ビーニャさん
>あっしもさっきまで書いていて、やっと出して来て、家のポスト見たらまた新たなのが入っているじゃあないですかあ~~!

あはは。出しただけエライ !
私は明日の朝会社行く時出すですよ。
いつも来たら出すパターンになってたんだけど、去年忌中だったもんだから、すんごい減りました。(^^;) (January 4, 2006 10:59:22 PM)

エデンの南

エデンの南

January 4, 2006
XML
カテゴリ: 読書
失恋してから、なにげに美輪さんの本を読みたいと思って、図書館にコレと『人生ノート』を予約し、こっちが先に廻ってきました。どれも「予約中」なので、やはり凄い人気だな、と。

感想は、20代前半あたりの若い人達向けかな。とは言え、私でも充分に楽しめました。
テレビでの話と同じく、苦労して生きてきたなりの、そして生まれつき希有な性質の人として生きてきた苦しみを克服した、突き抜けた確信を付く言葉だけでなく、やはり抜群の言葉のセンスもあって、おもしろかったです。綺麗な日本語の中にも、歯に衣きせぬ所がこの人の魅力ですよね。

美輪さんが、こうしなさいと言っている事、私はかなりの確率で実行して生きてきたじゃん、と思って、何かちょっと自信になりましたよん。
それでも失恋するんだけどさ。ヽ(´ー`)ノ

まあ、一切の見返りを求めず、相手の幸福だけを望む無償の愛に至るまでは、まだまだ遠いのですが…。難しいね、これは。

もうね、あるある ! 言えてる ! って言葉が満載なんすよね。次のなんか身にしみてわかっちゃうもんね。

ただひとつ言えるのは、女は被害者になりたがり、男は加害者でいたがるということです。男はコンプレックスとうぬぼれが強いから、悪いことしちゃったなと思いたい。自分が被害者だなんて、思いたくないのです。女はその逆。被害者でいるほうがメリットがあることを本能的に知っています。悲劇のヒロインになれる、世間が同情してくれる、慰謝料もたくさんもらえる。そして自分がつくり出した被害者意識を引きずって、相手を憎み、恨むのです。

ま、自分に関して言えば悲劇のヒロインはもういいよって感じですが…。(笑) 憎む気持ちも全くないです。慰謝料がたくさんもらえたら、そりゃいいっすよね~。

これだけ書いたら、結構な長さになってもーたです。


愛の話幸福の話 人生ノート

♪CDかけようと思ったら 前のが入れっぱなしになっている ハイッハイッハイハイハイッ あるある探検隊 あるある探検隊♪
(ちょー早口で言ってください(笑))
いつもの事ですよ。
「あるある探検隊」と「フォー」が5才の甥のマイブームとゆー感じ。
「くそばばあ」とか「ぶち殺す」なんて物騒な言葉も覚えちゃって・・・。それを2才の弟が真似するだすよ。
「お茶ちょーだい。くれなかったらぶち殺す」とかゆーてケラケラ笑ってます。(笑)
寅さんの「結構毛だらけ猫灰だらけ」でも覚えてくれた方がかわいいなあ…

ブロンディーを聴きながら、これから年賀状書く (汗) 私に 愛の1クリック を~~~ !


共同購入【年末&初夢☆福袋】共催会場 1/9 23:55まで

【年末&初夢★福袋セール】1カラットのダイヤモンドブレスレット福袋
【年末&初夢★福袋セール】1カラットのダイヤモンドブレスレット福袋

福袋オークション 01月09日23:55 まで

新春大売り出し ! 福袋&初売りセール

インテリア雑貨のアンジェさん 2005年下半期ランキング

コレールの新作です~~~♥
corele エレガンスブラ(D・Eサイズ)
corele エレガンスブラ(D・Eサイズ)

楽天ブックスオープン5周年記念 日本全国送料無料キャンペーン ! 2006年1月31日まで


ヘヴンズさん年末年始福袋 !
初売り大・福袋会場 2006年の運はココで呼び込みましょう♪

ヘヴンズさん、アフィリ売り上げ2点ありました~♪ ありがとうございます。
お値段的に、私もそっこー購入したコレかもしんない。まぢぜったーーいお得ですっっ !
シルク・モダール・あったか福袋

ヘアアレンジ美人の新春10000円福袋!シークレットコーム付き♪
ヘアアレンジ美人の新春10000円福袋!シークレットコーム付き♪

女王の100000円福袋★2006年のヘア・ラグジュアリーを、特別な貴女に・・。

♥人気blogランキングへ♥





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 4, 2006 02:40:12 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美輪明宏『愛の話 幸福の話』その1(01/04)  
ビーニャ  さん
>これから年賀状書く (汗)
*に、おもわずほくそえんだ私でした。今年は出さないよ~と思っていても、きちまったのにはお返事書くもんね~。あっしもさっきまで書いていて、やっと出して来て、家のポスト見たらまた新たなのが入っているじゃあないですかあ~~!
年賀状もう止めればいいのにね~?! (January 4, 2006 05:51:16 PM)

美輪さん  
まろ0301  さん
 私は、『紫の履歴書』角川文庫と、「ヨイトマケ」で、それまでの「シスターボーイ」というイメージが180度変わりました。
 自分というものを強烈なまでに持っている人ですね。

 賀状を元旦に書いたことがあります。
◎元旦に年賀状書く筆不精

 こうなると確信犯ですが。 (January 4, 2006 06:03:01 PM)

謹賀新年  
サリィ斉藤  さん
今年も充実した日記を読ませていただくのを楽しみにしています。
そして年頭にいきなりこの方の話題とは♪永年のファンとしてはうれしくなってしまいました!「愛の話・・・」は未読なんですが、「人生ノート」「あぁ正負の法則」は、心が弱くなったときによく手に取ります。おっしゃるとおり、ポーンと頭の中にしまってすぐにエネルギーになってくれる、実用的な言葉が持ち味ですよね。
実は「紫の履歴書」サイン本持ってます。死んだらお棺の中に入れてもらうつもり(笑)次回も楽しみです。 (January 4, 2006 07:20:19 PM)

Re[1]:美輪明宏『愛の話 幸福の話』その1(01/04)  
SEAL OF CAIN  さん

Re:美輪さん(01/04)  
SEAL OF CAIN  さん
まろ0301さん
> 私は、『紫の履歴書』角川文庫と、「ヨイトマケ」で、それまでの「シスターボーイ」というイメージが180度変わりました。

『紫の履歴書』も読みたいです。文庫で出てるんですね。
ヨイトマケは良いですよね。ほんとに。だいーぶ前でテレビで一曲通して聴いてから、CD欲しいと思ってたのですが、本を読んだのを機会に買おっかな~と思ってた所なのです。

> 賀状を元旦に書いたことがあります。
>◎元旦に年賀状書く筆不精

元旦ならまだいいですよ~。私なんて毎年、2日頃に作成してます。(;^_^A(汗)
今年なんて正月過ぎて4日に書いてるんだからなー。だんだんひどくなるです。(;^_^A(汗) (January 4, 2006 11:04:47 PM)

Re:謹賀新年(01/04)  
SEAL OF CAIN  さん
サリィ斉藤さん、あけましておめでとうございます。
>ポーンと頭の中にしまってすぐにエネルギーになってくれる、実用的な言葉が持ち味ですよね。

いやはや。この表現が流石です。まさにそんな感じっすよね。

>実は「紫の履歴書」サイン本持ってます。死んだらお棺の中に入れてもらうつもり(笑)

ええなあ。私も一度実物に御会いしてみたいです。
銀座かどこかに、時々出没すると聞いた事がありますが…。
サイン本で、しかも『紫の履歴書』とは、宝物ですね !
これをUPする時、サリィさんの事を思い、美輪「さま」と書くべきか迷いました。(笑)
今年もよろしく~(^^) (January 4, 2006 11:11:31 PM)

カギ、見つかっただか?  
Gish  さん
友人にしてみれば、私は美輪教徒すぎて引くらしいのですが、あの方の本の中身は当たってることが多いのです。あとから考えてみてもあ!美輪様の言う通りだった!と言う感じ。
今の私の状態はあの方から見れば、人口人糞製造機なのです…私ももう一回読み直すぞ! (January 5, 2006 02:55:41 AM)

Re:カギ、見つかっただか?(01/04)  
SEAL OF CAIN  さん
Gishさん
カギが見つからにゃいだすよ。・゚・(ノД`)・゚・。
今日は何も言われなかったけど、言われたらなくしました、すみませんって言うです。このまま気づかずにいてくれれば…。
ストーンズのピンクのべろのキーホルダーごと亡くしたの。あんな目立つものが…。

>あとから考えてみてもあ!美輪様の言う通りだった!と言う感じ。

実は本読んだのは初めてなのだけど、テレビでの発言聞いてて、こりゃ正しいよ ! といつも思いますです。
それにおもしろいし、華がありますよね~。 (January 5, 2006 11:18:10 PM)

こんばんは!  
lovedolpin  さん
美輪明宏『愛の話 幸福の話』トラバさせていただきます! (January 6, 2006 12:22:09 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SEAL OF CAIN

SEAL OF CAIN

Calendar

Freepage List

読書のページ


小栗虫太郎


夢野久作


江戸川乱歩


ジョイス


ダンテ


バルザック


ルイ=フェルディナン・セリーヌ


ギリシャ神話


養老孟司、竹内久美子


夏目漱石


ジュネ


中井英夫 (塔晶夫)


バタイユ


☆小・中・高校生へのお薦め本☆


ポー


今年読んだ本


ブロンテ姉妹


ミシュレ


澁澤龍彦


ウィリアム・ブレイク


ブコウスキー


ミルトン


ヘルマン・ヘッセ


コリン・ウィルソン


ドストエフスキー 関連本も


ヘンリー・ミラー


トーマス・マン


川端康成


ミラン・クンデラ


その他


フランツ・カフカ


オスカー・ワイルド


寺山修司


プーシキン


スティーヴン・キング


ロジェ・マルタン・デュ・ガール


三島由紀夫


加賀乙彦


田中一村伝


美輪明宏


モーパッサン


マルキ・ド・サド


生田耕作


マンディアルグ


阿川佐和子


アポリネール


ヘミングウェイ


ルイ・アラゴン


ラシーヌ


佐賀のがばいばあちゃん


カポーティ


藤田嗣治関連


阿部定事件


マーガレット・ミッチェル


コンスタン


トルストイ


吸血鬼関連


三国志


きもの


梁石日


井原西鶴


東電OL殺人事件関連


安倍公房


アンドレ・ブルトン


淀川長治


<映画の見方> がわかる本


グリンプス


フリッカー、あるいは映画の魔


河合隼雄


野球関係


立花隆


ポール・ギャリコ


中島義道


坂口安吾


業田良家


源氏物語


今日も映画日和、本と映画と70年を語ろう


トーキングヘッズ叢書


マルセル・プルースト


清水正


ガストン・ルルー


バルベー・ドールヴィイ


谷崎潤一郎


アルベール・カミュ


四王天延孝


泉鏡花


写本・グノーシス神話・ゾロアスター教


ジョージ・オーウェル


アイン・ランド


映画のページ


タランティーノ/キル・ビル関連


江戸川乱歩映画祭


恐怖・ホラー・サイコ系


吉本直聞


ベルトルッチ「ドリーマーズ」と1968年考


パゾリーニ


カール・ドライヤー


カサヴェテス


ウィリアム・ワイラー


ジャン=ピエール・ジュネ


ロジャー・コーマン


塚本晋也


ジャン・コクトー


ジャン・ルノワール


その他


キューブリック


ゴダール


クローネンバーグ


ケン・ラッセル


黒澤明


ヒッチコック


ロジェ・ヴァディム


エリア・カザン


フェリーニ


溝口健二


ヴィットリオ・デ・シーカ


ヴィスコンティ


男はつらいよ


ウディ・アレン


ヤン・シュヴァンクマイエル


ATG


大島渚


特別企画★日本映画監督協会70年の70本+1


トリュフォー


黒木和雄


吉田喜重


佐々木昭一郎


タルコフスキー


北野武


ジム・ジャームッシュ


勅使河原宏


悪名シリーズ


ベルイマン


市川崑


エド・ウッド関連


ロッセリーニ


マーティン・スコセッシ


フランク・キャプラ


ジャック・タチ


リドリー・スコット


特撮


アンリ=ジョルジュ・クルーゾー


新藤兼人


フリッツ・ラング


ロメール


ドラゴンボール


エヴァンゲリオン


ブルース・リー


Rozen Maiden ローゼンメイデン


マクロス


1997年スペイン旅行記


日本に対する嫌悪とスペインへの思い


マラガ到着


退屈な寮生活


セビリヤの旅


快適だったホームステイ


モロッコの旅


初めての一人旅 ~コルドバへ~


忘れられないグラナダ


忘れられないグラナダ (つづき)


グラナダに別れを告げ、バルセロナへ。


プラハ→ウィーン→ブダペスト旅行日記


旅前


旅中


旅後/関連話


棒いろいろ



映画


グルメ


ラーメン日記


ベルギー・オランダ旅行日記


Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025
December , 2024
November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024

Favorite Blog

PKKの解散でトルコと… New! Condor3333さん

宝塚月組全国ツアー… アラネアさん

アメリカの終焉 まろ0301さん

ユダヤが解ると真実… ごろにゃん2706さん
真秀 まほろばへ サム1648さん

Comments

SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) アラネアさんへ いつもコメントありがとう…
アラネア@ Re:破壊と再生の2024(01/01) コメントが超遅くなってしまい、すみませ…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:破壊と再生の2024(01/01) まろ0301さんへ お久しぶりです! コメン…
まろ0301 @ Re:破壊と再生の2024(01/01)  大変な年でしたね。ワタクシも交通事故…
SEAL OF CAIN @ Re[1]:あけましておめでとうございます。(02/04) アラネアさんへ あけましておめでとうござ…
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: