わたしの夢ブログ-Third

わたしの夢ブログ-Third

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

夜桜2026

夜桜2026

2007年10月09日
XML
テーマ: 癌(3513)
カテゴリ: 医療・介護

10月5日金曜日の午前2時

「新しい内科医と話してきたよ。既にステージ4だって。」

従兄からの携帯メールだった。

神経細やかな彼から、こんな短文は初めてで

いかにショックなのかが伺える。

携帯を持った儘、大粒の涙が止まらない。

医学書を引っ張り出して調べたり、

ネットの情報を収集して、何とかならないものかあたってみる。

叔父の顔を浮べ、叔母の事を考える。

そして従兄の心中を思い、言葉を選んで、

返事のメールを書いては消し、消しては書いて、

送信できたのは朝の5時だった。

もっと早く、口出しするんだった・・・。

セカンド・オピニオンなど薦めた私は、

叔父の姉弟から非難されることは覚悟の上だった。

昔の人は、主治医に背く行為を怖がってしまうから。

内心、面白くない主治医は沢山いるだろうが、

転医して良かったケースもあるのは事実。

今回は、転医せずに家族が診療情報だけを持って

鴨川の有名な病院へ

家族以外の者が行く場合は、委任状が必要。

こちらは、まだ、これからだ。

1か月の間、ステージ2から4になるのを待っただけなの?

スキルスの進行の早さを悔やむ。

がん患者本人や家族と一緒に、がん治療に取り組む

国立がんセンターのニュースをみつけた。

国立がんセンター 読売新聞 ...

この疾患に対する有効な治療が研究されて

EBM(根拠に基づく医療)が、定着して欲しい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月11日 02時05分02秒
コメント(6) | コメントを書く
[医療・介護] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: