全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2019.12.23
XML
カテゴリ: 誘引作業


誘引ばかりしていたら
もう明日は
クリスマスイブではありませんか


言う事は
お正月間近

ピーチヒルばかりじゃ無くて
道路から見える所を
綺麗にしなくちゃ~@@

お正月は
お客様も来られるのに
道路脇の花壇が
まだ手付かずなんです~@@


キングも
誘引しなきゃ



言う事で
朝から頑張りました

キングの誘引終了


その左側
リパブリック・ドゥ・モンマルトルも
誘引


そのあと
花壇の草取りもしたんだけど
山から飛んできた
大量の枯れ葉と
後ろのツゲを剪定した時の
切り落とした葉で
取っても取っても
まだまだ沢山で~
午前中には終わりませんでした

でも
もう疲れてクタクタ
今日の作業は
これにて終了

春に咲いた
キングで~す

キングは遅咲きなので
まだチラチラ咲き


真ん中がキング
左はリパブリック・ドゥ・モンマルトル
右がゴールド・バニー

キングって
ポピュラーな品種で
田舎の庭なんかにも
よく植えてあるので
薔薇のうちに入らない
なんて
言う人がいるけれど

なかなかどうして
綺麗なお花だと
思うんだけどな~


小さくはじける蕾は
可愛いし

ビッシリと咲く
満開の姿は
インパクトのある
景観を作ってくれるので
私にとっては
好きな薔薇

みな様は
どう思われますか?


キングの左に植えている
リパブリック・ドゥ・モンマルトルの
咲き始め


深みのある赤が
素敵~♡

クレムリンレッドと
呼ぶそうです


この方
病害虫に強くて
いつも咲いている
優秀な
デルバールの薔薇ちゃまです


キングの右側の
ゴールド・バニー

これも
馴染みのある薔薇ですよね~

実は
この場所まで
手が回らないので
強い薔薇ばかり植えています


強いと言えば
この薔薇でしょ
最強のピンク・ノックアウト

花壇の半分は
ノックアウトの花で
埋まります


その左側
ここにはちょっと
弱い薔薇が2種

ライラック・タイム(左)と
ラヴェンダー・ピノキオ(右)


かなりの古木なんだけど
好きな薔薇

花壇の端の
この場所だけは
気にかけています


モロにハート型の花びらに
ニュアンスカラー
真ん中には
踊るシベ

どこを見ても
魅力的な
ラヴェンダー・ピノキオ


ライラック・タイムも
同じく古木なんだけど
容姿端麗で
ボリュームあるお花を咲かせます


今日
誘引済みの薔薇
キング
リパブリック・ドゥ・モンマルトルの
2株


読み終わったら
ポチしてね~ 手書きハート



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.23 19:31:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: