ご飯のお供 御歳暮 お歳暮
2022.11.12
巨大津波で蔵元が崩壊した酔仙酒造さん。私の大好きなにごり酒「雪っこ」の蔵元さんです。スーパーでGET、あといつ呑める事か?・・・今日は時折雪が舞い散る寒い初春、蔵元復活の思いを込めて渾身の一献!今後は酒造りを止めた酒蔵を借りて再開予定との情報が入りました。頑張ろう復興東日本!!!
2011.04.04
今日までたくさんの方々からご訪問並びに温かいコメントの数々、感謝の念にたえません。今回一番の問題は別サイトブログの画像を使用した日記の画像が、突然拒否されて開かない状態が起こっています。なのでこちらをこのまま一時休店いたします。これからはしばらく「☆分店☆」にてブログの更新をして行きますので、また変わらぬご愛好のほどよろしくお願いいたします。尚、9/28の日記にいただいておりますコメントのお返事は、分店にてUPさせていただきました。やっぱり楽天の方が楽しいと思ったら戻ってきますよ~ん! 店主敬白
2009.09.28
連休はまた食ちゃ呑む寝るの体に悪い生活(^。^;) さすがにまた歩きたくなり、只今散歩中。 目的の瑞鳳殿までの予定が通り越し博物館手前まで行っちゃいましたよ。 さてこれから瑞鳳殿からの帰路です。 汗だく(^O^) これが毎日続けばよいのですが(ほんとの滝汗) 携帯から気ままな更新の日々。 密かに読み逃げさせていただいておりました。 コメントせず申し訳ありませんm(_ _)m
2009.09.22
仙台オクトーバーフェストに来ました! 混んでいなく快適です。 今日もビールが旨い(^_^)v
2009.09.21
一時キックオフ。 栃木戦。 めっちゃあづい席です。 ビールが旨い(^O^) 勝利を願って応援頑張ります(^_^)v
2009.09.20
先日、僭越ながら(N)さんの77777キリ番を踏ませていただいた上に、嬉しいプレゼントも送っていただきました。大好きな日本酒とご地元産の鯨の缶詰とホヤの燻製です。「こなき純米」は以前子泣き爺カップで呑んでいましたが、改めて日記を見たらなんとおすすめ度の判定が不能・・・(滝汗)でした。今回は4合瓶でじっくりと呑んでみましたよ。アルコール分 16度以上17度未満おすすめ度★★★★日本酒度+15と妖怪泣かせの超辛口ですが、冷やして呑んでみるとビリビリと来る辛さではありません。辛口でもまろやかさと米の味がしてコクを感じます。旨いと思いました。いやいや私も以前より成長いたしましたね(爆)ちなみにぬる燗では最初は辛味を強く感じます。次第に和らいで来ますが、私としては冷やして呑んだ方が好みですね。こちらにも水木プロの目玉のおやじが貼ってありました。つまみは「気仙沼産・イナダの刺身」です。個性の強いお酒には淡白なお刺身がまた合いましたよ。そして(N)さんから一緒にいただいた「あッほやねん・すっとボケ味」と、ネーミングが面白いホヤの燻製です。こちらは初めて食べました甘酸っぱいホヤの燻製。これまた美味でした。(鯨は高級品なのでまだ食べていません)どうもご馳走様でした。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.09.18
「木乃国野半麦酒・ピルスナー」アルコール分 4.5%1000ml野半の里おすすめ度★★★★★こちらとセットになって箱入りで届きました。いやぁ~このピルスナータイプのビールもうんめぇ~!ですよ。苦味は弱いですが、香りがよいですね。またまた感動いたしました。<ちょっと余談>昨日の秘密のケンミンショーで登場した福島県相馬地区の「お浸しのマヨネーズ」のお話。私の故郷は相馬地区ではありませんが福島県です。お浸しのマヨは当たり前ですね。今でもかけて食べていますよ。 ほうれん草のおひたし+マヨ七味 by ろろすけあと番組内でも出てきましたが「冷やし中華・そうめん」などは子供のころからかけて食べています。納豆もOKですね。「ネギマヨ納豆」↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.09.11
「白鶴・蔵搾り純米」米と米こうじのみを使用し、六甲の自然水で仕込んだまろやかなコクと生貯蔵酒の爽やかな味わいの純米酒です。料理との相性の良い淡麗辛口の味わいをお楽しみください。アルコール分 13度以上14度未満精米歩合 70%日本酒度 +4酸度 1.3白鶴酒造おすすめ度★★★★こちら698円でGETしました。呑み口がほんとまろやかですが、しっかりと辛口。このお値段ではうんめぇ~!と思います。数本買って来るべきでしたね。つまみは「鰹・秋刀魚・鮪」です。まずは「鰹のづけ」切り落としの激安パックの鰹に生姜と山葵醤油にちょっと漬け込んでおきました。「秋刀魚のぬた」もう秋刀魚が旬となれば毎度のぬたです。我ながらめっちゃウマ。レシピはこちら→ 秋刀魚のぬた by ろろすけこのお酒との相性もばっちりですね。「鮪のぬた」尾長ですがこれも切り落としの激安パック。秋刀魚と同じくぬたにしちゃいました。ちょっと幸せを感じた一人昼酒タイムでした(^○^)↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.09.04
「北鹿・すずしな」アルコール分 14度以上15度未満原料米 あきたこまち精米歩合 73%日本酒度 -1酸度 1.1しぼりたて生貯蔵酒限定品北鹿おすすめ度★★★こちら580円でGET。結構こちらの蔵元さんは安くて美味しいです。蔵元さんのHPの詳細を見たら甘口なんですね。さほど感ぜず普通にイケます。つまみは「カリカリじゃこやっこ」と「秋刀魚の塩焼き」です。レシピはこちら→ カリカリじゃこやっこ by ろろすけ今年初の秋刀魚の塩焼き、1尾198円なので買っちゃいました。まだちょっと早い感じがしますね。でも丸ごと骨まで食べちゃいました。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.07.28
「九郎左衛門・裏・雅山流 粋華」低温仕込・無濾過生詰酒アルコール分 15度以上16度未満原料米 山田錦100%使用精米歩合 65%使用酵母 山形酵母日本度 +3酸度 1.3アミノ酸度 1.0杜氏 新藤雅信新藤酒造店おすすめ度★★★★純米酒ではありません。呑んだ瞬間に喉越しにぐっと来ます。度数の割に強さを感じました。なので氷を2~3個入れて呑みました(汗)酒呑みの酒という印象が大きいお酒ですね。翌日はかなりまろやかに変化して、私には優しいお酒となりました。これも日本酒の不思議なところですね。雅山流、裏・雅山流シリーズは山形でも特約店のみでの販売で、特に「裏・雅山流 粋華」は実績のある酒販店にしか入荷しない超レア物らしいです。(小野川温泉のお土産でした。)つまみは「秋刀魚の刺身&鰹の刺身」です。今年お初の秋刀魚のお刺身です。うんめぇ~がったですよ。なんと398円。そして何度食べても飽きない鰹のお刺身ちゃんでした。裏・雅山流の夏限定バージョン!新藤酒造店 裏・雅山流 粋華 1.8L↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.07.24
「東光純米 直江兼続公の前立「愛」」アルコール分 15度以上16度未満原料米 はえぬき100%使用精米歩合 55%日本度 +2酸度 1.3アミノ酸度 1.2米澤・小嶋総本店おすすめ度★★★★すっきりしていて、呑みやすいお酒です。兼続公の前立「愛」のラベルがいいですよね。先日の小野川温泉のお土産に買って来ました。つまみは「土用の丑の日鰻丼」です。こちらはファミマで買いました。780円。某国産であります(汗)ちなみに国産は1580円でした。この倍の価格差に小市民の私は負けました(涙)ふっくら鰻とご飯も美味しかったですよ。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.07.23
先週末は夫の友人が横浜から来仙!私も便乗させていただき呑みに行きました。オヤジ達なので静かに呑めて日本酒が旨い「一心・本店」さんへ。「栗駒山・ひとめぼれ純米吟醸」アルコール分 15度以上16度未満原料米 ひとめぼれ100%精米歩合 50%千田酒造おすすめ度★★★★★久しぶりの「栗駒山」はうんめぇ~!他には初めて呑んだ「るみ子の酒」をぬる燗で、これまた辛口で旨い。「生もとのどぶ」は燗と冷酒で呑みました。海の幸も色々食べました。こちらは女川産・針子さんまの浜干しあぶりです。さんまの子供です。私は欲たがりなんで大きなさんまの方が美味しいと思いました(汗)ホヤ酢です。やはりホヤは旨いね~と友人のオジサンは言っていました。鰹刺しは旬そのもの。とろりとして美味しがったです。まぐろの血合い焼きです。鰹の方が私は好きですね。鰤大根はお上品なお味でした。サラダで野菜も摂らなくちゃね。次のユーカラ編へつづく。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.07.08
「富久鶴・雪国慕情」アルコール分 14度以上15度未満精米歩合 65%美山錦100%使用無濾過生詰「翠」氷温貯蔵新藤酒造店おすすめ度?????こちらは旅館へ帰って来てから呑んだようです。あまり覚えていません(汗)味の記憶もありません。夫に聞きましたら普通の生酒だったとのことです。お土産に買ってきたワインや日本酒も何本かありますが、まだ呑んでいませ(汗)味わってからUPさせていただきます。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.07.06
「米鶴・純米Sparkling」(小野川温泉・山川屋酒店さんにて呑んだ画像)シャンパンに負けない美味しい泡の日本酒をつくりたい。そんな思いから生まれた「よねつるスパークリング」。ハートと稲は、米鶴の米作りと酒造りの情熱を表します。あなたの熱い思いとともにありたいと願っています。アルコール分 9度原料米 出羽の里100%精米歩合 65%発泡性純米酒清酒(炭酸ガス含有 1)米鶴酒造おすすめ度★★★★★一般的に発泡性の日本酒は度数が低く甘口が多いですが、こちらは甘くない、びっくり!本当にシャンパンに負けないくらい美味しかったです。シュワシュワの泡がまたよいですね。不思議なお酒でした。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.07.03
「純米吟醸原酒・小野川」(小野川温泉・山川屋酒店さんにて呑んだ画像)アルコール分 17度原料米 出羽燦々100%使用(山形産酒米)精米歩合 50%後藤酒造店おすすめ度★★★★こちらも米沢市のお隣の高畠町のお酒です。小野川温泉へ行く道すがら、↑のような「べんてん」の文字の電柱広告看板をたくさん見てきました。蔵元さんの前も通過いたしました。なのでど~しても呑んでみたかった山形の日本酒の一つです。泊まったお宿のすぐお隣には山川屋酒店があります。同じ名前なのでご親戚のようですね。女将さんがまた気さくな方で「べんてん、ありますか?」と入って行きましたら、↑「これがね~家の酒屋でタンク買いしてオリジナルラベルで出してんの~」と、おっしゃいましてお店で呑んじゃいました。うんめぇ~!多分こちらと同じお酒だと思います。まだまだ呑んじゃた山川屋酒店さん編へ続きますよ。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.07.02
「米鶴・純米まほろば」「まほろばの里」高畠町の酒米研究会産酒造好適米を使用による安全、安心を基本とした純米酒です。清楚な香り、きれいでほんのりとしたコクをお楽しみください。アルコール分 15度原料米 出羽の里100%精米歩合 60%日本酒度 +1~+3(やや辛口)杜氏 須貝智米鶴酒造おすすめ度★★★★★おまたせいたしました!(あら~待っていなかったぁ~?)これから少しづつ温泉で呑んだお酒をご紹介させていただきます。こちらは米沢市のお隣の高畠町のお酒です。夫が選んだ1本ですが、これが大当たり!旅館の冷蔵庫に入らなかったので冷で呑んでみました。夕飯前でしたので軽くアペリティフ。いやぁ~うんめぇ~!ですね。柔らか~い、優し~い感じの日本酒。なんか初めての体験です。ちょっと白ワインのようなフルーティさも感じました。日本酒が苦手な方でもOKじゃないでしょうか~呑みやすいだけでなくコクもありますよ。スイスイ呑んじゃいました(笑)↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.07.01
今日はこちらの温泉へ行きます。 久しぶりの温泉を満喫したいと思っています(o^∀^o) コメントへお返事が遅れてすみませんm(_ _)m
2009.06.21
「Summer・ど」アルコール分 15度以上16度未満原料米 秋田県産めんこいな精米歩合 65%日本酒度 -10~-15酵母 秋田純米酵母山本(合)おすすめ度★★★★★またまたサニーさんから情報をご提供いただき即買いしました。シュワシュワ感がまた一段と強く、かなり辛口に感じます。きりっと冷やしてうんめぇ~ですね!これで「ど」シリーズ制覇いたしました。画像↓をクリックすると日記へジャンプします。 そして驚いたのがこちらの梱包↓で届いたことです。たった1本の注文にも関らず凄いですよね。つまみは「自作・豆腐の味噌漬け」と「わらびの煮物」です。簡単に出来ちゃいますね。一日漬けただけでもしょっぱくなりますよ。わらびをたくさんいただきました。お浸しで食べても美味しいし煮物も大好きです。白瀑 純米にごり生 サマード「ど} 1・8L 新発売↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.06.16
キンミヤ焼酎! 以前もご紹介させていただいておりましたが、 やっぱりうんめぇ~(o^∀^o) 味わってよし、またラベルが綺麗で超いがすぅね、お気に入り(^_^)v もうパヤパヤ♪ 頑張れ、岡田ジャパン!まで起きて応援大丈夫かなぁ~(◎o◎) だみだぁ~撃沈(^。^;)
2009.06.06
「大七純米生もと」アルコール分 15度精米歩合 69%(扁平精米)大七酒造おすすめ度★★★★★地元贔屓ですみません。私の故郷の福島県の二本松市の蔵元さん。生もと造りに拘った旨いお酒を造っているなぁ~と、常々思っています。なのでこちらのお酒は以前ご紹介済みでした。いやぁ~久しぶりに呑むとまた感動しますね。こちらの「からくち」というのもございましてまた旨いです。つまみはこれまた「福島産の鰹の刺身」です。鰹も脂が乗ってきましたね。うんめぇ~がったです。もう一品は「我が家の蕗」です。今年も我が家の庭で収穫いたしました。まだまだどんどん蕗が出て来ています。今週末も収穫して食べようと思っています。大七酒造 大七 純米生もと 1800ml【福島県】大七 からくち生もと 本醸造 1.8L ↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.05.29
「外ヶ濱・特別純米生原酒」アルコール分 18度以上19度未満原材料米 華吹雪精米歩合 65%西田酒造店おすすめ度★★★★★田、田、田酒の蔵元さんの青森県内・他一部地域限定発売の超レアなお酒で頂き物です。勿体なくてすぐには呑めずちょっと冷蔵庫で温めていました(笑)薄にごりで微発泡、辛口でほどよい酸味も感じます。さすが田酒を醸す蔵元さんのお酒ですね。すっきりとはまた違ってコクの強さが余韻に残ります。旨いですね!つまみは山の幸満載ですよ。「たらの芽」やはり天ぷらが一番好きです。塩コショウで食べると甘みが際立ちますね。「しどけ」クレソンにも似た強い独特の香りがあります。これがまたたまらない春の香りです。「筍」これまた大好き!茹でた物をたくさんいただきました。もう嬉しくて最初はお刺身です。続いて筑前煮を作りました。その他には炊き込みご飯や天ぷらでも食べました。はぁ~、うんめがったです(笑)↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.05.25
「上撰 辛丹波 荒事」荒々しいコクとキレもろみ由来の味わいアルコール分 17%日本酒度 +7酸度 1.6上撰・辛口にごり酒大関(株)おすすめ度★★★★★新製品ということで呑んでみました。まずは冷やで、超辛口がガツンと来ます。さすが度数高めですね。すっきりよりもコクを感じました。次に燗で、ほのかな甘みを醸し出してくれます。でもあくまでも辛く抜けて行きます。最後は冷やして、開封して一日経って呑んだのですが、最初のガツンが幾分まろやかになったように思いました。でも超辛口は健在です。私的には冷やして呑むのが一番旨いと思いました。日本酒は呑む温度によって味が変化する、ほんと奥が深いですね。辛口濃醇タイプ 灘の大関 辛丹波 荒事(あらごと) 1800ml↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.05.22
「國権・本醸造」アルコール分 15度以上16度未満精米歩合 60%國権酒造おすすめ度★★★★ご紹介が遅れましたが、こちらも大内宿で買った1本です。地元南会津の蔵元さんのお酒です。まず冷やで一杯呑んでみました。私にはちょっと重く感じましたので冷やして呑んでみました。なかなかすっきり感も出てきて美味しく思いました。つまみは「さんま煮」と「新物わかめと新玉ねぎサラダ」です。レシピはこちら→ 圧力鍋で♪さんま骨まで♪ by mayu416さん今でも解凍さんまが売っています。私は梅干しも入れて圧力鍋で骨まで軟らかく煮ました。三陸産の新物わかめも出回っていますね。新玉ねぎと和えてポン酢でいただくと美味しいです。どちらも日本酒に合いますね。※GW中の出来事は画像の編集が追い付きませんので、 追々UPさせていただきますね(汗)↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.05.07
「花春・濃醇 純米酒」アルコール分 15度以上16度未満原料米 会津産まいひめ100%使用精米歩合 55%日本酒度 -3酸度 1.8濃醇中辛口タイプ花春酒造おすすめ度★★★★大内宿で買ってきたお酒です。花春はわが郷土では有名ですが、あまり呑んだことがありませんでした(汗)酸度が高めですがあまりそれを感じさせないすっきりさもあります。最後まで冷で呑んでみましたが旨いですね!つまみは「凍み大根煮」です。こちらも大内宿で買ってきた凍み大根を煮ました。会津のばーちゃんがこしらえた物です。一年で一番寒い2月あたりから大根の皮を剥いて軒下に吊るします。朝方にはカチカチに大根が凍っています。それが融けてまた凍ってを繰り返すこと約一か月でスポンジのような大根になります。お湯で戻して煮ます。身欠にしんで煮ると旨味のある出汁が出でめっちゃ旨いですよ。今回も身欠にしんが手に入らずベーコンと干し椎茸で煮ました。大好きな煮物なんで毎年作っていますね。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.04.20
毎度他愛のない晩酌風景ですみません(汗)この鮪の中とろは切り落としでなんと3割引きのシールが貼ってあったので即買いでした。でも中とろは中とろ、小市民にはなかなか旨かったです。そして画像の右上の緑色の物は以前Primroseさんがご紹介されていたものです。佐賀県産の「プッチーナ」という野菜?です。サボテンのような感じですが棘はなくプッチプッチとしたものが表面にあります。なのでプッチーナと言うのでしょうか~そしてそのまま食べても味がなんと塩味なんです。不思議です、酒のつまみにめっちゃイケますよ。1パックがあっと言う間に無くなりました。私は某西友にてGETしました。皆様もお見かけになられたら是非食べてみてくださいね。メディアでも話題沸騰中!佐賀県から新しい野菜をお届け!【新食感!】プッチーナ 1個↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.04.17
いつもちょい呑みしているのはこちらですが、四合瓶を見つけたので買いました。本当は一升瓶が欲しかったのですが、なかなか近場では売っていません(涙)いつ呑んでも旨いですね。つまみは「チーかま」です。渋いつまみですね。これもかなり好みですよ。菊水の辛口 1800ml↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.04.16
「白瀑ど・Pink」アルコール分 13度原料米 でわひかり精米歩合 65%山本(合)おすすめ度★★★★★ブログ友のサニーさんのお友達のコメントを拝見していてなんとあの「ど」にPinkがあることを知りました。早速お取り寄せです!多分、赤色清酒酵母を使用して醸したにごり酒かと思います。以前こちらを呑んだことがありますが、「どPink」は↑画像のように炭酸ガスがとても強いです。グラスに注いでも泡がモコモコ出てきます(ちょっと瓶を振りました・汗)辛口でめっちゃうめぇ~!ですね。大人のイチゴミルクですよ(笑)我が県も桜の開花宣言が出たようですが、私の住んでいるところではまだまだのようで・・・こんな桜色のにごり酒でお花見気分を味わってみました。白瀑 純米にごり ど ピンク 1.8L↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.04.09
「千両男山・辻村勝俊の純米酒」アルコール分 16度原料米 吟ぎんが精米歩合 60%日本酒度 +2酸度 1.9特別純米酒菱屋酒造店おすすめ度★★★こちら辻村勝俊さんは「田酒」で有名な西田酒造店で杜氏をされていました。その有名な杜氏が醸したお酒です。炭素濾過はしていないお酒なので黄色みをおびています。う~ん・・・ちょっと私好みの味ではないように感じました。ぬる燗にした方が美味しく思いました。岩手の酒米「吟ぎんが」を使用されていて酸度もかなり高いです。イマイチこの酒米と私の相性は悪いようですね(汗)つまみは「ホタルイカ」です。ホタルイカは今が旬ですね。酒の肴にバッチリ。ただ目玉が歯に挟まって食べるのがちょっと大変です。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.04.08
「白鶴純米生原酒・荒駒」アルコール分 17度以上18度未満精米歩合 70%新米新酒平成20年度産 五百万石100%使用白鶴酒造おすすめ度★★★★原酒で度数も高めですね。甘くとろっと入って辛く抜けて行きます。すっきりしていてコクもあり、美味しいですね。毎日呑んでいるのはこちらでした。つまみは「ささみしそごまねーず」です。レシピはこちら→ ささみしそごまねーず by ぽんぷーさんマヨネーズと味噌も合いますね。茗荷もプラスしてみました。さっぱりとして美味しいですよ。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.04.03
「司牡丹・超辛口(特別純米酒)」アルコール分 15度以上16度未満精米歩合 60%275ml瓶司牡丹酒造おすすめ度★★★コンビニで小瓶で売っていましたのでちょっと呑んでみました。高知のお酒では「酔鯨」が有名ですが、こちらもお勧めらしいですね。タイプ的にはどっしりとした日本酒通が好むお酒だと思いました。また呑んでみたいですね。つまみは高知のお酒なんで「鰹の刺身」です。こちらは宮崎産でなかなか旨かったです。とろけるような口当たりが鮪のようでしたが味はしっかり鰹でした。先日のリベンジが果たせました(笑)もう一品は春らしい「なばなと三つ葉のおひたし」です。なばなの茎はまた甘みがあって美味しいですね。↑気ままに更新しています、よろしかったらお立ちよりください♪ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.30
2月の半ばから茶の間のテレビの前に義母様が飾ったお雛様二組でございます。あまりにもめんこいお雛様なのでUPさせていただきました。でも~雄雛と雌雛が一般的な並び方と逆ですよね・・・先日ラジオを聞いておりましたら、雄雛が右か左かはどちらもありらしいです。なので我が家は↑ということで。ひな祭りと言ったら白酒ですよね。白酒のいわれはこちらをご覧ください。UPの関係上、逸早く呑んでいたのがこちら↑でした(笑)五郎八っあんもスイ~スイ~どぉ呑むど、危険なお酒ですね。一升瓶は怖くて買えません。このアルミカップ1缶で抑えましょう(爆)こちら↓は今日のお昼ごはんで食べた「海鮮ちらし寿司」でした。スーパー物でしたが、美味しかったですにごり酒 五郎八 (菊水酒造) 720ml 【 季節限定品 】●米の旨味が丸ごと味わえる、人気の... うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.03.03
「白瀑・ど 純米酒」アルコール分 16%原料米 めんこいな精米歩合 65%日本酒度 -10~-15純米酒山本(合)おすすめ度★★★★★私のイメージの中ではこちらのように甘口でどろどろしたにごり酒かと思っていましたが日本酒度表示では甘口ですが辛口に感じました。炭酸が強くシャンパンのようでかなり好みの酒でした。上澄みを少し呑んでから思いっきり振りました。ゆっくりと栓を開けましたら「ポン」とシャンパンのように快い音がなり炭酸ガスがシュワシュワと上がってきます。純米酒なので呑み口もよく晩酌は二杯で止めておいた方がよいお酒ですね(笑)つまみは「ばっきゃ味噌」です。こちらの市販品ですが、ほろ苦くなかなか美味ですよ。先日、地元紙のコラム欄に「ふきのとう味噌」について書かれた方がいらっしゃいました。こちらのご出身のその方はやはり「ばっきゃ味噌」と呼んでいました。岩手県では「ばっけ」と「「ばっきゃ」と二通りの呼び方があると書いてありました。酒の肴には持ってこいの味噌ですね。白瀑 純米にごり ど 1.8L うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.02.19
ずーっと呑んでみたいと思っていたにごり酒が先ほど届きました。こちらをチェックしていたらなんと残り1本じゃないですか!即効で注文、なんと3日目に届きました。注文後ショップへ戻ってみると「売り切れました」の表示。なんかめっちゃ嬉しくなりましたね(笑)さて実飲まで7時間。さぁ~今日も後半戦張り切ってお仕事を頑張るどぉ~~~レポをお楽しみに白瀑 純米にごり ど 1.8L うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.02.18
3ヵ月くらい前に食べたおでんです(汗)こちらも画像整理です。おでんは卵と大根が好きです。あとは安酒の熱燗でコップ酒が定番です。先週末の春の陽気が一転して真冬に逆戻りです。雪が5cmほど積もり、朝から雪かきをしました。って、これが普通の2月の気候な訳で・・・まだまだおでんの季節ですね。 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.02.17
地元のにごり酒の「雪っこ」もロングセラー商品のひとつだと思います。一升瓶、四合瓶、そしてこちらのアルミカップがありますがちょい呑みにはアルミカップが嬉しいですよね。度数が高いために昼間にちょいと呑んだりいたしますとパヤ~ンと酔いますよ(笑)つまみは昨年大ブレークさせていただいた「ゆず大根♪」です。レシピはこちら→ ゆず大根♪ by ろろすけ今年は「かぶ」でも作ってみましたが、やはり大根の方がよいですね。10月から3月までの販売ほんのり甘いトロリとした口当たりの生原酒活性原酒 雪っこ 180mlアルミ... うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.02.04
「鷲の尾・しぼりたて原酒」本品は、いま仕込中の原酒をそのまま瓶詰したものです。濃醇な味と香りがそのまま生きております。アルコール分 19度以上20度未満日本酒度 -0.5 酸度 1.4原料米 ぎんおとめの新米を使用わしの尾おすすめ度★★★★★昨季、初めて呑んで感動した1本です。今季もまた美味しいお酒が出来たようですね。すっきりしたキレの中にもコクがある私の好き系なお酒です。原酒もヤバイですよね。知らず知らずのうちに呑み干しています。つまみは「鰈の煮付け」&「もやしのナムル」です。これは何鰈でしょうか?黒鰈か???とにかく冷凍で安かった物を煮付けて食べました。(我が家では毎度)思っていたよりも肉厚な鰈でした。仙台でのお正月料理には「なめた鰈の煮付け」が有名ですね。年末になりますと子持ちなんか一切れ1000円くらいになりとてもとても手が出ません(汗)福島の実家でも子供の頃は母がなめた鰈だったか?はわかりませんが(多分違う)年末に鰈の煮付けを作っていました。作り置きしていますと煮汁が煮こごりになり、それがまた美味しいんですね。まぁ~雰囲気だけ味わっての感じでしたよ。参考レシピはこちらです→ 春菊のナムル by ろろすけなんか1品のときのこちらも安いもやしちゃんでした。鷲の尾 しぼりたて原酒 720ml うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.28
久しぶりに「大関上撰金冠」を呑んでみました。熱燗にすると甘口に感じました。お味は普通ですね。箱をよく見てみましたら↓こんなことが書いてあります。酒呑みの皆様!なんか感動しませんかぁ~私は相変わらずの酔っ払い癖が出てしまい・・・ここ数日、凹んでいます。↑に書いてあるようにちょっと一杯で楽しいお酒がよいですね(大汗)こちら↓発売は東京オリンピックが開催された10月10日・凄いロングセラー商品ですね![清酒・日本酒]大関上撰金冠ワンカップ180ml(ワンカップ大関)1ケース30本入り うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.27
「奥州のおっほー」アルコール分 12%杜氏 高橋康両磐酒造おすすめ度★★★★★毎年楽しみにしている超地元のにごり酒です。こちらは甘口でお米の粒々がどろっと沈んでいます。穴空き栓ですので振ってもなかなか混ぜるのが難しいです。なので最後に底に沈んだドロドロを呑み干すときが一番ワクワクしますね。甘口ながらもクセになる味なんですよ。楽天ランキング市場のにごり酒部門の常連でもあります。ブログ友のfortune venusさんがご紹介されていた「ど」もちょっと前までランクインされていました。も~う!日記(こちら・こちら・こちら)を拝見して呑んでみたい衝動に駆られています。おっほー 1.6L 超甘口活性濁酒白瀑 純米にごり ど 1.8L うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.23
「白銀天領・にごり酒」アルコール分 15度以上16度未満日本酒度 -10天領譽酒造&天領譽さんのブログおすすめ度★★★★★天領譽さんのもう一つの定番にごり酒です。こちらは活性酒ではありませんが前回呑んでみたこちらよりもコクがあって美味しいかなぁ~?いやぁ~やはり・・・?などと迷ってしまう感じで結局はどちらも美味しいということでした(笑)日本酒度が-10と甘口ですがさほど感ぜず、喉越しにピリっときますよ。ピチピチした活性酒も魅力的ですがどっしりとしたコクのあるにごり酒もまたよいものですね。[長野の地酒]吟醸しぼりたて生原酒天領誉(1.8L)[長野の地酒]にごり酒白銀天領(1.8L)[長野の地酒]雪中生貯蔵純米吟醸「雪粋吟雫」(1.8L) うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.15
「吾妻嶺・活性生酒かやのもと」岩手県産米で醸した活性辛口にごり生酒。微量の炭酸ガズが雪色に調和した「冬限定商品」です。アルコール分 15度以上16度未満吾妻嶺酒造店おすすめ度★★★★★こちらは我が家に到着してから10日ほど冷蔵庫に保管しておりました。なのでまた上澄みを呑もうと開栓いたしましたら・・・めちゃびっくり!泡が噴き出してきましたので思わず手のひらで押えました。↑ガスが落ち着くまで待つこと数分。これでも泡が凄いですよね。瓶を振っていないのに何故か不思議です。シュワシュワ感が、これはかなり私の好みでした。グラスの中でもフツフツしていますね。 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.13
「八重桜・しぼりたて生酒」アルコール分 19度精米歩合 麹米65% 掛米70%龍泉洞の水仕込本醸造泉金酒造おすすめ度★★★★★岩手県北の蔵元さんで、以前カップ酒を呑んでいましたがなかなか美味しいお酒を造っています。度数が高いですが口当たりがまろやかですっきりと抜けていきますね。美味しいですよ。つまみは「スーパーのお寿司」です(汗)美味しいお酒には美味しいお寿司と思ったのですが・・・生憎スーパーの安物になってしまいました。普通に美味しいかなぁ~龍泉洞地底湖の酒 720ml泉金酒造 秘酒 龍泉洞 720ml うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.09
「天領譽・活性にごり生酒」アルコール分 15度以上16度未満精米歩合 55%吟醸辛口天領譽酒造&天領譽さんのブログおすすめ度★★★★★こちらのにごり酒は受注生産で予約が必要です。瓶の上澄みにはお米が浮いています。まず上澄みを呑んでみました。そして振って混ぜ合わせて呑みましたよ。すっきりとした辛口ですね。美味しいですよ~ん!つまみは「魚屋さんの塩辛」と「合鴨の燻製」です。せっかく魚屋さんで買った塩辛でしたが・・・ねっとりとしてかなり生臭いです。ちょっと私にはイマイチでした、残念。毎年クリスマスのころになると売り出す合鴨の燻製ですがいつも食べているメーカーとは違う物を食べてみました。こちらの方があっさりめで美味しいですね。[長野の地酒]吟醸しぼりたて生原酒天領誉(1.8L)[長野の地酒]にごり酒白銀天領(1.8L)[長野の地酒]雪中生貯蔵純米吟醸「雪粋吟雫」(1.8L) うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.08
「月の輪・呑平」アルコール分 15度以上16度未満にごり酒(ガス抜き王冠使用)月の輪酒造店おすすめ度★★★★★年末年始用で購入した中のお酒でしたが・・・届いてすぐに開封しちゃいました(汗)なんとその日はクリスマス♪ホワイトクリスマス風に白いお酒がまた似合いますね。って、勝手にですよ。辛口に思いますが蔵元さんのHPには見当たりません。旨いです!ぬる燗にもして呑んでみましたら~辛さが喉に先に来ます。なんともまた不思議ですね。振り振りしますと栓からガスがフツフツと出てきます。これも活性にごり酒の醍醐味ですね。但し、その後の開封には注意を要します。でないと、美味しいお酒が半分になってしまいますよ。もう私はにごり酒の開封セミプロですから、失敗はしませんよ(笑) うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.06
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします(o^∀^o)恥ずかしながら、ささやかにお節モドキで呑んでいます(°□°;)☆デジカメ画像を追加します(1/4)唯一お正月用に作ったのがこちら↓でした(汗)呑んだお酒はこちら↓でした。無風 純米吟醸 瓶囲熟成原酒 1800mlかなり辛口で度数よりも強く感じました。呑んだあと舌がピリピリしますよ。 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2009.01.01
年末のお忙しい中如何お過ごしですか?私はコメントの受付停止を入れながら恐縮しつつ携帯から更新させていただきます(^。^;)今日のお昼は超久しぶりのお家でたこ焼き大会!このたこ焼き器も久しぶりに使いましたよ。お酒は天領誉さんの新酒・吟醸しぼりたて生原酒。美山錦100%使用精米歩合55%アルコール分約20度はぁ~!うんめぇ~(^_^)v原酒の甘味と華やかな香りがたまらない。後味がスッキリはさすがに美山錦と杜氏の技、度数も高く夫と四合瓶空けてパヤパヤです(o^∀^o)もう一本有りますからまた楽しみですね♪☆デジカメ画像を追加させていただきます(1/4)残っていた前沢牛も入れてみました。塩コショウで食べましたよ。う~ん・・・お味はやはりタコの方が美味しいですね。 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2008.12.30
「北あきたにごり酒」アルコール分 15度以上16度未満原材料名 米・米麹・醸造アルコール・糖類・酸味料旨味・こく・美味しさアップ『北あきたにごり酒』はお米をたっぷり使い、さらにおいしくなって新登場!!もろみのほんのりとした甘さとほどよい酸味が好評です。(株)北鹿おすすめ度★★★★昨年も呑んでいましたね。こちらは呑んで行くうちに酔うのが早い気がしました。一杯でも効いてきますよ。なので一日二杯までにしました(汗)これで980円(一升瓶)は恐るべしですね。つまみは「イナダの刺身&ぬた」&「自作塩辛」です。参考レシピはこちら→ 秋刀魚のぬた by ろろすけイナダの半身を298円でGET。お刺身にしてぬたも作っちゃいました。ブリやカンパチよりも脂が少なくあっさりしている魚ですね。ぬたも旨かったです。昨年のつまみとばっちりかぶっていました塩辛です(汗)ゲソだけじゃなく身もいっぱい入っていますよ。参考レシピはこちら→ イカゲソの塩辛 by ろろすけ うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/ お酒とうめぇ~肴のお買い物はこちら↑からもできますよ~ん!ポチっとしてお買い物をして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2008.12.27
今日は暖かい日でしたので 仙台光のページェントを見に行こうと思って朝からハリキっていました。 でも~ 移動中の車の中でざわざわ寒気・・・ なんだか、こえ~っし風邪引いたかも(◎o◎) お家で熱燗呑んで温まりました。 美味しいおつまみはまた改めてご紹介いたしますね。 もう寝るべぇ~(-.-;)んだぁ、寝るに限るべぇ~
2008.12.20
「白岳仙・吟にごり酒」アルコール分 16度以上17度未満使用米 山田錦(兵庫県三木地区産)精米歩合 50%安本酒造おすすめ度★★★★製造が20年3月と書いてあったのが気になりましたが、呑んでみました。辛口のにごり酒ですね。炭酸はあまりキツくありません。すいすい呑んでしまいました。にごり酒の季節到来ですね。つまみは「ネギどっさり玉子焼き」と「牛蒡の煮物」です。レシピはこちら→ ネギどっさり玉子焼き by ろろすけ卵がまた賞味期限迫る(汗)でぇ~、作る!これも圧力鍋で5分でOKです。太い牛蒡も柔らかくなりました。食物繊維が豊富なんですね~たくさん食べたらオ○ラがブーブー出ましたよ(笑) うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/ お酒とうめぇ~肴のお買い物はこちら↑からもできますよ~ん!ポチっとしてお買い物をして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2008.12.05
「久比岐・原酒」アルコール分 19度未満精米歩合 65%頚城酒造(新潟県上越市)おすすめ度★★★★とあるコンビニで見たことのないカップ酒が売っていたので呑んでみました。新潟のお酒らしくすっきり淡麗辛口です。本醸造ながらも美味しいと思いました。つまみは「鶏大根煮」です。圧力鍋で5分でOKです。寒い時はカップ酒に大根煮。すっかりオヤジ呑みであります。仕舞っておいたこんなお燗器もまた出してみました。 うめぇ~酒の肴♪↑誠に恐縮ですが、ポチっとして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/ お酒とうめぇ~肴のお買い物はこちら↑からもできますよ~ん!ポチっとしてお買い物をして頂いたら嬉しい♪です。\(^o^)/
2008.12.04
全269件 (269件中 1-50件目)