りぃ-子’s SCRAP BOOK

りぃ-子’s SCRAP BOOK

2007.12.16
XML
少し前まで、「ちゃお」と「ハムスペ」を毎月買っていた娘。

ちゃおの漫画は面白くないと、買うのを自分から止めた。

ハムスペの方は、動物漫画ばっかりの雑誌だけど、
一時のハムスターブームの衰えとともに発行部数も減ったようで
廃刊になってしまったので、
今娘が毎月買っている本はなくなった。

だけど、私は「ちゃお」の漫画は面白くないという発言に
ちょっとほっとしたんですね~^^;

私好みでない漫画なんだもん。


もちろん大真面目な教育漫画を良いと思ってるのではなく、
かつて私が読んできたような、
娯楽性は高いけど、でも内容もきちんと詰まってるような漫画を知ってほしかったんだなー。


最初自分から「ドラゴンボール」を全巻読みたいと
言い出した息子と一緒に、私もそれを全巻読み直したら、
やはりさすがに名作はめちゃくちゃ面白かった!

その後私が、自分が読みたくて購入した「ポーの一族」
(自宅にあった本は、母に捨てられてしまったので)
を、何度も読み直していた長男と娘に気をよくして

そして先日は「はいからさんが通る」
続けて大和和紀の「ヨコハマ物語」。


「ベルバラ」を借りてきました 笑

娘は「すごいね、この目・・・」
と驚愕しつつ読み始めましたが、
やはり内容は面白いらしく、今日は夢中で読み続けてます。

池田理代子さんは、実は私はそう好きな作家さんではないんだけど

さすがだと思う。



しかし、当時はフランス革命にしても、
ロシア冷戦時代、エジプト古代・・・
日本では大正デモクラシーや、明治維新
源氏物語や、平安時代、新撰組・・・
いろーんな時代を舞台にした漫画が一杯ありましたね。

背景がある程度正確に描かれていたかどうかはともかく、
その時代の息吹や特性なんかは、
それなりに想像力をかき立ててくれたような気がします。


そういうところから興味を持って
漫画以外の本を手に取る事も多かったとも思うなー。




***************


昨日は美容院に行ってきました。
後は溜まった買い物を片付け
少し掃除をしたら終わっちゃった土曜日。

今日も午前中少し掃除をして
この後、不燃物を出してこようかな。
できれば暖かいこんな日に、庭掃除の残りも片付けたい。

年賀状はどうしようかなあ~~

来年度の子ども会の調査もあって、
水曜日までにうちの地区の来年6年生全戸に
電話しないといけない。

イヨイヨ年末、慌しくなってきましたね~~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.12.16 12:51:01
コメント(8) | コメントを書く
[本 映画 TV 音楽 美術 など] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ちゃお・・・  
おかん さん
目のでかさや星ではベルバラも負けてないけど(笑)
ほんと、ちゃおって中身薄いよね。
じゃあ小学館がいいのかといえばそうでもないんだよな・・・
私も、昔の漫画主義ではないんだけど。
「クレヨンしんちゃん」見てたり
図書館にある「じゃりんこちえ」にはまってると
ほっとしている今日この頃。

年賀状、私は表書き担当だから。 (2007.12.16 14:54:21)

Re:漫画とともに(12/16)  
emiemil  さん
おおー、タイムリー。「ベルバラ」!この前職場のランチタイムに同僚たちと盛り上がったばかりです。
ひとり、「ベルバラ」を読んだことのない子がいて、その子にみんなで代わる代わるストーリーの説明をしたのでした(「きみは光、ぼくは影」とか(笑))。
「はいからさんが通る」や「ポーの一族」も以前友達に借りて全巻読みましたよ。ドラマや映画にもなってますよね。ああいう大河ものって、全巻通してガーッて読むと疲れるけど充実感があって好きです^^。 (2007.12.16 19:13:07)

Re:ちゃお・・・(12/16)  
りぃー子  さん
おかんさん

私が子供の頃は、海外は憧れだったし、
世界は未知に満ちていた~・・・

でも、今の子って海外は物騒で、日本が一番安心というし、
TVなんかでも見慣れて、世界にはあまり関心がないのかしら~・・・

自分の、今の日常のなかで、ちょっと刺激的なことが起こったり(恋愛中心で)という感じの漫画が多いかな。

それにしても、つまんない漫画だなーと感じてしまいます。


>じゃあ小学館がいいのかといえばそうでもないんだよな・・・

そうそう、全体的にねー・・・

>年賀状、私は表書き担当だから。

表書きかあ・・・尊敬~~!!

(2007.12.16 22:26:07)

Re[1]:漫画とともに(12/16)  
りぃー子  さん
emiemilさん

そうそう、有名な割りに、知らない人は知らないよね。
もう10代以下となると、名前だけしかしらないのかも。

娘も一気に読み上げました。
目が疲れたんじゃないのかな・・・
でも、ぐいぐい引き込まれちゃうよね。

と言っても、私ももう30年位読み返して無いので、おぼろげ・・・

とても「読んだ事のない人」に説明はできないわ 汗

明日から、ぼちぼち読み返してみようと楽しみにしています。

>ああいう大河ものって、全巻通してガーッて読むと疲れるけど充実感があって好きです^^。

うんうん、そうなんです♪
想像以上に濃くて、実に良くできてて、
満足できます。
そこらのつまんない映画なんか、比較になりませんね~。
漫画文化、すごいです。


(2007.12.16 22:32:03)

二世代漫画  
8(偽スイマー) さん
うちの娘も「ちゃお」は、4年生か5年生のはじめだったかなあ、いつのまにか買うのを辞めました。
内容がないよう~(苦笑)かるーくエロエロ路線だったのも、わたくしは嫌いでした。
今は「犬夜叉」「ワンピース」繰り返し読む「スラムダンク」といったところが気にいっているような娘です。
貸し本屋さんがあるなんて羨ましいです。
「ポーの一族」のようなヨーロッパの香りがする漫画を読ませてみたいな。
「ちゃお」から、後にのこり親子二代で読める漫画が出るとは思えませんよね~。 (2007.12.17 00:10:31)

たかが漫画、されど漫画、ですか  
キーブー さん
漫画って、私が子供のころはあまり読ませてもらえませんでした。なので友達の家でよく読ませてもらってました(^_^;)
うちは特に制限はしてないのに、子どもたちはあんまり読みませんでしたねえ。はまって読んでたのは、「ハチミツとクローバー」と、「花より男子」くらいですか…。
たしかに、漫画の背景がしっかりしたものだと、そこからまたさらに世界が広がりますね。歴史ものを読んで、その時代に興味を持つこともあるでしょうし。私も、最近のちゃらついた、構成のまるでダメな恋愛ものなんか、百害あって一利なしだと思います。 (2007.12.17 20:35:14)

Re:二世代漫画(12/16)  
りぃー子  さん
8(偽スイマー)さん

>うちの娘も「ちゃお」は、4年生か5年生のはじめだったかなあ、いつのまにか買うのを辞めました。

やはり偽スイマーさんちのお嬢さまでしたか。
どちらかでもそんな話を聞いた気がしてたのですが^^;

「スラムダンク」

一度も読んだ事がないんですよね~・・・
勇気を出して一歩読み始めてみようかしらん。

貸し本屋さんは、2軒あります^^
環境いいでしょ♪
古本屋さんで見つかれば、買おうかなとも思うけど、これと思うのはなかなか出てなくて手に入りませんねー。
オークションでは、状態がわかりにくいし、
私が面白いと思うのはやはり競ってしまうので
なかなか・・・

置き場所がないのも悩みなんですが、
でも、貸本だと、何度も読み返して味わう事ができないのが残念ですね。
名作はやはり読み返してこそ、って思いますからねー!


>「ちゃお」から、後にのこり親子二代で読める漫画が出るとは思えませんよね~。

まったくです。
編集さんも作家さんもきっと欲求不満なんじゃあないかしら?
でも、安定した売り上げのためにはああいう路線が良いのかしらね・・・?

謎だわ~・・・

(2007.12.17 20:45:34)

Re:たかが漫画、されど漫画、ですか(12/16)  
りぃー子  さん
キーブーさん

私の場合、お小遣いは皆漫画に消えてました。
何冊も買うのではなく、主に好きな漫画の単行本代に・・・

親はやはりうるさかったです。

なので、私は子供に漫画を規制してません。

でも・・・漫画さえ、余り読まないんですよねー。
漫画もうちの子に掛かれば活字文化・・・なんでしょうか トホホ

又、ちゃおだけでは、漫画の本当の面白さってわからないとも思うしね。

だけど、余程面白いのしか、読もうとしません。
やはり娯楽に飢えてない。。。ってカンジがします。
学校にも行かないし、暇でしょうがなかろうと思うのに。

娘を理解するのは難しいですが、
とりあえず、私が面白い!と思う漫画は読むことが多いので、
「何も読まない、なにも興味をもたない」
状態を脱するきっかけにならないかなあ・・・
なんてね。

「ハチミツとクローバー」は、私は大好きで家にも全巻そろっているのですが、娘にはまだ難しいらしいです。

「ピアノの森」や「のだめ」「動物のお医者さん」や「研修医ななこ」当りはかなり好きなようです。

(2007.12.17 21:00:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: