全70件 (70件中 1-50件目)
ちょっとでいいんでしょー?なんて言っていたくせに書き出したらA4びっしり。コンパクトにする作業に追われている…
2017/12/19
コメント(0)
今日はお便り係で学校へ。幼稚部から高等部までの15学年のお便りを仕分けして各クラスへ届けます。フツーの学校だったらお便りは先生や事務教員が仕分け作業したりするところを、娘の学校では親が作業するわけです。私が仕事休みの金曜日がちょうど作業日なので、去年も今年もお便り係をしています。1年の間に3回ほどまわってきます。で、学校から少し離れた所にある幼稚部へ、初めて届けに行きました。校内が手狭になった時に、たまたま幼稚園を閉じることになった教会をお借りして運営することになったんだとか。行ってみると、本当に小さな協会の小さな園。収穫祭ということで、お野菜を煮たり焼き芋をしたりして、お昼に食べているところでした。私が門の前まで行くと、一人の女の子が小さな声で「お手紙…」とつぶやいたのが可愛かった(笑)。お手紙を入れている袋で分かったんですね。お教室の中も見せてくださり、帰り際に焼き芋もいただいてしまいました(笑)
2017/11/17
コメント(0)
染色の手伝いに行ったのだけど、予定変更で染色はやらなくなって、スナップ付けになった。往復4時間かけて、3時間ほどのスナップ付けとは…。染色がやりたくて行ったのになー、残念。また機会はあるであろう。スナップ付けも、おしゃべりしながらとっても楽しかったよ〜♪
2017/09/09
コメント(0)
全校に配るお手紙の印刷と仕分け。この作業は初参加だったので気合い入れて行ったら、なんと裏表1枚しかお手紙がなく、しかも4人も5人も集まったので、あっという間に終わってしまいました。なので、事務所に残り、クラスのお仕事を片付け。そっちの方が大変だった(笑)。
2016/09/23
コメント(0)
卒業アルバムがやっと出来上がりました。出来上がった…といいますか、最後は2日間のどちらかで保護者全員に集まってもらい、各自の子供分を仕上げてくださ~い!状態だったので、本当に申し訳なかったです。印刷された立派なものではありませんが、親達が集まって、1枚ずつ手で貼っていった愛情をこめ、手間をかけたアルバムです。おしゃべりしながらの作業は、自分達自身のことなんかも話せたし、まぁ、色々な不満(笑)とかも話したり、ある意味、とても有意義な時間でした。なんか卒業した気がまだしない…wwwクラスの半分くらいの子たちと春からも一緒ですが、あぁ、あの子もいない、この子もいないって少しずつ実感していくのかな。そしたら急に淋しくなりそうだな。急きょ思いついて、最終ページを1枚追加しました。なんかね、指定MAXの枚数入れたけど、なんとな~くブカブカして収まりが悪かったので。で、好きな写真を自分で入れてね♪ってことにしたのだけど、昨晩娘に言ったら「かーたん(私)が選んで入れて~」と言うのです。小さい時から、絶対に自分でやりたい子!なので、えーっ何でーーー???と思ったのですが…「自分で入れちゃったら、作ってもらったという特別感が 薄れちゃうでしょ~」と…。特別感…ちゃんと特別って思ってくれたんだなぁ、すごく嬉しかった♪(面倒くさかっただけだったりして(爆))
2016/04/01
コメント(0)
卒アル係のミーティングでした。もうそういう季節なんだよねぇ。まぁ、ほとんどみんな高等部へ移るので、「卒業」ってカンジでもないんだけどね。今日集まったメンバーは大雑把な人ばかりで、金額の計算をするときのひっちゃかめっちゃか具合は、なかなか面白かったです(笑)。「だいたい〇〇〇〇円だね」と…。散々計算してちゃんと細かく算出したにもかかわらず、結局“だいたい”で済ますという(爆)。でも、やっぱり、みんなでワイワイやりながらは楽しいし、仲良くなれるよね。会って、手を動かしながら ってのは本当にいいと思うんだ~。
2015/10/28
コメント(0)
今年度からまたもや学校広報の仲間入り。そしてミーティングに初参加。いやー、あの仕事量を実質5人くらいでやってきたのか~。ネ申
2014/05/02
コメント(0)
娘の学校の、運営にかかわる理事的なものはどの仕事も魅力的だ。体がもう一つあったら全部やりたい!(爆)子供達の生活に関わる係(PTA委員のようなもの)は、小学児童がやるようなものが多いかな。親は基本的には、その両方に参加しなければならないんです。今日はそれらの説明会。理事的な方は、私はすでに「放射能」に関係する部門に参加している。係は希望を出したけど、手作り教材を作る係にした。第三希望まで欄があったが、それしか書かず、絶対やりたい!と書いた(笑)でも、広報も気になっている(←結局(苦笑))
2013/05/16
コメント(0)
朝7時15分過ぎに家を出て、間に合いそうになかったので、学園の最寄り駅からタクシー利用。なんとか集合時間の8時半に到着。学園行事ミーティングと、放射能グループのミーティング。でもね、遅れてくる人、ぱらぱらと数人。時間にきっちりな学園っぽいイメージだけど、意外とそこんとこは皆さんルーズというか、ざっくりというか(汗)。私も次はタクシーなんて使わなくてもいっかー。
2013/04/24
コメント(0)
卒業したのに広報(笑)卒業したのに…と、会う人会う人からツッコミ(爆)なんとか片付けてきた!次期代表になったNさん、後は頼んだ!Nさんも次で3年目。カメラもパソコンもOKだし、班長も経験して流れは全部分かっただろうし、彼女が代表をやってくれるなら安心です。今度こそ、本当にさらば!…淋しい~
2013/03/21
コメント(0)
本日の広報作業終了。そして広報誌コンクールの準備は家でやって明日提出。&明日の朝も卒業式前に新たな仕事が…(汗)最後の最後まで…(苦笑)
2013/03/18
コメント(0)
PTAのパソコンの広報データを整理してきた。私がかかわった四年分。膨大だった。5時間かけて終わらなかった。月曜も行かねば。まさか卒業式前日まで学校にいることになるとは~(苦笑)
2013/03/15
コメント(0)
広報誌配布作業完了しました。印刷に、いままでにないような不具合アリ、ビックリ&残念。こちらからのデータに問題があったように言われたけど、どこが?!ってカンジ(怒)広報誌は、私達広報委員にとっては、子供のような大切で愛おしい存在です。調査してもらってるけど、とにかく再発しないようにして欲しい。会う人会う人に「春からるんてさんが学校にいないなんて信じられない」と言われる(笑)自分でも信じられない~。
2013/03/13
コメント(0)
今年度、初任研講師としていらしている先生が、何年か前に別の学校の保護者として広報委員をされていたそう。で「こちらの学校の広報誌は、紙面も心遣いも本当に温かい」とのおホメの言葉をいただいたことを、他の広報委員から聞きました。嬉しいですねぇ。それだけが取り柄のような広報なので(笑
2013/02/20
コメント(0)
学校広報誌、今日入稿のはずが…某クラス写真に“写っていない子”がいるのを発見!!そのクラス、欠席者数名いて撮り直しもできず…今まで撮った中にも、全員がそろっているものがないらしく…担任から「合成して欲しい」と…おいおい、簡単に言わないでおくれよ。いやね、やりますよ、私、少しはできますよ。だけどね、私いなかったらどうすんですか?「全員の揃ったクラス写真が必要なので準備を」とお願いしたのは、夏休み明けてすぐだったじゃないか。しかも提出は12月。時間はたっぷりあったはずなのに。それに問題はそこじゃない。いない子が1人いるのに気付かずに出してしまう担任って…私達が気づいたのは、本当にたまたまです。あれ?って気づいたお母さん(そのクラスだと知ってた)がいたから、無事ですんだわけです。まぁ、私達が人数の確認しておけば良かったんですが、写真掲載NGなお子さんも何人かいるので、人数を数えることによって、それがどこのクラスなのか、場合によっては誰なのかを、私達が知ってしまうことになります。(基本的には個人情報として扱われ、私達には知らされていません)なので、そこは一番よく分かっていらっしゃる担任の先生にお願いしているってわけなのに~~~(汗汗汗はぁ。………合成する写真は、新たにその子1人だけを別撮り。集合写真の方は、コピー用紙的なものにプリントされたものを担任の先生からお預かりしスキャンしたものなので、これが色々な処理をかけても、ザラザラ感が一体にならず、1人分のも同じようにプリントしてスキャン。少しは一体感が出るも、光の当たり方、光の強さなんかも微妙に調整し…カットして貼っつければいいってもんじゃねーんだぞーーー!!………はぁ…ホント、例年より3週間も早く進めてきたから、今ここでのトラブルもなんとか処理できそうだけど、いつもだったら終わってた。あぁ、良かった。
2013/02/19
コメント(0)
写真サイズや挿入位置合わせを、0.01mm単位でそろえている私はどうかしているのだろうか…最終チェックかけると、揃ってないのがきになってしまう…他の人に頼んだところは、揃ってなくてもそのままにすべき?それともこうやってコッソリ直しておくべき?…いや、直そう。そして、直したよと言う。だって、1mmとかずれてるのは、やっぱり見過ごせない~
2013/02/11
コメント(0)
学校広報、今日仕上がり予定が間に合わず…いや…色々あったから…私の個人的なことだけど…い、い、い、忙しかったのよ、ホント…言い訳になっちゃうから細かくは言わないけど、言い訳があることだけ知っててくれ~(笑)。月曜は今年度のPTA反省会。毎年広報は作業を続けながらの反省会になる(苦笑夕方は色んな役員さんから、電話がかかりっぱなし~。誰と何を話したか、わけが分からなくなってきた~ ヾ(o´ヮ`)ノ
2013/02/01
コメント(0)
娘のクラスが校門前ユニセフ募金の担当の日だったので、大量の小銭を持って学校へ。6年生と1年生がペア学年なので、一緒に校門に並んで、道行く人に募金を呼び掛けていた。毎年、出勤するサラリーマンさんとかが、けっこう札を入れてくれたりするのよね。でも、私の大量の小銭にも、いつも歓声があがる(笑)特に今回は1年生と一緒だったので、可愛い歓声。「うわ~、いっぱいだー、すご~い!」って。終わった後も廊下とかで「あ!いっぱい入れてくれた人だ!」とか言われ続けた1日でした(笑)そして、1年生だけじゃなくて、6年生男子からも「うぉ~」って歓声があがるのが笑えた(笑)その点女子は冷静。ぷぷぷ。そしてそのままPTAのお部屋で広報の作業を1人でぼつぼつと続け、お昼前に一度帰宅。給食弁当を詰め(娘にお届け~)、自分も昼食をとり、洗濯を干し、また学校へ。合流した他の広報委員さんに作業を続けてもらい、校内美術展(作品展)を見つつ、広報の撮影。授業参観(英語劇の発表)と懇談会を終えて、さらに広報の撮影。落ち着かない日だった。ユニセフ募金も、作品展も、授業参観も、みーんな小学校生活最後。“最後”の行事がどんどんと終わっていく。授業参観と作品展については、別の日記で。
2013/01/25
コメント(0)
昨日からすでに動いてます。PTA本部役員さんの写真を撮ったんだけど、パソに取り込んだときなんとなくぼやけてたんだけど、集合写真でぶれるほど自分の腕に不安はなかったので、画面で見てるせいかな?とスルー。今日ハッと気づいた…マクロになってた…自分を疑うべきは腕以前の問題だった。どうすべ。このままいけるか???
2013/01/08
コメント(0)
ビックリなことに、広報の〆切を全先生が守ってくれた!いや、当たり前のことなんだけど…先生が忙しいのは分かってるし、こちらが頼んでいるから強くも出られず、毎年困ってたので、色々手はうってきた。実際は直前に副校長がもう一度言ってくれて、慌てて何人もの先生が書いていたというのが今朝の光景だったらしいんだけどね(汗)まぁ、それでもいいよ、〆切に出してもらえると、後の作業に影響が出にくいので、ホント助かる~
2012/12/20
コメント(0)
広報の特別号に載せるので取材。私1人で(汗汗)今日の講習会は、アロマについて。PTA向けの講座です。好きな香りのオイルを使ってスプレーを作ったり、オイルマッサージのやり方なんかを教わりました。皆さん楽しそうでした。子育て中のお母さんのほとんどが、のんびりマッサージとか、オイルたいてリラックスとか、無縁のようなバタバタ感満載の毎日でしょうからねぇ。至福の時間だったのではないでしょうかね♪
2012/11/15
コメント(0)
ベルマーク購入品のテントを広報で撮影。特別号用。4人くらいで立てられるという 副校長先生の話だったのに、開けてみたら脚が6本のデカイやつだった…。説明書を見ない副校長以下4名(私含む(笑))。応援にきてくれた他の班の広報委員の方と用務員さんがいなきゃ、立てられなかったかも(苦笑そんなこんなで、テント撮影に1時間もかかり、その後の卒業記念号の作業はあまり進まず。で、明日は特別号の取材に入って、明後日はまた卒業記念号の作成。毎日学校。
2012/11/14
コメント(0)
守秘義務盛り沢山のため、お口にチャックですな。なんか面白くなってきたわ(笑)あと2年学校にいたら、本部役員やってみたかったな~。推薦委員というのは、各委員会から1人ずつ選出され、次年度のPTA本部役員(会長とか)を、どなたかに頼む…という、それはそれは誰もやりたがらないお仕事です(爆)PTA会員から推薦があった方、先生方から推薦があった方、私達推薦委員から名前をあげた方。そういう方々の中から、これまでの委員会での活動や地域活動、その他諸々の公にしてはいけない情報を元に、この方なら!という方に、電話でお願いをして回るのが仕事です。誰もやりたがらない推薦委員が、誰もやりたがらない本部役員を探しまくるという、なんとも泣けてくる構図(苦笑)すぐにね、決まるわけもなく…(汗)推薦委員の名前は公示されてるので、電話した瞬間に、「ムリ!」と断られることもあるとか(汗汗)私のように、やってみたい!などと思う人間は稀なのですね。ぎゃはは。
2012/10/24
コメント(0)
推薦委員になっちまった。来年度の、PTA実行委員を選出して、やってもらえませんか~?とお願いする、誰もがやりたがらない委員(苦笑)です。本当は、一番下の子が6年生の親はやらなくていいんだけど(万が一年度中に欠員が出た場合に、 また集まらなくちゃいけなくなるので)各委員会から1人ずつならなくちゃいけないくて、広報からは誰も立候補なく…くじ引きで決めるって言うからさー。私、くじ引きって嫌なんだよね。みんなやりたくないわけだから、半ば生贄でしょ~。決まった時にその場で誰か1人がガックリするわけで、周りのみんなだってビミョーな雰囲気になるわけで。やりたくない人が嫌々やるなら私がやるっ!…と。あぁ、また、やっちまいましたよ。ま、でも、やるからには、楽しんでやりたいと思います。すんなり決まりますように!(祈
2012/10/11
コメント(0)
広報で撮影した4000枚(笑)を超える写真達。広報誌に載せたのと、学校便りに使われたのとで合わせてもたった30~40枚程度。どれもよく撮れていたので、このまま埋もれさせるのはもったいない!ということで、色々な公開方法を考えながら(公開自体反対の委員さんもいたが)、どうするのが一番良いだろうかを悩みに悩んで、最終的に、子供達だけにフォトムービーとして公開することを決定。4000枚の大半は結局陽の目を見ないことになったが、班長Nさんが立派に仕上げてくれて、本日、給食の時間に公開となった。放送は、先生と放送委員の子達が引き受けてくださり、私達には副校長先生が空き教室(5年生の隣の部屋)を用意してくれ、開始を待った。子供達は喜んでくれるだろうか。ドキドキ…いきものがかりの曲に合わせて、始まる。いやぁ、この曲がまじいいんだよね。グッとくるものがあって、もう終わってしまった運動会を少し切ない気持ちで味わえるのね。選曲が良かったわ。すぐさま湧き上がる声が聞こえてくる。よし!成功だ!あまりもの5年生の異様なほどの盛り上がりぶりに、他の学年の様子も見に行こう と、数名の委員が動く。もちろん私も。低学年はもれなく盛り上がっていたもよう。6年生は…みんな見入ってはいたが、あれれ?静かだ~(笑)特に女子は自分が映ると、顔を隠して恥ずかしがっている。あ、なるほど。反対を受けた時はやらない方がいいのかとも考えた。情報公開問題が厳しくなっている現在、写真公開NGの子がのってしまってでもしたら、訴訟になる、責任取れるのか?というものだった。その点については、先生方が全員でチェックをかけ、万が一の場合は校長が責任をもって対処してくれるとまで言ってもらった。PTA会長も賛同してくれ、色々方法を考えてくれたりした。それでも、実際撮影したのも、それを管理するのも広報委員であり、その責任は重い というのが、反対された方の意見だった。でも、せっかく公開したいという案が出たのを、どうやったらより良い形で実行できるかのかを何度も話し合い、結果、保護者への展示公開はやめ、子供達だけへのフォトムービーでの公開になった。当初の目的とは変わってしまったけど、今日の子供達の喜びようを肌で感じ、涙が出るくらい感動した!先生方も当日はゆっくり子供の競技の様子を見ているヒマはなかったので、とても喜んでもらえた。やって良かった!協力してくれたすべての方に感謝(涙
2012/10/05
コメント(0)
今年度最後の発行となる卒業記念号ですが、もう動き出しました。私もこれで長い広報生活のしめくくりとなるので、班長をやらせてもらいました。さ!頑張ろ♪
2012/07/17
コメント(0)
先日の全体会議でモメた今後の活動。クレーム…と言ったら良くないか…反対意見…かな、うん。その反対意見つけた方が「話し合っててもしょうがないので、多数決で」と言ってきて、正直、多数決で決めることなのかよ?!と思ったけど、委員長さん達も強く出れず、結局 決をとった。でも、まぁ、2対11で、やることに決まった。自分で多数決って言ったんだから、文句ないよね、もう。となると、色々準備がまた必要だし、改めて、どうやってやっていくかなど、つめていかなくちゃならないねー。がんば!委員長Iさん「るんてさん、この前冷静に話してくれて助かったよ。 よくたえたね、大人だったね」と(笑)いやー、ホントそうよね。よくたえたわ。
2012/07/09
コメント(0)
今日は広報委員の全体会議でした。班ごとの活動報告や反省などを各班長が発表。今後の活動などについて、2班の一部の方からクレーム。その方のあまりものビジネスライクなもの言いに、ウチの班長、キレる(苦笑)その方、ビジネスライクな上、ただただ後ろ向きなだけでさー。そんな事はやらない方がいい、リスクが大き過ぎる、訴訟になる…と。私はね、何かやりたいって新しい意見が出るのは、素晴らしいことだと思うし、なんとかそれを実現させたいと思うのね。何か問題が見つかったら、じゃあどうすればいいかってみんなで考えていけばいいわけだし。その方がつっこんできたリスクなんて、私らも百も承知で、何度も何度も話し合って、解決策を考えてきた。それを無駄だと否定された。その方と班長の間に座っていた私は、その方からの冷た~くて高圧的な空気と、班長の熱い語りを 両側からくらっていたので、ある程度冷静に話をすることができたわけで(笑)。いやー、あんな言い方されて、よく私が耐えたよ、ホント!その前にも、活動報告の際にもヒジョーに棘があった。2班のその方は「学校に集まるのは時間の無駄。代わりに自分が移動の車の中などで作り上げて、それは成功だった」と強調。1班の私達がたびたび集まってはおしゃべりしながらみんなで作り上げたということを、バカにした口調だった。もうそっから、ウチの班長も私もムカーっときてたからね。で班長は「みんなで協力して作り上げた」ってことを強調しての報告。うひゃー、一触即発状態だわよーいやね、私も、班長の気持ちはすっごい分かりましたよ。班長がキレなかったら、私がキレてた(笑)ところで…実は、私は昨日、すっかり間違えて、学校に行ってしまった。今日と日にちを間違えていたんだよね。1日待ちきれなかったのか、私?!どんなけ広報好きなんだよ(爆)
2012/07/05
コメント(0)
旅行の間に広報誌が出来上がっていて、他のメンバーの皆さんが仕分けしておいてくれたので、ウチの町内会の分を受け取りに行きました。お~お!なかなかキレイに仕上がっております。時間かけて一生懸命作った広報誌は、まるで自分の子供…いや、分身?のような気がします。特に、今回初めて班長をしたNさんは、とてもとても感動したんじゃないかな。うふふ。しかし…文字の間違いが発覚。しかも、先生の名前…途中まで正しく作業していたのに、どういうわけか、どこからか変わってしまっていた。しかも、最終段階で先生にも確認してもらっているので、ご本人もスルーしてしまったみたいで(汗汗)とはいえ、やはり責任は広報にありますので、今後気を付けていかねばならない部分です。これまで私が班長として出した3冊は、こういうことは一度もなかったのですが、というのも、最終的なチェックに数日かけているのと、2人1組になって、読み上げて確認する という方法をとってきてます。1人が「フォント太いので、校長、1マス空けて、横浜太郎、改行して…」みたいなカンジで、文字を読み上げるだけでなく、デザインや体裁についても、全部言葉で言ってくの。で、もう1人がチェックします。さらに別の組になって、今度は読んでない人が読み手になる。さらにさらに、私が全てのチェックを行う。いくら何人で何回見ても、やっぱり声を出すってのに勝るものはない!と個人的には思ってます。時間はかかるけど、このくらいやらないと、いくら何人かかっても、目で見て終わりだと無理なんだよねぇ。一応、読み上げを提案はしたけど、却下だったので…次の号では、必ずやってもらうようにしよう。まぁ、それでも落とす時は落とすんだろうけど(汗汗)
2012/06/29
コメント(0)
広報誌、昨日校正に出したら不具合がいくつか。Wordで作ると、そういう現象が起こる場合があるってのは、印刷屋さんのサイトにも書いてあったんだけど、私が担当したのは今まで一度もなかったので、そのまま出したんです。そしたら、案の定ダメだった。直すのに手間がかかりそうだったんで、だったらそのページだけフォトショップで作った方が早いなってことになり、私が作り直しました。昨日の今日で、しかも 発行日の関係上、朝10時までに入稿したかったんで、朝バタバタ~。その他のページは班長Nさんに託し、印刷屋へ。フォトショで作り直しのページは、私が自宅からWEB入稿。ピッタリ10時に送信完了し、なんとか間に合いました。データにも問題なかったそう。あとは、仕上がったのを受け取り、発行です!ふ~っ
2012/06/19
コメント(0)
ノリで生きてるから、楽しそうなことにはついついのっかってしまう。でもやるなら完璧にこだわる。だから限界も見える。でも結局は完璧なんてありえないので、無理そうな事でも前向きな考えを出していきたいってとこに落ち着く。要するに、広報四年もやってると、経験上できる事とできない事は見えてるので、新メンバーから新しい意見が出た時の新鮮さったらない!(嬉)そんな時は、最初っから無理と決めず、上手くできる方法はないかって探していくのが、経験者の役目だと思うんだよなぁ、私は。
2012/06/04
コメント(0)
今日は学校説明会とPTA総会だった。参加者は毎年少ないです。役員・委員は原則出席なんだけど、それ以外は10人くらいしかいない。私は1年生からずっと出てます(といっても、3年から現在の6年までは委員なので)。みんな学校に興味ないのかなぁ。自分の子供を6年間も通わせるのになぁ。 で、その学校説明会では、放射能関係の話は全くなかった。津波対策(その他の理由も含む)で6年生の鎌倉見学がなくなったこと、熱中症対策で運動会が5月になったこと(9月から変更というアホさ)、経費削減で日光連泊ではなく赤城も利用すること。横浜市からもらえるお金が大幅に減ったので、ありとあらゆる行事が、縮小・中止になる。中でも、夏休み中の夏期講座の中止(プール以外全て)が決まったのは、本当に残念だ。娘の学校はこれにすごく力を入れていて、1年生の時などは、60講座を超える中から選べたのに、年々縮小してきていて、去年はそれでも45講座(だったかな)。他の学校にはない、素晴らしい試みだったのにね。とにかく、学校にお金が無いことばかりを強調していたな。で、そういったことは話すのに、放射能対策でお米の収穫をしないこととか、お弁当持参していいことなんかは、まーったく言わない。そして、どの保護者も聞かない。私も聞かなかった。なんだか、バカらしくて(苦)ただでさえ、総会なんて出ようと思う人は少ないだろうに、学校や校長の本気・やる気が見えないから、ますます誰もこなくなるんだろうな。役員全員参加とかってさ、そんなお達しがなければ、その半分以上はこないんだろうなぁ。なんか変なの。
2012/05/09
コメント(0)
なんとか広報にも人が集まった。最初4人だけと聞いた時にはどうしようかと思ったけど。班分けもして、開始です(まぁ、私はすでに動いていますが)。私は卒業記念号の班長をやった方がいいだろう ってことで、先生紹介号の班長は、去年も一緒にやったNさん。運動会(携帯用パンフレット)の班長はマイママ。今年も楽しくやれますように!
2012/04/19
コメント(0)
結局、またやってるわけで(苦笑)4年連続だわ。まぁ、今年で最後だからね、責任もってがんばりますっ!昨日からすでに始動しています。昨日は私と委員長さんのうちの1人だけ(笑)というのも、委員会自体はまだ発足していないんです。でも今年は入学式に先生の写真を撮ってしまおう!ってことになり、去年から続投の、私とNさんと、委員長さんで 先に動くことになりました。ウチの学校は、委員長は先に決まっているので、最初の委員会でみんなが下を向いて無言になるようなことはありません(笑)ということで、教職員紹介 用の撮影。今までは先生1人ずつだったのを、今年は学年でまとまって撮影。12ページから4ページに縮小予定(泣)予算大幅減のため…。一年生のクラス紹介ページもなくなる。まさに、先生を紹介するだけの冊子になってしまうもよう…トホホで、今日は離任式の撮影。私とNさん、また別の委員長さん、そして突如マイママ。マイママは「るんてちゃんがやるんだったらやろうかな…」とちょっと考え初めてくれてたっぽかったので、そのまま私が引きずりこんだ~(笑)離任式はちょっとイマイチだったけど、先生紹介の写真は、みんなステキに撮れたわ♪3年連続で私が撮ったんだけど、先生方からも「ホント、広報さん、上手よね」との声をいただいております。
2012/04/06
コメント(0)
広報委員反省会終了~。なんと、来年度は4人しか名前があがっていないらしい…(ウチの学校は年度替わる前に全ての委員が決まっているのです)。私はもう3年もやっているので、今回は登録カードに「やる人がいなければ」って指定しておいたけど…結局またやってたりして…まさかその4人の中の1人が私じゃないよね(汗汗)
2012/02/20
コメント(0)
PTA副会長Kさんから、PTA広報委員会の委員長の話がとうとうきた。今まで何年も名前が挙がっていたのは知っていたんだけどね。広報で作業できる人間が限られてるので、3年間広報やってきた。来年度は引退決めてたけど…町内の役員もあるし…私の現状把握してくれてる副会長Kさんは、私の名前が出る度に「るんてちゃんはこれ以上はやめてあげて~」と、ストッパーになっていてくれたそうで。それでも私の所へ話を持ってきたのは、もうどうにもこうにも決まらなくなっているんだろうね。それを思うと、私の方も断る自信ゼロ。いったん考えさせてもらうことにしたんだけど、断る自信ゼロ…すでに決まっているもう1人の代表さんの情報を、他のお母さん方から聞いたら、どうもお仕事をされているらしい。ということは、代表の仕事は私がメインでやることになる。今の体調ではつとまらない気が…私のせいで迷惑をかけるわけにもいかないし…一晩考え、やはりお断りした。すると、入れ違いで、もう1人のPTA副会長Tさんから電話。色々説明が始まってしまい、断るタイミングが…あわわわわ。私が考えさせて と言ったことで、KさんだけでなくTさんにも期待させて、手間もかけさせてしまって、なんだか申し訳なかったなぁ(苦)。興味はあったしやりたくもあったんだけど、この体調じゃ迷惑かけちゃうのは目にみえてるので…。いつもの私だったら「まかせろ!」ってカンジなのにな。困ってるの分かってるし、副会長Kさんにはホント良くしてもらってるので、快くひきうけたかったなぁ(泣)
2012/01/19
コメント(0)
運動会のPTA競技の人数が集まらないらしい。毎年この時期の悩みのタネよね。黄色組のみ不足ってことで、黄色組のウチにも電話かかってきた。何年も委員やってたりすると、まずは餌食(苦笑)。気が付けば毎年電話受けてる気が…(汗)まずは副会長さんから「広報の取材班?違うなら出れな~い?」と。さらには書記さんからも「広報?違う?出てもらいたいんだけどぉ」と。あ、いやね、出てもいいんだけどさ、ってゆーか私みたいなお祭り女が参加してないの驚かれるけどさ、1日がかりの運動会って、けっこう腰にくるんだよねー。だからなんとなく出たことなかった。来年は最後だし、出てみようかな。ってことで、副会長さん・書記さん、ごめんなさい。
2011/09/08
コメント(0)
できたーやったー!あぁ、今回は新年度始まらないうちから活動していたのに、それでもこんなに遅くなっちゃった。去年より遅いじゃん。印刷料金がのきなみ値上がりになっていて、どこで刷るのかギリギリまで交渉を続けていたり、例年より1回多くカラー冊子を出さなくちゃならないのに予算据え置きだったり、まぁ、ちょっとしたトラブルだったんだけど、これがけっこう問題だったというか…いくらこちらで完全データで入稿するからといっても、印刷屋さんによって、できることとできないことがあるからねぇ。3年目だというのに、勉強になりましたわ。編集班長としてのお役目を終了♪では、次の班さん、バトンタッチだー!頑張っておくれよ~。
2011/07/06
コメント(0)
いよいよ追い込みに入ってきてるので、週に3回も作業してました。去年は「やるならやっちゃおう!」という盛り上がりの中、昼飯も食べずに朝から夕方まで…なーんてこともしょっちゅうでしたが、今年は「とにかく午前中で切り上げる」を目標に(笑)来週も3回予定。ただ、今回は、予算や印刷料金などがうまくかみ合わず、その辺で難航していたりもします。今年は学校からの依頼で、カラー冊子を3回発行するのですが、予算は去年度と同じしかもらっていなかったんです(汗汗)。ただ、いつも数万円から10万円くらい余っているので、それでなんとかなるだろうと思っていたら、どこの印刷会社も料金値上げ!?震災の影響で紙やインクの入荷がままならないとか なんとか。で、ネットで印刷のCMでおなじみの某会社で、格安で注文しようかと思ったんだけど、安いは安いで、できないことがあったりするもんなのよね、やっぱ。そんなわけで、作業は大幅に遅れています。本当だったら、そろそろ校正に入るとこだったんだけどねぇ
2011/06/10
コメント(0)
広報誌「教職員紹介号」の、先生個人写真撮影2日目。ウチの学校はここ数年、先生の写真は1人1人個別に撮影してます。ページも8~12枚とけっこうなボリュームとってます。今回、女性の先生には「はすにかまえると美しく撮れます。あ!元から皆さんお美しいですが(笑)」と伝授。何人かは喜んで実践。そして大満足。とある先生に「広報さんの写真、去年のもすごく良かったわ~」と言っていただきました。うふふ。今年もそうですが、去年も私が撮ったんですよ~ん♪それにしても、先生たちみんな、笑顔上手だなぁ。パッと笑顔作れるのには驚きです。
2011/05/12
コメント(0)
23年度顔合わせ。まだ年度末だというのに、例年より1ヶ月以上早い発足。(打ち上げやったばっかりなのにね(笑))裏で手回しあり、広報にもなんとか15人以上入り、今年はだいぶラクになるかなぁ。
2011/03/10
コメント(0)
1年間お疲れ様でした。いやー、すげー頑張ったよ。なんたって寝ずに作業したこともあったし…。でも何より、いい仲間とやれて良かった。同じA班のKさんが「子供2人で、6回委員やったけど、最後の今年が一番楽しかった」と言ってくれたのが、全てを語っていると思いました。嬉しい言葉だったなぁ。打ち上げは、某カフェでランチ。楽しい時間はあっという間。A班はまたみんなで集まることでしょう。ふふふ。飲みだな、飲み!
2011/03/09
コメント(0)
全体会議。代表がもう1人決まっておらず…1年間苦楽をともにしてきた(笑)同じ班のIさんが引き受けることに。私の名前もあがっていたらしいが、私は実働部隊にいた方が…ということになり…おいおい、それって、またやるってことっすよね?(苦笑)3年目になっちゃいますけど~?…そうね…きっと…やってるんだろうね。とほほ。
2011/01/18
コメント(0)
合唱部の発表が終わった後、そのまま広報の仕事。最終調整。10時からの全体会議に間に合わせ、仕上げ。無事、発行することができました!とってもよくできた。手書きもいいもんだ~♪そして、我が班の担当仕事、終了~。あー、ホント大変だった。大変だけど楽しかったなぁ。残るは、B班担当の卒業記念号のみ。がんばれ~!
2010/12/15
コメント(0)
広報全体会議。私達の班は、今月も週2ペースで作業を続けています。今回は“特集便”。先日取材したリンパマッサージのことや、簡単な体力チェック、学校オリジナルの体操なんかについて まとめています。パソコンができなくても広報委員やれるよー!というアピールを兼ねて、手書きで頑張ってます。…でも、正直パソコンの方が楽だった~?!と、みんなで苦笑い。そんなことで、微妙に作業が進まず、予定していた発行日を少しだけ延ばしてもらいました。さてさて、どうなることやら。
2010/11/25
コメント(0)
広報で行ってきました。といっても、学校内での保護者向け企画です。30人ほどのお母さん方(広報の体験取材2名含む)が参加。某整体院から先生をお呼びしての講習会です。私は体験無しの取材班(カメラ2人、筆記1人)で、カメラ担当。いやー、リンパ侮れない!先生が50歳越えてる(と言ってたと思う)ようには、ぜーーーーーったい見えませんっ!どう見ても30代。いってても30代半ばってくらいにしか…特別な器具は必要なし!どこの家庭にでもある“綿棒”で、簡単な道具を作り、それを使って効果的に行います。メインはリンパだったんですが、整体の先生なので後半は、体の歪みからくる痛みなどを、皆さん、その場であっと言う間に治してもらったり!(驚)なんか途中から、取材忘れてしまいましたよ(笑)
2010/10/28
コメント(0)
広報。朝からだと、昼も食べずにやってしまうという、みんな真面目というか、責任感強いというか、そんなカンジなので、午後からやることに。作業が途中でも、子供の下校時間には帰らなくちゃならないので、この方がいいかもしれないですね。楽しくおしゃべりしながらなので、あんまり作業は進まず(毎回なんですが(笑))、頻繁に集まる事になるわけです。ははは。でも、みんながやりたがらないPTA活動なわけだし、とりわけなり手のいないハードな広報なので、こういう楽しみは必要だし、こういう時間があることで、結束も強くなるというもんです♪
2010/10/05
コメント(0)
それにしても本当に暑い夏だー。こんな中、学校で話し合いなんて、とても無理!ってことで、近所にある公共施設の談話室を借りました。逆にエアコンが効き過ぎて寒かった(苦笑)次はあるテーマを決めて、それにそった特集号みたいなのを出します。テーマを見直しし、取材はするのか、アンケートは取るのか…などなど大きな流れを決めました。また、毎年広報のなり手がいないのは、パソコンができないとダメだと思ってる人が多いから(そりゃそうだよなぁ、先生紹介号が立派過ぎるんだよな)、だと思うとのことで、じゃあ今回は手書きでいってみる?!などと、ちょっとチャレンジ精神も発揮してみたり(笑)さてさて、どうなることやら
2010/09/03
コメント(0)
今日は、広報A班の皆さんに我が家に来てもらい、今後についてのぶっちゃけトークをしました。というのも、先週、広報の全体会議があったのですが、そこで決まった内容が、とうてい賛同できるものでも、納得すらできないもので…それを担当するA班として、本音ではどう思っているのかを、みんなできちんと話し合いたかったのです。全体会議で決まったことを覆すのって、もちろんNGだよな ってことは分かり切ってます。その場で反論したり、より良い意見を出せなかったのは私達です。ただ、私達は、まだ最初の仕事である先生紹介号の作成途中。週に2回も3回も集まって、朝から夕方まで作業していました。とてもじゃないけど、次の事を考える余裕はありませんでした。もっと前に、すでに決まってた事があったのに、先週の会議で、委員長さんの鶴の一声でそれはなくなり、委員長さんがやりたいと思っている事に決まってしまいました。私は色々と“長”のつくものをやってきたので、↑この行動にも疑問をもちました。上に立つ人が「これをやりたい!」と言うのは、よっぽどの時に限ると思っています。長が言っちゃったら、他の人達は反対意見は言いにくいですからね。実際問題として、委員長さんの提案は悪くはないです。ただやり方に問題があるし、A班の負担が大き過ぎると思いました。だって、6月末に先生紹介号が配り終わるというのに、7月にもう取材を始めて欲しい(しかもかなり大がかり)というのですから(苦)。いやー、思わず無言ですよ、無言になりましたよ(笑)↑そして、そんな私を見逃さないA班のみんな(爆)でね、あーでもないこーでもないと、みんなでワイワイやったわけです。雑談も交えながらね。ぶっちゃけ、私達にはこういう時間が必要だったんだと思います。4月末に委員会結成となり、その日から準備を始め、〆切に追われるばかりの日々でした。自分達は何がしたいのか、どんなことを伝えたいのか、どうできるのか…立ち止まって考える時間は、全くなかったのです。そして最終的にまとまった考えは…自分達が担当するんだから、自分達が本当にやりたい事をやりたい!どっちにしても大変な作業になるのだから、楽しんでやりたい!何よりも、しばらく休みが欲しいっ!!!(←ここ最重要事項)先生紹介号が終われば、3ヶ月くらいは休めるから、今は頑張ってやろう!!そうやって、A班は気合い入れてやってきたんです。充電期間って、必要でしょ~(笑)そういうこともふまえて、次のA班班長Nさんから委員長さんへ、話をしてもらうことになりました。最初の仕事がこんなんでごめんよ~(汗汗)
2010/06/24
コメント(0)
校正が届き、ビックリ! 色が全然違う、写真が暗い、全てのパーツが粗くなってる。 色はある程度はしょうがないと思ってたけど、 それにしてもまったく別物だよ、これじゃあ。 明るいポップなカンジに仕上げたのに、えらい落ち着いた色になっちゃった。 先生達の写真も、暗く…去年代表さんからその話は聞いてはいたんだけど、こんなにヒドイとは…(いや、自分だって去年も委員だったんだから、もっとちゃんと 作成に関わっていれば、こんなことは分かったことだったのに…) 作成段階で写真には全部補正かけて明るくしてるにもかかわらず、 こんな暗くなっちゃうのかぁ。トホホ。 明るいおかげで、みんな若々しく写ってたのになぁ。 あと、各種素材が、粗くなってるし。 私が持ってたフリー素材の本からいくつかと、 私が作った素材が3種類。 どれもザラザラ~~~。 印刷屋さんに出せば、確実に美しく仕上がると思い込んでいたので、 家庭用プリンターがいかにすばらしいか、初認識。 まぁ、代表さん2人がこれでオッケーというので、そのまま発注しましたが…これでいいのか…これで満足なのか…あぁ、私的には、絶対ナシッ!!ってレベルだよ~~~(苦) けっこうへこんでます。 勉強にはなったけどさー。 次のために、注意点などまとめておこ。
2010/06/22
コメント(2)
全70件 (70件中 1-50件目)