全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2016.10.09
XML
カテゴリ: 薔薇の病気の話し



まだ 薔薇初心者の 頃
旅行に 行けば
季節に 構わず 
バラ園など
薔薇が 沢山ある 所には
必ず 行っていた

そして
お楽しみの
薔薇の 販売所にも もちろん 寄って 帰る

薔薇だけじゃなく
花苗を 販売している所に 寄ってしまうのは
 ガーデナーの さがだ

その日に 寄ったのは
椿専門の 苗屋さん

色んな 椿の 写真に
目を 奪われてると
隅の方に 椿じゃ無い 苗がある

じーっと 見ると
どうやら 薔薇苗みたいじゃないの~手書きハート

近くに 行くと
やっぱり 薔薇苗で 10本位 置いてある

見れば 中に
私が 良いなぁと 思ってた 薔薇ちゃまが 
居るじゃありませんか

しかも 激安
しかも 1本しかない

と 言うことは
これは もう ゲットでしょう

憧れてた 薔薇に 出会えた 喜び

私の 頭の 中では
まぁ 薔薇ちゃま
こんな 遠くで 私を 待っていたのね
ヨシヨシ もう 来たから 安心よ
我が家に 連れて 帰ってあげるからね~
しかし こんな 遠い所で
私を 待っていたなんて
なんて 健気な 子なんでしょと
嬉しさのあまり 涙が 出そうだわ

ローズアドレナリンが 脳いっぱいに 溢れる

その後の 旅行は
薔薇ちゃまと 一緒に お泊りし
次の 日の 行程も
全部 薔薇ちゃまと 一緒

思わぬ 薔薇ちゃまゲットに
ウキウキの 旅となった

そして 家に 帰り
 薔薇を 鉢に 植え替えようとすると
ガーン ガンシュだったのだぁ
ガーン ガーン ガーン
この時の 驚きは
今でも 忘れられない

だって あんなに 嬉しかったんだもん

まだ 薔薇初心者の 頃だったし
 欲しかった 薔薇に 巡り合えた 喜びで
全然 株元など 見なかった 私 
ばかだなぁ

その時の 教訓
どんなに 狂喜乱舞しても
薔薇ちゃまの 全身を 良く 見よう

それ以来 気を付けるように なりました

こんな 失敗をして
段々 分るようになるのよね~
と言う 失敗の お話でした



昨日は 雨だったので
今日は 5月の 写真です

昨日 アップした 薔薇
ソルベ・フランボワーズの 春花


ソルベちゃまだけでも カワユイのだけど~


花壇の お花たちとも
とっても お似合いです


次に 登場の 薔薇ちゃまも
オルラヤと 合せると 最高なの


ウィズリー2008
これから 開きます


周りに 蕾が 多くて
くしゃんと 咲いちゃいました


開ききると
吸い込まれそうな 美しさ


オルラヤと
とても 仲良しで


一緒に 咲いてるのを 見ると
幸せ気分に 浸れます


ちょっと 小さくて
ラベンダーが 混じった ピンクの お花は
フローレンス・デルアットル


可愛らしくて
大好きな 薔薇


みんなで 咲きそろった
お花パワー 全開の
まぶしい 5月でした


いつも
応援してもらって
ありがとうウィンク
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村

  ごめんなさい

コメント欄 閉じてます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.09 10:33:44


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: