2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日は昨日の昭和の日の振り替え休日でお休みです。だから末娘は休みですが、主人は出勤です。主人の会社は基本的には祝日は休みですが、日曜日と祝日が重なった場合の振り替え休日はそもそも日曜日が休みではないので振り替えになるはずも無く、休みではありません。もっとも昨日の29日は月末だった事もあって、支店の判断で出る事になり、そんなときは別の日に(今回は6月)代休を取るのだそうです。何とかマンデーの関係で祝日が月曜日に集中する事が多くなりましたが、主人と娘の勤務先は基本的に火曜日と水曜日が休みなので、自動的に三連休になってしまいます。自分たちが月、火、水、と休んで、一般企業の方が土、日、と休まれると、木、金しかお互いの都合が付く曜日が無くなってしまうので、おのずと火、水どちらかは出るようになるのですが、それにしてもなんだかんだと祝日(休日)が増えた事は事実です。一ヶ月を区切って営業成績を問われたり、集金など総数が決まっている仕事の方などは、そうそう暦どおりには動けないですよね。そうそう、それより病院のハッピーマンデーやゴールデンウイークの連休は何とかなりませんかねぇ。ずっと以前から、病院を休日にするから、救急でかかった事になり、休日料金になるのであって、ドクターや事務方も看護師さんのようにシフトで動いてくれれば、病院は年中無休でも回っていけるし、患者さんだって安心して病院にかかれる。休日が無ければ休日料金もないから、いろいろな問題はあるにしても、私達が払う医療費に関しては安くなる(はず)。と思っているのですが、実際には人材が不足していて、無理なんでしょうね。この連休に、病院が休みだと言う理由で悲しい思いをされる人のないように祈っています。
2007年04月30日
コメント(0)
ファンの皆さんは待望のツアーに向けて、着々と準備をしているようで、ファンサイトでは色々な書き込みがされています。おばさんのファンが多いので自然と世話好きになるのでしょうか、ファンクラブ中には、先行予約でチケットを取れなかった方たちに対するトレードのサイトを作った方とか、地方から来る方のために案内を申し出てくれる方とか、スタンド花や楽屋花を出すためにお金をまとめてくれる方とか、応援グッスの作り方を教えてくれる方とか、本当にたくさんの方がこのツアーのために労を惜しまず頑張ってくれています。東京公演1回だけになってしまったことは、地方のファン(特に主婦)にとってはとても残念な事です。何より、子どもを置いて泊りがけや飛行機を使ってコンサートに行くなんて、なかなか周りの許可を取るのは難しいですよね。当日中に新幹線で戻れるのは名古屋が限度かも。日帰りでも、夜、東京のコンサートに行く事に対して家族(特に夫)に、反対されている。反対と言うよりは取り合ってももらえないと言うような書き込みをする方もいらして、自分はこのようにして主人を説得した、見たいな書き込みをされる方もいらっしゃいました。正直、このツアー、日本ではまだ知名度が低いと言えばそれまでですが、アメリカのラスベガスでも行われ、そこでは信じられないような金額のチケットに化けてしまったくらいすごいツアーなのです。韓国の男優さんや歌手の人に対して、その、日本語を話したときの舌足らずの話し方や、韓国ドラマのファンの多くがおばさんである事から、ある意味誤解をしている男性諸氏が多くいらっしゃる事は残念な事。と言っても、私もファン歴が長いわけではないのでたいした説明は出来ないのですが、とりあえず、コンサートに行くだけではなく、ファンクラブの人たちと一緒に密かに色々と準備をしているのです。楽しい。
2007年04月29日
コメント(1)
末娘が明け方軽い発作を起こしました。一人で階下に下りていってお風呂に入り、薬を飲んだ様子。薬箱の中に自分で吸い込む薬が入っているので、大丈夫だと思い任せたのですが、朝になってもすっきりしないので病院に連れて行きました。日記に発作のことを書くたびにまた、「大きくなったし、この頃良かったのでもう大丈夫だって思ったのに」と書かなければいけないのがちょっと残念です。今日は朝から何人も患者さんがきているのだそうですが、てんきのせいかなぁ。それでも末娘はいつもどおりの吸入をして復活。中学のジャージを着ていたので先生に「運動部に入ったのか」と聞かれました。吹奏楽に入る予定だと答えると先生も何だか安心した顔つきなったので、やっぱり運動部は無理ですね。中学に入ったもののまだ成長途中なので完全に「小児ぜんそく」から卒業できてはいません。体格が良くなり体質が変ると発作が出なくなることは大いにあることなので、「お母さんより大きくなったかぁ」と聞かれましたが、もう少しですね。それでも中学生になったし、来月に宿泊訓練もあるので、もし発作が出た時に自分で処置出来る「携帯用の発作止め」を出してもらいました。こんなの使わないに越した事は無いのですが、お守り代わりです。入学式から3週間。緊張が続き、疲れも出てくる時期ですね。
2007年04月28日
コメント(1)
先日ちょっと日記に書いた韓国の歌手の人のワールドツアーが日本(東京ドーム)でも開催される事になりファンクラブのメンバーを対象にチケットの先行販売がありました。先行販売と言っても抽選なので買えるかどうかわかりません。とりあえず申し込みだけはして連絡を待っていたのですが、今日メールが届き、見事ゲット。mixiのファンサイトなどにも次々とゲットの書き込みがあるので、ファンクラブのメンバーはほとんど買えたのかなぁとも思ってしまいますが、これからロー○ンチケットメンバーの先行(抽選)販売があり、その後一般販売になるようです。それにしても東京ドームは大きいので見に行っても見えるかどうか。武道館の3倍以上の観客は収容できるから、チケットは取りやすいのかも知れないけど、ライトやセンターの上段からバッター見るようなものだから、スクリーンで見るようになってしまうんだろうな。結婚して25年、東京までライブを見に行くのはこれで2回目、正直、上の娘が生まれる前に友達と「甲斐バンド」を見に武道館に行ったっきりです。今回はそのときまでに連れが見つからなければ単独行動になるかも。主人は上の娘に付き合ってもらえって言うんだけど、正直、彼女は月末で忙しいし、次の日は休みじゃないし、何より仕事が終わって慌てて来てもらっても間に合うかどうかわからない時間なので、ちょっと無理。初めは末娘と行くのもいいなと思っていました。でも、今日わかったのですが、彼女達はその前日から宿泊訓練で家にいないのです。チケットが取れたら東京ドームホテルに予約を入れてみようかななどと甘い事を考えていましたが、「金曜日」である事もあって、全く予約が取れません。ネットで、ドームの近くのビジネスホテルを予約しては見たものの、一人だったら日帰りにしようかな。ともあれこれからファンサイトにファンの人たちがどんどん書き込みをするでしょうから、近くの人を見つけることが出来るかもしれません。ファイト。
2007年04月27日
コメント(0)
いわゆる「お母さん」と呼ばれる年齢方で、絵画や絵手紙などの趣味を持つ方に、きっかけをたずねると、「子どもの学用品が使われずにおいてあったので」と言う方が結構いらっしゃいます。自分の趣味に使うお金くらい、自分で働いて用意できればいいのですが、働いていないと習いに行くお金はもちろん道具にだってお金をかけることをためらってしまうのが主婦と言うもの。そんな時子ども部屋に絵の具セットが放置されていたり、ピアニカやリコーダーがあったら、ちょっと触ってみたくなりますよね。私の場合は書道セット。上の娘の物なのですが、持ち運び用のバックは既に破れており、末娘には回せませんでした。無事に使える物は硯と墨くらいなのですが、何で残っていたんだろう。末娘は長男の物を使ったんだろうか。うちの子たちの小学校は水道で墨の付いた筆や硯を洗う事を禁じていました。そのため筆は筆巻きに巻いて家にもって帰って洗ったのですが、硯は墨汁をボトルに戻しただけで洗いません。そのため硯の丘に墨汁の塊が張り付いてしまっていました。書道セットを片付けたときに、いつかこれを使って細筆で仮名を書きたいと思い台所の食品棚の隅に置いておいたのですが、先日末娘の絵の具用の筆を買いに行ったときに思い立って私の細筆も買ってきました。墨をすると言うよりは、固まった墨を細筆でなぞりながら溶かしている時間のほうが長いのですが、安いのに思いのほかなじみの良い筆で、少し高い位置で持っても綺麗に滑ります。早速、結婚式の祝儀袋の表を筆で書いてみました。くずした仮名のお手本を探して、少し遊んでみようと思います。
2007年04月26日
コメント(0)
この時期になると毎年庭の草を抜きながら「ああこれが全部食用だったら」と思います。正直、全部食べられない物ばかりと言うわけではなく、タンポポにしても母子草にしても、食べようと思えば食べれ無い事は無いのですが、「みずみずしい菜っ葉」と言うわけには行きません。今年は2月3月にアルバイトに行っていたために、本来この時期に小さいうちに摘んでいた草の中で大きく育って花が咲いてしまった物があります。でも、これがまた薄紫で小さくて可憐で可愛いんです。名前はわからないのですが、ねじ花が山野草のマニアの間で結構な値がついているのと同じようにもしかしたら、人気のある草かもしれません。他にも黄色い小さな花が咲く物があって、花が咲いてしまった物はとても「雑草」として引っこぬく気にはなれませんね。そうは言ってもカラスノエンドウは1本でも結構な広がり方なのでこれを放置しておくわけには行かず、これだけは根性を入れて抜くのですが、これにも紫の可愛い花とえんどう豆が付いています。若いうちは絹さやエンドウそっくりで、やっぱり豆もできます。昭和天皇が「雑草と言う草(植物)は無い」とおっしゃったと聞いた事がありますが。ああ、でも、やっぱりうちの庭の草は雑草なんです。
2007年04月25日
コメント(0)
先月が末娘の誕生月だったのですが、誕生日プレゼントは末娘の希望でDSのソフトにしたため、発売日を待ってのプレゼントとなりました。近くのショップでも予約が出来るし、そこは定価より少し安く出す事が多いのでそこで予約しようと言ったのですが、ケーブルテレビ局のショップを使うと購入特典ておまけが付くらしくそちらから購入したいとのこと。普段ならオーケーはしないのですが、今回はプレゼントなので仕方ありません。その商品が先日届いたのですが、ちょっと部活の仮入部なので忙しく、パッケージを開けたら徹夜でやりそうだからと言う本人の申し出もあって、昨日まで開けずにいました。本来はCDケース1個分の大きさのはずなのですが、かなり大きいダンボール箱で届いたので、さぞかしおまけが大きいのかと思いきや、「おかあさん、これすごいよ、ロシヤのあれみたい、五重だよ、過剰包装だね」。箱の中にまた箱があって、緩衝材のような紙に包んであって、でもでてきた物はCDケースと手のひらに乗るくらいの小さいポーチとキーホルダー。最近、ちょっと続けて通販を利用したので、ダンボールがたまってしまったのですが、またこれも潰して紙ごみの日に出さなければなりません。宅配で送られてくるお歳暮なども、主人が単身赴任をしている間は、数も減り品物もあたり差わりのないものだったのですが、先日はもう発泡スチロールの箱に入った魚介を送っていただきました。本を買うときも通販は品物より入れ物のほうが大きくて、包材はごみになるので新聞配達員の方が夕刊と一緒に配達してくれると言う本屋さんを使っているのですが、取り寄せの商品はアマ○ンのほうがはるかに早いかも。お豆腐はお鍋を持って買いに行くのが理想なのに、明らかに通販の量が増えてます。
2007年04月24日
コメント(0)
末娘が学校から学年通信を持ってきました。今回は評議員(まぁ、クラス役員のようなもの)が決まりましたと言うお知らせなので、彼らの写真と各人のコメントが載せられていました。毎度のことながら役員になるような子はしっかりしてること。それにしても彼らが全員(12人)で撮った写真がB4全体の4分の1位の大きさで乗っているのですが、白黒印刷であることや、肩を組むそのポーズと言い、セーラー服を着ている女の子の様子(髪型や身なり)と言い、私達の中学生の頃、そう30年以上前の写真と言っても何の不思議の無いくらいに昔(田舎)っぽいです。私は自分がセーラー服を着ずに通ってしまったので、セーラーは可愛いと思っていましたが、丈の短い上着もオールプリーツのスカートも、可愛いのは動かずに立っているときだけですね。決して活動的ではありませんし、リュックを背負って歩くには大きなカラーは邪魔。諸先輩達のように制服を着崩すのはあまり褒めたものではありませんが、正直、膝より随分下のスカートと、白ソックスと白運動靴は「おしゃれ」に目覚めた中学生には辛い物があるかもしれませんね。実は上の娘が中学に入る時(前?)に、市制40周年を記念してここの中学の女子の制服をセーラーからブレザーに替えるという話が出ていたのですが、制服を取り扱っている地元の商店街からの強いアピールがあって流れたという事もあり、それから10年経っても、やっぱりセーラーのままです。上の子たちの修学旅行のときは夏服の時期だったのでセーラーではありませんでしたが、もし秋で、皆揃って紺のサージのセーラーに、白のソックスや白の運動靴では確かに田舎っぽいです。今年からは、自由更衣といって、6月1日(もしくはその週)とか10月1日(もしくはその週)などとは決めないで、その時期になれば自由に更衣をして良いと言う事なので、早めに夏服の支度をしておこうと思っています。
2007年04月23日
コメント(1)
主人の休みと子どもの休みが合わないので朝寝は出来ません。それが嫌とか辛いとか言うわけではないのですが、「完全に休み」と言う日が欲しいなって思うのは事実です。正直、長男が中学と高校の部活で忙しかったときに主人が居なかった事は、大変だったと言われればそうかもしれませんが、考えようによっては長男の都合に集中できたので、末娘には無理を強いたかもしれませんが、私にとっては気が楽だったかもしれません。土日の朝5時6時にお弁当持たせて送り出し、ホッとする間もなく、マイペースな主人を送りだすと言うのはある意味苦痛だったかもしれませんね。上の娘はそれでも高校2年までは主人と一緒に過ごしました。末娘も中学、高校は主人とともに過ごす事になるでしょう。でも、長男は多感な時期を父親なしで過ごし、主人が帰ってくる前に今度は自分が一人暮らしを始めてしまいました。もちろん離れていても、親のほうから心してアプローチをし、子どもの気持ちを離さない様にするべきであったとは思っています。思えば私自身、何度か機会があるたびに、単身赴任をしている主人にそれを強く願ったのですが、目の前にいない子どもに対し、リアルタイムで自分の気持ちで叱ると言う事は、単身赴任中の主人にはやはり大変な事だったようで、うまくいきませんでした。私と末娘のように、大喧嘩をしても、大泣きをしても、一緒に住んで「暮らして」いる限り、どこかで折り合いをつけ、気持ちを切り替えて。毎日を過ごしていく中で「信頼」をはぐくんでいくことが出来るのだと思っているのですが、「関わる」ことの無くなってしまった長男と主人(私も含む)が何だか気掛かりです。
2007年04月22日
コメント(0)
末娘の中学校は3つの小学校のすべての児童が一つの中学に入るので市内では大規模校の部類になります。同じ小学校から行っている近所の子が同じクラスになったのですが、二人とも次女とは言え、うちのは姉と11学年も離れているし、間にお兄ちゃんもいる次女、片や彼女は3つ違いの姉との二人姉妹なので、中学の細かい規則に関しての知識も関心も全く違います。入学式の日にリボンの結び方やソックスの長さにクレームを付けたのも彼女ですが、今度は自転車のハンドルの形に注意を受けたとか。末娘の自転車は長男が通学に使っていた物なので、いわゆる普通の婦人車で、特に変形をしているわけでもなく、色もシルバーなので何の問題もないと思うのですが、彼女に言わせると、同じようなハンドルの人が注意をされて自転車通学を取り消されたとかしないとか。それに末娘は自転車許可証は貰うにしても登校にも部活(対外試合)にも自転車を使う機会は無いので、これで学校に行く機会は滅多にありません。それでもそんなことを言われると、私自身確実に大丈夫ともいえないし、何より彼女の言葉に振り回されている末娘にもいらいらしてきます。先日も、英語のノートの事などで何か言われたようなのですが、お母さん(末娘のお母さん=私)に話すと、彼女のお母さんの知るところになり彼女が叱られるから、お母さんには言ってはいけない、と、念押しをされたのだそうな。それでも末娘はそういいながらも我慢できずに私に話すのですが、私は「○○ちゃんのお母さんには言わないから、お母さんには言ってね」と言ってあります。末娘のストレスは吐き出させておかなければなりませんし、学校でどんな様子なのか知っておかなければいけないと思っていますから。でも、自転車に関してはそんな事言われたって、末娘にはどうする事もできないことなので、その旨を話して、お母さんに言っていいか確認するように言いました。正直「ただの嫌がらせ」みたいな仕打ちを受けたこともありましたからね。自転車については持つところが一直線ではなくちょっと下を向いているのがいけないのだそうなのですが、学校からの案内には自転車についての細かい決まりは持っていなかったので、そんなことでおろおろしている末娘に対して、「これで大丈夫この自転車を保護者懇談会の日に学校に乗っていって先生に確認してくるから」と言いました。うちは上と離れているので、今の中学校に詳しいお友達がいるのは心強い事だと思っていたのですが、相手が悪かった。正直、末娘の報告は全部受け止めて、嫌な事は吐き出させてやらなければいけないとは思っているのですが、「も~、いちいちうるさいわ!」
2007年04月21日
コメント(0)
末娘、今日は吹奏楽部に仮入部をしてきた様で、少し楽器を触らせてもらったといって帰ってきました。今日触ったのはトランペットとテナーサックス(らしい)。トランペットはマウスピースを渡されて、まず、吹けるかどうかのテストだったのですが、口を閉じて思い切り吹いたら何と一発で音が出たらしく、「すごいね」って言われて気をよくして帰ってきました。その後ドナルドダックのように唇を振るわせるやり方を教わったそうなのですが、これも何とかクリアできたようで、先生には体が小さいのと肺活量が無い事からフルート希望だといってきたのですが、トランペットでもいけるかもと思ったようです。でも、正直、冬の金管は唇が割れるし、夏の金管は楽器が暑くなって火傷(?)するし、大変と言えば大変です。でも、高校になって高校野球の応援をするとなったら金管は華ですよね。テナーサックスはリードではなく本体を渡されたようですが、身長145センチではちょっと扱うのは無理だと思った様子。仮入部では、パート練習をしているところを順番に回って行く事になっているらしいのですが、とりあえず先輩から声をかけてもらえないと、他の人がいるのに自分から声をかけることは出来なかったようで、今日は見ている時間のほうが長かったようです。担当の先生からは皆、「指定された楽器が自分の希望と違ったからといってその時になって入部をやめるなんていわないでね。」と念押しをされたとか。吹奏楽の厳しさはぴか一だと言う事は上の娘の頃からわかっている事ですが、末娘自身がそれに耐えられるかどうかは娘次第です。何より、好きなら頑張れると思うのですが、どうでしょうね。月曜日はリードを渡されるのかな。
2007年04月20日
コメント(0)
このあたりではお刺身ではなく生食用のマグロの切り身と言うのかスーパーや魚屋さんに出ます。このあたりではと言いましたが特に珍しい事でなかったら、すみません、私が知らなかっただけなのですが。子どものころからそれなりに目にしていた食材なのですが、母親が生食用には近所のお魚屋さんが作った刺身しか私達に食べさせなかったので、私も食べた事はありませんでした。切り身と言うと品質的に生食には向かないというイメージがあって、カキと同じように「生食用」と書いてあっても、しょうゆに漬けて焼いたりして、加熱して食べる物だと思っていたのです。また、切り身と言うくらいなので10センチ四方くらいの大きな物が多く、それを刺身のように生で食べると言うイメージが沸かなかったんですね。でも、主人の刺身を買うべくスーパーに午前中(昼前)に行ってみると、とても綺麗なその商品が目に付きました。ちょうど上の娘の同級生のお母さんがそこでアルバイトをしているので、「これ、大丈夫」と聞いてみると(考えてみれば失礼ですよね)、「大丈夫だよぉ、美味しいよ」と勧めてくれます。夕方と違ってまだ切りたてだというもあってなんとなくその気になり、一皿かって来ました。筋の無い綺麗なところを食べやすい大きさに切って、残りはおしょうゆに漬けてでも、と思っていたのですが、何のことはないぺろりと平らげてしまいました。柵のお刺身と何ら遜色はありません。食わず嫌いだったのですね。切り立て、並べたてだったのも良かったのでしょうか。冷凍のお刺身は夕方のお客さんに間に合うように準備するので、昼前に買うと凍っている事もあるようなのですが、近海物で凍らずに来たものならやはり昼前が買い時です。おいしい物なのに、まだまだ知らない物、食べてない物がたくさんありますね。
2007年04月19日
コメント(0)
アメリカの大学につづいて、日本でも長崎の市長さんが凶弾に倒れてしまいました。その国にどんな事情があり、個人的にどんな理由があっても、今の世の中で人を殺傷する目的で銃を所持し、使用する事は許されない事だと思います。また、アメリカは多くの移民を受け入れてきた国だとはいえ、今回の事で「韓国人」「東洋人」「有色人種」と言う括りでの偏見や差別が増長されることが無い様にと祈ります。さて、今日は本当に寒かったです。朝の予想では10度を切って2月下旬の陽気だと言われていましたが、最終的にも10度はきらないまでも3月初旬の陽気だったようで、娘も長袖のインナーを着ていったとは言えセーラー服は寒かったようです。やっぱりカーディガン位許可してくれないかなぁ。熊本では雪が降ったようですね。「四月の雪」。ペ・ヨンジュンという韓国の俳優さんの映画が日本で公開されたときに、日本では4月にこんなに雪が降る事は無いな、って思いながら借りてきたDVDを見てのですが、四月も半ば過ぎなのにしっかり降っていましたね。花壇のチューリップの花びらに雪が積もっているのが何だか冷たそうで痛々しかったです。明日は暖かいと良いな。
2007年04月18日
コメント(0)
うちは地域の信用金庫の口座から学校の諸会費を引き落としています。上の娘が小学校に入るまでは、地元の地銀一本だったのですが、そこでは学校関係の引き落としが出来ないのでこの信用金庫に口座を作ったのですが、今ほどあちこちにATMがあるわけでもなく、毎月普通預金に入金するためだけに外回りのお兄さんにきてもらうわけにも行かないので、定期積み金をすると言う事で毎月家に来てもらうことにしました。今考えれば、保険の年払いや固定資産税、自動車の車検代など、1~2年に1度の支払いの物はこうやってためていけば支払い時期が重なってもそんなには負担にならないので、良かったと思っています。さて、この4月から今までここの地区を担当だった一昨年の新入行員さん(上の娘より一つ年上)が、同じ支店のほかの地区の担当になり、ここはまた新入行員さんの担当になります。今度は娘より一つ年下ってことですね。今日は今までの担当さんが新しい担当さんを連れて挨拶に来ました。ついでに取引もいくつかあったので、新入行員さんは私と先輩が見守る中、ハンディのパソコンを入力し処理をします。この先輩の行員さんは線の細い優しい感じの子なのですが、教え方も優しくて見ている私もほっとします。一昨年、彼がここに来たときは、先輩行員さんは他の支店に転属になってしまい、連れて回ってもらう事が出来ず、彼自身一人であたふたした事が多かったので、今年はできるだけ時間を作って新人に同行しているのだとか。いい子だなぁ。定期預金のキャンペーンシーズンではありませんが、新人さんの「入社祝い」にほんの少し定期預金を作りました。今日は寒いのに、新人さんには時期的にまだ冬用のジャンバーの支給が無いので、スーツのままバイクで来たのだそうです、「もも引き」でもはかないと風邪ひくぞ。ともあれ、頑張れ、フレッシュマン。
2007年04月17日
コメント(0)
小学校の時は天気によって上着で着る物を調節する事が出来たのですが、制服、特に女子のセーラー服というのは不便ですね。先輩達は冬からの流れでセーラーの下にベストやセーターを来る術を知っているのですが、今年入った子達は、下に肌着とセーラーズニットと呼ばれるティーシャツのような物だけしか着ていかなかったので、今日はかなり寒かったようです。せめて紺のカーディガン位着ても良いようにならないかなぁ。そんな末娘、今日は雨の中を歩いて帰ってきたのですが、長いほうのスカートをはいていったこともあって、スカートに泥跳ねがいっぱいです。小学校の時はミニスカートにハイソックスだったので、スカートに泥が付く事なんて彼女自身も経験の無い事でした。泥はね以外にも「洋服を汚さないように~する」と言う行為そのものが彼女の辞書に無かったようなので、気が付けば白く汚れている制服にびっくり。それでもまだ、洗濯機のところに出しておけば綺麗になっておると思っているので、改めて、制服は毎日洗わないので汚れたらその都度汚れだけ取ること、なるべく汚さないように気をつけることを言い聞かせました。「え~、制服って洗わないの?」。幸い末娘は、上の娘が着た物とお向かいの娘さんに頂いた物と2セットあるので、交互に着ることが出来、明日は別の物を着ていくことができるので、今日汚した物は明日洗う事も、汚れだけ取る事も出来るのですが。制服の着方だけでなく、汚さないように着るようになるのにも、練習が必要です。
2007年04月16日
コメント(0)
中学に入った末娘。学期が始まってから毎日寝るのは12時過ぎ。もちろん、帰り道に友達の家に寄ったりして帰宅時間が遅くなったり、係りの仕事や、持ち物の整理に時間を取られたりと、理由はさまざまなのですが、大きな理由の一つに「身の回り(身支度)をきちんとする」と言う本人の新学期の目標があります。多少、周りの人の影響もあるのですが、毎日髪を洗ったり丁寧に体を洗ったり、リラックス効果のあるお湯につかったりするので、お風呂が1時間もかかってしまっています。小学校の時はミニスカートとは言え肌を(足を)隠す目的でひざ上のハイソックスを履いていたのですが、それに比べれば3分の1くらいの丈の靴下になってしまったので、毛抜きを使っている様子も見られます。お風呂上りには馬油のクリームも。そんな様子をとりあえず黙って見てはいましたが、起こさなければこの土日も昼過ぎまで寝てしまう様子を見ると、これからの本格的な勉強や部活も心配です。1日の生活を書く予定帳があるのですが、先日の身体測定の時にクラスで一番背が低かった事に関して「遅くまで起きていると(10時前に就寝し熟睡していないと)成長ホルモンが出なくて背が伸びませんよ」と書かれてしまいました。彼女は、小学校の頃は他の人の倍くらい寝る子だったのですが背は伸びませんでしたね。でも、先生と同じせりふはずっと私も言い続けていたし、本人もそろそろ疲れてきているので、来週は早く寝るように声をかけようかと思っています。
2007年04月15日
コメント(0)
今日は末娘の中学で教育説明会がありました。新入生を対象にしたものだと思っていたのですが、全学年を対象にしたもののようです。晴れた良いお天気の土曜日の午前中という事で、担当の先生方は出席者数を気にしていたようですが、準備された椅子は7割くらい埋まっていたようで、何人くらいいたのかなぁ。時間割や年間行事、部活動や成績評価についての説明があり、そのほかにも平成14年度から昨年度までの校内のアンケートの集計した物を比較したグラフの説明を受けました。授業はわかりやすくて楽しいか、勉強に困ったりわからなかった時に先生に相談しやすいか、先生はいじめなのでで私達が困っているときによく対応してくれるか、先生は自分達はいけないと思う事をしたときに真剣に叱ってくれるか、あるいは学校は一人一人を大切にした教育をしているか、他、などという項目は、あまり思わないもしくは全くそう思わないという人の割合がこの5年で半数から3分の1以下になっていました。 平成14年度はまだ長男が在籍していた年度です、正直それよりももっと前、上の娘の頃のほうがもっと荒れていたといえばそれまでですが、この頃もまだ生徒指導について校長先生と生活指導の先生との意見統一がされていなかったこともあって、校内が落ち着いていなかった事は事実です。それから比べれば、落ち着いてきたのでしょう。末娘が入学したことで久しぶりに校舎に入りグランドを眺めると、忘れていたさまざまな事が思い起こされます。また、受験を控えた思春期の子どもの母親をするのは、気が重いことも確かですが、無事に3年間楽しく過ごして欲しいです。
2007年04月14日
コメント(0)
1年位前に韓国で放送されたドラマに宮と言うドラマがあるのですが、その中で皇太子をやっていた俳優さんが、先日日本に新しいドラマのプロモーションで来日したと言う事で、そのときの様子を動画ニュースで見ました。もともとモデルだったところをスカウトされ、このドラマがほぼデビューだったのですが、人気歌手であるライバルの元皇太子役の人がが優しくて可愛いタイプだったのに対し、かっこよくて冷たくて不器用な彼はその一重まぶたも相まって彼と人気を二分していました。私は以前ちょっとだけ日記に書いた韓国の歌手の人が本命なのですが、今はワールドツアーに出ていて、ドラマに出るような状況ではありません。そういう訳ではないのですが、この俳優さんはちょっと気に入っていたのです。が。その彼、1年経って5キロ痩せたら別人になっていました。日記に写真て載せても良いのかなぁ、だったら比較写真を載せればすぐわかるのですが。お笑い芸人の品川庄司と言うコンビがあるのですが、その庄司君が激やせしてちっともかっこよくなくなってしまったように、いわゆる、良いガタイだった彼が髪を切り、すらっとして面長になってしまったことはちょっとショック。本人は俳優としてのポリシーとして、どんな役が来ても対応できるように、髪は伸ばしておく(必要ならすぐ切る事ができる)、極力痩せておく(太るのは簡単)、ことに決めたのだそうで、そういう意味では新番組には即対応できたようなのですが、私の好きだった彼ではありません、ちっともかっこよくないもの。私は、顔は気にせず演技派の俳優さんが好きだったはずなのに。まぁ、いいかぁ。
2007年04月13日
コメント(0)
先日、健忘症?、って書いたばかりだったのに。今日、お風呂に入ろうと思って服を脱いでいると右足のひざの右横裏あたりに三センチ四方のあざが出来ているのです。自分の感覚では、どこかにぶつけた時のあざは「青」と言うイメージなのですが、これはどちらかと言えば「紫」。同じあざでも何だか痛々しい(弱弱しい)気がします。青と紫は、どう違うんだろう。良く考えてみれば自転車を大型ごみに出す時に、足にスタンドをぶつけた気がします。痛いとは思ったのですが、そのあとは何も気にならなかったのです。よく、年をとるとどこでぶつけたか全く記憶に無いうちにあざになっていると言う話を聞きますが、こんな感じなのでしょうか。治りも遅いんだろうな。ちょっと、ショック。
2007年04月12日
コメント(1)
このあたりは今日が月に1度の不燃ごみ(危険物)と大型ごみの収集日です。朝6時半から8時までに近くの公園の前に持っていかなければならないのですが、子ども達を送り出す時間と重なって、瓶とか缶とか、日常の生活で出る細かな物を自転車で置きに行くくらいなので、裏庭に放置されている長男の自転車とガレージにある主人のマウンテンバイクまでは手が回りませんでした。でも末娘が、長男が高校のときに通学で使った婦人車に乗れるようになった事で、卒業を期に小学校の時に乗っていた友達のお下がりのピンクの子ども自転車を処分する事になり、先の二つもいよいよ処分することに。裏の放置自転車は長男が中学の時にどうしても婦人車は欲しくて、量販店で1万もしないで買った物。ハンドルやスポークをいじってあるので、動くけど乗れません。主人のマウンテンバイクは、長男が小学校の時に主人が、長男のマウンテンバイクを買いに行って、自分も欲しくなり、思いつきで6万も出して買ったけど1年に数えるほどしか乗らずにさびてしまった物で、動きません。末娘と長男の自転車は動いたので私が乗って出しに行ったのですが、マウンテンバイクは車に積んで他のものと一緒に主人が出しに行ってくれました。なかなか帰ってこないので心配していたのですが、集積所にいた人が主人のマウンテンバイクを貰いたいと言うのであげて来たのだとか。私も捨てるに当ってまざまざと眺めましたが、サドルははげていますが、タイヤは走っていないので綺麗です。雨に当っていないので車体も傷んでいません。好きな人が手入れをすればまだ乗れるのかもしれませんし、ダメでも部品としての価値はあるのでしょう。私が持っていった出した2台は古物商のおじさんも見向きもしないほどボロでしたが、主人のは興味のある人が再利用してくれるようでちょっと嬉しいです。ちょっとガレージが広くなりました。
2007年04月11日
コメント(1)
ちょっとショックな出来事。三月の始めにWOWWOWで、見てみたいと思っていた韓国映画が放送されたのですが、気づくのが遅く見逃してしまいました。残念に思っていると四月の十日にも放送があることがわかり、カレンダーに印をつけて、今度こそは忘れないようにと録画しました。ケーブルテレビのチューナーからの映像を外部入力と言う形で録画しているのですが、チューナーには予約機能が無いので、ビデオのタイマー予約をしていても直前にチャンネルを確認しておかないと違う物を録画してしまい、これまでにも悲しい思いをしたことが何度かあります。そんなこともあって細心の注意を払って録画。でも、あれ、これ見たことある。レンタルビデオやさんが新装開店で新作DVDでも100円になる時期があったので、その時何本か韓国映画を借りてみたのですが、この映画はいつ行っても貸し出し中で見ることが出来なかったのです。そのことが頭から離れなかったんですね。よーく考えれば、後1日2日で通常料金に戻るとなった日に、別のDVDを返した時か買い物のついでだったかは忘れましたが、借りたんだわ100円で。それでその日のうちに返したんだわ、1回見て。でも、借りた事も忘れるくらいたいしたこと無かったんだろうか。今見ても確かに大したこと無いって言えばそれまでだけど、どんな理由があろうと、借りた事も話の内容もすっかり飛んでしまっていることには、ちょっとショック。こんな事が重なっておボケになって行くんだろうか。これからは今まで以上に「絶対」と言う言葉は禁句にしなければ。
2007年04月10日
コメント(0)
末娘、中学に入っての楽しみはやはり部活。でも、本人の体力と能力の関係もあって、運動部は無理のようです。本当は新体操とかジャズダンスとかチアリーディングとかそういう演技系の運動部があれば入ってみたいと思っていたようなのですが、残念ながら彼女の中学にはありません。では文化部と言うと、これが吹奏楽と美術とパソコンの3つのみ。演劇部とか英語劇部みたいのがあればそちらにも興味があったようなのですが、演劇系は個人でミュージカルスクールに所属していたり、地区(志太)のミュージカルに参加すると言う形でフォローされているようで部活は無し。長男の時位から、外部の団体に所属する事で学校の部活には入らなくても良いようになっており、野球やサッカーなどの運動部は特にその傾向が顕著でした。でも、最近は文科系でもそういう子が結構いるんですね。私としては彼女の希望はかなえてあげたいけど、いろいろな意味で学校の部活に所属すると言う線は譲れないので、その3つの中から選んで欲しいと思っています。末娘自身は人と関わることが余り得意ではなく、と言うか一人で何か作業をしている事に何の抵抗も無く、美術でもパソコンでも大丈夫なのですが、映画のスゥイングガールズをみて吹奏楽にも興味があったことや、入学式の吹奏楽部の演奏や、校内放送で流れる演奏に感激をして、その気になってきたようなので、来週からの部活見学や仮入部は吹奏楽部になるようです。でも文化部が3つしかない事から部員の数はサッカー部並みの大人数だとか、学校にある楽器では足りなくて1年生はずっとマウスピースだと言ううわさも。人数が多ければ、厳しい先輩も派手な先輩もいるわけで、親のほうにもうわさはそれとなく流れてきます。まぁ、心配って言えば心配だけど、楽しんで学校に行ってくれれば嬉しいです。
2007年04月09日
コメント(2)
今日は友達から誘われてチケットを買ってあったコンサートの日だったのですが、あまりに、頭と肩と、いわゆる僧坊筋と言うところが悲鳴を上げていて、自転車で出かけるのがとても億劫になってしまいサボってしまいました。ごめんなさい。何でこんなに体がだるいのかすぐにはわからなかったのですが、思い起こしてみると、どうも入学式で乗った自転車らしい気がします。行きは橋から学校に向かって下り坂なので何の苦労もないのですが、帰りは逆。おまけに前かごに教科書をいっぱい入れて、途中、末娘の友達の家に寄るべくコンクリートの坂を押して歩いたり、荷物を自転車に乗せる前にも思い教科書を持ってうろうろしましたし、そんなこんなで肩とその周りの筋肉がびっくりしたのかもしれません。それにしても、金曜日の日曜日、本当に年をとると痛みが伝わるのに時間がかかるんですね。これから夏に向けて、末娘が学校に行っている間に筋トレにでも行こう、と本気で思います。
2007年04月08日
コメント(0)
ちょっとローカルな話題なのです。私の家の近くには瀬戸川と言う大きな川があります。川幅、って川幅はどれくらいか調べようとしたんだけどよくわかりませんでした。橋の長さとしては100メートル位(もっとかなぁ)はあるように思います。もっとも橋は川幅の狭いところを狙って作られるのですから、川幅はもっとあるはずですよね。そんな瀬戸川ですが、片側2キロにわたって八十何本かの桜の木が植えられていて、今まさに満開です。そして対岸には小高い山(丘)があってここにも桜がいっぱい。でも今まではこれらを両方堪能するには、その並木の始点である勝草橋と言う橋まで戻らなければなりませんでした。それが今年は何と「川の中に道を作ってしまったんです。」3月の末にブルドーザーが入って砂利を平らにしているので、何をしているのだろうと思っていたのですが、先日お花を買いに土手の道を通ったら、何と「道がある」。桜祭り(31日、1日)のために作られたのだそうですが、何とも奇抜。その昔瀬戸川は「越すに越されぬ大井川」とは違って浅いので旅人は歩いて渡っていたとも言われいますが、それでも宿場には川越人足もいたと言うれっきとした大きな川。期間中大雨が降って流れてしまわなくて良かった。(直したのかなぁ)。明日の日曜日まで通れると書いてあるので、渡って見たい気もしますが、どうしようかなぁ。それにしてもあの川に道を作ってしまう行動力に拍手。
2007年04月07日
コメント(1)
今日は末娘の中学の入学式でした。みなさんは、受付が12時40分から13時15分だったら、何時ごろに会場に着くように出かけますか?私と末娘は自転車で行ったのですが、12時50分頃に会場に着き、ちょっと写真を撮っていたのですが、私が入ったときには体育館の保護者席がもういっぱいで一番後ろの席でした。聞けば、ビデオを撮るために前の席確保しようとしたり、駐車場に入れなくなることを危惧して12時過ぎにはもう着いていた人が大勢いた様子、平日なのに両親揃ってのお宅もたくさんありました。みなさん熱心ですね。風が強くて散り始めの桜は花吹雪になってしまいましたが、今回は卒業式とは違って暖かだったので助かりました。桜があまりきれいだからと言う事で急遽クラス別の集合写真は駐車場の桜の下で撮る事になりました。この子達の小学校の入学式の時も桜が満開で、とても入学式らしい写真が残っているので、今回もよい記念になると思います。末娘は6組でした、私も中学1年の時は6組だったのですが、上の娘もそうだったような気がします。(ちがったかな?)それにしても上の娘が、10年前、2年生の時にに担任をしてもらった先生が戻ってきていて、今年は3年生を持つことになっていました。担任とは言え名前しか記憶に無く、最初は小学校5年生の時の担任の先生と勘違いして、中学に移ったのかと思ったのですが、家に帰って、ファイルしたままになっている古い配布物を処分しようとしたら、その2年のときの学級通信(子ども達が発行した物)が出てきて、中2のときの担任だと判明。驚くとともに、10年前の通信を懐かしく読みました。これから学校で会う機会があれば、お話をしてみたいとも思いますが、当時上の娘の学年はちょっと荒れていて、先生も上の娘のこの時期にはあまり良い思い出は無いかもしれません。末娘たちはこれからの3年間で、楽しい思い出がたくさんできるといいなと思っています。月曜日のお弁当は河原で、土手の桜を見ながら食べるのだそうです。何を持たせましょう。
2007年04月06日
コメント(2)
小学校の卒業式も終わってしまったのにいまさらなんでデジカメなんて、と思う気持ちもあってのですが、末娘が中学の入学祝として私の実家からラジカセ(?)代を貰いました。上の娘が中学に入ったときには現品を買ってもらったのですが、今回は好きなものを買うようにとお金を貰ったので、そのつもりでいたのですが、本人は出来るならデジカメが良いと言い出しました。卒業式のときにみんながデジカメをもっているのを見て、使い捨てカメラよりそちらのほうが良いと思ったのかもしれません。家のデジカメはやはり長男が長男のために貰ったお金で買った物だったので大学にもって行ってしまいました。そのため、主人もデジカメが欲しいと思っていたらしく、一挙に話は決まってしまい、インターネットで検索。ある程度の画素数があれば、手振れ防止が最優先、その次が金額とコンパクトさ、そんな順番で探して行き、送料無料も手伝ってこれにしました。メモリーカードと予備のバッテリーを買っても3万で収まります。専属のケースはちょっとごついので別に用意することにしました。 到着した品物はほんとにコンパクト、でも、ズームだけはすごいです。本体に26MB撮れるのだそうで、メモリーカードを入れ忘れても動くのは私向きかも。でも、唯一私にとっての欠点だったのは、コンパクトである分記号や絵表示が小さくて見づらいこと。取扱説明書も同様です。動画の撮りかたとか、パソコンとの繋ぎ方とか、色々覚えなければいけないのに、私自身が細かい字が見えにくくなっていることを忘れていました。ええい、明日はとりあえず静止画の撮り方だけ覚えていこう。
2007年04月05日
コメント(0)
3月中はアルバイトもあってどこにもいけなかったので、今日は主人と末娘と末娘の友達と一緒に駿府匠宿に行ってきました。この施設ってもう出来て10年くらい経っているのでしょうか、とても近いのに一度も行った事が無くって一度行ってみたいと思っていたのです。末娘と友達にサンドブラストの体験をさせている間に主人と一緒に鞠子宿の展示をみたり、吐月峰柴屋寺まで散歩に行ったりと、ゆっくりとした時間を過ごす事ができました。春休みとは言え平日はこんなものかと思いながらも、これではお客さんよりスタッフのほうが多いのではないかと心配するくらいの人手でした。水曜日なので行こうと思っていたアイスクリームやさんも含め休業のお店が多かったのは残念でしたが、桜の季節でもあったので個人のお宅の大きな枝垂桜なども見ることが出来て、とても良かったです。とろろそばも桜海老のかき揚げも美味しかったし、展示館のビデオには小学校の同級生の男の子のお父さんが「駿河の染物職人」として紹介されていたのも嬉しかったです。ただ、主人はまだ腰が本調子ではなかったようで歩き回るのは無理だったかも。土日やゴールデンウイークにはたくさんのイベントが予定されているようですが、空いている時にまた来て見たいです。
2007年04月04日
コメント(0)
春の高校野球甲子園大会で、静岡県代表の常葉菊川ナインが優勝していしまいました。春の大会は夏の大会と違って直前に選抜大会があるわけではないので、知名度も盛り上がりも夏の大会ほどではなく、まして常葉菊川は初出場だったので、開会式の日の第三試合に仙台育英だと聞いたときには、開会した日に帰ってくることになってしまうかも知れないと思う人がたくさんいました。でも、すごかったんです。今日はダメかもと言われながら、仙台育英、今治西、大阪桐蔭、熊本工、など名だたる強豪に、しっかりと投げ勝ち、打ち勝ってきました。春の大会は選抜である事もあって、21世紀枠とか、希望枠とか、よくわからない枠ででてくるところもあるのですが、決勝の大垣日大は守備を買われた希望枠なのだそうです。でも選抜出場を決める東海四県の大会では、常葉菊川が大垣日大に勝っているんですよね。決勝戦は末娘の用事があって試合は全部きちんとはみれなかったのですが、終わりの閉会式は見ることが出来ました。それにしても、誰も泣かないどころか準優勝チームもニコニコしていて、何だか変な感じさえ受けましたが、この二校は、前評判も個人の選手に対してのプレッシャーも他の有名校ほどではなかったのでそんな意味でものびのび出来たのかもしれませんね。夏が楽しみです。
2007年04月03日
コメント(0)
パソコンテレビやケーブルテレビで韓国ドラマを見はじめてもう2年位になります。簡単な挨拶や言葉かけなどは(話せないにしても)、聞けば、意味くらいはわかります。その中でほぼ一番最初に理解できたのが「ケンチャナヨ」。「大丈夫です。」と言う意味ですが、テレビドラマの中などでは「ケンチャナ(大丈夫)?」「ケンチャナ(大丈夫)」。見たいな言い方を頻繁にするので、すぐ覚えました。その、「ケンチャナヨ」ですが、今日は生で聞いてしまいました。矯正治療のメンテナンスに静岡に行って、同時に長男の春学期の授業料を大きい都銀から振り込んだのですが、午後一番のせいもあるのでしょうか、窓口がとても混んでいて待合のソファはいっぱいでした。そんな時私くらいの年齢の女性が上の娘位の女の子に、自分の隣のあまり広くないスペースに座るように言った時のせりふが「ケンチャナヨ」でした。その後、その女性は末娘と同じくらいの女の子とずっと韓国語で話していたのですが、こちらを向いていたわけではないのでほとんど聞こえませんでした。韓国の人と言ってもいつもチマチョゴリを着ている筈も無く、見た目は日本人と全く変りの無い親子連れと思われる人が目の前で韓国語で普通の会話をしているのを聞いてちょっと感激。大手都銀ですから海外送金とかも頻繁に扱っているのかもしれない、などと勝手に想像しながら、しばらく眺めてしまいました。いつか韓国にも行って見たいな。
2007年04月02日
コメント(0)
末娘と一緒になにげなく通販番組を見ていて、二人とも興味を持ち、買ってしまいました。クイックプレス。見ていた通販番組は2個セットだったし送料も630円かかるし、何よりテレビを見てネットで買えるという売りだったのですが、メンバー登録が出来なかった事もあって、落ち着いて他のショップを探すと、単品で送料無料のところがいくつかありました。いまさらメンバー登録をするのも面倒だったので、ア○ゾンで注文。ここでは本しか買ったことが無かったのですがこんな商品も扱っているんですね。この日記は少し後になって書いているので、もう商品は届いています。開けてみましたが、使い勝手がよさそうな、そうでもないような。うちはリビングで洗濯物を畳むのですが、冬はじゅうたんを敷いてあるので、朝掃除機をかけても夕方また掃除機をかけてからでないと洗った物を広げるには何だか気になってしまいます。でも、うちのはじゅうたん用の掃除機なので重くて大きくて、音まで大きいので、それをまた出してくるのも一苦労、そんな言い訳もあって、洗濯物はひざの上で、ごくごく簡単な畳み方になっています。今度はこのパネルを置いてその上に洗濯物を広げる事になるので、ちょっと安心かな。主人は末娘より畳み方にクレームを付けるタイプなのでこれなら文句は出ないかも。通販番組のようにびしっと畳めるかどうか今からやってみます。
2007年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1