2011.11.18
XML
カテゴリ: 仕事

金曜日夕方約2ヶ月ぶりに、石垣島一大きい底原ダムに行きました。

かつて何事も途中から入ることも、やめることもできるけど

最後のほうになってからしても、意味がないと前述しましたね。

仕事も学校も最後のほうになってから、やめた人がいるのを

ふと思い出したので、それを自彊しに行ったのです。

東京でOLしていた頃の話です。

同期で入社3年目1月末で、退職した人がいました。

そこの会社は勤続3年間からでないと、退職金が出ないのであと2ヶ月

待ってみたらと周囲からも言われたそうですが、転職先に

出遅れてしまう ということで、1月末に退職することを決意したそうです。

先輩で入社6年目の人がこれまた2月末で退職しました。

3月末だと勤続6年間として、月給4倍分の退職金が受給されるのに

1ヶ月早いだけで、勤続5年間扱いになってしまう。

「3月は退職者が多いから、1ヶ月でも早めに申請しておかないと

許可してもらえない。」と言うのです。

3月末は年度末であっても、きっちりはやめれない。

決算業務や新入社員への引き継ぎも考えたら、

それが無事終了するまでは アルバイトとして出勤させられるから、

それなら一足先にリタイアしたいと 言う考えだったようです。

「義務教育外でも卒業まで。」と言うのは

現在は亡きロックシンガー・尾崎豊が高校中退したことです。

「中学時代はろくに勉強しなかったくせに、

青学なんて名門校に合格する から、入学した途端に窒息してしまう。」

彼の死後、週刊誌にそう書かれてありました。

「入学した途端に。」と掲載されていたので、

すぐ中退したのかと思ったら、 退学したのは何と3年の1月。

「3年生なんて2月入ったらすぐ、自宅学習日で学校が休みになるのに。」

何でも青学は芸能活動禁止だったから、退学したとか。

あとちょっと待てば、無事卒業できたというのに。

金曜日底原ダムに行ったのは確かに最後のほうになってやめても、

意味がない。 それでもやめる人はいるんだ。

「もし自分もその人の立場に置かれたのなら。」 そのことを考えながら、

最後の階段前の鎖が外された杭の前を通りました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.07 16:03:38 コメント(23) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

背番号のないエースG

背番号のないエースG

コメント新着

jiyma21 @ Re:中央学院⚾甲子園準決勝進出おめでとうございます!(04/19) おはようございます。 甲子園って、やはり…
ありんこbatan @ おはようございます。 今日も笑顔で過ごされますように
kabatan@ Re:中央学院⚾甲子園準決勝進出おめでとうございます!(04/19) 中々の快進撃、おめでとうございます。今…
人生100年生きなきゃ損 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ブログ見に来ました。 銚子電鉄すごくいい…
ごま塩5151 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) こんにちは。 銚子電鉄を応援するため、ぬ…
曲まめ子 @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ご訪問、ありがとうございます。 「澪つ…
ロートルレーサー @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) ブログ訪問有難うございます。 私は満75…
人間辛抱 @ Re:阪神甲子園球場100周年記念start(08/10) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
宇根っち @ Re:NHK「澪つくし」  ~ ああ銚子鉄道 ~(03/18) お久しぶりです、コメントありがとうござ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: