全27件 (27件中 1-27件目)
1
~Kripalu Yoga(クリパルヨガ)連続コース~シリーズ2開催のご案内 連続コースのシリーズ1ではキャンセル待ちがでるほどお申し込みがあり、クリパルヨガに多くの方が興味をもってくださっていて本当に嬉しく思います。そして今回シリーズ1終了の方対象にシリーズ2を開催します。Kripalu Yoga (クリパルヨガ)連続コース・シリーズ2(全6回)『本当の深い自分、思いに気づき、自分らしく生き生きと輝き、今ここを生きる』日程 9/6(日) 第1回11時~13時、2回13時~15時 9/13(日)第3回11時~13時、4回13時~15時 日程は未定 →第5回11時~13時、6回13時~15時 場所 MySOUL8 Yoga central B studio HP 名古屋市東区泉 久屋大通駅1A出口すぐ料金 9000円(6講座トータル) 講師 クリパル教師 saki 受講条件 シリーズ1を受講した方 申し込み&予約:MySOUL8 Yoga School ( 052-972-9642 )受講者の体験・感想 第1回、第2回 委ねる・何もしないこと・手放す/調和とバランス 第3回、第4回 エネルギーワーク/動く瞑想 第5回、第6回 あなたにとって本当に大切で必要なことに気づいていこう・プラーナ・エッジを探る・自力と他力のバランス・動く瞑想・本当に大切な事のために時間を使っているだろうか?・あなたらしさ、動機づけているもの、本当に望んでいるライフを探求しよう 等。このシリーズでは、ポーズを完璧にとることが目的ではなく、自分と自分の体との親しい関係が始まり、あなたの内側からカラダの持つ潜在的な能力や自分らしさを引き出す方に目を向け、『暮らしの中で多くの活き活きとした時間に巡り合う』ことを共有するレッスンです。『体験型ワーク』で行い、お互いの『体験』『気づき』をシェアリングしながら、共感したり、一人ひとりの違いを受け入れ、お互いの違いを知る事で、自分の枠組みに気いたり、視野が広がったりと。共に学び、成長をサポートしていく関係が高められていきます。それは暮らしの中でのいろんな関わり方への学びにもなることでしょう。
2009.06.29
コメント(0)
部活が終わって帰ってきて娘が『ファイル買ってきてくれた?』って聞いてきたえつ??????『部活がなっかたら一緒に買いに行くんじゃなっかたの?』娘は『部活があるかもしれないからファイルを買っておいてね』って朝、頼んだつもりでいたらしい。会話にづれがあった。こんとき 私は自分の『一緒に買いにいくっていやん』って押し通そうと気持ちがふっと起こった。自分が正しいって事を主張しょうとした自分がいた。それに気づいた。子供にとって大人の言葉って凄い圧力をかける子供も負けちゃうかもしれないだから『こうでしょ』『こうしなさい』って言ったら、子供は従う道を選ぶ可能性が大きい。その時子供の気持ちは置き去りなってしまうんだろうな・・・。娘にとっては『買ってきてね』って私はちゃんと言ったのに、なんでお母さんは言うことを聴いてくれなかったの?期待して帰ってきた、『ファイルがない』彼女にとってはショックと言ったことを受け止めてくれなかったなんともいえない気持ちは沸いてきたことだろう。私の主張したい気持ちも認めて受け容れて、そして手放し、娘の気持ちを受け止めてみた。『いまどんな気持ち?』『そっか~そう感じてるんだね』『~って感じなんだね』彼女の気持ちを否定、抵抗せず『ある』『まま』聴いていった。そしたら次第に彼女の心がほぐれていった。そして『今度はちゃんと確認しようね』ってお互いの気持ちを大切にしながらこんな解決策をだした。どのように解放するかのプロセスに共にいることで娘が旨く感情と付き合えるようになっていくと思う。私がいない時でも 大人になってもちゃんと自分と向き合えるようにね。
2009.05.22
コメント(2)
毎月1回(第1日曜日) 名古屋でリバーシブルボディワークを開催しています。 講師は東出融先生です。 今回は 母音(あ え う い お)でそれぞれ開かれていく体の中の箇所があり、それを体験しました。 大まかに言うと、 あ=肋骨、胸 え=胸骨11、12番下の腰辺りが横に張る い=尾骨から頭頂 う=骨盤付近を後ろに引く感覚 お=下腹部あたり 覚えている範囲の中では 起立筋、大腰筋、肋間筋・・・・が 母音によって動くという。 「え」は日常では少なくなってきたものらしい。 探求していたり、見ているものを深くを知ろうとする時や、 「知らない・未知な部分」に出会った時や 自分の先入観を置いて、「え~どうなんだろう」なんていう時なのかもしれませんね。 日常ではすぐに結論づけてしまてたり、「これは~だ」って意味づけして、その深くを知る事が少なくなっていてそれが身体にも現れている。 今回参加してくれた年配の女性の体は「え」が動く箇所が 凄い良い張りをしていた。 長く生きてきた人生の中でいろんな事に出会ってきた身体なんだって感じました。 また先生は歳を追っていくと表層の筋肉(アウターマッスル)が弱まり、それが邪魔をせず深い筋肉(インナーマッスル)が動かしすくもなると言っていた。 「あ・え・う・い・お」をただ言葉にするのではなく、 「あ」って言うときは、先生は上手にイメージを沸かせて言ってくれるので、それをイメージしたりして身体を開いていく。 身体の中から風船のように張ってくるので、表層の筋肉が縮んでいる部分があると広がりづらい感覚や引っ張られている感覚があるので、 どこの筋肉が縮んでいるのかが自分で実感できた。 2時間のワーク後は「身体が凄く軽く、特に脚が軽い」って参加してくれた方が口を揃えて言ってました。 私は呼吸に深みが出ました。 家に帰って母音を意識してヨガのアーサナをしてみたら、 ただ伸ばす感覚ではなく、拮抗させながら身体を開いていくので、力強くゆっくりと張りが広がっていく感覚がありました。 次回は6月6日(土)です!レッスン時間割り【個人レッスン】9:30~、10:15~、11:00~ 11:45~、12:30~、13:15~ 【合同レッスン】14:00~16:00 会場:ウイルあいち 名古屋市東区上竪杉町1番地 費用:個人¥6000 合同¥5000申し込み&お問い合わせはsakiまでメールにて
2009.05.13
コメント(0)
日曜日に久しぶりに渋谷のクリパルヨガスタジオにとしさんの「ディープ」特別クラスを受けに行ってきた。 渋谷を降りてスタジオに向かうまでの道のり 懐かしかった~ 我が家に一歩一歩近づき、帰るような心境だった。 クラスの内容は 呼吸から始まり ↓ ビンアサで流れる動きの中で感じて探求していく(プラタパーナ含む) ↓ ホールド(ポースを保持) ↓ 動く瞑想 ありのまま、「ある」「まま」に内側で起きていること、身体感覚・呼吸・感情・思考・気分等を感じていく、そして「素」な自分、体の知恵につながりそれを動きの中で表現していく、心のコントロールを手放し、身体が向かいたい方に委ねていく、 目には見えないもっと大きな自然の叡智へと耳を傾けていく。 私たちをサポートしてくれている大いなる自然の力を感じる。 これは自然の営みを少しずつ感じれる力を培っていく事になるんじゃないかな! 近代は自然の営みと調和、共存することより、コントロールしようとしてきて、地球が悲鳴をあげている。 ガイヤシンフォーニの第7番の紹介文の中に 「今母なる星GAIA」は悪性の肺炎に苦しんでいます。 過激化する天候異常は、自らの力で病を癒そうとするGAIAの巨大な自然治癒力の現れです。 それらに人々は気づき始めていたり、その大切さを伝え始めている人たちが増えている、 先日紹介した「降りてゆく生き方」の映画も そのひとつだと思う。 自然と共に調和していく、そして共に生きていく方向へと舵をとり始めている。 より良い方へ進化していくプロセスの流れでもあるのかもしれないですね。 クラスを受けてのハイライトは 体の中に意識をおいて 「あ~伸びてる」 「ここ窮屈な感じ」 「ポイントを押し広げていく」 「だんだん緩んでいく」 「呼吸の音が聞こえてくるな~」 「ももがプルプル~」 「バランスをとる為にゆらゆら」 そこに起きてきた事=「ある」 抵抗、払いのけたりせず、そのまま=「まま」 あるがままたっぷり感じていると、満足感や穏やかさが生まれる。 ちょっとクリパルヨガを紹介するレッスンで生徒さんに ポーズ数が少ないのに、また短い時間にもかかわらず、「充分にヨガをしたって感じがしました」とよく言われたのを思い出した。 いくつもポーズを完成させる事より、 土台を安定しひとつひとつたっぷり感じていく、 探求していく事を大切にしているクリパルヨガ。 実は抵抗することが、悩みや苦痛を拡大しいく要因。 抵抗すればするほど、 頭からはなれない、 それを払いのけようとエネルギーを使う(紛らわそうとする行動) 感じないようと避けよう(回避する行動)とすると行動範囲が狭くなってくる。 コーチングや連続コースでもやるワークで 「白い像」や「恐怖をさけた行動」にあたります。 あるがままの実践は暮らしの中で起きる、悩みを拡大させていかない、 健やかに生きていくための練習でもありますね。 としさんの久しぶりに聴く声の中 たっぷり、深くヨガができました。 そして多くの卒業生にも会えました!!!!! 少しだけどみんなと話したり、近況をシェアしたり出来て 良かった。
2009.04.30
コメント(0)
18日の「無料公開講座」の中で、 映画を通して地域活性化、町おこしのために製作されて映画を紹介してくれた。 自主上映の~降りてゆく生き方~ 主演は武田鉄也さん 映画は競争社会を生き抜いてきた団塊世代の営業マン、 山本五十六(武田鉄矢)が社会や家族から見捨てられるという設定。 そんな中、地方のまちづくりに取り組む人々と出会い、 現代日本の競争主義とは異なる「降りてゆく生き方」を知る。 人生で大切なことに気づいていく物語。 そして自身の生き方や日本が抱える問題に挑むという内容だ。 ほんとうの「生き方」を求めて ~私たちはなぜ映画「降りてゆく生き方」を、つくらなければならなかったのか~ HPにそのコンセプトが紹介されています。 映画「降りてゆく生き方」でも描かれている通り、この企画は、「勝ち組」や「弱者切り捨て」という過去の概念から脱却すべく、全ての存在意義や自発的な生き方を最も大切に実施されました。 奇跡のオーディション 作られたオーディションではなく、まちとひとがそれぞれの想いを込めて、みんなで創ったオーディションです。 一切の制限行なわず、その結果、 生後八ヶ月の子供から最高齢92才まで、 世代や地域をこえて多くの方々が参加し、 中には、体の不自由な方、心に病を持つ方、ひきこもりがちの若者からニートの方まで、 実際にオーディションを受けて頂いた方は、7会場で総合計受験者「1,731名」となったそうです。 参加者の想いを全て受け止める前代未聞のオーディション 書類選考などでは全てを知る事も理解する事も不可能と判断し、 審査員は例え大人数でも、どれだけ時間がかかっても、 応募者全員と直接対面する前代未聞の方法を、 全会場で実施しました。 いろんな思いで、いろんな人が関わって製作された映画。 コンセプトの中に、 「何を手放すか、捨てるか」ということこそが、 いまは大事なのである。 つまり、いらないもの、無駄なものをどんどんと「引いていき」、 本当に大事なものを見すえるという「引き算の生き方」こそが、 何が大切か分からなくなっている現代の日本人にとって大事なのである。 何かを手放し、捨てた時、 自分にとって本当にたいせつなことに気づくかもしれない。 本当に自分らしく生きていく第一歩が始まる。 共に生きて、生かされている調和のリズムへと戻っていく。 今年名古屋近郊でも上映されるそうです、 是非観てみたいです。
2009.04.30
コメント(0)
18日に起業支援ネット主催の「起業の学校2009コースの無料公開講座」があり参加してきました。 のみさんが名古屋に来たときにご紹介してくれた西山さんとの出会いで、今回このセミナーに参加してみようと思った。 HPの中に「支援」を「志縁」という字を使ってあるのが凄く興味深々だった。 起業には形態がるんだけど、 フランチャイズ加盟 士業(税理士、中小企業診断士・・・) ベンチャー 個人商店 起業の学校では 地域を元気にする経済活動や地域の問題解決にビジネスを通じて取り組むコミュニティビジネスを起こすサポート、プロデュースをしてくれます。 決して大もうけは出来ないけれど、みんなが安心して生き生き元気に働き暮らすために、地域になくてはならない事業。 新しい利益の循環による豊かな経済コミュニティ、まちづくり。 これがコミュニティビジネスです。 ちょうど中日新聞のサンデー版に 「ソーシャルビジネス」が日本でも増えつつある、環境問題や少子高齢化、過疎化、貧困といった社会や地域の問題を「ビジネス」の手法を用いて解決する事業のこと。と記載されていた。 事業事例で人口の50%が高齢者の町が「葉っぱ」ビジネスをお越し、元気な高齢者やUターン移住が増えるなどの効果をもたらしたと紹介されていた。 ソーシャルビジネスとコミュニティビジネス 共通する部分はありますね。 そして何より、私も心の中でぼんやり思い描いていた事でもあった、 でもまだ「創造の中」のもの。 自分の中の思いをもう一度掘り下げてみる時期に来ているんだなと思った。 残念ながら、起業学校は今期は満員になってしまって入校できなかったけど、支援ネットさんの活動なんかに参加してみたりして、視野や、繋がりを広げたりしていきたいなって思っています。 講座の中で特に印象が残っているのは、 朝礼2~3時間している会社があると、 そこは景気が不況の中、利益をだしている沖縄教育出版 そこの社長さんは「月曜に来るのが楽しくなる会社にする」為に 日本一楽しい朝礼をやっている。 え~仕事する時間が少なくなるやん!って 思うでしょ 普通は。 でも実は仕事の質、濃度は凄いUPするんです。 社員がやらされているでやる仕事の効率を1としたら、 社員が考えてやるは1.6 社員が自ら働いてやるは1.6の×2になると。 でもこの社長さんの思いも、会社の理念も素敵だ! ひとり一人個性があり、違いがあり、認めて そして共に創造して進化していく、高めていく関係 これは私の中にある種(思い)でもある。 そして出来ないには「3つのできない」がある 1,一人ではできない・・仲間とか、ネットワークとか・・。 2,今すぐにはできない・・・長い時間の中で、考えればいい 3,今までのやり方ではできない・・新しい方法があるかもしれない 自分の壁はチャンスです、どれだけ壁の向こうに行きたいかを証明するものである。行きたいからこそ壁が見える、背中を向けたら壁は見えない。 起業の想いを実現するには5つの壁がある この学校は先生と仲間とひとつひとつクリアーしていく場でもある。 私のレッスンもこのような「場」を作りたいな~って 共に学び、気づき 分かち合い成長していく環境。
2009.04.30
コメント(0)
小学校に一輪車があって、休み時間に乗るようになり、 家でも一輪車の練習。 『お母さん一輪車に乗るから一緒に外に来て!』 って毎日この声をスタートに始まります。 まだ一人で乗ってスタートが出来ないので、私の肩につかまってから、 ゴー! 何回も転んで、 何回も思うような方向に行かず、壁にぶつかりそうになったり、 最初はその度に『出来なくなちゃったよ~』『出来ない』って 言葉以外からの全体の様子を観察すると、 『出来ない』って思うと体はカチカチになっていたり、 スタートから『あ~ダメだ』ってあきらめのような乗り方に! 出来ないモード うまく行かなくても、心の中で『大丈夫だよ』ってささやきながら見守る感じでいたら、 子供って凄いんでね すぐ切り替えができちゃう 『どこに向かいたいのかな?』 『どこまで挑戦したいのかな?』 『今度は大きく回ってみたい?』 って問いかけると 『あそこまで行くよ!』 『今度はね小さい回転で回るからお母さん見ていてよ!』 チャレンジャーに切り替わる。 こけてはトライ!出来たら更なる違うバジョンをトライ! 答えを待つ時間、ただ見守る時間の大切さを実感しました。 それはどうしたらうまく乗れるか彼らなりに見つけ出す時間 それはどこまで挑戦するか自分で方向性を見つけ出す時間 それは体の感覚を感じる時間 それは創造を働かせる時間 そして心と体の関係性のヒントにもなった。 心=私の肩 体=子供 私が急ぐと子供はついて来れないし 私が止まっていたら、子供が動き出せない。 この微妙なバランス ちょうどプレスポイントの時のようだ! プレスポイント方向に向かう時の体への誘いかた 最後にコントロールを手放す感じ! おもいやりをもって寄り添い 変化していくものも見守る この感覚!子供とのかかわりの中ではとても大切なことだと本当に思う。
2009.03.30
コメント(0)
クリパルヨガ連続コース 土曜日コース追加のお知らせです日曜コース(3/29・4/12・26)が、只今キャンセル待ちになっています。多くのお申し込み本当にありがとうございます。その為、土曜日コースを設けました。Kripalu Yoga (クリパルヨガ)連続コース・シリーズ1(全6回)土曜日コースNEW!『~今ここに~ あるがままの自分に思いやりをもって寄り添う』 日程 4/11(土)第1回・第2回 文化のみち二葉館 4/25 (土)第3回・第4回 文化のみち二葉館 5/16 (土) 第5回・第6回 名古屋市市政資料館 時間 第1・3・5回11時~13時 第2・4・6回13時~15時 場所 4/11,25は文化のみち二葉館 1階集会室→HPはこちら 名古屋市東区橦木(しゅもく)町3丁目23番地 最寄のバス停は「白壁」 5/16は名古屋市市政資料館 第4集会室→HPはこちら 名古屋市東区白壁一丁目3番地 最寄の駅・バス停は「市役所」 料金 9000円(6講座トータル) 定員 5名(小人数制です) 講師 クリパル教師 saki 申し込み&予約:saki(長谷川智子)までメールにて受付しています→ ★クリパルヨガ連続コース申し込み・問い合わせと明記の上ご連絡下さい。*連続で深めていく内容になっていますので、連続受講をお勧めします。しかし今回は多くの方にクリパルヨガに触れて頂きたいと思い、単発での受講も可能にしました。(その場合2講座の3000円の料金となります)文化のみち二葉館の外観~木の香り・窓から木々が見えるほっとする空間~受講者の体験・感想→こちら ~Contents of the series~ 第1回、第2回 まるごと自分の気持ちを抱きしめよう 第3回、第4回 思いやりをもって寄りそう事は最高の贈り物 第5回、第6回 体・心のブレーキを解放し、より多くの可能性と選択の自由へ ・行動の動機/本当に望んでいるものは?大切なものは? ・ありのままに思いやりをもって、寄り添うことのギフト ・コミニュケーションの質を高めましょう ・ポーズの土台を作る大切さ ・プレスポイント ・問いかけ ・ダイアローグ(心の中の自分との対話) ・心・感情・行動のしくみ連続シリーズを通してだからより深く感じれる新感覚ヨガレッスンです。まだ名古屋では初めての『クリパルヨガ』を楽しんでみませんか?クリパルヨガは日常をより健やかに、そして豊かに過ごすためのアプローチで、このシリーズを通して、ヨガがマットの上だけでなく日常にどう役立つのかを感じていきます。このシリーズでは、ポーズを完璧にとることが目的ではなく、自分と自分の体との親しい関係が始まり、あなたの内側からカラダの持つ潜在的な能力や自分らしさを引き出す方に目を向け、『暮らしの中で多くの活き活きとした時間に巡り合う』ことを共有するレッスンです。『体験型ワーク』で行い、お互いの体験をシェアリングしながら、『体験』『気づき』から楽しく学んでいきましょう。なぜ体験・気づきを大切しているのか? →こちらとこちらへ
2009.03.10
コメント(0)
最近、レッスンや体験ワークショップや子育てママの講座の中で 生徒さんが自ら答えを見つけたり、 癒したり、 解放したり、 そのプロセスに共にいる喜びを感じています。 そして人って凄いなァ~自分の内側にある、癒す、解決する、成長する・・・望ましい状態にする力をちゃんと持っているんだよね。 私もクリパルヨガした後に感じていた、 何かもやもやした雲が流れていき、太陽出てきて、行く道を照らしてくれているかのように、すっと軸が出来、進む方向が明確になる感じだった。 生徒さんの表情を見ているとそんな感じがする。クリパルヨガのツールの中のBRFWAは、深いレベルで体験を促し、総合し、解放するために使われるモデルです。呼吸する(Breath)リラックスする(Relax)感じる(Feel)観る(Watch)委ねる(Allow)ヨガの最中にこの技術を用いると、変革、浄化、解放といった体験をすることができるようになるのです。暮らしの中で道に迷った時に帰ってくる事ができる中心的技術です。困難な時に頼ることの出来る実践です。周りの状況に心が混乱しても、戻る場所がちゃんと自分の中にあるんです。昨日のレッスン後に生徒さんが「今夜はやっと深く眠れそうです」と話してくれた。 良かった~ 一人ひとりの体験・気づきが 教師でもあり 心の解放 自己の癒し 成長への促進剤でもある。 クリパルヨガティーチャーとして、 またこの一年渋谷のクリパルヨガで「ティーチャーのサポート講座」 がある。 また仲間に会える!!! またほっとするホームの様なスタジオでヨガが出来る!!! また皆でシェアできる!!! そして名古屋近郊の皆さんに、さらに進化したレッスンが提供できる。 磨きをかけてきま~す。
2009.03.04
コメント(0)
先週の土曜日に『クリパルヨガ連続コース』の体験ワークショップを開催しました。 市外からや、マイソウル8会員さん以外の方も参加くださり、驚きもあり、嬉しかったです。 私と同じく子育て中のお母さんも数名いらして、家族のお昼をちゃんと済ませて、母、妻の役割もこなしながらこの講座に参加してくださり、貴重な時間を有効にそして意味あるものにしたいと!ほんと感じましたね。 次回体験ワークショップは 2月26日(木)18:30~20:45 3月21日(土)13:00~15:15 場所は名古屋市東区のマイソウル8ヨガスタジオ お申し込みは052-972-9642 渋谷のクリパルヨガ集中コースでは『体験』『シェア』を大切にしていました、これがあったからこそ、深い学びや、気づき、自分の気持ちにきづけたり、腑に落ちたり、納得したりして、 そして暮らしの中にそれが生かされていくんですよね。 またいろんな参加した講座でも、頭での解釈より、体験して実感した方が納得度が違うし、感動や発見の喜びがあるんです。 だからこそ、クリパルヨガ連続コースは『体験』『シェア』組み込んでいき肌で感じてもらい、暮らしの中へと生かされていくような内容にしています。 グラバア俊子著 新ボディワークのすすめの中で 二つの知り方が書かれています。 一つは頭で知る 二つ目は肌で知る 私達には二つの知り方の両方が必要ですが、現状は様々な理由から頭で知ることが偏重されていると思います。 肌で知る、つまり五感を通して知る事を忘れて頭で知ることに偏ると、そのことのもつ意味という根本的な支えのない知り方に陥ってしまうことでしょう。 また頭で知ることが、肌で知ることと共にある場合は、既存概念に囚われることから免れるでしょう。 私も子供に母乳をあげるとき、育児書を見て『この時期は何回あげる』って頭で知って与えていた時があり、でも育児書通りの赤ちゃんなどどこにもいないわけで・・・。 子供は泣くし~ でも回数決めてあってあげる時間じゃないし~ うぅぅぅぅ! パニック!イライラ! 言葉を発しない赤ちゃんは特に肌で感じる力が必要だと、泣き声の調子や表情、肌つやとか! 知識に囚われていると『今何を感じて、何を欲しているか?』がよく見えないんですよね。 冷蔵庫から賞味期限がギリギリか少し過ぎている食品、皆さん『使うか!使わないか!』どう決めていますか? 豆腐なんかは、よくにおいをかいで決めませんか? 酸味のにおいを感じる=肌で知る 賞味期限=頭で知る クリパルヨガも取り入れているヴィパッサナー瞑想の書籍の中で 正しい理解=これが真の知恵である。 真理は頭で考えればいいというものではない、自分自身で体験し、理解しなければならない。 知恵には3種類ある。 借りた知恵=人から聞いた(本やマスコミや)知恵 頭で考えた知恵=人から聞いた知恵を頭で理解する体験した知恵=自分が実際に体験し、直接体得した知恵、生きた知恵 体験した知恵が人生を転換させる知恵にほかならない。 ワークショップの中で、『今にいる』とリラクゼーション、そしてよく知る事が出来るっていう体験をしてもらいます。 この文章だけ読むのと実際に体験するのとどうでしょうか? 興味ある方はお試しあれ~。 体験、感じ方みんなそれぞれ違うし、良い悪いもないです。 そのプロセスがとても大切なんです。
2009.02.21
コメント(2)
Kripalu Yoga(クリパルヨガ)連続コースの開催日決定&連続コース体験ワークショップ追加のお知らせKripalu Yoga (クリパルヨガ)連続コース・シリーズ1(全6回) 『~今ここに~ あるがままの自分に思いやりをもって寄り添う』 日程 3/29(日)第1回・第2回 4/12 (日)第3回・第4回 26 (日) 第5回・第6回 時間 第1・3・5回11時~13時 第2・4・6回13時~15時 場所 MySOUL8 Yoga central B studio→HPはこちら 名古屋市東区泉 久屋大通駅1A出口すぐ 料金 9000円(6講座トータル) 定員 10名(小人数制です) 講師 クリパル教師 saki 申し込み&予約:MySOUL8 Yoga School ( 052-972-9642 )*連続で深めていく内容になっていますので、連続受講をお勧めします。しかし今回は多くの方にクリパルヨガに触れて頂きたいと思い、単発での受講も可能にしました。(その場合2講座の3000円の料金となります)受講者の体験・感想→こちら ~Contents of the series~ 第1回、第2回 まるごと自分の気持ちを抱きしめよう 第3回、第4回 思いやりをもって寄りそう事は最高の贈り物 第5回、第6回 体・心のブレーキを解放し、より多くの可能性と選択の自由へ ・行動の動機/本当に望んでいるものは?大切なものは? ・ありのままに思いやりをもって、寄り添うことのギフト ・コミニュケーションの質を高めましょう ・ポーズの土台を作る大切さ ・プレスポイント ・問いかけ ・ダイアローグ(心の中の自分との対話) ・心・感情・行動のしくみ連続シリーズを通してだからより深く感じれる新感覚ヨガレッスンです。まだ名古屋では初めての『クリパルヨガ』を楽しんでみませんか?クリパルヨガは日常をより健やかに、そして豊かに過ごすためのアプローチで、このシリーズを通して、ヨガがマットの上だけでなく日常にどう役立つのかを感じていきます。このシリーズでは、ポーズを完璧にとることが目的ではなく、自分と自分の体との親しい関係が始まり、あなたの内側からカラダの持つ潜在的な能力や自分らしさを引き出す方に目を向け、『暮らしの中で多くの活き活きとした時間に巡り合う』ことを共有するレッスンです。『体験型ワーク』で行い、お互いの体験をシェアリングしながら、『体験』『気づき』から楽しく学んでいきましょう。まずは体験ワークショップで肌で感じ、実感してみて下さい。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓連続コース体験ワークショップのご案内 『~今、ここにいる体験 身体に繋がり感じていきましょう~』 日程 2/26日(木)18:30~20:45 3/21日(土)13:00~15:15 NEW! 場所 MySOUL8 Yoga central B studio 名古屋市東区泉 久屋大通駅1A出口すぐ 料金 1500円(MySOUL8会員様は通常チケット) *内容は同じです、ご都合に合わせて日程をお選びください。 申し込み&予約:MySOUL8 Yoga School ( 052-972-9642 ) ~体験ワークショップの内容~ ・心がどのように動くか体験 ・過去・未来ではなく、『今 ここに』=現在にいると? ・体から沸き起こる声と頭の理解の違いを体験 ・心・身体のブレーキが外れると?
2009.02.21
コメント(0)
クリパルヨガ連続シリーズ体験ワークショップの日程とご案内 ~今、ここにいる体験~ 身体に繋がり感じていきましょう 日程 2/26(木)18:30~20:45 3/21(土)13:00~15:15 場所 MySOUL8 Yoga central B studio 名古屋市東区泉 久屋大通駅1A出口すぐ 料金 各1500円(MySOUL8会員様は通常チケット) *内容は同じです、ご都合に合わせて日程をお選びください。 申し込み&予約:MySOUL8 Yoga School ( 052-972-9642 ) ~体験ワークショップの内容~ ・心がどのように動くか体験 ・過去・未来ではなく、『今 ここに』=現在にいると? ・体から沸き起こる声と頭の理解の違いを体験 ・心・身体のブレーキが外れると? 『体験型ワーク』で行い、お互いの体験をシェアリングしながら、『体験』『気づき』から楽しく学んでいきましょう。 講師sakiからのメッセージ私も子育て真っ只中にいます、子供との関わりの中で思うように行かないことの方が多くあり、自分を責めたり、イライラしたり、不安を感じたりと。暮らしの中でいろんな出来事が起こり、感情が生まれます、それらにどう対応するかをクリパルヨガの実践を通じて、感情と上手く付き合えるようになり、子供達の気持も共感することが出来き、共に世界を観て、共に感じる喜びを味わっています。自分の深い思いや体の声を大切にしていくことで、活き活きとした時間も多くなってきます。是非、今回を通じて暮らしの中で幸せに過ごす体験を皆さんとシェアしたいと思います!
2009.02.18
コメント(0)
ヨガスタジオ『MySOUL8(マイソウル8)』 毎週 火曜日 クリパルヨガ 12:30~13:45 場所:名古屋市東区泉 久屋大通駅1A出口すぐ ご予約&お問い合わせは直接スタジオへ052-972-9642 スタジオのHPはこちらへ 大きな窓から緑が観える 癒しの空間 子育てママへのリラックスヨガ NOP子育てなごや主催 毎月 第2・4木曜日 10:30~12:00 場所 名古屋市南区笠東コミニュティーセンターママ主体のヨガクラスです、ママが生き生きと自分らしい育児のサポートの為のレッスン。まず、子供が安心するように、最初はお子様と触れあいながらポーズをしていきます、興味が外に向かい始めたら、ママはいろんなアーサナでボディを調えたり、リラックスしたり。子供たちをママ達が温かく見守りながらレッスンしていきます。ご予約&お問い合わせは子育てなごや事務局へメールにて受付
2009.02.18
コメント(0)
クリパルヨガとは?クリパルとは、サンスクリット語で『思いやり、慈悲』を意味します。インドからアメリカに伝来され発展したものです。1974年にクリパルセンターを創設し、今では北米でもっとも大きなヨガセンターなっています。ホリスティックな健康観、予防医学、伝統的ヨガのライフスタイル、古代の智慧に対する医学的研究と現代の健康科学、解剖学、生理学、運動学とを統合しながら発展してきた、活動的な生活を送る大勢の人々のためにデザインされたヨガの現代的アプローチです。クリパルヨガの実践はマットの上で、単に肉体的にポーズを完成させるのではなく、そのポーズをとることで気づかされる『あるがままの自分』を感じ、優しさ、勇気、思いやりをもって寄り添い、受け入れていく…。これがクリパルヨガのプラクティス(練習) です。 あなたの中から沸き起こる大切な気持ち、感覚、頭の中に浮かんでくるものなど、先入観をもって判断・評価せず、快・不快もあるがままの状態を観察していきます。そのプロセスの中で、自己の根源的癒し、変容、心の束縛からの解放といった体験を重ねていき、健やかな本来の自分へと戻っていきます。 この実践によって判断しない気づき/目撃者意識が育まれます。 これらが育まれると心の力が培われたり、いろんな効果が生まれます。・平静に見つめる力・・感情や思考に左右されない、変化する状況の中で心を開き安定を保ってるための支えです・自然なありのままの状態で観る力(直観)・・私達は出来事や状況や自分を自分の枠組みの中から観ている。わかりやすく言うと色眼鏡をかけていて、現実をありのまま観ていない事が多く、現状を正確に把握できれば、最良の対応が出来る可能性が高まる。・思いやり、やさしさが育まれる・・厄介なもの、否定的な感じるもの(怒り・悲しみ・不安)を裁いて、切捨てたり否定したり抑圧するのではなく、もありのまま見守り、受け容れていくことで、おもいやりの心へと変容させる力があります・共に感じる共感力・・自分自身の痛みに心を開いて受け止めることができないと、相手の痛みをそのまま受容できない。自分の気持ちを共に感じていくと、他者の気持ちを受け止めることが自然に出来てくる。悲しみを自分で受容できると、相手が悲しんでいる時に『泣いてはダメ』と否定せず、『どうしたの?』と寄りそうという思いやりの接し方へと変容していく。・自分の内面への気づきが深められていく(本当の思い・大切なもの・心・身体のブレーキ・・・)・・・自分らしさとは? どんな人生を望んでいるのか? 本当に必要で大切なものは?自分の本当の思いに気づくと輝き出し、パワーが生まれる。また生き生きと充実した人生を過ごすのに障害になっているものに気づいていく。・ひとつひとつの体験を十分に味わう事で心も穏やかで、豊かになる。・自然の流れに合ったライフスタイルへとこれらの実践は日常の暮らしへと生かされ、心穏やかに、そして豊かに、時には人生における挑戦も情熱をもって成長の機会とし、命の生きている喜びを感じることでしょう。
2009.02.18
コメント(0)
リバーシブルボディーワーク料金 個人レッスン(45分) お一人6000円 ペアー9000円 合同レッスン(約2時間) お一人5000円 日程 2009年10月3日(土) 11月8日(日) 12月6日(日) 1月10日(日) レッスン時間割り【個人レッスン】9:30~、10:15~、11:00~ 11:45~、12:30~、13:15~ 【合同レッスン】14:00~16:00 会場 ウイルあいち 名古屋市東区上竪杉町1番地 申し込み&お問い合わせはsakiまでメールにてリバーシブルボディーワークとは?感覚によって動く筋肉(インナーマッスル)を目覚め、発展させその筋肉の動きで全身をコントロールすることを可能にしていくためのレッスンです。このレッスンは身体レベルそのものを高めるため、職業などジャンルを問わず役立てる事が出来ます。また身体の位置が整うために、自律神経系や免疫系の働きも回復します。昔は所作を整え訓練する事で、それらの動きもコントロールすることが出来ていました。インナーマッスルをベースにして外側の動きを作成していく事を日常化させ、最終的に身体全般を良い状態に維持する為の特別な練習や時間を省く事を目標にしています。すなわち生活の動き全てが運動や感覚を鍛え、レベルアップする為の練習になっていくわけです。バレエのエクササイズ、武術の稽古法、所作、発声法、人智学的見地 etc…様々な練習方法や深い洞察から全体を知る学問を組み合わせる事で広い視点からの「型」の意味を理解し発展させていきます。例えばバレエの経験がない方でもインナーマッスルの使い方を体得する事でピルエット(回転運動)を可能にしたり、武術の経験がない方でも一点に意識を集中する事で強い力(火事場の馬鹿力)がいつでも出せる体の使い方を可能にすることができるわけです。身体の不調や様々なスポーツ、芸事の伸び悩みは身体の土台が確立していないのに(生まれたときは皆この使い方を無意識に脳が覚えていますが外側の間違った動きを積み重ねるうちに脳のニューロンの回路が働かなくなっています。) 手、足、頭を使う為にできた症状です。ですからまずは身体の仕組みや、脳、臓器、筋肉、感情など様々な事で全体が作られるシステムを理解し、その土台を正しく使えるように鍛えていかなくてはいけません。その結果、女性でいえば昔の日本人がそうであったように生理の出血をコントロールすることが可能な程に、それは老後の失禁を防げたり、様々な病気の根本を立て直すことにつながっていくのです。様々な病気やプロ、アマのスポーツ、芸事に20年関わり本当にたくさんの事を私自身も知る事ができました。その数は1000名を超え、長きに渡り皆様のお役に立てていることを本当に感謝しております。インナーマッスルは気持ちのあり方と深く関わりあっています。(現に心理的病いを筋肉の方から解決する為に来られている方もおります。)ですから受身のレッスンではなく、そのときの心の状態や学校、仕事の状況など、こんなときにどういうふうに身体を意識したら良いかetc…ご遠慮なくご質問下さい。カオスの中で常に平常心を保てる事が可能になるインナーマッスルをぜひ会得してください。東出融氏プロフィール幼少の頃よりバレエ、武術などを学び高校卒業後渡米。ブロードウェイにてボブ・フォッシーの振付アシスタントを行なう。しかし、ジャンプの折に空中で両足ハムストリングス切断、2年間車椅子の生活を送る。その回復の過程で自らの身体を実験台にして、色や味覚で動く自律神経から運動を繰り出す事を通して気づいた体の使い方をメインにした指導を始める。都内でスタジオをもち、その後、シュタイナー教育や山岳宗教、ネイティヴの教え等の学びを通して生まれた指導法は、バレエの枠を超え、様々な分野の芸術家、スポーツ選手、医者から身体・知的障害者等などが全国から学びに集まる。全国のクラス紹介岐阜高山クラス エムドゥバレエスタジオ高知クラススタジオダンスクリーム山形クラス兵庫西脇クラス DANCE WIZ がいあ
2009.02.08
コメント(0)
受講者の体験・感想です。愛知県在住 Mさん良い悪いの判断をせず、体験をシェアする事でさらに気づきが深まったり、同じ行動、体験をしても、一人ひとり気づきが違い、それぞれの個性を大切にしようと感じました。また言葉に出して言うこと、人に伝えることでさらに気づきが増えるという体験が出来ました。エッジ体験することで、あるがままの自分を感じ、選択していく事が出来るという事に気づきました。そして自分が輝いている時ってこういう時なんだ!ということに気づいたことがシリーズを受けての一番のギフトでした。愛知県在住 Sさんこのシリーズで一番印象に残ったことは、今までのアーサナをしていた時の感覚と、クリパルを受講したときにとったアーサナの感覚が全く違ったことです。アーサナは動く瞑想と言われていますが、生きることそのものを表しているのかなと思いました。今までの私はいろんなことから逃げていたことに気づき、特に自分の感情(怒り・不安)を箱の中にしまって心の奥に片付け、そのことで体が反応しても聞こえないフリをしていたと思います。「現在」にしっかり自分の心と体をおいて見つめる大切さをしりました。日常への変化は周りの人たちとじっくり話ができるようになりました。お互いの気持ちをシェアすることの大切さ、素晴らしさを全身で感じられるようになりました。レッスン中にお客様から「私の心と体は透けてみえるの?っていうくらい、私のことをわかてくれるんですね」って言われて私自身ビックリしました。「今ここにいる」ことを忘れずに一歩づつ前に進んでいこうと思います。愛知県在住 Hさん一番のハイライトは、気づく事の大切さと身体と対話ができた事です。今まで自分の考えを押しきっていた事や大切にしたいもはお金や外見ではなかった事に気づき、第三者の目線で物事をとらえ気持ちが穏やかになり、相手の世界を理解しようと意識するようになった。エッジっておもしろいなーって思いました、以前に比べて視野が広くなった気がします。野球の例えはすごくわかりやすかったです。シリーズを終え充実感、やさしくなれる気持ちが得られました。クリパルヨガを勉強できてすごく人間的に成長したかんじがします。コーチングや人として豊かになれる勉強はとても興味がありもっと深めていきたいと思ってます。愛知県在住 Aさん一番の印象深い体験は、自己承認できるプロセスがあることです。今までヨガに大きな物を求めてはいたけど、その実体がうまくつかめなかった、でもそれは全てとの繋がりを感じて、ただ受けとめて、自己承認できることだった。と気付きました。ヨガしてるのに悩みが絶えない、なんてよく友達と話してたけど、今は自信もって言えます。楽になるよって。 生活全体が変わりバランスがよくなりました 。やりたいこと、ヨガを通して伝えたいことが明確になりました。シリーズの体験が全てに少しずつ表れてます。特に話を聞くとき、判断いれない聞き方、周りへの気配りがゆるくなって楽になりました。周りも相談が楽にできるらしくて、良かったです。そして毎日が前向きになりました。ビリーフってほんとにあらゆるところにあるんですねえ、 おもしろかったのは、視点が少し変わって、他人のビリーフも見えること。今までの相談のアドバイスが違う視点になりました 。クリパルヨガに出会えて ほんと良かったです。愛知県在住 Sさんそぅそぅそこを知りたかったとこだ!って思う部分が多かったです!なるほどぉ!とゆうか、知りたかった事が明確になって、やっぱり私はここなんだ!と偽る訳でもなくナチュラルな自分に戻らせて頂けたと 思いました。 そしてそこから自分が今後どうやって 日々を過ごして行くと最善なのかも気付かせて頂きまして、ホントにありがたかったです。 こう前向きな考えへと変われたのも、受講したお陰です。
2009.02.06
コメント(0)
Kripalu Yoga (クリパルヨガ)連続コース連続シリーズを通してだからより深く感じれる新感覚ヨガレッスンですまだ名古屋では初めての『クリパルヨガ』を楽しんでみませんか?クリパルヨガは日常をより健やかに、そして豊かに過ごすためのアプローチで、このシリーズを通して、ヨガがマットの上だけでなく日常にどう役立つのかを感じていきます。シリーズでは、ポーズを完璧にとることが目的ではなく、自分と自分の体との親しい関係が始まり、あなたの内側からカラダの持つ潜在的な能力や自分らしさを引き出す方に目を向け、『暮らしの中で多くの活き活きとした時間に巡り合う』ことを共有するレッスンです。『体験型ワーク』で行い、お互いの体験をシェアリングしながら、『体験』『気づき』から楽しく学んでいきましょう。まずは体験ワークショップで感じてみてください。 体験ワークショップ『~今、ここにいる体験~ 身体に繋がり感じていきましょう』日程 2/15日(日)13:00~15:15 2/26日(木)18:30~20:45会場 久屋大通りのヨガスタジオ MySOUL8 東区泉1-23-37パシフィックビル4F HPはこちら料金 1500円(MySOUL8会員様は通常チケット) *内容は同じです、ご都合に合わせて日程をお選びください。定員 10名(小人数制です)お申し込みは直接スタジオへ 052-972-9642~体験ワークショップの内容~・心がどのように動くか体験・過去・未来ではなく、『今 ここに』=現在にいると?・体から沸き起こる声と頭の理解の違いを体験 私も子育て真っ只中にいます、子供との関わりの中で思うように行かないことの方が多くあり、自分を責めたり、イライラしたり、不安を感じたりと。暮らしの中でいろんな出来事が起こり、感情が生まれます、それらにどう対応するかをクリパルヨガの実践を通じて、感情と上手く付き合えるようになり、子供達の気持も共感することが出来き、共に世界を観て、共に感じる喜びを味わっています。自分の深い思いや体の声を大切にしていくことで、活き活きとした時間も多くなってきます。是非、今回を通じて暮らしの中で幸せに過ごす体験を皆さんとシェアしたいと思います!クリパルヨガ連続シリーズの詳細は近日中にお知らせします。 シリーズ1(全6回)3日間シリーズ受講者の体験愛知県在住 Mさん良い 悪いの判断をせず 体験をシェアする事でさらに気づきが深まったり、同じ行動、体験をしても、一人ひとり気づきが違い、それぞれの個性を大切にしようと感じました。また言葉に出して言うこと、人に伝えることで、さらに気づきが増えるという体験が出来ました。エッジ体験することで、あるがままの自分を感じ、選択していく事が出来るという事に気づきました。そして自分が輝いている時ってこういう時なんだ!ということに気づいたことがシリーズを受けての一番のギフトでした。愛知県在住 Sさんこのシリーズで一番印象に残ったことは、今までのアーサナをしていた時の感覚と、クリパルを受講したときにとったアーサナの感覚が全く違ったことです。アーサナは動く瞑想と言われていますが、生きることそのものを表しているのかなと思いました。今までの私はいろんなことから逃げていたことに気づき、特に自分の感情(怒り・不安)を箱の中にしまって心の奥に片付け、そのことで体が反応しても聞こえないフリをしていたと思います。「現在」にしっかり自分の心と体をおいて見つめる大切さをしりました。日常への変化は周りの人たちとじっくり話ができるようになりました。お互いの気持ちをシェアすることの大切さ、素晴らしさを全身で感じられるようになりました。レッスン中にお客様から「私の心と体は透けてみえるの?っていうくらい、私のことをわかてくれるんですね」って言われて私自身ビックリしました。「今ここにいる」ことを忘れずに一歩づつ前に進んでいこうと思います。愛知県在住 Hさん一番のハイライトは、気づく事の大切さと身体と対話ができた事です。今まで自分の考えを押しきっていた事や大切にしたいもはお金や外見ではなかった事に気づき、第三者の目線で物事をとらえ気持ちが穏やかになり、相手の世界を理解しようと意識するようになった。エッジっておもしろいなーって思いました、以前に比べて視野が広くなった気がします。野球の例えはすごくわかりやすかったですシリーズを終え充実感、やさしくなれる気持ちが得られました。クリパルヨガを勉強できてすごく人間的に成長したかんじがします、コーチングや人として豊かになれる勉強はとても興味がありもっと深めていきたいと思ってます。愛知県在住 Aさん一番の印象深い体験は、自己承認できるプロセスがあることです。今までヨガに大きな物を求めてはいたけど、その実体がうまくつかめなかった、でもそれは全てとの繋がりを感じて、ただ受けとめて、自己承認できることだった。と気付きました。ヨガしてるのに悩みが絶えない、なんてよく友達と話してたけど、今は自信もって言えます。楽になるよって。 生活全体が変わりバランスがよくなりました 。やりたいこと、ヨガを通して伝えたいことが明確になりました。シリーズの体験が全てに少しずつ表れてます。特に話を聞くとき、判断いれない聞き方、周りへの気配りがゆるくなって楽になりました。周りも相談が楽にできるらしくて、良かったです。そして毎日が前向きになりました。ビリーフってほんとにあらゆるところにあるんですねえ、 おもしろかったのは、視点が少し変わって、他人のビリーフも見えること。今までの相談のアドバイスが違う視点になりました 。 クリパルヨガに出会えて ほんと良かったです。愛知県在住 Sさんそぅそぅそこを知りたかったとこだ!って思う部分が多かったです!なるほどぉ!とゆうか、知りたかった事が明確になって、やっぱり私はここなんだ!と偽る訳でもなくナチュラルな自分に戻らせて頂けたと 思いました そしてそこから自分が今後どうやって 日々を過ごして行くと最善なのかも気付かせて頂きまして、ホントにありがたかったです。 こう前向きな考えへと変われたのも、受講したお陰です
2009.02.05
コメント(0)
アメリカのコーチNO1のアンソニーロビンズは 「コミュニケーションの質が人生の質を上げる」と言っています。 ふたつの形があり、 一つは自分自身、 もう一つは他者とのコミュニケーション 自分自身とのコミュニケーションとは、内面での対話や思考、それによって生じる感情の事です。 クリパルヨガはこの自分自身とのコミュニケーションをUPさせる実践になります。 まず、感じやすい身体の感覚を感じる事で感性を高め しだいに頭の中のおしゃべりや映像(イメージ) どんな気持ち(感情)なのか 普段ほとんど意識することが少ないこの部分を知ることが出来て これらが私の『幸せへ運んでくれるもの?』 『元気づけてくれるものかな?』 『きゅうくつにしてしまっているものなのか!』 『元気を失うもの?』 『これってほんとうなのかな?』 ・・・・・ 気づくことで選択肢が生まれる。 自分で幸せになる為へと選択していけれるんです。 私もこの自分とのコミニュケーションがUPしたって実感します。 『可能性は?』 『ほかに方法は?』 『大丈夫』 って自分への言葉がけ・問いかけが変化していますね。 皆さんどうですか? どのような言葉をかけてくれると! どのように側にいてくれると! 良いですか? コーチングではコーチの質問によってクライアントの内側に意識を向かわせ気づいていきます。 さてあしたは名古屋でクリパルヨガの日本での第一人者の三浦としさんのWSに参加してきます! そして次の日は横浜でのコーチングのセミナーに参加して今年はどんな一年にしたいか!描いてこようと思っています。 それらの体験をまた皆さんにお知らせしたいとも思っています。 ワクワクです。
2009.01.16
コメント(0)
最近話題になった 『男子選手に交じってプレーする初の女性プロ野球選手が誕生する』 子供の所属するチームも男の子ばかりだったけど、兄弟や父親の影響もあり、女の子が昨年始めて入団した。 始めた頃は、まわりのレベルにかなりの差があった。 でも毎週毎週 男の子に混じりながら頑張っていた。 女の子は一学年下がってプレーが出来るので、4年生チームに加わり、試合にも出れるようになった。 初優勝の時にその子は『優秀選手賞』に選ばれた! 女の子は私に、実はね、5年生チームの時は『ヘボみなみ』って言われてたんよって笑って話してくれた。 そんな事があっても 毎週練習頑張っていたんだ! 強い! この女の子に憧れて 今では1・2・3人と女の子が増えつつある。 最初に切り開く人、 いろんな壁があったりするけど、 後者への橋渡し、 『出来るよ』ってゆうメッセージ、 本気でやれば きっとね・・・。 ありがとう 私に教えてくれて!
2008.12.24
コメント(2)
名古屋でクリパルヨガのWSは珍しく、キャンセル待ちの方も多くみえ、参加した方の何人かは初めてお会いする方なのに、どこかで繋がっていた方も多く、ビックリでした。 MASAさんの個性あるクリパルヨガWS 東京渋谷のクリパルジャパンの教師です。 MASAさんのレッスンはダイナミックなポーズを展開していきエネルギーが高まる、決してそれはポーズの完璧さを求める事ではなくすべてをやさしく寄り添っている事を大切にしている、だから辛かったら休んでもOK!挑戦してもOK!一番の思いやりをもって選択していく。『クリパルの特徴も』MASAの体験した事を伝えてたり、「どのように体験してもらうか」経験・プラクティス(練習)を通じて得たものを組み入れていた。 昔、ギターとボーカルをやっていたので音楽の導入の仕方がすごいうまい!音楽のエネルギーが引き金になり、たっぷり自分の中を感じながらアーサーナが出来たと思う。 美しい 私は今回はサポーターとして加わり、レッスンを見守りながら観ていました。 「今ここで何が起きているか?」体験から学ぶ事を大切にしながら、体験していることに判断や批判、評価、分析せず、あるがままにしてあげるやさしさ、そしてその体験とともに寄りそう。 いろんなワークを体験した後に、それらをすべて含めながらアーサナを取っていった。 自由に身体を動かし自分にとって伸ばしたい方へ腕を導く・・・ 身体の声に耳を傾け 体が主体になって動いていく・・・ その姿を観て私は「美しい」ってほんと思った。 一人ひとり、自分に優しさを向け、寄り添い自分と一体になって動く姿、開脚前屈でも一人ひとりポーズが違う。 手をクネクネしている人、 前に傾かなくてもそこで止まり呼吸している人 呼吸の波にのって身体がユラユラしている人 『自分でいいんだ』 『これでいいんだ』 っていうメッセージが伝わってきました。 100%自分を表現している時って一番輝く時! 観ている者も魅了される。 参加した方との会話の中で 後から感想を聞いたときに、先生に合わせなきゃとか、人に合わせなきゃっておもってやっている時はぎこちなかったけど、『すべてを手放して良いんだよ~身体の繋がり自分のヨガを探して!』って言ってもらえたら、かえって身体が柔らかくなった!って言ってた方がいた。 これもクリパルのクラスの特徴かな! 『自由』『自分でいられる』 さて来月はトシさんが第二弾で名古屋に来ます.入念な準備がカギ、そして手放す事 そうそうレッスン前にMASAさんと打ち合わせしたんですね。 準備が完璧なんです! 行動を起こす前の準備。 宮元武蔵も決闘の時は朝なら東、夕方ならば西に背にするように、事前に考えて相手にたいした。相手は太陽に向かい合う事になり、武蔵の動きがみえにくくなる。 タイガーウッズも『準備』と『実行』を比較したとき、彼は八割の時間をかける。準備ができたら、すばやく行動に移す。 MASAさんもこのWSに入念な準備をしてきて、そしてWSは手放すと!!! 私もある企画を始めている この準備を大切にしたいってほんと思った!
2008.12.22
コメント(0)
私たちは歪んで出来や状況や自分をみている。『それなら知ってる』『~は~当たり前だ!』『~は~に違いない』『私には出 来ない』…最初から一定のものの見方で世界を視ている。 人の受けとめ方・考えを決めているのがビリーフ(思い込み・信じ込み) 脳に入った情報が編集され、 歪めたり(事実とは違う意味づけ、決めつけ) 一般化(常識やん、当たり前やん) 省略(一部にしかフォーカスしていない)。 判断しない気づきを育む事でありのままの現状を正確に観る力がついていきます 現状を正しく把握出来れば最良の対応が出来る可能性が高まるというわけです。 それを育む為にまず身体を使って行きます。 身体の実感は、過去や未来のことでなく今のことです(身体と呼吸は正直もん)。 身体を感じていく事で今何が起きているのか現状を把握出来る実践。 例えば・・大勢の人前で話す時 心は緊張してないもんって言うかも知れないけど、心臓はバクバクで身体はカチカチだよね!または緊張している自分すら把握できていないかも・・・でも身体は正直だから教えてくれる! また気づきが深まると無自覚に反応している・連鎖している私たちの思考、行動パターンまで理解する事が出来て連鎖を断ち切れる! 身体と呼吸を観察していく事で、心を観察していける。普段90%は無自覚に反応的に生きている私たちです。 『なんでいつも私ってこうなんだろう?』って 状況がそうしているのではなく、その反応パターンをしているだけ、自分にとっを苦しめていたり、制限しているものであれば取り除いてあげた方が良いよね。 解放するには まず気づく事。身体の感覚を感じて今何が起きているか? 今何を感じているか? 科学者が先入観を全く入れずに顕微鏡で対象を観察するように、自分に起こって いる事をただあるがまま観察する感じ 気づきはすべての感覚を平等に すべての思考を平等に、すべての感覚を平等に扱 います 抑圧、抑制もしない比較しない、レッテルも貼らない 現れている感覚・思考・感情を観察してみましょう! 不安や怒り、心配に巻き込まれず、現状を明確に観ていくと情況が把握出来、理 解しそれだけでも心も落ち着き 肥大して苦しむ事がなくなります。 クリパルはありのままの自分を感じていく実践! そうする事でありのままの事実をありのまま観る事を養います 子供達の野球を観ていて感じたのですが、 優勝してその後の試合は負け続き、子供達が優勝してやったーと思ったら、負け 始めたらボロボロに言われて なんか子供達は回りの評価に左右されて 自分達が何処まで成長したか実感する事 が出来ないなって! 負けたら出来ない自分と思い 勝ったら凄いんだって!本当の自分の力が把握出来 ないのでは? そんとき事実を観る力の大切さを実感しましたよ。 また、事実を受け入れるのが怖くて、不安な事がありました、事実を見ていないだけに、いろんな事を予測し始めて『こうなったどうしよう』ってダルマのようにイメージが膨らんでいき、身体はドキドキモード!夜も眠れない・・・。 向き合う心の準備も必要だな~って 勇気! そしてエッジにいる感覚で事実と向き合いました! 明確に物事を観て、受け入れながら何をする必要があるか、とても落ち着いて行動が取れました。 人生いろんな出来事が起こりますが、反応ではなく、瞬間事にどう対応するか、幸せへの選択する自由がある事。 皆さんにも解放と選択の自由が! さて今日はクリパルヨガのWSです。 体験した事を 報告できればと思います。
2008.12.21
コメント(1)
今 どんな事 学んでいるんだろうって 小学5年の子供の国語の本を観たら・・・。 童謡詩人金子みすズに思いを寄せる山崎節夫さんが 金子みすズの作品について語っている内容に、心惹かれちゃいました。 それは クリパルヨガの大切にしている事でもあるから。 小さいもの、力の弱いもの、そこにあるのに気づかれないもの、 本当は大切なものなのにわすれてしまいがちなもの この地球という星に存在するすべてのものに対し、 深いやさしいまなざしを投げかけたものばかりです。 みすズは、この世に存在するすべてのものが、 それぞれちがうからこそ素晴らしく、 一人ひとり違うからこそ大切で、 すてきなのだとういうことをこんな風にうたってくれています。 『わたしと小鳥とすずと』 金子みすズ わたしが両手をひろげても、 お空はちっともとべないが、 とべる小鳥はわたしのように、 地面をはやくは走れない。 わたしがからだをゆすっても、 きれいな音はでないけど、 あの鳴るすずはわたしのように たくさんなうたは知らないよ。 すずと、小鳥、それからわたし、 みんなちがって、みんないい。 ポーズをとることで いろんな自分と出会う 『バランス崩しちゃ駄目よ!恥ずかしいよ』 『あれ!硬いやん・・・』 『出来ない・・私には無理や』 『どうみられているんだろう・・私って』 『もっと もっと・・・』 いろんな事頭で考えいたり 感じていたり でもねいろんな自分の気持ち それが厄介なもの 否定的な感じのするものでも 『こんなこと 思ったり、感じたりしてダメ!』って払いのけるのではなく 沸き上がって来たとき それらを心の中で優しい気持ちで受け入れる そうなんです みすズさんのように 『この地球という星に存在するすべてのものに対し、 深いやさしいまなざしを投げかける』 共に関係し生きていて 調和しているこの地球 まず自分の中に存在するすべてのものに スペースを与える、 大きな愛と同じような思いやりが育まれてくる。 このスペースが 癒し 変容 が起きるところ。 そうすると 自分の気持ち同士で戦うことが少なくなり、 周りとの関わりにも変化が訪れる。
2008.12.15
コメント(0)
ヨーガで 身体をゆっくり動かし、ゆっくり呼吸していくと、日常の慌ただしいリズムが穏やかなリズムに変わっていきます。このリズムは 観るものを変えてゆき 新鮮さが芽生えてきます。空の色がこんなに鮮やかだったのか・・・風の心地よさ・・・太陽の陽射しで輝いている 葉っぱ・・・家族と一緒にいる時間・・・日常に幸せはたくさん散りばめられています。幸せは遠く にじゃなくて ここ にあります。感じれるか 感じれないかの違いリズムが変わると 感じれてきますよ!
2007.10.23
コメント(0)
私の思い、それはまわりに合わせるものでもなく、誰かになろうとする事でもなく満たされない何かの代わりにやるのではなく心の深いところからの思いは・・・人が自分で輝いていく力をサポートしたい
2007.08.09
コメント(0)
朝 お水・エネルギーがなく元気がない!植物お水・太陽のエネルギーを与えてあげたら 生き生きしてきた!私たちのカラダも呼吸が浅かったり、栄養が少なかったりしたら この植物のように元気がなくなっていきます!深呼吸してあげましょう!カラダ・細胞一つ一つにエネルギーを送り込むような感じで!マインドフルな呼吸!カラダが喜ぶ食べ物をおくってあげましょう!口に入れて『あー美味しいと感じるものを』そしたら『植物』と同じよう 私たちも生き生きと輝いてくるでしょう!内側から・・・今日も カラダが喜ぶ・自分が喜ぶ 内側から声を一緒に感じていこう!
2007.08.08
コメント(0)
マインドフルな呼吸をしてみよう!私たちはあまりにも多くの事に慣れすぎていて気にとめなくなっています。呼吸もその一つです。よく初めてレッスンを受ける方に 『どんな呼吸をしていますか?』ってお聞きすると、『えっ?』『鼻かなぁ~・口かなぁ~気にしてないなぁ』って答えが8割ぐらい帰ってきますね!生まれて 『オギャー』って吐息で始まり カラダは教えなくても 呼吸を無意識にやってくれています! でも 感じながら呼吸をしていくと いろんなギフトがもたらされます。◆心の平穏と集中力◆安定した心の状態にいるという感覚◆心と体の調和◆緊張や不安のある状況でも動じない能力◆お肌の調子がよくなる◆老廃物が出ていく・・・・・・・など等《吸息》大好きな香りを嗅ぐように鼻から吸い!その香りが おへそ下あたりから満たされ膨らみ、胸の下、胸の中心、胸の上 そして次第にカラダ全体に広がっていくような感じで!呼吸が自由に広がるように お腹・胃は柔らかく《吐息》余分な力みも緊張も吐きだし、カラダが気持ちの良い場所に戻っていくのを優しくみている感じで!安らぎ・くつろぎが訪れてきます。呼吸の変わり目で 呼吸が止まっていないか・力んでないか、感じながら なめらかに呼吸が入れ替わるのを感じましょう。一日 数分 マインドフルな呼吸を!そこには もともとあった安らぎの場所へと シフトして行くことでしょう。
2007.08.04
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1