全て | カテゴリ未分類 | 薔薇 | ガーデン | 景色 | 薔薇の害虫退治 | お出掛け | こんな事がありました | お買い物 | ワンニャンの事 | 剪定 | ガーデン作業 | 台風被害 | 旅行 | 薔薇の病気の話し | 種蒔き、球根、花苗の植え込みなど | ばら園 | クリスマスローズ | 鉢薔薇の土替え | お迎えした薔薇やお花 | 誘引作業 | ガーデンのリフォーム | 日記 | 寒肥入れ | 和庭と薔薇 | オープンガーデンのこと | 薔薇のお世話 | お友達のお庭 | オープンガーデンに行きました | おうちのお掃除、お料理、模様替えなど | ガーデンのお花 | 2018西日本豪雨 床上浸水と浸水後のリフォーム | 鉢花、寄せ植え | ピーチヒル開拓の話し | クレマチス | ピーチヒルのお花 | 薔薇の挿し木 | 多肉、サボテン
2022.02.16
XML
カテゴリ: ばら園



ぽっかりと1時間の
待ち時間が出来たので

市内の
ばら園に行ってみました

真冬のばら園は
冬の作業の
真っ只中です



連続する
大きなアーチのトンネルは
綺麗に誘引され
小枝が
沢山作ってありました



ブッシュローズも
剪定済みで

大勢のお客さんを迎える
公園だからでしょう
長く枝を残した
剪定です



端から端まで
びっしりと誘引してあるので
薔薇でいっぱいになりそう




1本の小枝も無駄にせず
隙間なく
誘引してあります



私は
弱い枝や

たとえば
一か所から
3本の枝が発生していたら
1つは切って除けるのだけど
そのまま使ってあるので

春の咲き具合を見に来て
確認しよう
などと思ったり

真冬のばら園は
春や秋と違う意味で
かなり興味深く
面白かったですスマイル



ブッシュローズにも
細い枝が
全部残してありました



こうした方が
たくさんの花が咲くのかしら?

切るのが大好きな
剪定魔の私は
こんな感じを見ると
切りたくて
うずうずしてしまいます

いやいや
いかんいかん

よそ様の薔薇を
切りたくなるなんて・・・

反省点が多い
私です



こちらの公園は
薔薇だけじゃなく

梅に桜に牡丹
紫陽花と
四季折々の花木が植えられています


今の季節は
梅よね~

咲き始めたばかりの
梅を観に行きました



まだ三分咲きぐらい



梅の魅力は



甘酸っぱい香りと
シベの美しさ



白梅は
二分咲きぐらい



あ~綺麗だこと



観ていたら
吹き飛ばされそうなほどの
風が吹き始めたので
寒くて退散しましたが

ほんの少し
梅の花に
春を感じてきました




今日も
読んで下さって
ありがとう

応援して下さいね~





にわとりの置物 ニワトリ親子の置物 8189H H鳥 とり ひよこ 動物 オーナメント ガーデン オブジェ ガーデニング インテリア 雑貨 ニワトリ 置物 リアル デスプレィ アニマルオブジェ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.16 15:38:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: