全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2020.04.25
XML
カテゴリ: ガーデン


今日の外出は
母の洗濯物を
施設に持って行き
帰り道にあるスーパーへ

施設では
玄関のブザーを押すと
スタッフさんが出て来られて
持って来た洗濯物を渡し

持ち帰る洗濯物を
持って来て下さるのを
外で待っているんだけど

今までは
待っている時間が長かった

今日も
そのつもりで
外で待っていたら
超スピーディに持って来られたので
ビックリ

しかも
今まではその時の
母の様子などを
話して下さっていたけれど

話しも何もなく
ハイ!と受け取られ
ハイ!と渡されただけで

ますます
厳重に注意されているのを
実感しました

全国で
老人施設内での感染で
大変な事になっていますものね

患者さんや
要介護者さんを守って下さっている
医療や
介護に従事されてる方々には
感謝の気持ちでいっぱいです


今朝のピーチヒル


チューリップも
もう終わって行きます


昨日
日陰で撮った
フロックス・ディバリカータを
今日は日向で撮ってみた


爽やかなイエローの
リナリア


お花が咲くのを待つ
今の頃なんだけど

まだ育成中の子もいて
成長を
毎日見るのが楽しみ


これは
クレマチスの会の人が
挿し芽した苗の
紫宸殿で

昨年は
ちっとも大きくならなかったのだけど
暖かくなってから
やっと
ここまで伸びて
嬉しいな


この前は
通路の広くなっている所の
レンガをはずして
丸いストーンの周りに
セダムを植えてみました


色んな種類を
少しずつ


こんな事をするのは
楽し~い

少し前まで
土色が見えていた
ピーチヒルも
モリッモリになりました


薔薇緑の中に
目立つ青い花は


エキウム~

こぼれ種で
毎年咲きます


真っ白なオキザリスも
良い感じだし


黄色いバケツが邪魔物だけど
カレックスと
アジュガのブルーが
素敵過ぎる~


モリモリになった
ピーチヒルでは
もう
薔薇緑に
迷えそうになってきました


読み終わったら
ポチしてね~



 ごめんなさい
コメント欄 閉じています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.25 20:09:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: