狂躁的非日常と日常

狂躁的非日常と日常

全て | カテゴリ未分類 | スポーツな話題 | あきらっくの目指せ健康日記! | ふりかけ~♪ | ゆきちゃん観察日誌 | PCじじょー | Book!!Movie!!Music!!! | いろんな土地のいろんな話 | 季節を感じる…話題 | 極個人的なお話 | 食べてばっか日記 | シゴトな話題 | ボルドーワイン♪ | ブルゴーニュワイン♪ | フランスワイン♪ | イタリアワイン♪ | アメリカ大陸 | オージー&NZ | その他ヨーロッパ系 | お酒な話(その他地域) | チーズチーズチーズ | 日本のお酒 | 小説関係 | マンガ関係 | 釣り好きになるぞ! | 麺類ネコ科(ネコ関係なし) | 駅のお弁当・おそば・お買いもの | これちかくんの観察日誌 | お茶の話 | ウインドちゃん | Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より) | 北海道旅行 | 海外旅行 | Home Sweets Home | 探せ!円筒分水!!
2023年10月22日
XML




とある日、そういや天城の「【白岩温泉】小川温泉共同浴場」ってCOVID-19以降行ってないなーって思ってたんです。何回か前まで行ったけど開いてなかったり。
なので避けていたのですけど、時間的に「18時半くらいだから」いけるんじゃね?って思ったのが一つと、希望園さんという日帰り入浴のできるところがあるって気がついた(発見した?)ので保険があるから行くべと行ってみた。

そしたら小川温泉共同浴場さんはお休みなのか営業終了なのか。。
なので「希望園」さんに行きました。

場所は小川温泉共同浴場さんから山の方にグイーンと入ったところ。
もう真っ暗でさっぱり位置関係と高さ関係がわからずに、ただただビビりながら山を登ります。
結構な坂なんですけど、昭吉の湯さんに比べたら大したことない。

そんな『希望園』さんの温泉は伊豆で珍しいアルカリ性単純温泉。なんとpH9.2!伊豆で1,2を争う泉質と評判で、お肌にとても良い泉質です。
希望園の山から温泉が湧いており、なんの混じり気もない源泉かけ流し100%のお湯を楽しむ事ができます。


新鮮ヌルヌル温泉で結構なお湯の投入量があっていい感じです。
いい感じなんですけど、山の中すぎて内風呂だけど落ち着かないw





一回昼間に行くべきやな。。

ラジコンはまあ、あれだけど。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月23日 18時28分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[Mrササキとオンセン(ストッパー毒島より)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: