放浪の達人ブログ

身体で払え



最近ニュースで万引き事件のことがよく取り上げられる。
しかし取り上げ方が「店員が万引き犯を殴って死なす」とかの【店員が暴行】という話題が多い。
それに対してネットでの反応はというと「犯人がかわいそう」「店員はやり過ぎだ」という
犯人擁護の声が多いのだ。おいおい、世の中のテメエら、ホントにそんなふうに思ってんのかよ?
考えてもみろよ、そもそも万引きする方がいけないんじゃねえのか?
万引きしなきゃ殴られることもねえんだよ。

うちの店もあるんだよな、万引き。で捕まえるとさあ、1番多いのが「じゃあ払います」だぜ。
じゃあ、って何だよ、じゃあ、って。払えば済むと思ってんのかよ。俺の1番嫌いな言葉だぜ。
こういう場合、俺は思いっ切りブン殴ったついでに蹴りも入れている。文句あっか!
その日の気分次第で警察に突き出してるんだけど、万引きは初犯でも罰金20万円だそうだ。
だけどその20万円は俺の所に入ってくるんじゃなく、国に納められちまうんだからシャクだぜ。
こちらは万引きを捕まえると現場検証とかで接客出来なくなるし、警察署までわざわざ行って
タラタラと調書を書かされるんだよね。万引き商品は証拠物件として預けられちゃうし
ホトホト迷惑なんだよ。で後日また商品を警察署に取りに行くんだぜ。
罰金のせめて半分は俺にも分けてくれよ、おまわりさんよぉ。内緒で折半しようぜ。(笑)

俺は昔、店の資金を貯めるために岡本工務店さんで日雇い土方で働かせてもらってたんだけど、
万引きで簡単に何千円も盗られるとさ、当時の泥と汗にまみれて働いた辛い仕事の何時間分かが
奪われたような気がしてすげえ腹立つんだよね。のほほんと儲けて得た金じゃねえから
金の価値の重さが違うんだよ。6畳2間のボロ長屋に家族で住んで、節約して貯めた金なんだよ。
だからもし俺の店で万引きやって捕まったらさ、俺にこう言ってくれよ。
「じゃあ岡本工務店で日雇い土方して代金を払います」ってさ。そうすりゃ俺はぜってー許すぞ。

岡本工務店さん、そんな奴らが働かせてと言って来たらよろしく頼んます。
それからこの場を借りて「14年前はお世話になりました。おかげさまで家族5人、
食いつないで生きてこれました。ありがとうございました。店潰れたらまたお世話になるかも」
おっと、その前に【店員が暴行】って新聞に載るかもな。そしたら皆さん嘆願書頼みます。(ペコリ)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: