全て | カテゴリ未分類 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2021.05.05
XML
カテゴリ: クレマチス




先に更新したブログも
是非読んでくださいね~ウィンク



思いがない
贈り物が届きました手書きハート

宅急便のお姉さんから
受け取って
どなたからだろう?

お名前を確認すると

何年も前の
オープンガーデンの時に

遠方から
はるばる来て下さった
U子様からでした

私たち夫婦が
ず~っと
行ってみたいなぁと思っている
彼の地の人だし

たくさん
お喋りをしたので
ハッキリ覚えていました

中には
お手紙が添えられていて
読んだ瞬間
数年前のあの日が
蘇るようでした

現れたのは
可愛い包装紙



クマちゃんが可愛い~



大好きな
ダッグワーズでした



さっそく
今日のおやつに
夫と頂きましたぺろり

夫は観音様らしく
和風の抹茶味を
私はコーヒー味を頂きました

お喋りした時に
夫が観音様みたいだと
話題になったんです~
あははオカシイ



甘さが絶妙で
外はホロホロサクサク
中はしっとりな
ダッグワーズ

とっても美味しかったです

U子様
ありがとうございました

これからも元気に
薔薇ライフを送りましょうね~スマイル


私が
薔薇ブログを
書くようになって

早くも
10年以上経つのだけれど

その間には
薔薇を
離れた方も多くいらして
寂しいな~と
思っていたのですが

こうして変わらずに
薔薇が好きでいらっしゃることが
何よりも嬉しかったです



ここからは
ピーチヒルの話題です

薔薇と一緒に
クレマチスが
たくさん咲いています



ドキッとしたほどの
魅力的なお色で咲いたのは
紫宸殿(ししんでん)



お名前からして
すごいですよね

平安時代から続く
内裏の正殿ですから

さらに詳しく言うと
天皇の元服や
立太子礼
即位礼の舞台だった所です

う~ん
さすがに格調高い
お花です



打って変わり
カジュアルに咲いているのは
アンドロメダ



淡い
グレーがかった藤色から
白く変化するのは
ナハトムジーク



八重咲が人気なのは
ダッチェス・オブ・エディンバラ



この方
開く前が素晴らしい



クレマチスのお花は
どれも個性的で
楽しいですよね



5年目で大満開になった
美佐世



HFヤングは
オベリスクに誘引しています
咲き始め



八分咲き



満開の夕べ




薔薇も良いけど
クレマチスも素敵~


読み終わったら ポチして下さいね~


にほんブログ村



コメント欄 閉じています







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.05 15:39:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: