放浪の達人ブログ

標識

   【標識】

自宅から約100mの場所にとんでもない標識を見つけた。何とリヤカーの標識である。(写真参照)
いや、これはリヤカーではないな、何と呼ぶのだろう?大八車(ダイハチグルマ)?
ていうか、これは時代劇とかで死体を運ぶ時に使う、通称ドザエモンぐるまではないのか?
設置されているのは国道1号線とトイザらスの交差する高架の入り口だ。
6年間毎日通勤で通っていたにも拘らず娘に指摘されて初めて見つけた俺も俺だが、
そんな自動車専用主要道路にこんな標識を設置した行政も行政だ。
今どきこんなので走ってる人いねえだろ、っつ~か、そもそも持ってねえだろ。
今までこれを引いてこの道路を走って警察に捕まったことのある人はぜひ一報入れてくれや。
まだ一輪車とか三輪車禁止の標識を設置してた方が多少は現実味があると思うぞ。

俺のガキが通ってた男川小学校には校庭を1周する一輪車コースが作ってある。
初級者は直線でどれだけ乗れるか、中級者はスラロームを交えて乗れるか、
上級者は一輪車に乗りながら屋上と屋上を結ぶ綱渡りができるか、という過酷な試験があり、
それをクリアーせねば中学へ進学できないらしい。と思ってたらそれほどのものではなく、
コースを走破すれば級がもらえるのだが、一輪車を見くびってはいけない。
俺も少々トライしたことがあるがムチャ難しいのだよ。乗って0.5秒後にはチ~ン!となって
股間を押さえてイヤな汗をかいたという失態はここでは伏せておく。
男川小のガキは一輪車検定に合格するために校庭で練習するだけにとどまらず、
親に一輪車を買ってもらって自宅や路地裏でも乗る練習に励んでいることもある。
行政は男川学区にこそ一輪車注意!の看板を立てたらどうだろうか?
まあ、とにかくバランス感覚を養うという点でこの一輪車乗りは大変よろしい。
サーカス団員に男川小卒業生が多いのはこのためである。(うそ)
と思って調べてみたら岡崎のほとんどの小学校は一輪車乗りに取り組んでいるようだ。

話を標識に戻そう。岡崎市民の皆さんなら東名高速に乗ったことあると思うが、
岡崎から豊田方面へ向かって走ると第2東名との分岐にドデカい標識があるだろう?
あれ分かりにくいと思わんか?うわ~、どっち行きゃあええだ、と思わんか?
え?ナビが音声で教えてくれるから大丈夫って?ケッ、なんちゅう邪道な!
ナビなんてのは地図を買えない貧乏人が付けるもんだぜ。
あのナビってのはイカン。以前友人の車で目的地をセットして走ってた時に
途中でコンビニを見つけたので道を曲がったら「道を外れました」と注意されたぜ。
「じゃかあしい!コンビニ寄るだけじゃい!」と怒鳴り返してやったのは言うまでもない。

標識といえばちょっといいこと教えるぜ。高速道路の豊田とか豊川っていう緑色の看板あるだろ?
あの「豊」って文字、よく見ると横棒が1本省略されてるんだよ。見やすくするためだってさ。

そうそう、標識といえば岡崎には動物シリーズもあるよな。
東名高速を豊川方面に走らせて額田地域に行くと猿の標識あるんだよね。
飛び出し注意!猿。そんで確か鹿とタヌキの標識もあったんじゃなかったっけ。おそがいわ。
読者の皆さんも変な標識を発見したらVOW!もしくはリバに画像を送ってくれ。
面白いものはお便り紹介コーナーに掲載してくれるぞ。


標識


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: