放浪の達人ブログ

理想の旅

   【理想の旅】

日常を飛び出して旅をするとしたら皆さんはどんな旅をしたいだろうか?
大抵の男性はジャングルや洞窟を探検したいとか、南の島でダイビングしたいとか、
グランドキャニオンをパラグライダーで飛びたいとか、広大な遺跡を歩きたいなど、
「大自然に囲まれた冒険的な未知の旅」を思い浮かべることだろう。

それに対して女性は夜景がきれいに見える高級ホテルに泊まりたいとか、
ブランド店ひしめくオシャレな街でショッピングとかいった散財の世界、
つまり有名人やセレブの生活をなぞった「豪華で贅沢な夢のような世界」が対象となる。
冒頭の「日常を飛び出した旅」の定義は男女では決定的に違うのである。

俺は海外でほんのささやかな冒険をしたことがある。
インドで野宿してネパールまでヒッチハイク、ヒマラヤ奥地でアンモナイト探し、
バリ島で風葬の村潜入など、これらの体験は男性からは羨ましがられるのだが女性からはウケが悪い。
女性からすればそんな旅はしたくも何ともなく「バカみたい」と思われるだけである。
女性という生き物は国内外問わず、現実の生活に毛の生えた程度しか思考が回らず
「トイレはどうすんの?風呂は?」などとあくまでも利便性や快適性を求めるだけである。
男はそんな生活臭いことは考えない。考えるのはいかに酔いしれるロマンがあるかどうかだけだ。

先日「空白の5マイル」という人類未踏のチベットの渓谷を探検する内容の本を読んだ。
それを読んで俺の冒険心がムズムズと湧き出してきたのだが「いや、待てよ」と思った。
考えてみればそのような旅は、日本に住む俺達にしてみれば「非日常的な冒険」だが
その辺りに住んでる現地の人からすれば「退屈で何もない場所での日常」であり
「オラの家の裏山までわざわざ来てテント張って何やってんだべさ?」と思われるだけだろう。

それに対し女性の夢見る世界は実に至れり尽くせりのゴージャスな世界であり、
ゆえにディズニーランドのようなメルヘンの世界が彼女らにもてはやされるのだろう。
まあそれはともかく、冒険旅行にしろ豪華な旅行にしろ先立つものはゼニですな。

ところで、短期で日本にやって来た外国人数人と仲良くなったことが何度もあるが、
奥三河の農村を見て「これぞ日本の伝統的な場所」と喜んでくれた者もいれば
京都・奈良の神社仏閣は是非訪問したいと語ってくれた者もいたのだが、
彼らが最も目を輝かせた場所はといえば結局イオンモールや百円ショップであった。(笑)


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: