全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2016.10.13
XML
カテゴリ: ガーデン作業


空は 曇っているんだけど
湿度が 低くて 過ごしやすいので
ガーデニングが はかどりますスマイル

モグラが 
凸凹にしてしまった 小道を
夫が レンガを 敷き直してくれた 
その向こうの 花壇が
やっと 仕上がりました


寝かせてた 
円錐形の テラコッタを
よっこらしょと 起こして
高さが 130cm位あるので
ずっしり 重たいです

その奥に
鉢で 育ててた
ニューサイラン ブラックブラックを 植え込んで


斜面に 土が 流れないように
端材の 枕木を 並べて


その上に ミルク缶を 置きました

左2つの ミルク缶の 下は
切株を 置いてるのよ~ん

こうやって
 平らな物を 置いてないと
モグラが 穴を 掘ったら
ミルク缶が
 すぐに ゴロンと 転んじゃうんです@@


花壇の 土が 足らないので


終わった 夏の花の 植木鉢の 土を
どんどこ 入れて
自家製堆肥も 入れて


ちょうど 良い 高さにしました


右に 写ってる
枕木の 上に 置いてるのは
これも 鉢で 育ててた
グラジオラスの 球根

ブラックスターって 言う
黒系の かっこいい お花なので
同じく ブラック系の ニューサイランと
同じあたりに 植え込みました


他の 鉢からも
球根が 出て来たので
これは
まとめて 鉢に 植えときました
何が 咲くのか お楽しみ~スマイル


ラベンダーが 大好きなのだけど
ピーチヒルでは 
梅雨や 夏に 枯れてしまうの

だけど 唯一 この場所に
 1本だけ
3年物の ラベンダーがあるので 


鉢植えの ラベンダーを
ここに 植えてみることに


鉢から 出すと
根が ギッシリ
健康な 証拠ね~

優しく 根を ほぐして
植え込みました


花壇の 出来上がりは
また 明日の お楽しみウィンク

毎日 薔薇が 咲くようになって
幸せ~手書きハート

ディスタント・ドラムス


コーヴェデール


本当に 良く 咲いてくれる
アイズ・フォー・ユーには 感心しちゃいます


今日も ますます 可愛いな~ハート


いつも
応援してもらって
ありがとうウィンク
にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ

にほんブログ村

  ごめんなさい

コメント欄 閉じてます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.13 12:00:02


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: