全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2018.03.25
XML
カテゴリ: 薔薇の病気の話し




ヒヤシンスが咲きました


ホワイトも咲いて
もうすぐ
ピンクも咲きそう手書きハート


手前2つの鉢の
多肉がしょぼいんだけど


その後ろの
原種のクレマチスが

とっても可愛い


長い事咲いてた
クリスマスローズの
お花も
そろそろ終盤です


今年も咲き誇る
貴方に会えて
嬉しかった


そんなクリスマスローズなんだけど
1月くらい前に
鉢植えのクリローさんが
一番嫌な病気
ブラックデスに
罹ってるのを見つけて
すぐ廃棄したの

その時は
もしかして他にも
ブラックデスの
クリスマスローズが出るかも

思ってたのだけど

1か月も経ち
すっかり忘れてた

おととい
ふと見ると
ぎゃぁ黒い点々


おぉぉ
まさしくブラックデス


は鉢植え

見回ってみると
地植えも2株罹ってた

地植え


ブラックデスって
ハサミなどから
伝染するのよねー

今まで
なった事無かったから
油断してた

そして昨日も
鉢植えの伝染株を
1株発見


結局
5株のクリローさんを
廃棄

ブラックデスは
治らないし
感染力が強いので
廃棄するしかない

もしかして~
我が家のクリスマスローズ
みんな
ヤバヤバかも


おまけにねっ
いくらなんでも
芽吹きが遅いし
上がって来てる芽も
悪いと思った
ピンク・オブ・プリンセス


掘り上げて
鉢植えにして

鉢植えの
かおりかざりを地植えにしようと
思って


ピンク・オブ・プリンセスを
抜いてみると


根に
ガンシュが出来てた


株元は
何ともないので
全然気づかなかった・・・

クリスマスローズの
ブラックデス

ピンク・オブ・プリンセスの
根のガンシュ

あぁぁ
気分真っ暗

コロンと取れた
恐ろしいガンシュ
最悪最悪


応援してもらえると
嬉しいな~ 手書きハート


 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.03.25 04:00:06


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: