全106件 (106件中 1-50件目)
RICK RACKさんのパターンを購入したのは、もう何年も前。「せっかく買ったのに、使わないで大きくなっちゃうのかな」と半ばあきらめかけていたけれど、つい数日前娘が「お母さん、パンツもうみんなきつくなっちゃったよ」というので見てみたら、なんとずっと120サイズをはかせていました・・・!今まで入ったのが不思議なぐらい。やせっぽちでお尻も小さかったからね~。パターンを見たら、Lサイズは今の娘にぴったりの140サイズ。「簡単に出来る」らしいので、ずいぶん前に服を作った残りの布で挑戦することに。しばらくニットを縫っていなかったため、おそるおそる裁断。ところが、縫い始めたら本当に簡単!あっという間に4枚縫えちゃいました。はかせてみたら、ほんとにピッタリ。間に合って良かった~!どの生地も、以前娘の服を縫った思い出の生地。最近はほとんど作っていなかったけど、こうして残り布で下着まで縫えちゃうのは、さすがニット。前にボタンを付けたのは、飾りと言うより目印。だけど、その目印にさえ気づかず、後ろ前にはいてしまいそうなズボラな長女なのですが。
2011.07.11
コメント(2)
久々のニットソーイングです。 最近ほとんど作らなくなった娘の服。理由は、以前作りためていた服のサイズがちょうどよくなり着られるようになったのと、フリマやバーゲンで安い服を買い込んでいたから。 それでもこの寒さで、重ね着が不可欠となり、春秋用の薄手のトップスではあまりに寒そうなので、厚手のものを作ろうと屋根裏をあさってみたところ、ちょうどよさそうな裏起毛の水色の無地を見つけました。 半端に残っていたので、長袖が作れず、かろうじてぎりぎりラグランスリーブの半袖分、裁断できました。重ね着用なので、袖の裾を広げてベルスリーブに。丈は長めにして、リブでなくスリットあきにしました。 サイズは140、胸にはぎれでハートのポイントアップリケを3つ。 とってもシンプル(手抜き?)。 久々にしては、ミシンも快調。見てはいけない(!)屋根裏の生地ストックもついに見てしまった・・・。今年は少しはニットで服縫えるかな??(..;)
2011.01.27
コメント(3)
冬休み前に何とか仕上げたぶかぶか靴下、「おしゃれ工房」昨年の12月号に載っていたレシピで、余っていたニット生地とフリースで2足作りました。 レシピでは、古いセーターを洗って縮めてフェルト化した物を手縫いで仕上げるのですが、面倒なので手持ちのニット生地をロックミシンでガ~ッと一気に縫い上げました。 パンツの上に履くので、レシピにあった履き口のゴムは必要ないみたい(ふくらはぎが太いからか?!)。 それに、靴下をはいた上に重ね履きするので、「どこがぶかぶか?」と首を傾げたくなるほどぴったり(足が大きいからか?!)。 以前同じデザインの市販の物を一足だけ持っていて、足首まで暖かく、とても重宝するので、レシピに出会えてラッキーでした。 すごく簡単なので、余った生地があったら幾つも作ってストックしておきたいアイテムです。 以前ダンナのオーダーで作ったモンキーパンツ、生地を探していたら、過去に裁断だけして放置してあったのを発見したので、ついでに作りました。 女の子用で、春にまたフリマ出店する予定なので、とりあえずストック。 この頃は何故か周囲に男の子ばかりのお誕生が多いようです。 続く時は続くんですよね。 数年前は女の子ばっかりの年もありました。 今日は終業式で明日から冬休み。 朝はダンナの弁当、昼も子どもたちがいるからちゃんと作る、となると夕食の献立は作る側としてはいささか食傷気味なので、これから年末年始は手抜き&低予算で家族の不満をどうかわし切るかが腕の見せどころです! 今夜は、昨日のクリスマスイブのローストチキン(コストコで買った、まるまる一羽分898円!)の骨をコトコト煮込んでダシを取ったスープにカレーライスとサラダの予定♪ 大掃除も結局まだ全然手を付けていないし、年賀状もまだだし、ご飯の支度ぐらいしか節約出来る時間はないんだから・・・。
2008.12.25
コメント(0)
ダンナからオーダーされていた、男の子用出産祝いセット。 モンキーパンツとリバーシブルジャケットのセットです。 パンツのオシリには、以前長男のリクエストでエプロンを作ったスティッチの余り生地を付けました。丈が少し足りなかったので、ウエストも同じ布で接いで、ステップカラー糸でジグザグステッチをかけました。 リバーシブルジャケットは、長女のチュニックと長男のトレーナーの余り生地で。 ベビー服って、子供服さえ作れないけど捨てるには惜しい程度の余り生地で、結構縫えてしまいます。 リバーシブルジャケットの裏はこちら。 前回のシャツと同じく、こちらも何となくユニセックスっぽいですね。チェックって、男女どちらにも合う、オーソドックスなテキスタイルなんだなぁと今更ながら実感します。 昨日は冬至だったのに、妙になま暖かい風の吹く変な陽気でした。 地球温暖化、少しずつ影響が出ているのでしょうか。 鮭の卵、まだ孵りません。イクラの中に黒い目玉が見えているのが何だか不思議な感じです。昨日の水温が18.7度まで上がってしまったので、もう駄目かも・・・。 今日で子どもたちの給食も終わり、明日からしばらく三食作る日々が始まります。 はぁ~、何食べさせよう?!
2008.12.22
コメント(4)
試験、終わりました。手応えはあるような、ないような・・・。 しばらくお休みしていた間に作った自分用の大人服、まとめてUPさせていただきます☆ 普通のハイネックを、リボンみたいな衿にしてみました。 春に作った、大きなリボンのチュニックに合わせてみました。 ねじり衿のハイネック、衿を長方形でなく平行四辺形にするとこんな風にねじれます。 衿の生地がタップリ取ってあるので、とっても暖か。 同じねじり衿の生地違いはピンクに茶の細かいドットです。合わせたバラの花柄ボーダー生地で作ったスクエアネックのチュニックは、丈が残念ながら少し短めなのと、袖ぐりにあまり余裕がないので、これは夏に1枚で着た方がいいかも。 普通のハイネックの袖分が足りなかったので、継ぎ足してパフスリーブっぽくアレンジしてみました。深V開きのチュニックはだいぶ以前の生地。ようやく使い切りました。ちなみにアクセサリーはビーズ屋さんのキットを買って作ったもの。 これだけ作れば、この秋は(もうすぐ冬ですが(^_^;)手作り服でだいぶまかなえそう。 タンスの肥やし化していた生地もだいぶ消費出来たし・・・。 試験は終わったけど、山のように溜まった家事や家業の仕事、これから少しずつ片づけないと・・・。 11月も半分終わってしまい、今年ももうあと1ヶ月半。 日々、気が抜けません・・・。
2008.11.16
コメント(2)
ブログのバックを替えました。ちょっぴり気分転換です。 さて、久々のニットソーイング。 ダンナの仕事仲間の1人に、先月女の子ご誕生♪ なので、ささやかですがお祝いに上下セットを作りました。 ベビー服を作るのはほんと久しぶりです。ニットソーイングを始めた頃は、まだオムツを履いていた娘がもう小学生。月日の経つのは早いものです。 タンポポみたいな花柄、娘のパジャマを作り、自分のポロシャツを作り、これでこの生地もおしまいです。 着分一つの生地ってなかなか使い切らないので、何年か手元で温めますが、使い切ってしまうと何だかちょっとさみしいような・・・。 自分用に、チュニックも作りました。 少し涼しくなってきたので、八分袖にしました。 パターンをあれこれ組み合わせた上に、ニットソーイングでは御法度のダーツまで自己流で入れちゃったので、無地だったらちょっとシルエットに難ありだったかも・・・。大胆な柄に救われてます。 実はこの柄、ダンナの夏のポロシャツと同じ。 さすがにおそろいでは着ませんけど(汗)。 長男が何故か「これ、絶対お母さんに似合うよ!」と強く太鼓判を押してくれました。 どうも家族には私はブルー系の服が似合うということらしいです。 私はグリーン~オレンジ系の方が顔色の悪さをカバーしてくれると思うんだけど・・・? 最近文章にキレがない・・と、卒対のお便りの原稿を見た同じクラスのお母さんにご指摘を受けました。 確かに、ブログもたどたどしくなってきたような・・・。 たどたどしい分、丁寧にゆっくり書いていこうっと。 更新が毎日は難しくなった分、いただいたコメントにもまた御返事しようと思っています(コメントの更新もぼちぼち、ですが)。 古くからのお友達、ふらっと立ち寄ってくださった方、コメントいただけたら嬉しいです・・・が、かねてよりアダルト系のコメントが多く発生しているので、申し訳ありませんが楽天以外のコメントは受け付けられません。 楽天以外の方はお手数ですがメールでメッセいただけると幸いです。 最近のいろいろ。 ただ今簿記の学習中。 自営業なのに、ずっと白色申告でした。 業務の幅を広げるためにも、来年こそ青色に! 目指せ簿記2級~!! 当面、11月の3級が目標ですが。 長女が今月からスイミングを始めました。小学校に入り、やっと保育園の送り迎えから解放された、と思っていたら、運動不足から一気に体脂肪が増えてしまったここ半年。このままではやばい!と思い、一念発起、娘の送迎がてら、隣の大人用スポーツクラブでマシンジムとプールを始めました。週に3、4日、夕方のひととき、ヘルシーな時間を過ごしています。 洋裁、編み物、布小物作りで手一杯なのに、またまた手を出してしまいました・・・。 アートクレイシルバー。 銀粘土で形を作り、焼成して銀細工を作るもの。 春のホビーショーで出会い、自宅から1時間弱離れた工房に通い始めました。ニットソーイングみたいに続かないかな、と自信がなかったけれど、気が付いたら基礎コース3ヶ月毎の更新2期目に入りました。月2回、ゆっくりペースです。まだまだ初心者ですが、粘土をこねる楽しさにはまりつつあるこの頃・・・。 あっと言う間に9月も半ば。 スリムな長女は、半袖なら3年ぐらい同じ物を着られますが、長袖は袖丈がちんちくりんになってしまうので、この春作った服が着られるかドキドキです。 ひょっとしてまたサイズアップ? この秋はあまり大量生産出来そうにないし、子供や自分の習い事でも心許ないので、フリマで探そうか・・・。 でも、130以上の服って、男の子も女の子もフリマにあまり出てこないんですよね。 やっぱ作るか・・・? 一日24時間、がんばってうまく使いこなしたいです。
2008.09.18
コメント(4)
以前、「地味過ぎ?!」と不安になったので、つい選んでしまった派手な紫の水玉。 ニットですが、ダブルガーゼみたいに薄くてふんわりした生地なので、ギャザータップリの3段ティアードスカートを縫うことにしました。 が、生地が薄すぎて、お役立ちグッズの直線ミシンのギャザー寄せが使えず、針目の粗いミシンの上糸をきつくして・・・みたら、ギャザーが寄りすぎてしまい、パターンはほとんど長方形で裁断は楽だったのに、やたら手間がかかってしまいました。 それでも何とか完成、気を取り直してグレーの地模様の生地で半袖パーカを。 こちらもパターンの不具合で前立てがきっちりいかずに苦労しましたが、どうにかごまかして形になりました。 どちらも自分の物だから多少アクシデントがあっても気が楽です。 パーカは、パターンは袖無しのロングベストでしたが、丈を短くして袖を付けたら、夏のコーディネイトにちょうどいいデザインになりました。 明日から2泊で信州のダンナの友人宅へ家族で行って来ます。 今回はテントを持って行かなくて良いので支度が楽だ・・・・。 と思っていたら、ダンナの提案で、お盆なので朝から高速が混みそうなので、日中は近場で川遊びして、夕方空いた頃を狙って高速に乗ることに。なので、タープやテーブルなどがやはり必要。お弁当も作らなきゃ、かな。 やはり主婦は出かける前と後が大変です・・・。
2008.08.11
コメント(0)
一昨年師範科の課題で作成したコンシールファスナーあきの半袖ワンピース、友人へのオーダーとして作ったので、今年は自分用に作ってみました。 生地は、クラブの半額バーゲンで購入した、ちょっと大きめの柄。 襟の付いたきちんとした感じの夏のワンピースが一枚欲しかったので、ファスナー付けはちょっと不安だったけどトライしました。 ちなみに一昨年作ったのはコチラ 同じデザインでも、生地が違うと全然雰囲気変わりますね。 予定では5、6枚縫う予定でしたが、やはり予定通りにはスムースに進まず、他にスカートとフード付き半袖カーデの2枚しか仕上がりませんでした。 子どもたちが帰って来て、シンデレラタイムはあっけなく終了しました。 おむつもとれて、1人で遊びにも出せるのに、子どもたちがいると何故かめまぐるしく時間が過ぎていきます。 毎日暑いし、晩ご飯が終わるともうバテバテ。 ここでもうひとがんばり出来れば、予定していた手作りノルマもどんどん進むのに、と思いながら、ついゴロゴロウトウトしちゃいます。 人に与えられた時間は一日24時間平等。使い方次第で人生変わるんだろうなぁ・・・。
2008.08.09
コメント(3)
数日前、突然義母から電話が入り、「子どもたちだけで泊まりにおいで~!」と・・・。 チャンス到来!! 昨日の夕方さっそく送って行き、昨夜から明日の夕方まで、子供抜きの時間・・・。 実は、月末にニットソーイングクラブ恒例の夏の生地半額バーゲンで、また4枚ほど生地を買い込んでいました。 いつも買う時は「こういうものを作ろう」とある程度目星を付けていくのですが、お目当ての生地がなかったり、他の生地に目移りしたりして、なかなか予定通りに行きません。 そんな中、夏のワイドパンツにピッタリの、黒地に白のドット生地を発見。 迷わずゲットし、クラブへ行き縫ってきました。 実はこのワイドパンツ、かれこれ10年以上前、インテリアコーディネーターのおしゃれな友人が夏にさりげなく履いていたイメージをずっと温めてきました。 夏なのに黒でシックで、だけど涼しそうで、買ったら高そうなパンツ。 ついに我が物とすることが出来ました~♪しかも手作りで。 脇接ぎなしなので、キュロットみたいで足裁きがもたつかず、ロングパンツなのに厚ぼったくないのが暑がりの私にはピッタリ。 遅ればせながらこの夏ヘビロテになりそうです。 秋の初めまで活躍しそう。 画像はまだですが、コンシールファスナーの前あきワンピも仕上がりました♪ 明日まで久々のソーイングデー、あと何枚縫えるかな。 今夜こそ、委託用の編みぐるみ仕上げも出来るかな。
2008.08.07
コメント(1)
このあいだうち、ちょこっと裁断に行ってはしばらくお休み、ようやく時間が出来てダダッと縫い上げてきたニットソーイングのトップス数枚です。 胸元のリボンがポイントのスクエアネックのトップスは、前回が水色だったので、今回はベージュで作成。 同じ生地の余りで、衿も前立てのフリルも巻きロックで続けて縫う、カーデも作りました。 急に暑くなったので、しばらく着ることはなさそうですが、冷房対策や、秋口のちょっと肌寒い時に羽織るのに重宝しそうです。しかも・・・娘のフード付きパーカとなにげにおそろいです♪ もう一枚、前をタックでねじったVネックデザインのトップス。 生地で見た時は、可愛い!と一目惚れして買ったのですが、デザインのせいか、なんかちょっと地見め。薄くてさらっとしているので、着心地は満点なのですが。 きわめつけはこちら、前がざっくりドレープで開いたチュニック。 なんだろな~、どうしてかな~、生地で見た時はうるさくないいい色だと思うのに、いざ形にして着てみると、やたら地味に見える・・・。 ひょっとして、自分がもう若くないから? と思うと、ちょっと焦ります。 普段あまり外を出歩かないせいか、ニットソーイングが好きなくせに、自分が着る物に今ひとつピンと来なくて。 今度生地を買う時は、町に出て色んなお店を見て、研究してからにしようっと。 多分月末にはクラブの半額セールがあると思うし・・・。 でも、ついに今までストックしていた夏生地の在庫が、ほぼ100%なくなりました♪ それはそれで嬉しいことです。 でもまた生地を買って、在庫を増やして・・・の繰り返しなんですけどね。
2008.07.05
コメント(3)
梅雨の中休みが続いていますね。気温がそれほど高くないので過ごしやすいこの頃です。 少し前になりますが、ニットソーイングクラブで(久々に!)トップスを1枚縫ってきました。 パフスリーブのTシャツで、水色の無地の生地、表がポリエステルで裏が綿だったので、アイロンで転写プリントしてみました(転写プリントは、ポリエステルでないと洗濯すると落ちてしまうんです)。 ちょっと派手目な花柄。 本当は一面に花柄がプリントしてあるのですが、花と葉を切り抜いて、単独で使ってみました。 夏になると、ついつい大胆で派手な物を着たくなるのですが、ちょっとこの柄では気後れしそう・・・。 かといってナチュラル系のものを着ると、限りなく地味~になってしまう・・・。 難しい、微妙な年頃です。 この頃外を歩くと同世代の人の着こなしについ目が行ってしまいます。 もう小さい子の手を引くのは卒業してしまって、1人で出歩くことが多くなった分、何となく手持ちぶさた。 今まで子供の支度に追われて、いつも自分の支度は後回しかどうでもいいのに慣れてしまっていたけれど、せっかく自分1人で出歩けるようになったのだから、今まで諦めていた服だって着られるはずなのに、気が付くといつも同じような服ばかり着ている・・・。 それに、末っ子の同級生のお母さん達はみんな若くてきれいな人ばかり。なんだか気後れしてしまって・・・。 今日もこれから長男の中学校の説明会へ行くのですが、やっぱりとりあえず、の格好になっちゃいました。 自分らしい、すっきりした着こなしが出来るイイ女になりたいなあ・・・。 説明会で、回りのお母さん達の服をじっくり見てこよう・・・って、何しに行くんだか(汗)。
2008.06.18
コメント(1)
今日は母の日、あいにくの雨ですが・・・。 今年の義母へのプレゼントは、ニットソーイングクラブで見つけた大胆なプリント柄の生地で、半袖Tシャツを作りました。 こういう大きな柄って、シンプルなTシャツで充分見栄えがするから、作るのはとっても楽です♪♪ 義母と自分、余った生地で娘のチュニックも作りました。 自分のです。 娘のです。 大人のTシャツは、後ろ身頃と片袖は生地の白い無地部分を使いました。 娘のは、前身頃はおばあちゃんと、後ろ身頃は私とおそろいです。(*^_^*) 今日の晩ご飯は、子どもたちにカレーライスを作ってもらう予定ですが・・・。 どうなることやら。( . . ; )
2008.05.11
コメント(2)
しばらく前に作ったものですが、とにかく適当に裁断したので、前が大きくウエストぐらいまでざっくり開いてしまいました。 そのまま放置していたのを、手持ちのレースっぽいニット地でボウタイふうにリボンを作り、左右の開きに縫いつけてリボン結びのチュニックにしました。 ちょっと年甲斐もなく・・・という感じですが、生地の色が淡いグレーなので、何とか着られるかな~。 なぜ適当に裁断したかというと、師範科の時にこの生地で課題のコートを作ったのですが、生地の選択を完全に誤ってしまい、羽織るとどう見ても「白い巨塔」。 つまり、「お医者さんの白衣」になってしまうのです(-.-;)y-゜゜。 ほどいて作り直すのも手間だし、そのままタンスの奥深くに埋めてありますが、その残布が中途半端に余ってしまい、捨てるには惜しいし、手持ちのどのパターンにも入りきらないので、ダメもとで適当に裁断して形にしてみたのです。 前後身頃をそれぞれ3つに分けて、前身頃のセンターはさらに2段にして、上半分にゴムでギャザーを寄せました。切替のスクエアネックになるはずが、ご覧の通りネックどころかウエスト切替に(!)なってしまったというわけです。 こういう綱渡りソーイング(?!)は、余ってる生地だからこそ出来るのですが、計算通りにいかなかったり、何が出来るか自分でもわからなかったりして、ちょっとスリルで楽しいです。怪我の功名、というヤツですね。
2008.04.16
コメント(1)
ニットソーイングクラブの春の作品展を見に行ってきました。 他の人の作品を見るのは、楽しいし、色々参考になります。 ドレスとおそろいの日傘やバッグなど、手作りならではのデザインやアイディアがいっぱいで、皆さん腕を振るった自信作ばかりでした。 今回は親子おそろいが以前より増えたような気がします。 私が出品したのも例によって娘とのおそろいですが、卒園式&入学式に着た自分のスーツの残布で、娘の二段フリルスカートのノースリーブワンピがようやくとれました。 自分のが長袖だと、一緒に着て歩くには袖無しではちょっと寒いので、去年の作品展で出したきり一度も着ていなかったレースのボレロの袖を切って、半袖にして合わせました(肩幅は去年のままで何とかなっても、袖丈でアウトなのです)。 ちょっと大人っぽいラベンダー色のおそろいになりました。 娘用のコサージュは、両端を巻きロックした長いテープで花モチーフを作り、花テープとくるみボタンを付けました。 ボタン無しのボレロの、留めボタン兼用です。 ボレロのぐるりにも、巻きロックののっけフリルを付けてゴージャスに。 さて、どんなところへ着ていくんでしょうね。 カワイイ服を作ると、どこへ着て行こうか、いつも頭を悩ませます。 しかもそういう時は、ダンナに上の男の子二人を任せるので、結局別行動の彼らのお昼代とかも含め、かなりの出費になっているのが現実です(^◇^;)。 買うと高いから作ったはずが、着るためのお出かけで散財するんじゃ、シャレにもなりません(汗)。 服作りは、仕上げの(?!)お出かけも含め、結構な贅沢です。
2008.04.12
コメント(4)
明日はいよいよ末っ子の長女の卒園式。 久しぶりにニットソーイングクラブに顔を出し、1日がかりで上下作ってきました。 生地は、ずいぶん前のバーゲンで購入しておいた、ラベンダー色のレースっぽい地模様のもので、裏が濃いラベンダー色なので、スカートの切り替えと、トップスの裾・衿の二重の部分を裏生地にしました。 共布でコサージュも作って、何とか昨日のうちに完成! 今日はこれから、1年ぶりぐらいに美容院へ行って来ます。 いつのまにか腰の辺りまで伸びきった髪が、最近後ろボタンの服を脱ぎ着する時にボタンにからまるようになってしまったし、娘の入学前にちょっと若返っておきたいので、イメチェンです♪ さあ~明日は泣くぞ~!!(笑)
2008.03.14
コメント(3)
11月に予約していた、RICKRACKさんの予約販売生地、10日ほど前に到着していたのですが、忙しくて封も開けずにいました。 先ほどようやく開封! ネットで見て、素敵な生地がいっぱいあったけど、もうすぐ冬も終わること、まだまだ忙しい日々が続くことを思うと、これくらいの量に押さえておいてホントによかったと思います。 グレーのモヤモヤしたのは、雪の結晶柄の段ボールニット。たまには自分のトレーナーでもと思い選びました。 紺の霜降り無地の段ボールニットとリブは、長男のトレーナー用。 色違いのボーダーは、兄弟おそろいで長袖Tシャツを作ろうと思います。 子供の物はワンサイズ上を作って置いて、来年用かな。 おっと、自分用もじわじわと毎年横幅が成長しているので大きめに作るか、シェイプアップに精を出さなくちゃね。f(^ー^; 昨日の夜、懐かしい友人から電話があり、息子さんの入園グッズのオーダーをいただきました♪ 委託作品も胸躍りますが、「この人(子)」とターゲットが絞れるオーダーも、イメージがふくらんで作り甲斐があります。 友人の息子さんには、赤ちゃんの頃以来会っていないので、あの時のおチビさんがもう年中さん?!とビックリします。 でも、考えてみたら、末っ子でいつまでも赤ちゃんのイメージの強かった我が娘も、この春いよいよ小学生。 入園・入学グッズって、作っていても心弾みます。 子どもたちの、はりきってずんずん前に歩き出す姿が目に浮かぶようで。 楽しく作っていきたいです♪
2008.02.10
コメント(0)
一昨年の師範科で大量に自分の服を縫ったので、しばらく自分の服は縫わなくて良いや、と思っていましたが、昨今のチュニック流行りに、幾つか作ってみたくなりました。 お正月の30%offセールで購入した、自分の嗜好に今までなかったポリエステルの柄の大きいプリントで早速作りました♪ スカートの脇に菱形の布を入れていて、両端が垂れ下がったデザインが何だかローマ時代っぽくてちょっと笑えますが(^_^;・・・。 ホントはウエストにゴムを入れてブラウジングするのですが、ゴムの長さを決めてしまうとブラウジングの位置が固定してしまうので、ゴムを入れず手持ちの紐で結んで自由にアレンジを楽しむ事にしました。なので余計ローマ風・・・?! でも、こういう大胆な柄だと、あまりデザインが強調されずそれなりに見えるから不思議。大柄なプリントもいいものですね。 春に向けて、デザインを変えていろいろ作ってみたいです。
2008.01.12
コメント(4)
皆様、お正月は楽しくゆっくり過ごされましたでしょうか。 3が日も終わり、ぼちぼち日常モードにネジを巻き直さなくっちゃ・・・。 去年最後にクラブで縫った作品ですが、記念撮影&ブログアップが年明けになりました。 生地は、一昨年師範科でコートを縫った残布。 子供の物を縫うには地味だし、もう一着ジャケットを作るには袖分が足りない。 なので、アウター用の防寒ベストを作りました。 オシリが寒くないように丈を長くして、便利が良いようにポケットも付けました。 キルティング生地でふっくらしたヘチマ衿がとってもあったかです。 ダッフルコートなどに付ける、トッグルボタンがポイント♪ 撮影時にトルソーに着せる時にちょっと左右がズレてしまいましたが、実際はちゃんと左右合ってます(ホッ)。 ニットのキルティング生地はクラブに毎年入るけれど、今年はちょっと薄手が多いようです。この生地は裏も起毛のとても暖かい生地。一昨年作ったコートは真冬はほとんど毎日着ていたので、だいぶくたびれてきています。 色もキャメルで、黒や焦げ茶系が多いボトムスとあわせやすくて、つい今年も毎日袖を通してしまう・・・。 このベストもちょっと小春日和の日にはコート代わりに着て出かけられそうです。
2008.01.04
コメント(5)
委託ショップに出しているベビーモンキーパンツ、オシリの切り替え布がポイントで、はいはいからよちよち歩きぐらいの赤ちゃん向けなのですが、「もっと小さいのは?」と質問を受けることが何度かありました。 自分でも、生後2ヶ月ぐらいから、足をバタバタさせるし、カバーオールはオムツ替えの時いちいちスナップボタンを留めたりはずしたりが面倒なので、パンツがあるといいな~と思っていたことを思い出し、ここ数日、少しずつゆっくり作っていたのがこのベビーちゃんパンツです。 ニット地でロックミシン仕立てですが、アップリケはジグザグミシンで付けました。 ウエストと裾は別布で、モンキーパンツと違って、ねんねの赤ちゃんの裾にはゴムを入れました。 アップリケも全部ニット地のはぎれで、私的には思い出の詰まった作品になりました。 自分の子供の時も、なかなか小さい赤ちゃん用のパンツはお店にもなかなかなくて、要らなくなったトレーナーの袖で作ったりしていましたが、こんなの作ってあげたかったな~。 ショップに出しますが、どんな赤ちゃんに履いてもらえるのかな。 委託ショップはコチラ→心店
2007.11.19
コメント(3)
久々の手作りです。 年長の長女用に、フード付きのパーカを作りました。 レシピは、 クライ・ムキの子供のパーカ&コート。 ロックミシンの飾りステッチ、針糸をゆるくするのですが、フードとポケットはうまくいったけど、ちょっとゆるすぎ?と思い、身頃と袖は少し戻してみたところ、つれてうまくステッチが出なかったので、上からジグザグミシンをかけました。 ロックの飾りステッチはゆるすぎるくらいがちょうどいいようです。 我が子用でよかった・・・ホッ。 ところで。 サイズは120。ですが・・・。 おっきいよ~~~。 小3の次男が着てみました。 なんか、袖が長いね 小5の長男着。 ぴったし~~~!!! パターン通り、サイズ120ですよ、120。 胸に付けたわんこ柄のワッペン、犬好きの長男がいたく気に入り、「これもらおうかなぁ・・・」と食指を動かしていましたが、やはり色がネックだったらしく、「やっぱいらない。青いのでもう一枚作ってよ」 いいよいいよ。パターン写し直す必要ないし。 でも・・・。 これでいいのか、我が家の子どもたち・・・。「じゃあこれは2年後のN(長女)用にしよう」 という私に、「哀しいこと言わないでよ。今の僕がぴったりなのに」 敏感に反応する長男でした(ちなみに、長男と長女の歳の差5才)。 パーカにぴったりな厚手の段ボールニットいろいろ♪縫い縫いしやすい段ボールニットサックス 縫い縫いしやすい段ボールニットカラーカモフラージュ?ネービー・サックス系 ダンボールニット グレーxブルー ダンボールニットイカリPT/チョコ×ブルー・グレイ
2007.10.18
コメント(4)
結局、雨で運動会は明日に延期です。 でも、このまま降り続くと、明日も中止の可能性が・・・。 そうなると火曜日に延期です。 長男が小学校に上がってから今まで5年間一度も雨には当たったことがなかったので、平日に延期になったら親はどのくらい来るのか、見当が付きません。寂しい運動会になっちゃうのかな。 今日は突然降って湧いたような休日で、でもあさっての委託品納入に向けて、お値段のタグを付けたり、スペースのレイアウト用小物やコメントボードを用意したりと、忙しくしています。 抱っこタスキに加え、小さなスペースですがもう一つ出品します。 ベビーモンキーパンツ。 とりあえず4本作りました。 ニット地で、おしり部分にはステップカラー糸でジグザグミシンのステッチを入れたり、別布でフリルのギャザーを付けたり。 ゴム替え口には目印のハンコタグを。 こんなに小さいの縫ったの、久しぶりです。 何だか気分がほんわかしてきます。 赤ちゃんのぷくぷくの感触、懐かしいなぁ・・・。
2007.09.29
コメント(5)
この夏最後の夏物になるでしょうか、ダンナのトップスです。 作りは簡単なのに、夏休みでバタバタしていたのと、途中失敗したのとで、今朝ようやくボタン付けをして、完成しました。 一見ポロシャツですが、ボタンあきの所で前身頃が切り替えになっています。途中までは前あきのシャツと同じなので、見返しがとても楽。 ですが、ちょっと凝ってみたくて、切り替えに衿の共布(竹繊維入りのバンブー生地)でパイピングを入れようと試みたのが運の尽き。 はまっちゃいました~~・・・。(>_
2007.08.30
コメント(3)
昨日はニットソーイングクラブの夏のバーゲン最終日。新しい生地が入荷するというので、ちょっと覗いてみました。 子どもたちを連れて図書館へ自転車で行った帰りで、猛暑にすっかり滅入っていたので、とりあえず涼しいところで一休みしたい、という思いで寄ったのですが・・・。 やっぱり追加で買っちゃいました。くすんだピンクに小豆色の小さなドット柄と、カーキ色の針抜き模様(?なんて言うのかな)の2つ。どちらも綿100%なので、オールシーズン着回せそうです。 それにしても・・・。 連日30度を超し、風も熱風だというのに、クラブの人たちはみんなおしゃれに重ね着したり七分袖を着こなしていて、プチ袖のトップス一枚でも汗だくの自分はいったい・・・・。 どうしたら汗かかずに涼しい顔で重ね着出来るのか・・・。 私には、謎です!!(?_?) これでまた着分生地が合計6枚も増えてしまいました。 作る方はいっこうに追いつかなくて、生地屋さんでも開けそうな勢いです・・・。 明日から家族で2泊3日の海のキャンプ。 ここ数年、雨に当たってキャンセルばかりでしたが、今回はようやく天気に恵まれ、キャンプグッズも日の目を見そうです。 手作りキットでも持って行こうかとも思うけど、自炊だし、そんな時間はないかな~。
2007.08.05
コメント(2)
師範科修了以来、ごぶさた続きのニットソーイングクラブの夏のバーゲンへ行ってきました。 今年は無地を狙うぞ!と行ってみたものの、やはりバーゲンでの無地は品薄&人気が高く、初日の開店30分後に行ったのに、イメージしていた物はあまりなく・・・。 購入したのは、チョコブラウンの無地、ラベンダーに花柄がレース風に浮き出ている生地、ベージュの地模様となるべく無地っぽい生地と、旦那用にブルー系の幾何学模様の柄。 水玉が微妙に入っているのでメンズにはどうかな~と思いますが、花柄シャツも着ちゃう人なのでポロシャツにすれば着てくれるかな~。 今年の夏は着分4枚だけ。 それでもどんどん縫わなきゃ、しまう場所ないぞ~☆ ごぶさたしていたクラブにもたまには通って縫わなきゃ・・・。 ところで、昨日のお出かけに、父と息子達、おそろいの服を着て行きましたが、恥ずかしがって写真撮らせてくれませんでした。がっかり・・。 でも、家族が自分の作った服を着て外出してくれるのって、何だか嬉しいです。(*^_^*)
2007.08.02
コメント(3)
今日はやけに涼しくて、やっぱり梅雨はまだ明けてなかったの?と思わされる天気です。また雷も鳴ってますね~☆ さて、長男と次男のおそろいTシャツの残りで、ダンナの半袖シャツも仕上がりました。 ダンナは小柄で細め。でも、メンズは、肩幅までは畳まないのに、バストはしっかり畳まないといけないので、パターンの補正にちょっと苦労しました。 結局衿回りと脇で何とか減らしましたが、うっかり前立てまで畳んでしまったので、前あき部分がちょっと心許ないかも。 それにしても、今回はエコノミーでした。子供のTシャツ2枚とお父さんの半袖シャツ1枚、ボタン代とTシャツの袖別布代入れて¥1000ぐらいでしょうか。生地代さえ安ければ、手作り服はかなり家計の助けになりますね~。(ついでに余分な布や副資材の衝動買いさえしなければ、ですが。私の場合はそこが問題) お父さんのシャツは思ったより簡単に出来たので、また何かの機会にいい生地があったら作ってあげようと思います。
2007.07.30
コメント(4)
ダンナのシャツは週末に作るとして、今日は先日作ったニットソーイングのスカート・第3弾です。8枚はぎのスカートで、同じパターンを8枚裁って、まあるく縫い合わせるだけなので、とっても簡単です♪(あとはウエストゴムと、裾の始末だけ。一応裏地もつけたので、もう一手間余計にかかりましたが) 巾が微妙に足りなくて、パターンを入れ子にして4枚ずつ逆方向に裁っているので、どうせなら1枚ずつ互い違いにしようとしたため、ちょっとパズルみたいに頭を使いましたが。 仕上がりを見る分には多分適当にはいでもたいした違いはなかったと思います。単なる自己満足にすぎませんσ(^^)。 生地はノムラテーラーさんの綿ニット地。 自分にしてはずいぶん思い切った色・柄を選んでしまいました。 いつもクラブ生地でどちらかというと地味な色が多かったので、何となく派手な色に心惹かれてつい購入。 もともと夏物はハデ目の色でも抵抗無く着てしまいますが、あとトップスが1枚とれるぐらいの生地が残っているけれど、さすがに上下では着られませんね~☆ 結局1枚縫うとそれに合わせて違う生地(柄なら無地、無地なら柄)で上下作りたくなってしまい、布も服もますます増えてしまう・・・。 この「布&服在庫増殖の連鎖」、何とかならないものでしょうか・・・??
2007.07.27
コメント(2)
毎日蒸し暑いですね。梅雨明けはまだなのかな~・・・。 また作り貯めておいたもののUPですが、以前手芸ナカムラさんで購入した生地で、たまには上の2人にもつくってあげようかと、おそろいのラグランスリーブの半袖Tシャツを作りました。生地はこちら→ 袖は、昨年師範科コースで染めたスレン染めの、オリーブ色の元の布の残りと、染めた布の残りです。 染めた色が子供にかなり酷評されたので、気に入らないかとドキドキしましたが、部分使いのせいか気づかれなかったようでした・・・(ホッ)。 後ろと前がごっちゃにならないように、首の後ろに名前入りのタグを付けるのも子ども服のお約束☆ 珍しくダンナが半袖シャツを作って欲しいと言うので、ちょうど残りの布でぴったり裁断出来たので近々作ろうと思います。 親子おそろい、自分と娘はよく作るけど、ダンナと息子達か~~。 早く仕上げて、着せてみたいです♪
2007.07.26
コメント(3)
またまたニットソーイングのスカートです。 生地も昨日と同じノムラテーラーさんの。 昨日よりは厚地で、真夏よりは春秋に向いています。 この花柄、ネットショップでは「レトロな花模様」となっていましたが、私が学生時代に何故か大流行したウィリアム・モリスの花柄っぽくて、気に入って買いました。 当時、この人の花柄のラッピングペーパーブックも洋書屋さんに置いてあって、とても高くて手が出なかったけれど、友人が買ってカルトナージュの箱や封筒を作っていたのが印象的でした。今でも売っているのかしら・・・。 生地の残りで、娘のブーツカットパンツも縫いました。 サイズは130,子供のパンツにこの柄はどうかな~とも思いましたが、ええい、試しに作ってしまえ、と。 無地のTシャツに、淡いブルーのGジャンでもはおわせたら、まあいけるかも。 小学校の夏休み、最初の週はプールや算数教室があって、短縮授業と同じ感じです。お昼もしっかり作るのはちょっと面倒ですが、それでも楽は楽。 8月に入ったらどうしよう~~~。 みなさんは、お子さんとの夏休み、どう過ごしてますか?
2007.07.25
コメント(1)
PCの調子も悪く、忙しいのもあって更新が滞っていましたが、マイペースでぼちぼち手作りもしておりました。 ニット地のギャザースカート、習っているクラブの生地ではなくて、ノムラテーラーさんの紺地のバラのボーダー柄です。 スカートのデザインの選択がちょっとまずくて、ボーダーががちゃがちゃになっちゃいました。 ↓デザイン的には割と気に入っていて、去年白地で作ったのがこちら。 アミダクジみたいに段違いのティアードなので、ボーダー柄はまずかった!!! 普通のティアードにすれば良かったと思っても後の祭り・・・。 でも、気に入って買った生地なので、その辺にお買い物に行く時なんかは着ていきます。 ほかにもポケット付きのフレアースカート、8枚はぎのスカート、兄弟おそろいのラグランTシャツなども作りましたが、少しずつUPしていきます。
2007.07.24
コメント(2)
長女は今朝も37度7分あったので、保育園をお休みしました。 とはいえ、熱以外には元気なのですが。転園してから、具合が悪くてお休みするのは初めてです。私も今日はまったり・・・。 6月に入ったので、毎年恒例の、外国のお友達への誕生日プレゼントを作っています。 今年はてぬぐいとしじら織りの手提げバッグ、あとは皮テープの持ち手付けだけなので、今日中には完成するでしょう・・・。 一昨日の午後、ダッシュで縫い上げた、ラグランのフレンチスリーブTシャツです。 サイズは140センチ、このあいだ同じ団地の下の階の、長女と同級の男の子のお姉ちゃんのお下がりを沢山いただいたので、そのお返しに作りました。 生地は、白地に細かいパステルカラーのドット。 無地なら百均のラインストーンのアップリケでも付けるところですが、ドットだと柄に沈んでしまって意味をなさないので、このまま何も手を加えずに。 ラグランのフレンチスリーブって、初めて作りましたが、もともとニット地は伸びるのに、大きく開いた袖口をロックでぐるっとかがって1センチの縫い代で5ミリステッチをかけるので、伸びる伸びる・・・。まるで今流行の(!)ベルスリーブかフレアーって感じにひだひだになってしまいました。 あわててロックをほどいて差動を最大のいせこみにして縫い直し、直線ミシンは送り板をシリコンスプレーで拭き、押さえ金の圧を少し緩くして(この調節が、自宅の家庭用ミシンだと出来ないんですよね~)生地をふわっと持ち上げながら、伸ばさないように気をつけて縫いました。 姪っ子達へのワンピース、なかなかいい生地が見つかりません。 総花柄はちょっと・・・だし、チェックやストライプだとお姫様っぽい感じが出ないし、ちょっとレトロな大きめの水玉の生地を探してみたけれど、なかなかいいのがなくて。 Hakka Bookと、茅木真知子の「ホームクチュール・女の子の服」に出てくるような生地が欲しいな~と思って奥付を見たら、茅木さんのお店、ピンドットと、Hakka Bookの参考布屋さんのカントリーキルトマーケットが、都内の、偶然2軒とも近い場所にあることを発見! 来週行けたら行ってみようと思います。
2007.06.01
コメント(3)
今朝早く、ダンナは上の2人を連れて信州の友人宅へ出かけていきました。 以前から「農業体験がしたい!」と言っていた次男の願い通り、今年は田植えを一緒にやらせてもらえることになって、学校もお休みしての農業体験です♪ 長女はまだ無理だし、私と一緒に残ることになりました。 そこで、久しぶりに午後ニットソーイングクラブへ行って、1枚縫ってきました。 師範科を卒業してから、午後のフリータイムのみ、縫い方は手取り足取り教えてもらえない代わりに、年間5千円で縫い放題(よその生地は持ち込み不可ですが)、というメンバーズというのになりました。 今日縫ったのは、半袖のトップス。スクエアネックの胸元に、かわいいリボン風の切り替えが付いた、今月の新パターンです。 パターンだけで縫い方教わらずに縫えるかな?とちょっと心配でしたが、ちょうど習っている人が教わりながら縫っていたので、なにげに一緒に聞きながら縫いました。ラッキー! バストが100なので、少しずつ詰めて、袖も細くしましたが、袖山が少し余ったのでギャザーを寄せてちょっとパフにしました。 生地の色がさわやかな淡いブルーで、可愛くなりすぎないかな~とちょっと心配でしたが、出来上がってみたらそれほどでもなかったので一安心です。 ついでに昨日の娘のワンピのアンダーのペチコートも作りました。発表会用なので少し裾が広がるように、2段のティアードにして・・・。 クラブ生地の残りも少しずつ消化しないと、家の中がなかなか片づきません。 鬼の居ぬ間に・・・(!?)明日の午後も行く予定です。(∩.∩)
2007.05.29
コメント(4)
久々のニットソーイングの作品です。 師範科修了以来、ずっとおサボリしていましたが、作品展のために子供のトップスだけ1枚ようやく作りました。 半袖トップスに転写用紙をハート型にくりぬき、アイロンで転写した後、一面に転写したテープ状の生地の両端を巻きロックして、ギャザーを寄せて縁取り。ウエストに、切りっぱなしの生地をリボン結びにして縫いつけて完成。 一応おそろいにしたかったので、以前作ってあった、自分用のドルマンスリーブの脇と袖にギャザーを寄せた物に同じプリントをして、以前作った切替ギャザースカートとセットで出品しました。 今日見に行ってきましたが、人の作品を見るのってとても参考になります。またいろいろ作りたくなっちゃった・・・。
2007.04.17
コメント(4)
早いもので、今日からこのブログも3年目に入りました。 我ながら、こんなに続けられるとは思っていなかったので、とっても幸せです。 見に来てくださる方々、本当にどうもありがとうございます。 これからもどうぞよろしくおねがいします。 さて、記念すべき(?)2周年の作品は・・・。 またしても娘のオフホワイトのトップスですが、衿にストレッチレースを付けて共布でくるみました。 しつけを含めた直線ミシンを3回も襟元にかけてしまって、大丈夫かな?と思っていたら案の定。 かぶるのが怖い・・・。 一応、何とか頭は通るのですが、荒っぽく脱ぎ着は出来なさそうです。 やっぱり後ろにスリット開きとループを付けてボタンあきにするべきか・・・。 袖口は、普通の袖よりパターンを少し広げてカットし、カラロックしてから4センチほど折り返して2本直線ミシンをかけ、間にゴムを通しました。 子供の長袖トップスは、袖口ゴムがやはり便利。 手を洗う時とか、どうしても袖がびしょびしょになっちゃうので。 直接ゴムをたたくより、こうして間に通したほうが袖口が二重になってしっかりします。 今年は予定通り、子供服に精が出そうです。
2007.04.11
コメント(2)
以前裁断して置いた、娘のカシュクール風ベスト、ロックミシンであっと言う間、1時間ぐらいで完成しました♪ 生地は、一昨年RICK RACKさんのバーゲンで購入した、赤いイカリ柄のニット地。カット丈が40センチで巾も半分の、ほとんどハギレでしたが、プチ袖、共布リブで何とかギリギリ取れました。 中央(内側)にパカパカしないよう、一応スナップボタンを付けましたが、実際に着たら必要ないかも。 パターンは、こどもブティックの2007年春号。 ボトムはパンツでも、シンプルなスカートでも合いそう。とっても簡単だったので、生地を替えてまた作ろうと思います。
2007.04.09
コメント(3)
師範科の課題のお披露目もいよいよ最後になりました。 コンシールファスナーのカーディガンが課題で、たまたまイベントでやっていた「プチラインの裏振り」というのをやってみました。 プチライン、というのはニットソーイングクラブのもう一台のロックミシンで、表から見ると直線が二本、裏から見るとロックで編んである、伸縮性の高い生地の裾や袖口の始末に使うものです。 これを、あえて裏を表にして、ロックの模様をランダムな曲線で描くと、こんなふうになります。 パステル系のステップカラー糸を使用したら、春らしい色合いになりました。 生地が余ったので、娘のカーディガンも作りました。(右側が娘のです) こちらはファスナー開きでなく、スナップテープ開き。赤ちゃんのカバーオールなどに使う、ドットボタンがテープ状になったもので、生地にいちいち穴を開けなくても直線ミシンでテープの両側をで叩くだけなので、手間いらずで失敗が少ないし、デリケートな生地にはこちらのほうが向いています。表からはボタンが見えないので、デザイン的にもすっきり。 これを着て春のお出かけをしたいけれど、4月の末にまた作品展があるんですよね・・・。 一度着て汚してしまうと出せないし、せっかく作ったからいろんな人に見てもらいたいけど、娘のジャストサイズに作ったので、今しか着られないし・・・。 ジレンマです。
2007.03.20
コメント(1)
先日、ビアンフェ春号をプレゼントのお知らせをしましたが、応募者お一人様でしたので、deco tocoさんにお送りすることになりました。deco tocoさんは、まさに二人目出産間近!の方で(もう産まれちゃったかも・・・ドキドキ)、ささやかなプレゼントが出来て嬉しいです。 さて、師範科の課題の残りも少なくなってきましたが、今日は何の変哲もないただのトレーナーです。 実はこれ、記念すべき(?!)最後の1枚でした。 あっと言う間に仕上がって、気が抜けちゃいました。 実を言うと、2月で師範科の課題を全て終え、先々週修了パーティーに出席したら、すっかり虚脱状態になってしまいました。 この頃、夜も早く寝てしまうし、手作りも超スローペース。 毎日、何だか雲の上を歩いているみたいに頼りなく過ぎていきます。 こんなんで、春休み突入していいのか・・・。ちょっと不安です。 では、ただのトレーナー(ラグランスリーブ・120センチ)でございます。
2007.03.18
コメント(3)
師範科も終わり頃になると、さすがに自分の服はもうたくさん、という感じになってきて、かといってうちのダンナは服の好みがうるさくて作っても着てくれそうにないので、メンズのポロシャツの課題を、縮小(!?)して子供用に作らせてもらうことにしました。 余っていた生地が、半袖分しか取れないのに、トレーナーぐらいの厚地だったので、少しブカブカ目に作って、中に長袖のTシャツを着て重ね着用に・・・。 もう嫌と言うほどポロシャツを作ったのに、またしても短冊開きを間違えてしまいました。先生もさすがにあきれていましたが、何とかごまかして完成。 女物と男物の開きが左右逆なのが、左右音痴の私には致命的なのです・・・。 10枚ぐらい続けて縫ってみればさすがに覚えるのでしょうが、半年に一度ぐらいちびちび1~2枚ずつ縫っていたんじゃ、すぐ忘れちゃいますね。 ところで。 先日、クローバーの季刊誌「ビアンフェ」に作品を載せていただいたのですが、今日掲載誌が送られてきました。 すでに1冊持っていますし、身近に手作りマニア(!)の方がいないので、このブログをお読みになっていらっしゃる方、どなたかに差し上げようと思います。 50000アクセスのカウプレ(久々の!)にしようかとも思いましたが、季節物なので、早いほうがいいと思いますので・・・。 クローバー社発行・「ビアンフェ」2007年春号です。 内容については、HPがあるのでそちらでご覧になってください(「ビアンフェ」で検索すれば出ると思います・・・)。 興味のある方で、送付先を教えていただける方、メールにてお知らせくださいませ(とりあえず「欲しい!」のひと言で結構です。ご住所等はお送りする方に後日ご連絡しますので、その時に)。 締め切りは3/18(日)までで、応募者複数の場合は抽選とさせていただきます。
2007.03.16
コメント(1)
師範科の課題の後半は、やたらコートやジャケットを縫っていましたが、これもそのうちの一つです。 クラブの中では通称「シャネル風ジャケット」。 衿なし、見返し付きで、ブレードで縁取りしたもの。 本当はブレードも黒一色にして、フォーマル用にしたかったのですが、クラブにある黒のブレードがやたら重くて、ニット地に付けると伸びてヨレヨレになってしまいそうだったので、グレーの入ったのにしました。 中途半端で、何と合わせて着ようかな~と思ったら、卒業制作の袖無しワンピが共布なので、アップリケをはずして丈を短くして、スーツにして着られそうです。 とはいえ、黒のニットのワンピースとジャケットを、どこへ着ていくのか?? つくづく思うのは、ニットソーイングクラブは子育てが一段落した有閑マダムか、若くてもアクティブにお出かけするプチセレブな方にぴったりなパターンが多いんだな~と言うこと。 私が着ていくところなんて・・・。 保護者会かお話会。 子供のバイオリンのお稽古の付き添いだって、徒歩15分のお教室だよ。 今まではクラブへ縫いに行くのに作った服を着て行っていたけれど(これも、便利が良すぎて徒歩5分の距離)、これからはあまり足繁く通わなくなりそうだし。 かくなる上は・・・。 子供のお稽古ごとでも増やすか? 土日祝日に子供と都内にお買い物でもしに行くか? 軍資金はどこで調達すればいいのやら。
2007.03.13
コメント(2)
先日UPした襟付きカーディガンの前身頃に使用したモスグリーンのアーガイルチェックで、ボレロを作りました。 柔らかくてウール混なので、かなり暖かいです。色的には秋向きかな。でも、まだ作ってから一度も袖を通していないので、春にも着てみようと思います。 今の季節・・・、服の重ね方もちょっとやっかいだと思いませんか? トップス一枚じゃ寒いけど、中にババシャツ着てしまうと室内ではちょっと汗ばむし、トップスにカーディガンやボレロを重ねると、外に出る時は上にコートを羽織ると着ぶくれしちゃうし。 昨日も子どもたちのお稽古に行った時、衿なしのトップスとカーディガンに、薄手のトレンチコートを着ていきましたが、室内ではコートを脱いでもちょっと暑くて、外では薄物のコートでは寒かった。 ひょっとして、私が寒がり?いえいえ、暑がり? もとい、気になっているのは・・・。 最近、どこにいても急に暑くなって汗ばんだり、やたら寒くて足先から冷えてきたりするんですけど、ひょっとして、これは・・・。 考えたくないけど・・・。 例の、更年期ってやつでは・・・? 話題を変えましょう~~♪σ(^◇^;) クローバーの通信購読の季刊誌、ビアンフェの春号がようやく届きました。 ページをめくっていたら、どこかで見たようなバッグが。 これが掲載されていました。ブログではかなり前、デビュー当時にUPしたものを、なにげにネットから投稿してたんですけど。今回は、事前に特に連絡なしです。なぜか「端切れで作ったバッグ」ってタイトルになってましたが、正しくは「娘のジャンスカから作った」です。 年間購読のオマケに、かわいいクローバーのチャームも入ってたので、ポーチ作って、ファスナーに付けてアクセントにしようかな。そしたらまた投稿して・・・って、実は私、投稿マニアかも。 量産するほどの時間も腕もないから、ショップもフリマも出せないし、このブログと投稿ぐらいしか自分の手作りを外に向けて発信する機会がないんですよね~。(あ、4月にはTikutiku Ringの春の交換会にも参加する予定です♪)
2007.03.11
コメント(0)
明日はいよいよニットソーイングクラブの師範科修了式です。 夕方から冷え込んできて、明日は真冬の寒さに逆戻りだとか。 会場では卒業制作のノースリーブワンピと透けるオパール加工のトップスを着ますが、出かける時はこれを着ていこうと思います。 モスグリーンの無地の圧縮ウールと、アンゴラ混のアーガイルチェックのニット生地で作ったカーディガンスーツです。 衿は、濃い色の無地なので、元のパターンよりちょっとスリムにしました。でないとかなり衿の大きさが目立ってしまうので・・・。 スカートの後ろベンツ開きも、ロックミシンでニットなら簡単。何しろファスナー開きもベルト付けもなく、ウエスト総ゴムですから・・・。 それでちょっと失敗したのが、「スカートはウエストが総ゴムだから、パターンを畳む必要はなし」と思っていたけれど、こういうタイトなデザインのスカートは、自分のヒップのジャストサイズに合わせて補正した方がすっきりしますね。 パターン通りで自分のヒップサイズより大きいままだと、ゴムのしわが全体に出てちょっと普段着っぽくなってしまいます。 まあ、上に着るカーデの丈がヒップぐらいまであるので、何とかごまかせますが。 今後の課題です。
2007.03.06
コメント(2)
昨日お留守番をお願いした長女を、お昼前に、ダンナの実家へ迎えに行ってきました。 今日みたいな日は、コートなんか着ないで、これを着ていけば良かったと、家を出てしばらく歩いたら後悔しました。 外は3月はじめだというのにもうすっかり春。オオイヌノフグリもタンポポもすっかり咲き乱れ、見間違いかと思ったら、本当に桜まで咲き始めていました。 ニットソーイングのパターンのジャケットは、「前突き合わせ」と言って、ボタンで留めずにただ羽織るだけのデザインも多いのですが、当然真冬には寒くて着られません。 なので、縫った時は「使えないな~」と正直がっかりしていましたが、こんな春の陽気の日には、前を留めずに歩いたくらいでちょうどいいですね。 保育園をお休みした長女は、平日の昼下がりに母親と2人で歩くのが嬉しくてたまらないらしくて、大風が吹き荒れる中、大声でしりとりを。 そういえば、もうすぐ小5の長男が、つい先日「ねえねえお母さん、どうしてしりとりってしりとりって言うか知ってる?!」 と勢いづいて聞いてきて、私も次男も長女も目テン状態。「・・・今まで知らなかったの・・・?」 年中の長女に言われて立場のない長男なのでした。 帰り道のモノレールでは一番前の特等席に座れたし、 家に帰れば昨日のお土産にリカちゃんの服(博品館トイパークでゲット♪)がマイテーブルに置いてあるし、 すっかりご満悦で一人でさんざん人形遊びをして、5時前にぐうぐうお昼寝を・・・。 今夜は寝ないぞ・・・。
2007.03.05
コメント(2)
昨日、久しぶりにブログを再開したら、掲示板がすごく荒らされていてびっくりしました。H系の書き込みがいっぱい・・・。 ネットだと、こういうイタズラもあるんですね~。 ある意味、私の知らない世界で新鮮でしたが(嘘)。 さてさて。 ニットソーイングクラブでは、ダーツが御法度なので、シェイプした立体的なデザインは全てパネルラインにします。 これはもともとワンピースのパターンでしたが、パネルラインのニットのワンピース・・・、着ないんですよね。 なので、下半分をカットして、トップスにしました。 これだけだとなんの変哲もないんですけど、「共布でテグス使用のコサージュを作る」という課題がオマケに付いていました。 テグスを、専用の押さえ金で巻きロックの中に縫い(編み)こんでいき、あとで下端をぐし縫いして、バラの花のようなコサージュを作るのです。 今回、プラスチックの形状記憶ワイヤーが新しく出ていたので、こちらで作ってみました。 なんだか・・・。しおれる寸前の、開ききったくたびれたバラになってしまいました。 生地が裏表の差がないものだとよかったのですが、裏毛のような裏がしっかり出てしまったのも、ちょっとショックです。 トップスにつけるのもなんなんで、ずいぶん前にしゅがーみるくちゃんからいただいた、モコモコ羊さんふうバッグに付けて持ち歩いてます♪ 3月に入って、いろいろ片づけを始めたいのに、実は何から始めていいのか途方に暮れております。 とりあえず、ニットの残布や作った服をリメイク用・小物用・新作用に分けてみましたが・・・。 正直言って、袋に入れたまま目をつぶって資源ゴミの古布の日に出してしまったら、どんなに気が楽になるだろうと思います・・・。 こういうのって、なければないで済む物なんですよね。 あると、無理してでも何か形にしてしまいたくなるし。 作りたい物はいくらでもあるけれど、時間は限られているから・・・。 とりあえず、半分ぐらいに厳選して、残りは古布回収に回そうかと思います。
2007.03.02
コメント(3)
お久しぶりです。 3月の声を聞き、ようやく冬眠から醒めた気分です。 そう、ついにニットソーイングクラブの師範科課題をすべて作成しました~~!!\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/ 昨年の5月から、ずいぶん長いことかかったようで、実はまだ1年も経っていないんですね。 自分で自由にデザインして、サイズもぱぱっと変えられて、素材とマッチした服を魔法のようにささっと作れるようになりたい、と始めた師範科でした。 確かに、1年前よりは、ミシンでいろんなことが出来るようになったと思います。 「自由に、ぱぱっと、何でも」縫えるようにはまだなっていませんが・・・。(^_^; 今の自分にはちょっと時期尚早だったかな・・・という反省もあります。 もともと子供の服がちょっと縫えるようになりたくて始めたニットソーイング。 それが、課題に追われて、この1年ほどはほとんど子供の服が縫えませんでしたし、自分の服ばかり山のように貯まってしまって、こんなに作ってどこへ着て行けというの?!とため息が出てしまいます。 週に2回もクラブへ通っていると、持病の腰痛も慢性化し、家事は手抜き、いつも疲れて機嫌の悪いお母さんになってしまい、自己嫌悪に駆られて、何度も挫折しそうになったことも・・・。 月謝や生地代など¥も時間も、まだ小さい子供を3人抱えた主婦が費やすにはちょっと多すぎましたし。 それでも、何とか勢いでここまでたどり着きました。 子供の手前、「一度やりかけたことは最後までやり通し」たかったしね。 さあ!この春からは気分一新・・・と言いたいところですが、多分家の中のものすごい乱雑さを整理整頓するのであっと言う間に終わってしまいそうです。 とにかく、来年の長女の小学校入学までにはたまりにたまった生地や服を何とか消滅させなければならないし。 子供の服も作りたいけど、あまり自分にノルマを与えないで、おやつなんかも今までの埋め合わせに作ってあげたり出来るといいな。 というわけで、たまった課題、最後の方は縫い上がっても家に持って帰ったまま、手提げに入りっぱなしでタンスにしまいさえしなかった(かなりの修羅場でした~♪)のを、今日何とか片づけがてら一通り記念撮影をしましたので、手前みそですがUPしていきたいと思います。 今日お見せするのは、イートン型ジャケット、という名前なのですが、この「イートン型」というのは耳慣れない言葉で、本当はもうちょっとでれっと長いんですけれど、丈も短く、横巾もかなりジャストフィットにしてみました。 ボタンを共布のくるみボタンにしたら、何だかとってもレトロな感じになりました。 この生地、生地の耳がフリル状になっているのが気に入ったのですが、色や地の模様があまりぱっとしなくて、ずっと使えなかった生地で、父の日にトレーナーを縫って以来、ずっと放置していました。 袖丈が少し足りなくて、フリルの部分を継ぎ足してみました。 「とにかく課題をこなせばいいや」と思っていい加減に縫った割には、出来上がってみたら秋口や春先に重宝しそうなカーディガン風ジャケットになりました。 レトロなスカーフを「マチコ巻き」にしたりしたら、自分の母が今の自分より若かりし時代のスタイルになりそう??(今の若い人には通じない話題ですかね・・)
2007.03.01
コメント(5)
今日は画像が今イチですが・・・。 師範科の課題のチャイナカラーのトップス、以前作ったワイン色のコートの残り布で作りました。 パネルの切替に、別布でパイピングをあしらいました。 まだだいぶ残っているのに、ついついこういう小技を使いたくなり、時間ばっかりかかってしまいます。 さらに残った布で、コサージュも2つ作りました。 ワイン色、私が子供の頃は「えんじ色」と呼んで、何だかおばちゃんぽい色だなあ、とあまり好きではありませんでした。 それが今ではずいぶんオシャレな色だと見直して、着るようになりました。 ・・・ということは・・・。 おばちゃんになったのね、私σ(^◇^;)。
2007.01.29
コメント(6)
3月の卒業記念パーティーに向けて、卒業作品を仕上げました♪ 黒いウールのノースリーブワンピと、オパール加工のドレープトップスです。 時間もあまりなかったので、申し訳ないくらい簡単なパターンにしてしまいました。 大変だったのは、トップスのオパールで抜いた黒い生地が伝線しやすくて、季節柄指のささくれなどでちょっと引っかけただけで、縫っている最中に何度も伝線してしまったこと。伝線した部分は、裏からそっと芯を貼ってカムフラージュしました。 でも、仕立て自体はとても簡単(というか、超手抜き)。まっすぐ縫うだけ、と言っても過言ではないくらい。なので、卒業制作らしくするために、ちょっとだけ手を加えました。 ワンピースの裾と、ラリエットのアップリケは、トップスの生地の裏に芯を貼って、切り抜いて手縫いでつけたもの。ラリエットの紐は、ワンピの生地を細く切って両端を巻きロックしたフリルです。 こんなんで良かったのかなあ。 みんな、すごいワザを使って力作を提出するのに・・・。 でも、今の自分にはこれが精一杯。 しかもまだ10枚以上の課題が残っているし・・・。 何だか、だんだん気持ちに余裕がなくなってきたけど、せっかく好きで始めたことなんだから、初心に返って、楽しんで最後まで1枚1枚縫っていきたいです。(どうでもいいけど、プレビュー画面で画像がやたら小さいのは、管理画面が変わったせい??)
2007.01.23
コメント(3)
年内最後のニットソーイングに行ってきました。 今日の課題は「ビーズ押さえを使って、コードをはさんで縫う」でした。 画像ではわかりにくいかもしれませんが、ロックミシンの専用の押さえ金にコードを乗せて、針目もルーパーも緩くして、コードを縫い込んで模様にするのです。 コードが2種類しかない上に、ジャンパースカートという指定のパターンがあるので、自分仕様にアレンジするのもなかなかイメージが湧かなくて、結局丈を短くしただけのレイヤード風ジャンスカ?もしくはチュニックにしてみました。 コードの縫い終わりは、結んで5センチぐらい長く切り、フリンジにしました。 中にハイネックの白いTシャツを着て、ジーンズを下にはけば、まあ何とか着られるでしょう、ということで。 生地は裏起毛でとても暖かいので、部屋着にしてもいいかなと思います。 今日で給食も終わり、連休明けに終業式で2学期も終わり。 年度が替われば末っ子の長女もいよいよ年長さん。 子供がいつの間にかどんどん大きくなってしまって、楽になる分、やはりちょっと寂しさが・・・。 好きだったんだよね、わらべうた。公園でブランコを押してやること。夜、布団の中で絵本を読んでやること。よちよち歩き時代の子供服。ほ乳瓶やスタイなど、ベビー用品の数々。 いつの間にか一つずつ卒業していったわが子達。 平和だった赤ちゃん時代、幼児期は終わり、現実の荒波にもまれるようになると、親もしたたかに、しっかりしなきゃやっていられなくなる・・・。 親の方がなかなか成長しきれないようで、この頃戸惑ったりつまづくことが多くなってきたような気がします。 本音を言えば、いつまでもおむつがとれて園通いを始めた頃の幼児期のまま、のんびりぬるま湯のような日々を送っていたい(自分もいつまでも若く!)・・・。 来年は娘の服を少しでもたくさん縫ってやりたいものです。「お母さんの作った服はすてき」と言ってくれているうちにね。
2006.12.20
コメント(0)
師範科で大量に縫うには、生地代を安く上げるのが必須ですが、今回のコートは、ちょっと奮発しました。 キルティング生地で、しっかり中綿が入っていて、裏がフリースのような起毛素材でとっても暖かいんです。 生地代、9800円の師範科の得点で2割引。 ボタンが水牛ボタンで、5個で980円(こちらは値引きなし)。 トータルで消費税を入れると・・・9261円!! 趣味の手作りの材料費にここまでかけるのは、初めてです。 裁断からドキドキしました・・・。 このプレッシャーと緊張感があるから、順調に仕上がった時の喜びもひとしおです。 生地の裏はこんな感じです。→ ポケットもちゃんと2つ、付けました。 羽織ってみると、とっても暖か。 ニット生地でのコートは、何となく薄くて、寒がりの私には真冬には無理だなーと思っていましたが、これなら大丈夫そう。 生地、半分弱余ったので、丈の短いジャケットならなんとかもう1枚縫えそうです。 2枚分なら、上の金額もまあ許せるかも・・・。 年内はもうお終いかな、と思っていましたが、がんばって残りの布でもう1枚ジャケットを縫って、縫い納めにしたいな・・・。
2006.12.13
コメント(3)
師範科の課題は、ここ何年もほとんど変わっていないようで、パターンもオーソドックスなものが多いのですが、その中でもこのVネックのリブ付きベストはほとんどレトロ。 リブが足りなかったので裾には付けませんでしたが、いわゆる「手編みのベスト」のデザインです。 高校生ぐらいの時、こういうの編んだっけ。 数年前、次男にトラッド風の縄編みのベストも編んだな~。 一応、ニードルポイントを入れてみましたが、下に紺色の無地のスカートをはいて、白いブラウスと合わせて、「どお、似合う~?」と聞いてみたら、ダンナが「おいおい、あぶない中学生みたいだな」 確かに・・・。 ちょっとコワイかも。 でも暖かいので、家で過ごす日に着るにはいいかな。 後ろにもニードル入れました。→ このごろ朝晩が冷えるので、ルームシューズが手放せなくなってきましたが、底がすり切れて何度もかがったけれど、さすがにそろそろ替え時かも。 子どもたちも羨ましそうに見ていて、時々私のぶかぶかのを履いて「あったか~い・・・」とつぶやいているので、クリスマスまでにそれぞれに編んでやろうと思っていたけれど、間に合うかどうか。 肩が冷えるので、ストールを出しましたが、時々ずりおちてうっとうしいので、この間からマーガレットを編み始めました。 増減無しでただのメリヤス編みにしているので楽ですが、巾40センチ、長さが身長ー25センチぐらいを延々と編むので、遅々として仕上がりません。 冬はやっぱり、毛糸を手に取りたくなります。
2006.12.11
コメント(2)
ふたごの姪っ子へのクリスマスプレゼント、昨日のフリースのマフラーとこのベストです。 師範科の課題のニードルパンチ、ついでにこれもやらせてもらいました。 原毛を甘撚りにしたような極々太の毛糸を10センチぐらいにカットし、軽く真ん中を結んでほぐし、リボン形にしたものをランダムに散らしてみました。後ろ身頃にもポイントに一つ。 しばらく前に出来上がっていたのですが、例によってドットボタンをさぼって放置していたのを、昨日ようやく完成。 長男と同学年の姪たち、そろそろ服の好みもうるさくなってきて「おばちゃんの作った服はどうもね~」と言われているかもしれません。 そろそろ服のプレゼントはお終いかな。 来年ぐらいからは、ポシェットとかコサージュなどの小物にしようかな。 でも、一番喜ぶのはやっぱり¥だったりして・・・(^_^)。
2006.12.09
コメント(3)
昨日のフリースの残りで、マフラーも2つ出来ました。 本当は長男と次男のにしようと思っていましたが、「女の子っぽいよ~」とクレームが付いたので、急遽ふたごの姪っ子行きに。 縦に長く生地が余ったので、単純に中表に二つ折りにして筒状にし、表に返して上下に2本ステッチを入れ、ジョキジョキはさみを入れてフリンジを付けました。 フリースは裁ちきりでもほつれないので、これで完成です♪ とっても簡単で、2枚重ねなので暖かいです。 柄に上下があるので、どうしても片方は逆さまになってしまいます。結んで内側に入れれば目立ちませんが、子供なのでそれほど気にしないでくれるかな。 ダンナの膝掛けも縫いました。 買ってきた生地を二つ折りにし、四隅を丸くカットして、メートテープでくるみました。 超簡単!のはずでしたが、メートテープで裏表きれいにくるむのは結構大変で、ところどころ縫い直しました。 服だと裏は目立たないのですが、膝掛けは表も裏もないので、かえって気を遣います。 一応、きれいな方を表ということで、オリジナルタグを目印に付けましたが、多分ダンナには意味をなさないでしょう・・・。 これも2枚重ねなので、とっても暖かです。 生地代570円に対し、メートテープが4メートル弱で680円。合計1250円に消費税。 市販のを買ったほうが安かったのかも。 でも、2枚重ねはなかなかないので、作って正解、と思っておこう。 本当はクリスマスプレゼントにしたいけど、寒がり屋のダンナは一日でも早く使いたいだろうから、先渡し、ということで。エビ鯛は期待できるか?! フリース・・・。この冬は楽しめそうな素材です。
2006.12.08
コメント(1)
全106件 (106件中 1-50件目)